X



マルちゃんZUBAAAN! 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 03:36:18.16ID:MfAPQMua
コーンは入れ忘れしやすいが気付いたら入れる
0604すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:29:38.71ID:od/NmSpk
白菜は別名チャイニーズキャベツと呼ばれ
大衆中華料理店や中華風野菜炒めの定番素材
ラーメンでは花月のメインメニュー/花月嵐の道頓堀あまウマラーメンが、白菜の旨味成分をメインにしている
キャベツ特有の妙な甘みと、白菜特有の中華料理風の甘みのどちらが好きかで人気が分かれる素材
0605すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:20.38ID:R30GAK0u
>>598
何で?
0606すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 15:18:21.40ID:ZmUi0uHH
3食198円なら3色どれも買っていいと思える
248円なら黄色はたまに買ってもいいかなくらい
298円ならこれ絶の方買うわ
0607すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 16:52:48.33ID:XVvl6eBy
>>606
俺は目の前の198円のこれ絶をスルーして298円のこっちを買っている
たかが100円ケチって美味しくない方を買うことはないな
0609すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 19:11:41.29ID:h8kG3lHc
白菜はデカすぎるのがなあ
0610P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/21(木) 21:32:49.89ID:8gc7ELUx
>>598
いいね100
0611P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/21(木) 21:33:10.77ID:8gc7ELUx
3食は家が散らかるから
0614すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 02:09:36.96ID:0Z15gRNu
これ絶でも思ったが3食入りしか売らんのなら醤油味噌旨豚1食ずつ入ってるアソート売れよ
0615すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 02:25:21.95ID:N+hOCnOq
>>607
無職の俺にはその100円がでかいんだよ。
0617すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:30:55.23ID:xOrhmtdA
Twitterのお金配りとかにリツイートしてれば小遣いぐらいは入る
モニター募集とかでアマゾン星5レビューでもしてればいいさ
0618すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:36:41.26ID:EWP11Rr0
黄色食ったら下痢した、あと2袋どしよ
0620すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 18:48:02.11ID:90YEaL0J
近所のスーパーも198円になってた
こう暑いと袋麺は売れんよな。。
0621すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 20:09:13.77ID:5slCN7Vv
豚脂を入れるな
殺す気か?
0623P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/22(金) 21:14:03.93ID:f4aJhU5F
ZUBAAAN!の塩を出そうよ
0626すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 02:45:54.39ID:ODKWcof6
個人差とかそのときの体調とか全部考えないことにして云うと
ラーメンのスープ飲み干して一度でも腹を壊した経験があるならやめとけ
脂っこさではランキング上位だから
0629すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 15:58:05.50ID:Te0WBw1N
>>627
うまかっちゃん味をあの麺で出せって言ってんだろ!!
次はお前の番だ!答えろ!!
0631すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:55:59.62ID:wRyOUrdA
正麺も飽きたしズバーン、これ絶はリピートはないな
最近は豚骨味しか食べないし麺も棒ラーメンの方が美味い
0632すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 17:39:06.13ID:7o2j7Z2U
マルタイはチャンポンや豚骨旨いが他の味は日清やマルちゃんから買ってる
それぞれ得意分野がある様で、てか好みか
0633すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 18:28:54.06ID:IV5UcKmH
うまかっちゃん、エースコックワンタンメン、
金ちゃん、スガキヤは刷り込みの味だからなあ
こうしてみると全部そんな濃いめの味でもないのな
昔の粉スープだし
それを今のラーメン界からのデータフィードバックで
だしてもちょっと高い系の新製品ができるだけなんだよな
0636すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 22:45:13.77ID:QUdcBiWa
コープで九州フェアやってた時にうまかっちゃんとうまかっちゃん濃厚味買ったんだけど
濃厚味が臭すぎたんよ
0637すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:45:56.75ID:tBLY6kWf
この前黄色買いにまいばすけっと行ったら沖縄フェアやってて
黄色とまるちゃんの沖縄そばの袋麺買って家で食べたら沖縄そばにハマってしまった
どん兵衛っぽい麺にさっぱり目のスープで地味に飽きが来ない感じ
セブンで金の角煮買って九条ねぎ刻んで沢山入れてトッピングしたらマジで旨かった
0638P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/25(月) 01:04:07.76ID:8uVWQQ6v
沖縄そば出さねーかなZUBAAAN
0643すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 03:47:44.13ID:HSx2jbRh
これこそスレ違いだな
カルディ行けばいんでないの
0646P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/27(水) 00:21:54.73ID:5QizGbwS
改めてこの宣伝クソだな。広告会社とディレクターの名前を晒して欲しい。

