X



今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:47:14.58ID:fTUy3plP
ペヨング
イカスミ
業スーで100円だった。作ってる際はメチャクチャ生臭くてゲロりそうだったけど、食べるとそこそこうまい。
カレー
これも100円。カレーうどんつゆを薄めた感じの味。嫌いじゃない。
0102すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:35:17.56ID:Shm+3fOk
カップヌードル 牛骨コムタン

スープは牛テールが効いたコクのある白湯
塩味も旨味もバランスがいい
具は謎肉、卵、ニラ等まあまあ量がある
あまり期待してなかったが美味かった
0104すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:07:15.43ID:JpO//zDy
>>88
人それぞれですね。自分はあの細さじゃないとダメです 他人の感想で好みの幅を知るわ
0105すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 13:30:17.00ID:+hB5DBYp
トップバリュー 旨辛とんこつ
山椒のピリ辛にごまとキクラゲで美味かった
でもスープがとんこつ要素皆無で、担々麺みたいな味だった。まあ美味しいので許す
0106すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:49:30.14ID:rLF1KBTR
旨辛とんこつコスパ良いよな
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:53:56.45ID:GXnAGY6c
日清×食べログ 百名店 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 貝だし塩中華蕎麦

味はまずまず美味しいけど、貝だし風味が人工的で食べながら何だか騙されている旨味って感じはある
あと

「使用している貝だし調味料のうち、宍道湖産しじみ調味料が0.8%」

って、もう意味ないだろw
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:12:00.83ID:NZOZ7BXt
カップヌードル チーズタッカルビ
以外にも想像してたよりスープがアッサリしてた
甘さがかなり強めで、カラムーチョみたいな味だった。
リピートは…したくないかな。
0110すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:20:57.34ID:2icrPsdJ
>>77
これ鶏油きついわ
ちょっと臭みもあるし
まるで生めんのような麺もすっきり醤油スープも肉肉チャーシューもうまいのに

と思ってたけど食べて3時間くらいした今
あの鶏油また食べたくなってる不思議
でもリピは正直微妙と思ってる不思議
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:50:02.19ID:oqVGONvF
明星 新 ぶぶか 油そば

「3秒振っタレ」タレは確かに油と醤油で完全に分離してたな
お湯の時間は5分でかやくは乾燥ネギとチャーシュー1枚
油そばなのでもっとギトギトを期待してた…のだが味は醤油系であっさり
匂いも少ないな
今回もセブンの1分焼きそばを越えられなかった
1分を10としたらこれは5くらいかな…(個人の感想です)
また新たなカップ麺探しの旅を続ける
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:54:32.66ID:Cjcr+0DQ
ペヨング カレーやきそば

麺は多分ペヤングと同じ、全然辛く無いしっかりカレーの風味あるけど
塩っけが強い、塩分量以上に塩っぱさを感じる、具はキャベツのみで甘みがあっておいしい
2個買ってしまったので次回はソースの量を調整しながら食べようと思う
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 13:32:33.17ID:FB54HoOb
日清 NEW人類みな麺類

太めのもっちりした麺
魚系の出汁のスープはあっさり
美味くは無いかな
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 21:36:20.65ID:vEqk3Rxj
 日清 どん兵衛 特盛 きつね焼うどん (@セブン)

カップ焼きそば・まぜそばに似た商品 麺はどん兵衛の平麺
しょうゆ味ベースでけっこう唐辛子のピリ辛だった
おいしかった、けどチルド惣菜などの焼うどんと比べると別物

焼うどんのおいしさは麺のもっちり感にあると再認識した
これは別物として楽しむといい
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:20:27.23ID:vNzEtJ4e
日清 カップヌードル 味噌

調べたところ現在のかたちの商品は2019年に登場とのこと。恥ずかしながら初めて食すことに。
口に入れた瞬間、カッと目を開いた。

旨い!
オーソドックスな濃いめの味噌味。喉をザラリと通るこの立体感。麺との馴染みの良さは言わずもがな。
コーンの甘みがほんのりオアシス。最後の一滴まで飲めるスープ。はっきり言ってオキニ。
それにしてもスープのこのコク。これは焼き味噌だなとピンときたが、どうやら違うらしい。

>>81
さて、どうだろうか
Amazonでは普通に買えるようだけれどね
0118すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:41:27.48ID:e4qdrsct
日清 けやき

