X



【辛さ注意】激辛カップ麺 8杯目【表示あり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:07.83ID:aslH3tgd
ここはメーカーのパッケージに「辛みが強いことを注意する」表示がある
カップ麺について語るスレです。辛さが売り文句の商品であっても

【注意書きがプリントされていないカップ麺については、扱わない】のがルールです。

従来の「辛いカップ麺 総合スレ」は、袋麺も一緒に扱うことになりましたが
ここでは激辛の「カップ麺」だけが対象です。

今年発売された、注意書きのある注目の激辛カップ麺は

・ペヤング 獄激辛やきそば

激辛カップ麺の王道御三家

・辛辛魚
・北極
・獄激辛ペヤング

※次スレは950または970を踏んだ人がたててください

前スレ
【辛さ注意】激辛カップ麺 1杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1407409181/
【辛さ注意】激辛カップ麺 2杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1538093729/
【辛さ注意】激辛カップ麺 3杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1584213357/
【辛さ注意】激辛カップ麺 4杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1599357938/
【辛さ注意】激辛カップ麺 5杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1617139345/
【辛さ注意】激辛カップ麺 6杯目【表示あり】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1630467561/
【辛さ注意】激辛カップ麺 7杯目【表示あり】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1646893512/
0037すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 21:19:58.67ID:gbZXD70K
終わったら教えてやるからそれまではここ来るなよ
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 00:27:09.76ID:6aGFc321
>>29
更に言うなら多数派が1番だよ
仮に辛ラーメンや蒙古タンメンで満足できるなら
何時でも買えるし
みたいなことを言いたかった
このスレの正義というのは少数派なわけだ
獄激辛が余裕でも売ってないのは困る
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 00:49:22.29ID:6aGFc321
ファイナルはもう2度と発売されないのかな?
アレ以上の激辛は大手ではあり得ないだろうけど
ファイナルまでなら
たまには超大盛りとか変化球を出してほしいわ
ファイナルの辛さで獄激辛にあったみたいにカレー&ノーマル出たら買うだろうなあ
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 00:59:59.04ID:uWL6f5nj
お前はもう黙ってろよ
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 01:07:05.83ID:6aGFc321
>>20は職場での休憩時間に何となく書き込みしたんだよ
そういうことって生きてたらないか?
変な文章だなあと自ら感じつつも
まあ、いいかっと
0044すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 07:52:27.77ID:1pniH+wN
>>42
墓穴を掘る、って日本語わかる?
はかあな じゃなくて ぼけつ ね。
おまえ5m級の墓穴を掘りまくってるんだけど分かってんの?
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 07:55:49.78ID:1pniH+wN
>>39
この日本語もおかしいし。。。これがおかしいことは分かる?
まあいいから小学校の教科書買ってこいよ。そこから中学まで学び直せばまだなんとかなるから
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 11:34:01.69ID:2tMrEMr+
俺に食うである
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 13:51:57.86ID:HERpoG4b
ドンキにノーマル獄激辛置いてあったけどまだ生産してたのか
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:27:15.33ID:1jnKh1mI
マジで思うんだけど
日本語が理解できるとか豪語してる奴が
スレチな話題で盛り上がるのはなんなんだよ?とは思うよ
こういう奴っているんだよな
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 19:38:37.82ID:y1xXWmFu
辛辛魚ってかなり辛いの?
近所のドンキで売っていたけど閻魔大王ラーメンと比べてどうなんだろう?
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 20:07:18.09ID:sAoFWsLx
昨今の激辛に比べると弱い
一般人が辛い辛い言いながらも食べ切れるレベル
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 20:19:41.06ID:9FKQfdw7
ウエルシアには通年かよ!って思うくらいに辛辛魚が置いてある
この間買ったのは、3月中旬が賞味期限だったよ
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 19:28:22.87ID:nLP4MHts
辛辛魚ってえっ これ全然激辛じゃないやん
って1、2分ぐらい食べ切るまで全然気づかないし、全く飲み物にも手がいかない

おかしいな、俺の舌そんなに鈍いのか
食べきって数分経ってようやく舌が痛くなってくるけどその程度なんだよなあ
もしかして袋麺のつけ麺タイプはハズレだったり?
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 19:32:16.77ID:9Ioo/039
バカ舌w
普通の舌なら激辛好きでも少しは辛いと感じるだろうね
世間とのズレをアピールしてマウント取りたいだけの人なのかもしれんが
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:29:23.13ID:1ZV62QDN
ドンキに、とんがらし麺とクッタの激辛、安売りで売ってあった

