X



サッポロ一番総合スレ Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 20:34:43.95ID:y1lQFVs7
サッポロ一番 | サンヨー食品公式ホームページ
http://www.sanyofoods.co.jp/

前スレ
サッポロ一番総合スレ Part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1616584125/
サッポロ一番総合スレ Part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1629786038/
サッポロ一番総合スレ Part32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1643777267/
サッポロ一番総合スレ Part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1661116630/
サッポロ一番総合スレ Part34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1675202682/
0307すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 19:31:41.34ID:AZ3QNa2l
インスタントは体に悪いとか
いうが俺はポロ1みそはじめ色々な
カップ麺1ヶ月に28食は食べてる
人生で40000食は食ってる
基本ラーメンはメシの味噌汁代わり

でもなしっかり運動しているから
血糖値、血圧、50歳を過ぎても
異常なし
結局はバランスや
0308すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 19:48:50.96ID:lBANYfzd
電気料金 → 30%~値上げ
ガソリン料金 → 補助打ち切りで値上げ

6月値上げ 即席麺だけで約500品目、食品全体で約3600品目 「カップヌードル」「サッポロ一番みそラーメン」など
https://news.livedoor.com/article/detail/24336466/

過去最高の税収は国民に還元せず、上級国民と海外にバラ撒くだけの無能を応援する日本人……
0310すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 20:35:15.67ID:AZ3QNa2l
>>309
信じますね~
子供5人と妻と楽しくやってます

チョンガはカネが無いから惰性で
食ってんだろうな

要はバランスですよ
0311すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 20:41:34.79ID:AZ3QNa2l
生涯男性独身の平均寿命は64歳
代謝が低い上に炭水化物や酒で
死んでいく
さみしさを紛らわしてもね
0312すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:00:40.19ID:AZ3QNa2l
>>311
独身でも会社で部長クラスなら
なんやかんや若手が鬱陶しくても
会話してくれるが定年と同時に老害
ゴミ扱いだから会社員なら定年と同時期に死んでいく奴が多い
寂しさを紛らわせるために会社が
あると言うやつはやべぇな

生きたいならバランスと結婚する事やな
0313すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:07:13.89ID:3AfmLZZL
定年後も会社に来て何時間か若手と雑談してく老害も少なくないんだって
0315すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:51.51ID:mmOVeZe3
ほんとそれ
1年入院して味のない食べ物で過ごして余計にその気持ちが強くなった
短命でもいい、好きなものを食べて育って欲しい
0318すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 02:43:57.33ID:rWzclE0X
>>316
一食136円か!高杉( ̄ρ ̄)
0322すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 11:02:01.00ID:u8p9XBXy
>>314-315
コロっと死ねればいいけど、脳梗塞とかの後遺症で残りの人生苦しんで生きる人も多いのだぞ
そうなったら自殺しますか?そこは俺は否定しないよ
0323すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:08.33ID:tH6fBHNx
チキンラーメン、定価700円超えとかw
米メインで行くわ
0325すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 16:21:10.01ID:OA6wSgGQ
中毒と言うか、脳死で何も考えずにサッポロ一番しか買わない中高年は多いだろうな
0326すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 16:39:59.87ID:ArOUqr/+
袋麺はポロイチ一択
0331すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 18:53:29.68ID:Ux9DzrrK
スレのベテランの方は1年に最高ポロイチ何食食いました?
0333すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:21:54.64ID:Yngy4S5B
>>327
さっきトップ○リュの味噌作って食べたわ。
七味が無かったからそれだけはポロ一の残り物使った。
充分美味い。
0334すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:16:19.73ID:HX4bQF0S
比較的値段張る高い物で安物買いの銭失いので後悔した経験多数あって同じ物でも多少は良い物買うようになった…袋麺も安いなて飛びついた事1回だけあったが2度と無いwやはりポロイチ
0336すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 16:11:36.87ID:QTeUFMfb
即席麺だからこそ節約するんだろ
0338すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 17:15:23.22ID:WJi8lAZl
食ってないけど不如帰のはまぐりだしの塩そばてのが極賛否両論あって食ってみたかった
0343すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 18:29:45.16ID:cjhsdVKc
>>340
そんなに忙しいのなら
カロリーメイトのほうが早く食えて栄養バランスいいじゃん