再販で準定番か?
麺はノンフライ中太縮れ麺で、すみれほどじゃないがコシが弱くプツプツ切れる
スープは濃厚な札幌味噌で、すみれとねぎみその逸品の中間といった味でバランスがいい
美味かった
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:55:45.77ID:e1+RBMHb
カップヌードルのコムタン
カップヌードルらしからぬ本格的なコムタンスープが美味しかった
牛謎肉、卵、ニラなどの具材も豊富で、非常に満足な一杯
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:29:02.33ID:gUoy4OdO
マルちゃん きんせい

麺は平打ちのモチモチ中太縮れ麺
スープは鶏と魚介出汁のあっさり塩味
沖縄そばのような香りで透明感のあるスープは塩の角はなくマイルド
まあまあだった
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:32:00.59ID:3RPsRgfa
凄麺 冷やし中華
麺はまるで生めん
ツユは薄めでパンチが無い
具はワカメ・キクラゲ・紅ショウガ等。ややショボい

麺は文句無いものの、全体的には物足りない
0126すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 03:27:41.13ID:AL1mLglT
7&i 中華蕎麦とみ田 純粋豚骨らぁめん
豚骨の旨みを凝縮した濃厚な純粋豚骨スープに、醤油本来の旨味や甘みを感じる
半分ほど食べたら山椒風味の特製オイルを追加して味変するのだが、これは入れない方が旨いな
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 23:25:33.06ID:ChEVsOJx
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品

何度レビューしたかわからない。
何度食べても飽きがこない。
液体スープを入れニンニクを絞りしっかり馴染ませる。
この瞬間をミスター味っ子風に表現すれば、丼の蓋を開けると眩い光が溢れ出るアレに近い。
そして、わかってはいるのだが恐る恐る麺を口に運ぶ。
──!!!
中年のおっさんが一糸纏わぬ姿で、恍惚の表情を浮かべながら天に昇っていく。
そう、これなのだ。カップ麺はこの作品で頂点に達した。
味の感想を述べるなど、もはや野暮というものだ。
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 12:22:32.46ID:rBP/qbVA
でかまる もやしタンメン

でかまるは普段避けてるが、タンメン好きなので気になって買ってみた
麺は細縮れ麺
スープは乳白色のタンメンスープ
個人的にタンメンはもやしの風味が肝と思ってるが、生タイプのもやし入りの割には味が染み出していないかな
でもまあ無難にまとまってるし、量も多いのでマルって感じかな
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:11:27.33ID:Hf4QEOr8
サンヨー食品 嘉一 極鶏だし中華そば

普段から純粋な醤油ラーメンには手を出さない私にとって、これはちょっとした冒険であった。
まず麺は中太で弾力のあるプリプリ麺だが、内側のボソ感が多少気になるところ。
スープは旨味はあるものの塩気控えめ。良くある「飲んだあとの〆」系。酒を飲まない私には物足りない。
具材の鶏肉ブロックはパサつきがありスープの吸い込みも弱く、正直要らなかった。
不完全燃焼な一杯。もう買わない。
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 07:16:53.78ID:67ejMHRB
明星 大砲ラーメン 呼び戻し風とんこつ味
半世紀以上継ぎ足しされた呼び戻しスープは深みがありハンパねぇな
4分待ちだと結構ヤワヤワだから、3分くらいでオイルを混ぜ混ぜしてちょうどいいかもね

https://i.imgur.com/dTFuGw8.jpg
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:37:21.01ID:NYa16Uc4
明星 築地銀だこ監修 たこ焼味焼そば

4分戻しの麺は中太で弾力が強く噛み応えがあって美味しい
甘めのソースとの絡みもいい感じ、ふりかけに混ざってる揚げ玉もカリカリして思ったより固く
食感が面白い、揚げ玉が纏ってる魚介粉の風味もいい
麺に新食感の印象が残った商品でした、リピあり
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:17:44.07ID:wyuWm0RE
イオンで120円くらいだったから買ってきたわ
食べるのが楽しみだな
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:05:49.96ID:aP9hCX6e
日清
新福菜館
ラーメン 麺とチャーシューがいい
チャーハン リゾットみたい 昔のカップライスみたいにお湯棄て希望
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 12:43:24.32ID:9JnPXMyC
>>133
お湯少なめで、硬かったらラーメンスープかけて食べるとより旨いかも
本場でも、ラーメンスープかけて食べる人多いし
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 12:22:26.81ID:hAgDKGTK
エースコック 卍力 旨辛スパイスラー麺

具材は大豆ミート? もやし ネギ 香菜
フタにスパイス、カップ内に後入れ液体スープ付き
麺は結構太めの縮れフライ麺
スープはカレーベースにチリパウダー、トマトペースト、ガーリック、ジンジャー、鰹節、花椒等等々
まさにスパイスラーメン
エースコックは麺が・・・のイメージがあるけどこの麺は頑張ってる
スープは各スパイスがそれぞれ効いたピリリとした美味しいさ
自分的にはありでした
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 22:32:09.19ID:WRIj6Goa
>>107
笑った笑

