X



辛ラーメン68
0001すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2316-T/EE)
垢版 |
2023/02/26(日) 09:07:48.50ID:d6DK87Iq0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

次スレ立てる時は↑をコピーして立てて下さい

農心ホームページ

https://www.nongshim.co.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0468すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7f8d-yPEa)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:54:39.43ID:p57FWr6S0
生野区
0470すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 3716-wAob)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:05:24.23ID:sKjLFqE10
そういえば辛ラーメンとノグリの宣伝みたいなチラシがポストに入ってたんだが何だったんだろう
美味しいから買いに行こうみたいなやつ
スーパーのチラシじゃないんだよ
0471すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sd32-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:52:14.88ID:dSM01hbsd
>>470
仲間ならやばい祖国のために買い支えないと
0472すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sd32-ysIy)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:35.68ID:KHXbDfZJd
>>470
普通にコリアンでしょ
0474すぐ名無し、すごく名無し (スプープ Sd32-XWGb)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:52.14ID:jP/vdxPPd
濃いのは枝川
0476すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4b49-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:45:05.68ID:zhpPUWSE0
先進国は健康志向だから鶏肉よ
0477すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 3716-wAob)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:52:32.88ID:V2R7TiD20
いや牛肉メインは豊かな国で鶏肉は貧困の象徴だと思うぞ味は俺も鶏肉の方が好きだけど
実際昔は牛肉はカレーやすき焼きに使って贅沢できたが今は手を出しづらい
それより最近は酢鷄だよこんな悲しい食べ物があるかっての酢豚と全然違う
0478すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ c203-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:04:42.28ID:trW/o0uW0
酢鷄も美味い
0480すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sd32-ysIy)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:31:57.06ID:+VqbB4/Id
キムチ味は辛くないよ
0486すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8316-ZnB2)
垢版 |
2024/02/20(火) 02:12:32.08ID:Uo1UghCE0
カップの激辛辛ラーメンドンキにあった!
よっしゃ買い!と思ったがやっぱ下痢に苦しみそうな気がしてスルーしてしまった情け無い
普通に辛ラーメンとノグリを買い足してきた
食べた事ある人どのくらいの辛さか教えて欲しい
公式で辛ラーメンが☆2.5で激辛が☆5ってかなりだよなあ辛辛魚くらいならギリ食べれるけどそれ以上は…
0490すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8316-ZnB2)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:50:22.40ID:Uo1UghCE0
>>489
いいんじゃないか創味シャンタンてほぼ味覇だよな
チューブが缶と同じ濃さなら
水400ml 味覇大匙1/2 茹で時間 3-4分くらいで俺は答えに到達したよ
>>487
袋麺の方が好きだけど激辛食ってみたいじゃんね…
0492すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8316-ZnB2)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:29:18.64ID:N86X24cl0
ダシダは辛ラーメンに入れても俺は良くわからなかった
勿論塩辛くはなるんだけど辛ラーメンのダシが強すぎてダシダの牛骨、オニオン、ガーリックの旨味が消えてしまう感じがしたな

だからダシダは薄めのカムジャ麺の追いダシに使ってるかなー似たスープだし増量という感じでね
0495すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sd1f-9Q3Z)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:48:06.27ID:J73tlU4vd
予想通りだが創味シャンタンいけるな
チューブで10cm強ぐらいはぶち込んだかな
最近はスープの粉を減らす小細工よりも
辛さが強過ぎるなら旨味と胡麻油を強化して対応がいい感じ
0496すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sdea-ncdu)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:48:51.09ID:cW9CYf0Bd
3日連続辛ラーメンをヤッてしまった
しょっちゅうヤるならカムジャ麺だと思ってたが
ここに来て本格的に辛ラーメンにハマった感じだな
結局こいつがNo.1スタンダードだってことか
0501すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sdea-ncdu)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:32:41.53ID:J+VlZt+1d
どんだけスープに旨味要素や油を加えるかにもよるのではないだろうか
王将の辛玉ラーメンも日によって不味い時があり、
そういう時の状態は「水っぽい、なんか薄い」だった気がする
わりと本気で辛ラーメンスープ+創味シャンタンの味が
辛玉ラーメンのスープと近い気がして
店員が調味料の加減をしくじった日が不味かったのではないかと睨んでいる
最近、豚辛ラーメンにリネーム&値上げしてからは
多少気合入れてるのか、スープが安定してる気がする
0504すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sac5-sNBO)
垢版 |
2024/03/11(月) 12:16:36.07ID:FYKN5uxga
割とかやくの椎茸の量はいいがカップ警察が来るぞ