量販店で全然見ないけど、まだまだ販売してるんだな。。
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:23:18.98ID:kQk43Hei
閻魔大王ラーメンは辛いらしいな
1個が高いから2度と買わないけどさ
カップ麺じゃないし
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 22:32:56.88ID:kQk43Hei
とりあえずためしてみるけど
辛ラーメンにハバネロパウダー1本入れれるくらい
一袋が高い
何故にあんなに高いんだ
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 09:23:10.43ID:8f/Xba/3
>>69
そこそこ辛くて熱いスープがある いっても極激辛より全然辛く無い

スープに水溶き片栗粉入れて 上に熱いラードでも乗せれば
この辛さでも完飲出来ない人いると思う

極激辛もラーメンで出せばなぁ
0072すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 09:52:12.30ID:XUjexjQB
セブンに北極売ってあったけど
通年販売の商品じゃなかったよね?

そういう季節なんでしょうかね?
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 11:19:03.87ID:XUjexjQB
>>73
たまたま立ち寄った店舗でありましたので。。。

蒙古タンメン中本はどこでもありますけど
店舗によって扱い方違うんかな?
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:10:44.93ID:nFdR8i+9
売れない店は少なく置いてたりじゃない?
うちの近所は常に3~5列で大量置きしてるから売れてるんだと思う
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:59:42.63ID:hSSaVK/i
うちの近所のセブンもまだ在庫あり。
発売時には箱積みだったから,まだ残ってる店舗もある,というのが正解。
賞味期限が12月か1月。
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:21:24.96ID:u8/WlUrx
>>76
以前、大々的にやってるトコあった。
ケース販売とか気合入れてやってたけど
これも店舗次第なのか?


辛辛魚、コスモスで見つけた248円(税込み)
とりあえず2個購入。。よかった
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:44.02ID:RdQl1/Ks
ラーメン待ってる3分間でキャベツ蒸し焼きにすればいいね
レタスでもカブでも小松菜でも
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 00:46:34.63ID:rNdrsNzW
カップに入れるお湯を鍋で沸かしてついでにキャベツなりほうれん草なりつっこんどきゃいい
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 10:39:29.54ID:O7cdI7UM
最近
胃酸過多の原因が理解できてきて
辛い食べ物に炭酸にコーヒーの飲み過ぎに
脂っこいものや濃い味付け
悩みだわ
0088すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:18:58.43ID:zTfmaOZN
>>85
胃が空っぽでも胃酸がタプタプに出るとかあるんだね
長い間それの自覚が無かったよ
胃酸を抑える薬があるように出すぎる食材もある
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 14:30:56.59ID:hJl4hndR
疑うのは自由
どうせガセだろ?ソース出せや、ボケが!
とかって言ってないなら謝罪は不要
0096すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 19:29:34.80ID:RnPUd/Kd
>>95
すすった時に気化した成分が器官に入って
悶絶するワサビ系は無理だ。。。

焼きそば系で本気で懲りた。。

まあ、セイコーマート無いんだけど。。
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 19:56:06.94ID:RnPUd/Kd
久しぶりにセブンイレブンの蒙古タンメン中本食べましたが
これ辛いですかね?

これだったら最近出たアフリの激辛が辛いと思ったので。
(塩と味噌で違いが出てるのかも)

自分が辛さに慣れたのかもしれませんが...