貝繋がりで金色不如帰琥珀
よく分からんがとても苦手な匂いがあって無理だった あの小袋の液体かな、、
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 23:56:30.62ID:rbUXviZT
>>107,140
この表現が許されるってw 往生際悪すぎだろ

和牛ハンバーグ(うちオージービーフ99.2% , 和牛0.8%)とか絶対怒られるやろ
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:12.83ID:pVWhs3AJ
NISSIN UFO 濃厚モンスター焼きそば

個人的なカップ焼きそばの好みは
セブン1分>ペヤング>UFO だが、さて変わり種で健闘できるか

袋入りかやくが無いのはめずらしいパターン、麺と一緒に謎肉あり
【実食】
これは食品というよりは嗜好品ですね(笑)
麺を食べるためのソースではなく、ソースを食べるための土台が麺
マトネーズも濃厚の名前に違わずくどい味です
遊びで食べるのはアリと思いました ノーマルUFOより振り切ってて好きです(笑)
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:08:32.96ID:rnp3y3Tt
日清 新福菜館 濃厚醤油ラーメン

麺はノンフライのつるシコ中太麺
スープは豚鶏のコクがある濃厚な醤油味
カップ麺で実店舗を語るのはどうかと思うが、昭和13年創業でこの味をキープできてるのは凄いと思った
まあまあ美味かった
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:38:58.10ID:GbSZwB/J
棚の奥から消費期限が2/22の謎肉祭カップヌードルを発掘したので食った
麺が倍ぐらいあるので食うのに苦労した。普通の麺の量で謎肉だけいっぱいのほうが良い
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 12:12:14.29ID:Fs/V8HG2
サンヨー食品 金色不如帰 はまげり塩そば

麺は細ストレート麺
スープは貝出汁の効いたあっさり塩味
>>72のような生臭さは無いが、はまぐり本来の出汁の再現にはもう一歩努力が欲しいところ
まあ好きな人は好きな味かも
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 13:07:10.34ID:CDuVuNUy
どん兵衛 釜たま風うどん 汁なし

麺は普通のどん兵衛と同じ
醤油味のスープ
トロっとした卵tp醤油出汁がコクがあって美味い
大盛も出してほしい
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:10:17.66ID:9RHs9/g0
マルちゃん亀田のカレーせん味焼きそば
具が後のせの天かすのみ
特徴のない安っぽい味
なんでこれで行けると思ったのか聞いてみたい
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:14:08.44ID:e9ScMeEj
>>149
こういう商品は利益率がメチャ高く設定してあり味は二の次なので、
初見で1度でも買われれば御の字なんです。
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:01.57ID:oqD/7sSO
蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば
辛い物が苦手な人は注意とか書いてあるけどそうでもなかった。
レトルトカレーの辛口程度だろうか。
複雑な味で美味しかったが熱湯5分だと麺がフニャフニャなので
短めにするほうがいい。
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:21:26.93ID:S+qneA7j
サンヨー食品 岩下の新生姜 塩やきそば

やはり生姜はお口直しの漬物とか焼き魚とかの付け合わせがちょうどいいのだろう。
かなり無理のある商品。>>151そのものだな。
不味いwww
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:15:55.36ID:C4iVs+E9
サッポロ一番塩ラーメンの焼きそばバージョンのレッドホットみたいなやつ
塩ラーメンが焼きそばになり、更に辛くて旨いっていうヤバイやつだった
0161すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 21:09:30.00ID:sen4SMRm
日清 カップヌードル しお

これで数度目になるが、だしにこだわりました的な謳い文句の実質淡白な塩ラーメンとはまるで別物である。
ブラックペッパーの効いたスープは塩分高めではあるものの、チキンの旨味も溶け込んで奥行きを感じさせる。
このスープ、何処かで──と思っていたが、日高屋の野菜たっぷりタンメンの味に似通っていることに気付いた。
さすがは王者カップヌードル。後発ながら四天の一端を担うに相応しいクオリティー。
これの前に「ぜんや」のカップラーメンを食べたが、関東で一、二を争う名店も形無し。どうやらこちらは「ぜんざ」だったようだ(苦笑)。
0162すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 23:04:18.39ID:eZYO+5kD
化調や合成調味料のジャンクな旨さの奥行きって表現、ちょっと良いなw
丁寧に作られた素材の旨味を味わう普通の料理の味の奥行きも良いものだが
現代食品科学(化学)の粋を集めた合成・生成された人工的な旨さの極地ってのも知りたい
0164すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:21:39.24ID:+A1gTZhL
その点の1つの解は、グルタミン酸ナトリウム+塩+ラードの組み合わせだよな
好みによってはこれに砂糖が加わる