https://youtu.be/mB_3xDuMN44
0648P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/27(水) 01:08:02.08ID:5QizGbwS
>>647
すげーなそれ!やってみる。半分は入れすぎなのではないかとも思うけど(笑)
0649すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 11:55:11.24ID:4vCmMbAH
うまかっちゃん全く買えないわけではないが、イオンやヤオコー、ベイシア辺りにも置いて欲しい
0650P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/28(木) 20:48:05.13ID:8vS7e0m9
ZUBAAAN!の黄色めちゃくちゃ美味くてスープ全部飲みそうになってる
0651P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/28(木) 20:48:16.51ID:8vS7e0m9
脳にくる美味さ
0652すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 11:11:48.12ID:KsAMGroM
塩分量多く体に悪いラーメンだから食べない方がいいよ
塩分の取り過ぎが体に一番悪いからね
0654すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:55:37.94ID:WxYX66XI
>>652
スープに塩が10グラム入っててもスープ飲まなきゃノンカロリーなんよ
0656P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/07/30(土) 01:53:53.69ID:zjr7w3Lg
>>653
間違いないな!
0658すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 13:18:07.18ID:wm4cpXow
=焼きそば
0660すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 04:06:12.15ID:bHZXLtNc
>>1
まず神の恵みのドテラの精油を買って!飲んでみて!
僕のセミナーに参加して幸せになろうよ!


★★愛のマルチビジネス&マインドコントロール×スピリチュアルで毎月100万稼ぎましょう★★




★しんたん★スピリチュアル
LINE登録特典たっぷり!


【■詐欺師は名前や正体をコロコロ変えて中身のないスピリチュアル・マルチ商法・医療全否定自然派・陰謀論・情報商材ビジネスに参入■】






【LINEやメルマガから有料少人数洗脳セミナーへ誘導】



【本当の目的は情弱カモリストの収集】
https://i.imgur.com/9lqgD0h.jpg
https://i.imgur.com/7djAGVm.jpg
https://i.imgur.com/VL4ix6n.jpg
0663P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/08/01(月) 21:04:40.00ID:RcU4/GJA
みんな塩の入ってない日本酒を150~200cc沸騰させてアルコール完全に飛ばしてから水を加えてラーメン作ってみて。俺はYouTubeでリュウジに教わったんだけどマジで美味いから。醤油も塩も味噌も豚骨も美味くなるよ。
0664P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/08/01(月) 21:11:06.61ID:RcU4/GJA
「どうせアル中の話でしょ」とか思わないで。アルコール分は完全に飛ばす(蒸気からアルコールの臭いがしなくなるまで煮沸する)のが大事。すべてのZUBAAAN!に合う。動画これ

https://youtu.be/-6JHB3hI2kQ
0665すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:52:07.61ID:RksYhPIt
>>652
インスタント麺ばっか食ってるやつなんて、汗をかいて働く底辺労働者で、塩分は控えるどころか積極的に摂らないと不足するような奴らばっかだよ
心配ご無用
0668P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/08/01(月) 23:37:48.56ID:RcU4/GJA
>>666
意識低すぎる誰でも作れる現実的なレシピが素晴らしいじゃん。レシピ「一人分」がデフォだし。
0669すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:55:06.85ID:Isq+M1Em
黄色久しぶりに食べたわ
セブンの野菜炒めミックスと安イベリコ豚のコマで肉野菜炒めにして乗っけ食べた
自分の中では定番なんだけどその割に月1か2の頻度なのでかなり出番が少ない

