X



明星 評判屋

0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 00:12:31.55ID:BMdFSQjo
豚骨はイマイチだったな。豚骨感が希薄で塩ラーメンみたいだった。
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 18:45:38.67ID:imLjVYoj
>>57
同感です。
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 08:25:30.37ID:33ZSNpOR
豚骨はアレンジ次第だな。味自体は悪くないから可能性は有る
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:07:08.90ID:UgracVQ1
醤油、塩、豚骨、味噌をまとめ買いしてローテーションして食ってるよ。
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 16:34:42.75ID:/qnX9AgK
6月から値上げだそうですね。
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 18:18:02.37ID:smjOfrtW
トップバリュのカップ焼そばが98円になったおかげでより安くスーパーで評判屋ソース焼そば(減塩30%)が10円安く買えた
キャベツ食感があるので良いね
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 21:10:52.31ID:olokkzHt
美味かった
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:49:31.02ID:bKRfCaXv
大味ばかりの商品の中で異彩を放つ塩

近所のドラッグストアで210円台になってたが塩はすぐ売りきれた
いつもは何もいれず食べる

たまに塩辛くつくった鶏ハムの巨大なブロックを放り込んで食べる
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 00:09:38.43ID:CHJB5OgF
うまいな
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 14:09:36.58ID:daxV2BdF
OK税別228円
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:41.16ID:pOwOvvNH
高くなったからいらない
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:41:43.43ID:RCT66TS6
明星 評判屋 重ねだし 塩ラーメン 5食パック
値上げ値上げのご時世にOKで250円ぐらいだったので購入

麺はサッポロ一番の麺を細くしてうま味を抜いたみたいな麺
急いで食べないとにゅうめんみたくなる
汁もなんか薄いので450mlではなく400mlで作ればギリ食べられるが満足感が弱い
飢餓状態なら滅茶苦茶うまいのかもしれない
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:23:55.84ID:XNlwLWnI
OK数ヶ月前に199円から228円に値上げ
008482
垢版 |
2023/12/15(金) 03:33:43.08ID:H61AStM0
寒いせいなんだろうか
3食目あたりからうまく感じてきて4食目普通にうまいwwwww
水400mlの茹で時間2分
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 00:23:03.88ID:62hpxCkA
袋のみそめっちゃうまい
粉末スープはまんまサッポロ一番になりがちだけど
赤みその風味がよく出ててちょっと違う感じでうまい
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 15:58:01.09ID:EpWCMl7x
とんこつ薄いけど
鍋つゆキューブの貝だし旨塩ひとつ入れたら見事ちゃんぽんスープに変化した
ちゃんぽんの具材といっしょに煮たら完璧だ
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 04:42:26.73ID:yZjeH8ya
ドラックストアで評判屋5袋25%減塩醤油味が半値だったので買ってきて
キャベツ、小松菜、椎茸、もやし、刻みネギの具を入れて食べたんだけど
家庭用ラーメン丼の口より少し下の水分量で作り
25%減塩醤油味だったこともあってか
スープの醤油味が薄くて醤油味の広がり感はほとんど感じられなかった
麺がかなーりの細麺でたぶん麺を湯がいた時
麺が早くほぐれる為にこんな細麺にしてるのかなぁと思うんだけど
素麺かよっ!て思うぐらい麺が細すぎるのが気になった
まぁ普通に美味しくは頂けたのでよかった
0089すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 02:15:44.96ID:f/zzvteM
味噌は決してまずくはないんだが
粉末スープの袋を空けたとき妙に甘ったるい匂いがするのが気になる
実際に甘い味がするわけでもないのに不思議だ
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 18:11:27.17ID:ipNq3j3R
日本人が白人見てどこの国か分からんのと同じで外国人が日中韓区別できないのと同じとか言ってたな
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 23:25:37.29ID:g89Zs1ON
近所のスーパーはチャルメラだけでなく評判屋も置いてあったんで
ちょくちょく買っていたんだが、見かけなくなってしもうた
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 16:50:56.66ID:kJ7UjDdb
サッポロ一番減塩のほうが評判屋よりは店で見つけやすいんだが
試しに塩ラーメンで食塩相当量を比較したらサッポロ一番減塩が4.5g
評判屋が3.5gと結構な差があったわ
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 15:46:08.48ID:yKV/gB7P
1食あたりの麺量は評判屋が80g サッポロ一番減塩が91g
なので評判屋は麺が少ないが、それ以上に塩分を減らしているとはいえる
0101すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/23(日) 12:44:34.88ID:c+uvO1VE
とんこつ買ったけど味薄すぎてゲロマズ
残り4個焼きそばにするわ
0102すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/23(日) 13:40:40.53ID:c+uvO1VE
野菜多めの焼きそばにしたらそこそこいけた
普通焼きそばにする場合粉末ソース全部入れたら味濃すぎるけど
この商品なら全入れでも丁度いい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況