重層的な旨味なら、ほかにイノシン酸・グアニル酸・コハク酸なんかも手に入るし
0165すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 15:58:26.28ID:tEpyyPQa
サッポロ一番 カップ ソースやきそば ブラックキングのブラックスパイシー味

戻し時間2分の麺はやや細目、ソースは袋麺と同じかと思いきやフレーバーが違うような
イマイチ好きじゃない、そこへ粗挽きのブラックペッパーが乗っかってくるんだけど
正直おいしくない、ブラックペッパーも3倍くらいの量が入ってたらスパイシー感あったかも

ニュータッチ 宇都宮焼そば

戻し時間5分の太麺、ソースは月星食品のウスターソースを使ってるらしいけど
このソースの甘さに人工甘味料を強く感じてコチラもイマイチおいしくない
生タイプの紅生姜部分と一緒に食べるとおいしい、もっと紅生姜欲しいw
0166すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 13:33:34.28ID:ycdA0Tnd
サッポロ一番 塩らーめん焼そば レッドキングのレッドホット味

内包されてる小袋が3つ、ラー油色の調味油、粉末ソース、ふりかけ(中身は刻んだ唐辛子)の3点
調理時間2分設定の細目の麺、粉末ソースは混ざりにくいので3回くらいに分けて混ぜてみた
1口目は思ったほど辛くない、やや塩っぱい感じで旨味が弱く単調、何口か食べるとやっぱり塩っぱい
辛さは程々、ソースの風味に塩らーめんぽさ出てるけど美味しくない
結局全体の1/3位食べたところでギブ、食べ進めるの無理でした、美味しくなかった
0167すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 17:29:32.81ID:darDfwKS
日清食品 日清のどん兵衛 辛豚スタミナニンニクうどん

別添のこってりオイルとやらが大変重要。
なにしろベースが醤油味なので、これを入れる前のスープはあまりにもサラサラ。
ノンオイルで攪拌していると不安になり、顔が強張るのが自分でもわかるぐらいだ。
だがなるほど、オイルを入れたあとのスープは刻みニンニクの食感と風味も相俟って、確かに旨辛な味わい。
ミンチ肉もスープに味が溶け切らず、良い仕事。単体でもジューシー。
麺との絡みは初めから期待していない。二郎系の雰囲気を出そうとしているようだが、スープとの親和性はイマイチ。
0168すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 19:56:44.21ID:dQ1+az9x
明星 ぶぶか 油そば
普段は高くて買わないがドンキでちょい安売りしてたので食べた
うーん、ちょっと甘ったるいかなぁ
ダメではないけど
0169すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:17:12.00ID:MbPnVKtf
サンヨー食品 道

麺は太縮れ麺
スープは濃厚な魚介豚骨
フライ麺と後付けっぽいとろみにインスタントさを感じるが、まあこんなもんかな
まあまあだった
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:04:11.00ID:TIstP0DO
マルちゃん 亀田のカレーせん味焼きそば
具は天かすだけだが、せんべいの歯触りを取り入れたのだろうか。
スパイスの香りは弱いけどそれなりに感じられる。
こういうのも悪くは無い。ジャンクフードそのものだが美味さはある。
0172すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 09:07:05.55ID:n/7FICc/
ファミマ限定の家系ラーメン侍
ご飯がススム商品らしいが、とにかくしょっぱい
ご飯でも食わないとやってらんねぇなっていう感じ
麺、スープ含めて、凄麺の家系って良くできてると再認識した
0173すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 23:24:51.97ID:U+OmqwEw
個人的にはゴツモリワンタン醤油を買うなら数十円プラスしてもスーパーカップ鶏ガラ醤油を買う方がいいですね
麺もスープもよく出来ている
0175すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 10:52:23.88ID:RJM24Sk+
寿がきや食品 みなさまのお墨付き あごだし醤油

スーパー「西友」のPB商品。休日のゆったりした朝に実食したが、このセレクトは正解だった。
加薬を入れ湯戻し前に匂いを嗅いでみる。ふりかけ「おむすび山」の梅かつお風味に近しい香り。
ということは、それを足しても悪くないのだろう。手元に無いため検証はまたの機会に。
麺は細麺で芯のある歯応えだが噛み心地は申し分無し。水分の少ないフライ麺だとこうはいかない。
魚介系スープ。さっぱりしていて尚且つコク深い味。自販機で缶飲料として出しても売れるだろう。
加薬のネギと茎わかめがシャキシャキコリコリと良いアクセント。揚げ玉も入っているがこれはやや疑問。
0177すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 12:25:14.91ID:mrqEDPFZ
マルちゃん トイ・ボックス