なんて無粋なツッコミはやめておこう
このポロイチ中毒者め(  ̄▽ ̄)
0345すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 01:33:59.50ID:iXAJI0yu
長らくサッポロ一番には塩味メインで食べてるけど
醤油味をかなり久しぶりに買ってみた

やはり醤油味だけは不味い
こんな不味いのは廃番にすべき
今後は醤油味だけは「鬼門扱い」にさせてもらいます

その代わり引き続き塩味メインで買います
あと味噌と塩とんこつも買います
最近出たどさん子味は◎
0346すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 02:10:13.73ID:Yt6+OqTY
醤油、まあ不味くはないけど、他の味と比べると「え?」とはなるよね
というか塩が完成度高過ぎ
0347すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 03:01:52.23ID:jpovh/Ny
醤油は他のメーカーの方が美味いもんな
0352すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 11:06:27.13ID:rPMZuvu2
かどやのごまラー油が一番近いね
あれ使うとどこの醤油ラーメン食べても全部出前一丁になる
0356すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 12:38:41.93ID:6i+42Uja
しょうゆが評価低いのは麺のせい
けどもあの麺好き
未だに廃盤にならないとこみると需要はあるんだろう
0359すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 13:06:29.11ID:bt4OrsIZ
しょうゆは九州フェアで買ったマルタイの「これだ」が良かったな また買いたいが全然チャンスが来ない
0360すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 13:23:10.84ID:6i+42Uja
醤油はご飯の上に乗せながら食べると美味しい
カップヌードルもそうやって食べる
みそは麺が1/3残ったスープにご飯入れて食べる
塩は
0365すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:51:51.61ID:gdljoE5t
醤油だけはチャルメラかな
0366すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 17:27:49.38ID:oV5JB+QF
>>365
わかる。なぜか子供の頃はサッポロ一番醤油味があまり売ってなかったから醤油味はチャルメラだけ食ってたってのもあるけど
0367すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 17:38:02.78ID:U//y8iA2
俺が子供の頃は
醤油は出前一丁一択だった。
たまに丸い麺のチャルメラ食べたら負けた気分になった。
青っぽい菱形の入れ物に入ったゴマラー油がいい味出してた。
0368すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 17:41:47.30ID:InvfgDeN
幼少の頃親父が作るのはいつもニッスイのインスタントラーメンだったなあ
味はチャルメラと同じホタテダシだったらしい
0377すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 22:56:59.55ID:1rA2ibFl
マルちゃんの塩か?北海道じゃないけど普通に売ってる。全国かと思ってたが地域限定なんだよな。サッポロ一番より安いし微妙に美味い
北海道だけ味が違うらしいね、始めはサッポロ一番と区別つかなかった
昔は全国で売ってたが今は人気の高い地域だけになった
0378すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 22:59:32.75ID:I2XLDB+M
サッポロ一番の醤油味っぽいパッケージの、塩ラーメン?
あれも美味いし味がかなり近いけど、やっぱりサッポロ一番の方が美味かったな
食べ比べてみたことがあるんだ
でも大して変わらないから、味よりも百円安いって方が大きいかもね、今なら

今日もサッポロ一番は一袋五百円だった
高杉君
0379すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 23:00:33.11ID:I2XLDB+M
あれ全国じゃないのか
サッポロ一番の対抗馬的な存在だと思ってた
0380すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 23:19:09.58ID:lA+aCE8/
>>333
PBの普通に食えるよ
スープに変な乾燥ネギとか入っていない潔さも良い
0382すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:26:21.93ID:JaxCuoxJ
馬車の絵のマルちゃん塩ではなくて
「マルちゃん しょうゆ」でググれば最初に出るやつな
関東のイオンでもちょっと前に期間限定で買えた