そういえば上で出てた白菜もちょっと前に試したが個人的にラーメンには合わないかなと思った
塩炒めや中華丼や鍋では超好きなんだけどね
0670すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 08:23:51.13ID:dqXhIkgm
白菜はラーメンなら細かめに切るな
もやしほど足早くないし
0671すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 08:41:08.93ID:KjKIqS6u
足?
もやしや白菜が走り始めるの?
野菜室や閉店後のスーパーの店内での光景を想像したらホラー映画の世界だ…
0672すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 08:59:09.19ID:n+9QZxo5
もやしは早いぜーボルトの3倍
0676すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 21:24:37.18ID:dr7ZXrr+
アホみたいに黄色食いまくってたけどラードでもやしと挽肉炒めてのっけた濃厚味噌が1番美味い事に気づいた
0678すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 22:47:07.27ID:qUS6iFQA
アホみたいに食いまくったら普通に飽きるだろうね
暫くしたら味噌も飽きて次はやっぱり醤油とか言い出すと笑うけど
0679P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/08/03(水) 23:00:45.22ID:dIqVoDvC
マジでZUBAAAN!売れてないの?もう日本滅びてるんじゃね?
0680すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 23:12:09.12ID:LOqZQ8is
うちの近所のドンキでは取り扱いなくなってた
0682P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/08/04(木) 21:28:52.52ID:ejzwqtdc
3食320円で高いとか絶対麻痺してるって
0683すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 09:56:04.14ID:mfMJyogI
にんにく旨豚醤油って家系ラーメンみたいな味なの?
0687すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:41:38.09ID:brE2OBTS
黄色は、豚ラ王など今まで出てた二郎風の諸々にに比べクオリティは高い

更にヤサイやニンニクはトッピング量で一般的に自らの好みに近づけるのは容易だろし、豚やアブラについては努力次第

具材を除き、麺+スープが1食分100円切るのはコスパが優れてると言える。ただ、二郎が一般的で無い地方スーパーではどんどん売場面積が
減っていってて今後、棚から消えないか危惧してるこの頃……orz
0690すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 15:14:18.44ID:f7yHl2qB
黄色以外は他商品に
まあ黄色だけ引っかかってるのも健闘よな
0691すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 15:24:40.13ID:naAn7XJV
赤も味噌もコスト掛かってそうなスープではあるんだけどな
悪くは無いんだけどあと一歩って感じ
0693すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 15:49:13.96ID:WUhAcRX8
醤油は開発時点でw
味噌はいい線いくはずがズバンという名にこだわり過ぎて化学調味料で傷痕残そうとしてやり過ぎた感
やっぱ日本人は醤油と味噌に関しちゃエゲツないぐらい厳しいと思うよ、なんせ国民根幹のソウルフードだから
味噌は外国のどっかでならヒットするかも
0694すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 15:50:11.56ID:WUhAcRX8
黄色は逆にズバンコンセプトがスーパーフィットしたね
0695すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 15:52:53.28ID:WUhAcRX8
醤油はあゝ
味噌はガッツリ
辺りのネーミングだと上手くいきそう
0696すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 17:28:47.19ID:9BCYqaak
不特定の何らかのお店品質っていうのに無理があんのかもな
黄色は二郎を関連付けられたからこそ二郎と比較して是非を問うことができたが他はイマイチ基準になるモノがないみたいなとこあるかも
0697すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:26:53.37ID:3SQcKjJM
確かにズバーンのような甘い味噌ラーメンって初めてかも
背脂醤油の赤はそんな店もあるかなぁという気はするけど、味噌ラーメンであんなに甘いのはどうなんだろうなぁ…
信玄っていう店がズバーンより更に甘いって書いてる人がいたけど、信玄の袋麺は全然甘く無かった
0699すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:21:20.30ID:Lc1Q8Po4
その甘さも極めて化学調味料的な風合いなんよね
もっと素直な天然さが出てたらこれはこれでアリとなったかも
どこかのラーメン屋の坦々麺の中に昆布の甘いやつが入ってたんだが、それがアクセントになりスープに溶けこんでベストマッチな旨味となって好きだった事はある
が、ズバンの味噌は身体に美味しくなさすぎる味がする危険で複雑な旨味だから俺は無理やった
スープ全体が甘いんじゃなくて具の一部的なものだったら良かったかもしれん
0700すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:23:15.58ID:Lc1Q8Po4
だから味噌ラーメンにコーンは必須なんやろね
0702すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:45:59.58ID:GlC8nFfn
日清のアレを意識したんだろうが元々がどこ目指してるのか分からんとこあるしなあれ
背脂の食感が若干イマイチなとこに目を瞑ればスープは結構イケそうなんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況