辛ラーメンに油系足すのどう思う?
胡麻油、ラー油、ラードあたりになるだろうけど
椎茸の風味を消したくもないからあまり試してないんだけど
0509すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 137a-Kuf+)
垢版 |
2024/03/21(木) 16:27:32.05ID:dV9FWnQ+0
最初に来たスレがネトウヨしかいないクソスレで辛ラーメン語り合うとこないかと枕を涙で濡らしていたらここを見つけた。キムチラーメンやノグリもここでいいのかな?
0520すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-/BNx)
垢版 |
2024/03/23(土) 06:28:12.53ID:mvHOQdGU0
辛ラーメンに味覇やダシダやガラスープ色々試したけど
元々辛さが強い上に椎茸ダシの主張も強いので単に塩分足してるだけのような気もしてきたな
今度塩だけ入れて試してみるか
アレンジが難しいわ
0523すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-/BNx)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:18:41.00ID:mvHOQdGU0
何言ってんだ俺は日本人だし帰属意識なんてないし偏った思想信条もない
ただ韓国の袋麺が美味いから日本は何やってんだと言ってるだけ
そういう風に見てしまう君の方がそういうのに敏感なんでないの?
0525すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0bae-A5J9)
垢版 |
2024/03/23(土) 08:24:06.72ID:9vObIPTL0
韓国の袋麺が旨いというより、韓国の袋麺の油揚げ麺自体が旨いんだよな
ちょうどよいコシがある

ノンフライ麺は日本製の圧勝だが、食文化の違いから来るスープの味は食べてて楽しい
東南アジアの袋麺とかもスープはけっこう旨いのがあるが、向こうは麺が細くて柔らかすぎ
0527すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0bae-A5J9)
垢版 |
2024/03/23(土) 09:42:14.41ID:9vObIPTL0
>>526
麺がモチモチしているのは強力粉配合でスープで煮込む前提の製法だからだね

辛ラーメンの日本販売開始は1986年
そこから40年近く経っての現状だから、今後の普及に関しては現状維持くらいでしょ
即席麺全体としての製品種類は圧倒的に日本製のほうが多いわけだし
0528すぐ名無し、すごく名無し (スププ Sd33-QGXb)
垢版 |
2024/03/23(土) 12:29:45.56ID:DVJT59gtd
ブラックに胡麻油だけ足して食ったがやっぱ普通に旨いな
そして辛さはたしかにマイルド
いろいろ足して激ウマアレンジにするならノーマルのパンチ力の方が釣り合うだろうが
0531すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0bae-A5J9)
垢版 |
2024/03/23(土) 16:55:18.02ID:9vObIPTL0
自分が好きならそれでいいよな
他の人に広める必要も無し、普及を促す必要も無し
因果なことに下手に目立つと叩かれる存在でもあるし
このスレもいつ荒らされるかわからんし
0547すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sdb2-CPBx)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:31:19.17ID:VacSoGDKd
>>546
10年前からだろ
蓄積されて問題出て来る系ならこれからってとこかもしれん
外国では禁止されてるとかすぐにでもヤバそうな情報引っかかるのに何言ってんの?
少なくとも今からは避けるのが無難だろう
火消しかよ糞アホ
0548すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 697a-7AXt)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:48:59.19ID:ok3sXzjY0
>>547
定期的に検査しているが腎臓が悪いとか一切言われてないですよ。それに今回のは急性的に大量に入院したし小林製薬側の何らかのミスでこうなったと思われます。食べたくなければ避ければいいんじゃないでしょうか。
0554すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 3116-drN8)
垢版 |
2024/03/26(火) 14:13:40.14ID:AD+fcs8I0
小林製薬が発表してる事が事実なら着色目的で卸された紅麹に対象ロットの物は含まれてないとの事だからカップ麺や他の食品で着色目的で使われてるようなのは大丈夫だと思うぞ
問題は小林製薬が卸した健康食品目的のもの
これは絶対買っちゃいかん
ニュース見てりゃ紅麹サプリ買おうなんて判断にはならんと思うけど
0559すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 3116-drN8)
垢版 |
2024/03/26(火) 15:37:13.69ID:AD+fcs8I0
>>556
だから着色目的に使われる紅麹は今回のロットの奴じゃないんだよ
小林製薬のホームページくらい見ろよ
回収されてるのはそうではなかったり念の為にやったものだろう

こうして情弱はやれカップ麺も危険だとかデマまでばら撒き出すからかなり悪質
0562すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sdb2-CPBx)
垢版 |
2024/03/26(火) 18:10:51.46ID:VacSoGDKd
>>559
>小林製薬のホームページくらい見ろよ
自己申告を全面的に信用しろとかアフォだろ
そもそもお前みたいなアホは平気で出鱈目書くのがパターンだしな
コロワクでもう飽きてんだよアホ
0563すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sdb2-CPBx)
垢版 |
2024/03/26(火) 18:13:18.46ID:VacSoGDKd
>>559
何で外国では禁止されてるようなものがまかり通っているという大まかな話を無視して細かい話でバトルしようとするんだ?
あからさまにテクニックで勝とうとしてるよな
本当に糞
ワク推しのクズ工作員どもと似過ぎている
0565すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sdb2-CPBx)
垢版 |
2024/03/26(火) 18:22:05.64ID:VacSoGDKd
>>560
堂々とするとかいう意味不明な話がなんで唐突に出てきたんだ?
誰がコソコソしてるんだ?
後ろめたいことはお前の脳内にしか無いんだよ
自己紹介野郎まじで糞アホ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況