アルミコーティングじゃないペラペラの昭和に主流だった袋、油あげ麺、液体スープ
美味くも不味くもない、本格派でもないが安っぽくもない
普通のどまんなかという味
0383すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 04:45:25.98ID:RmWuVDjo
ググッた
自分の地域じゃみたいなパッケージだな
一応これも馬車載ってるのな
0384すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 04:46:14.63ID:RmWuVDjo
もしかして馬車シリーズなのかな
だとしたらマルちゃんも「塩がめっちゃ美味くて醤油は微妙」現象が起きてるのかな
0385すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 04:48:41.05ID:6UytfII8
あっ。本当だデザイン違うんだな時計台が書いてある、馬車も書いてあるけど
味噌は食べてみたいな。
0386すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 04:57:48.26ID:6UytfII8
更に赤味噌ラーメンってのもあるんだな(馬車有り、時計台無し)
北海道バージョンはどれも工場の絵がプリントされてるw塩以外は馬車無し
0387すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 10:11:37.34ID:YiI1h7om
マルちゃんはワンタンメンが至高
ガキの頃リャンタンメンって名前の製品があって好きだった
その後もワンタンメンあったけど袋入りは見なくなったなあ
皮だけのエースコックと違ってちゃんとひき肉が包んでたしっかりしたもの
0394すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 15:45:46.40ID:N/EP7461
赤味噌って名古屋あたりの赤だしかと思ったらパッケージのスープの色は赤黒くないな
0396すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:38.92ID:y1XZvaTm
マルちゃん赤みそラーメンは静岡の実家では定番だった
今でも赤みそラーメンと金ちゃんヌードルは定期的に送ってもらってる
0397すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 17:16:14.56ID:xAXR/mP6
実家は新潟だけど塩しか見たこと無い。実家でも親戚の家でも塩はマルちゃんが定番中の定番だったな
0399すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 18:27:00.75ID:ENQxR1jN
>>397
あー、ガキの頃、新潟の親の実家に遊びに行った時、おばちゃんが作ってくれたのが塩だった
かき玉にしてくれた思い出
0400すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 20:25:55.08ID:YAd6a8wm
>>395
>「赤だし味噌」と「赤味噌」は名前がよく似ているので混同してしまいがちですが、赤だし味噌は豆味噌と米味噌を混ぜ合わせた味噌を指すのに対し、
>赤味噌は色が赤っぽい色をした味噌全般を指す言葉です。

>なので、豆味噌だけでなく、米味噌や麦味噌でも色が赤っぽい味噌なら赤味噌に分類されます。
https://magokoro-care-shoku.com/column/whats-is-akadashi-miso/#%E2%97%86%E8%B5%A4%E3%81%A0%E3%81%97%E5%91%B3%E5%99%8C%E3%81%A8%E8%B5%A4%E5%91%B3%E5%99%8C%E3%80%81%E5%85%AB%E4%B8%81%E5%91%B3%E5%99%8C%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AF%EF%BC%9F
0401すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 22:18:47.23ID:uAJXjuMH
>>399
幼い頃からあのパッケージは脳裏に焼き付いているw
味はサッポロ一番の塩を初めて食べた時、マルちゃんと同じじゃん?!って思った
0403すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 23:58:59.14ID:a3+QkJNO
今日地元西友(練馬区某店)行きました

5袋入りが通常で税抜き529円に!!

500円台に到達!!


(´;ω;`)
0404すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:14:40.79ID:E1UGIj3K
日清食品ならば
うどん・・・・・・どん兵衛
そば・・・・・・・どん兵衛
焼きそば・・・・・U.F.O.
そして
醤油、味噌、塩ラーメンは
コレだわ
醤油
https:/storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/221898/4549741020350_PC_L.jpg
味噌
https:/storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/221901/4549741020381_PC_L.jpg

https:/storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/221896/4549741020411_PC_L.jpg
0405すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:17:52.52ID:E1UGIj3K
>>403
>>404のトップバリュ袋麺と大して味変わらないのに
5袋入りは倍以上の値段なんだな…
0406すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 00:18:40.70ID:E1UGIj3K
東洋水産ならば
うどん・・・・・・赤いきつね
そば・・・・・・・緑のたぬき
焼きそば・・・・・ごつ盛り
醤油ラーメン・・・ごつ盛り
味噌ラーメン・・・ごつ盛り
そして
塩ラーメンはコレだわ
https:/i.imgur.com/85tnTpE.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況