麺はノンフライの中細ストレート
スープは鶏油が効いた醤油味
醤油強めで鶏油はくどくないので洗練された印象
まあまあかな
0178すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 12:33:36.98ID:YVVNSrTy
スーパーカップベビースターチキン

チキンラーメンを薄めて麺が伸びた感じ
チキンラーメン食ったほうがマシ・・・
0179すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:27:21.22ID:6Dl8XYlT
ゆかり焼きそばとあかり焼きそば

どちらもゆかりとあかりの味が活かされていて美味しいけど量少ないしコスパ悪いから、安売りしてるごつ盛りのタレ使わないで白だしとふりかけのゆかりかあかり直接かけちゃった方が美味しいと思う
0180すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:49:07.33ID:NIIGWZUP
明星ニンニク焼きそば


ニンニク効いて美味かった


https://youtu.be/wcjgK4waUjA
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:18:22.83ID:1VGFerbL
腹へってたんで味噌味を食べ比べました

ごつもりの味噌
スーパーカップの味噌

ごつもりのが具が多くスーパーカップは麺が多い
ごつもりのが甘くスーパーカップは辛い
0182すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 10:44:37.31ID:fcBMdVqu
スーパーカップ鶏白湯の神

これはうまい
スーパーカップにしては
替え玉したいレベル
0183すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:14:28.35ID:VYLsuQ5W
ペヨングやきそば

美味い。ペヤングより美味い。
雑味の無いすっきりとした味だが旨味はある。
ペヤングと同じ麺90グラムになったら箱買いしてもいい。
0184すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 13:57:38.45ID:gl8Oiteo
スーパーカップ 欲望のブタキム油そばガリチーブースト

油そばカップ麺史上最も味が濃いかも
ブタキムチは、普通にピリ辛で美味い。
チェダーチーズ風味のソースはしつこいし、ニンニクも強めだから人によっては入れない方が良いかも。
0186すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 12:43:36.58ID:ku+Nbaaq
サンヨー食品 道の塩

麺はコシの強い中太麺
スープは濁りのある塩味で、突出した旨味やアクセントがないので凡庸な印象
可もなく不可もなく
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 15:17:53.34ID:wP7UrQSz
丿貫
煮干し好きにはよいかな
0188すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 16:03:06.05ID:XtOVEnsp
ノカン?
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 16:03:17.30ID:XtOVEnsp
ノヌキか?
0191すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 00:32:11.55ID:UEK63T7z
ライフで売っているstar selectカップ麺
・スパイシーカレーヌードル
・ピリ辛トマトヌードル
89円にしては、かなり美味いのに驚いた
ジャンキー感が満たされる感じ
0192すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:15:47.80ID:25jcG+Hr
飲み干す一杯 どこってり 背脂豚骨醤油

麺は中細縮れ麺
スープは濃い豚骨醤油だが言うほどこってりではない
飲み干す一杯だから期待したが、飲み干すほどではなかった
0194すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:30:36.14ID:2j5eQi1E
福はら 鶏そば
めちゃくちゃ鶏だった うまい
0195すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:32:23.73ID:2j5eQi1E
>>193
そうなのか 伝説上の茶人とかw

福はら 鶏そば
めちゃくちゃ鶏だった うまい
0196すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:55:06.64ID:rcvvBeQG
でかまる極濃カレー
スープや汁っぽくなく、ほぼ普通のカレーで
旨かったよ
0197すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 05:32:15.82ID:oYDXynaa
飲み干す一杯横浜豚骨醤油ラーメン
スープはうまかったが麺はうまいのかまずいのか覚えてない
豚骨醤油なら麺がまずくても気にならない説
0198すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 05:36:45.76ID:oYDXynaa
あとぶよぶよしたチャーシューのようなかけらがしょうがの風味がしたけど小麦たんぱく加工品だった
まああってもなくてもいいけど
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 12:38:07.15ID:9hvuOf3y
日清ガツンとスタミナ醤油 ¥98
スープがすごく二郎的でつい飲み干してしまった
旨い
0200すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:35:41.33ID:WPVk1mw8
QTTA 猛烈激辛チーズ味
思っていたよりも濃厚なチーズ味で美味しかった。辛さはノーマルの猛烈激辛よりも辛くなってるかも?
ただ本当にチーズの味しかしないので、くどく感じる人も居るねこれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況