X



サッポロ一番総合スレ Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 05:37:12.73ID:0goxSbDL
>>568
やはりなw
ここのやつはうどんは話題にするが、そばは話題にしないwww
0574すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:58:34.57ID:/5kmvpC3
都内某区の業務スーパーに
塩・味噌・醤油の三種が税抜き328円
どうやら8日からならんだ模様
各種3箱ぐらいなんでほどなく売り切れるでしょう

都内の店でも取り扱いがない場合はあるだろうけど
ダメ元で近所の店をチェックしてみては
0577憂国の記者
垢版 |
2022/12/10(土) 11:15:11.28ID:/83jEE04
◆298円で売られるまで俺の戦いは続く。
0579すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:11:57.07ID:8+bswqoK
カップラーメンのアイドルとのコラボをやめて
安価にしてくれんかね?
アイドルに興味ないし価格に上乗せしてると思うと憎くなるわ
0584すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 22:27:27.04ID:QfI2jEpP
>>583
みそ?
しお?
しょうゆ?
うまから?
ごま?
塩とんこつ?
0586すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:45:27.91ID:6BUdzk07
>>585
白菜は冬が旬とはおまえらが言った言葉だ。
そして白菜は冬が旬と言ってるくせに、冬に白菜の話をしたことのないお前らの矛盾をついてるだけだ。
すごく簡単だろうがw
0592すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:01:06.10ID:Zo1wNjzP
白菜って一人だと1/4カットでも持て余す
0595すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 05:45:29.18ID:NcBT+zMb
ポロイチのゴマ味に、ゆで卵とかまぼことホウレン草をトッピングしたら美味かったお。
0596すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:57:35.71ID:aOmvbT7z
1人であればラーメン具材の白菜は1/4、残り1/4は皆が言うように漬物がいいかもね
自分はめんどくさいから1/4だけ買って適量をラーメン鍋にどばぁしちゃう
0597すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 11:29:58.30ID:em+ikoNk
白菜は冷凍保存できるから余ったらざく切りしてジップロックに入れて冷凍庫に入れるといいよ
冷凍したものを使うと味も染み込みやすくなるらしい
0598すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 21:26:54.63ID:3rCaiW4h
今アマゾンでポロ一のしょうゆ、みそ、塩が5食x6が2200円になってるので
高い地域ならこれでも安いのでは?
(5食パックが税抜き339.5円計算)
ただ30食分は多すぎだろうけどポロ一ファンなら余裕だろうw
0601すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:57:33.05ID:v4aIlFFX
>>598
本来なら賞味期限は8ヶ月とかやけど、地味に残り5ヶ月とかの送られて来たりするよ。別の袋麺ケースで買った時、残り5ヶ月やったから食べきれなかったわ
0602すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 13:47:02.76ID:glR8A3aT
最近揚げ麺がきつくなってきた
正麺とかラ王のノンフライのほうがよくなって
ラ王の太麺にサッポロ一番みそスープ1/3で
食べたら美味かったわ
0604すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 18:19:14.55ID:p2XhUN12
安くても買っちゃダメリストに入ってるわカップスター
0606すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 18:21:06.82ID:Roc+jFKB
食べたその日から味の虜になるんでしょ?
0610すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 19:11:21.99ID:2vjwp4A8
マルちゃんのワンタン半分をサッポロ一番作る時に使って
残った半分とスープに業務の生麺を追加してまたワンタンメンを作る
0615すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 03:58:39.16ID:bed7oDC/
師走は大売り出しで、どの5食入り袋麺も200円台で買える機会が増えてきているのにポロ1だけは300円台を堅守してる
サンヨー食品は頭が固すぎて馬鹿なのかな、シェアうんと減らすぞ
0617すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 05:10:47.16ID:q6u3c34C
ポロ1は富裕層向けのラーメンだよね
自分は貧乏だからトップバリューが限界
0618すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 05:27:52.17ID:ZomL6bo1
5食パックがよく話題に出るけど、2人家族では1食余る。3人家族では2食余る。
余った分はどうしてるんだい?
0619すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 05:45:29.49ID:CFxWS1bE
買い足せばいいだけだよ
0620すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 07:28:11.39ID:ZomL6bo1
>>617
年収いくら?
300万くらい?
0622すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 09:24:44.87ID:h4iGodlP
>>618
捨てろ
0632すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:48:10.00ID:GICDr76r
ポロイチ味噌塩に入れるのはモヤシ一択では?
0633すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:18:18.63ID:RI+fnhj2
塩にはキャベツ
0635すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 05:36:46.37ID:Umk/fv3E
>>628
おまえが出すのか?
自分で出す甲斐性はないだろ?w
0636すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 05:38:46.30ID:Umk/fv3E
>>623
独身童貞が何言ってやがる。
家族を持つ甲斐性はないくせにw
0642すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:22:18.89ID:aVlCnaF5
塩ラーメンの俺食い方
300ccお湯に麺スープ投入
3分煮てドロドロ状態で食うw
0643すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 15:35:00.30ID:9vpi0lyh
俺は塩ラーメンに白胡椒をドバドバ入れて食う
0646すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:46:55.53ID:wPULy3hk
>>637
ラム肉は高いから豚バラが限界
0647すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:55:53.74ID:4VlbBAkt
麺だけで言えば2分の正麺、4分のラ王の方が好きだ
ただここの塩と味噌のスープは代え難い傑作なんだよな
0649すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 02:57:12.07ID:rmQ/mYl3
やめたよ
0652すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 05:51:26.89ID:YKB75e/E
>>646
年収いくら?
300万以下?以上?
0658すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:01:29.55ID:zbJLC4NF
うん、買った分の無料クーポンがレシートに印刷されるよ5袋買えばレシートに5袋分の無料クーポンが印刷された長いレシートが出てくる
来週の火曜日からの引き換えだからそれまでレシートは捨てちゃダメ
0661すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 03:00:42.06ID:ToCehN7G
>>652
以上だよ
0662すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:34:56.42ID:1xKUaCrx
>>660
しいたけも美味いぞ。
軸を切り、丸ごとグリルで焼いたやつをトッピングするんだ。
ゆで卵、椎茸、かまぼこ、ホウレン草で、最強のポロイチ、トッピングだよ。
0663すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 07:37:05.51ID:F37NqZ6i
>>651
ありがと
自分が住む地域だとshinshinはスーパーにもドラッグストアにも売ってないから諦めてたんだけど、ファミマでバラ売りされてんだね
早速、塩とshinshinを買ってきて、shinshinの交換券も2枚ゲットしたよ
70秒茹で90秒茹で120秒茹でと色んな食べ方があるようだから、それぞれ試してみるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況