北極が売ってあればなぁ
0098すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 00:49:17.42ID:TwY8L643
>>91
たばすこって辛いより酸っぱいよな
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 07:52:43.54ID:YEN8UHlh
ウエルシアで買ったペヤングの油そばみたいなやつ
蓋を開けて驚くのが、ソースの袋に激辛って書いてあるの
食べたら滅茶苦茶辛いし、獄激辛も食べるのに苦労したが、これもキツかった
調べたらセブンイレブンで先行発売された商品みたいだな
激辛アピールしたら売れないと思ってパッケージも控え目にしたんかなぁ?
ペヤングのソースってノーマル、塩系、やたらニンニク臭い系、激辛系の4本柱を適当に組み合わせているよね
俺が所属してた部隊も、基礎、訓練、応用、実戦の組み合わせの日々で、そういうのを思い出した
一番キツいのが基礎と実戦の日で普通にラッパで起床したら実戦モードなの
今日食べたペヤングみたいな感じで、突然の変化について行けないのさ
ガチの実戦をやらずに退役できたから、それだけは良かったかな
0104すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:00:07.92ID:3hXBugZa
山わさび塩ラーメン改、今初めて食べたけど言うほどじゃなかったわ
鼻で湯気を吸っても咽せそうになるだけだし、麺を多めに啜ったら咽せて咳は出るけど涙が出るほどではない
0106すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:49:11.38ID:8RU+/BlC
またもや辛辛魚
明日のファイヤーが目的
締めに21円のうどんを投入
ほんとはスープを保存してまた後日…としたいところだが
口を付けるものだしさすがに
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:59:50.86ID:TnkaRfQE
定期的にファイヤーとやらがしたい人?
ファイヤーが何を意味するか知らんけど、大量に酒を飲むとファイヤーするみたいよ
ウチの職場にバカみたいに酒を飲むやつがいて、ちょくちょくファイヤーしに行ってる
勤務中に毎日のように突然トイレに駆け込むんだから、ファイヤー中毒だな
ファイヤーのし過ぎでゲッソリしてるのもヤバいんじゃないかと思ってる
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 23:20:23.53ID:g8zf4ju0
明日は休みだから近くの店の辛辛魚買い占めるぞ…
0110すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 08:00:20.55ID:Ffkl0eTk
本当の激辛は3度辛い。
口で辛く,胃で辛く,お尻で辛い。
バックファイアーと呼んでいる。
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 18:47:13.62ID:0zur6W6w
日清の爆裂辛麺というのを買ってきた
これ辛い?
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:22:31.91ID:FrGt9L8j
あ、そうなのか?
あんなもん絶対辛くないだろと避けてたが一度くらいは食ってみるか
0117すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:36:27.87ID:a44Hf+c+
あれ辛ラーメン意識してるんだろな
麺も太いし
でもなんか
なりきれて無いんだよな
上手く表現できないけど微妙に違う
焼きそばのほうはプルダックもどきかもしれない
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:41:41.32ID:toHoHLmG
ブルダックの下位互換だったよ。甘さはあのまま、辛さは半減。
辛さ全然足りないからリーパーかけてちょうどよかった程度。「激辛」求めるなら多分足りないけど、地が辛さを受け止められる味だから、追加はいくらでもって感じ。
https://i.imgur.com/E6xCJq7.jpg
0122すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 12:12:09.95ID:a44Hf+c+
蒙古タンメンのカップ麺も少し甘ったるいけど
店舗でもそうなの?
いや、自分で食べに行けという話なんだけど
遠いから無理なんだ
甘いの苦手だから蒙古タンメンは人気だけど
自分は好みじゃないなと思ってさ
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 13:42:55.42ID:a44Hf+c+
みんな甘辛が嫌いなんだな
そこは安心したよ
商売だから試食した結果あの味付けな訳で
甘辛いほうが一般受けするのかと思ってた
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 13:44:44.96ID:o6Q4Dl1y
たまになぜココに?って感じの辛さ苦手マンもいるからな
ここでまあまあ辛いとか言われてても鵜呑みにはできない
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 14:20:27.54ID:a44Hf+c+
>>126
なるほど
カップ麺ほどは甘くないんだね
自分はどん兵衛とかでも甘いから
不味くないけどあまり食べないもんね
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 14:24:50.05ID:toHoHLmG
甘辛いのは韓国系の特徴なんじゃないのかねえ。
あれが一見流行ってるように見えるけど、あんなもん追ってもらう必要は全然ないのだが。
メーカーさんにはそこは勘違いなんだと言いたい。辛旨ならあの甘さはいらんねん。ブルダック系だけど甘さ控えめ(もしくは抜き)、ならもっと流行るわ。
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 14:28:30.72ID:a44Hf+c+
そこなんだけど
メーカーなんだから試食を何人でもした結果だと思うんだ
公平さ出すために匿名でとか
その結果なんだから甘辛いの好きなほうが多数派としか思えないんだよな
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 14:32:18.34ID:a44Hf+c+
自分はどん兵衛や蒙古タンメンのカップ麺は
好んで買わないけどギリ許せる甘さ範囲
爆列辛麺は完全アウトくらいかな
同じ理由でUFO焼きそばもあまり買わないなあ
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 14:36:13.20ID:Km+lHdcJ
激辛好きには微妙でも、世間一般では韓流ブームでヤンニョムチキンとかも流行ってるから仕方ない
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 14:53:03.39ID:o0SBcDai
ヤンニョムチキンてなんだよと思ったらただの甘辛フライドチキンで草
きっしょい名前つけんで欲しいよな
0134すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 15:24:16.62ID:eqcJckDM
なんであんなに甘かったりするんだろうね
味が濃いんだよねぇ

出汁(ダシ)をあんまり重視しないからなぁ。。?
0135すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:10:41.97ID:yxrAOKgb
>>119
俺はこれ好きだよ
辛いラーメンというカテゴリーでは考えずに、野菜たくさん入れて食べると美味しい
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:19:51.48ID:ZrhVqi1R
>>122
甘さ云々は別にして、店舗によってはクソマズ残飯ラーメン出すとこもあるから
何かの機会で店舗に行くことがあれば下調べは必須
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況