X



【辛さ注意】激辛カップ麺 6杯目【表示あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/01(水) 12:39:21.25ID:+wWEggVa
ここはメーカーのパッケージに「辛みが強いことを注意する」表示がある
カップ麺について語るスレです。辛さが売り文句の商品であっても

【注意書きがプリントされていないカップ麺については、扱わない】のがルールです。

従来の「辛いカップ麺 総合スレ」は、袋麺も一緒に扱うことになりましたが
ここでは激辛の「カップ麺」だけが対象です。

今年発売された、注意書きのある注目の激辛カップ麺は

・ペヤング 獄激辛やきそば

激辛カップ麺の王道御三家

・辛辛魚
・北極
・獄激辛ペヤング

※次スレは950または970を踏んだ人がたててください

前スレ
【辛さ注意】激辛カップ麺 1杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1407409181/
【辛さ注意】激辛カップ麺 2杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1538093729/
【辛さ注意】激辛カップ麺 3杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1584213357/
【辛さ注意】激辛カップ麺 4杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1599357938/
【辛さ注意】激辛カップ麺 5杯目【表示あり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1617139345/
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 19:43:33.79ID:ViGMJFcd
スレ民はシビ好きも多そうだね
俺は辛さの方向性が苦手なんだよなあ、唐辛子の辛さが好き
0106すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 20:42:11.13ID:3HreJ1nD
シビ辛好きだし、ラ王が出す商品は美味しいけど毎回無難な辛さなんだよな
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 20:56:20.52ID:sZP9cka/
ちょっと前にあったファミマ限定のラ王の担々麺は麺もスープも美味しかったから、これも期待できそう
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 14:18:12.35ID:3KHAhhQv
>>60
セブンにもあった
あれオイル入れると酸っぱくなっちゃうから飽きてきた頃にちょっとだけ入れると美味しい
0110すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 19:37:21.04ID:YUrjtPEP
裏クッタ、エクストラホットチーズ味
不思議な味のスープだった
チーズでマイルドに感じるが、辛さもありコクも感じる
麺が油揚げ麺にしてはシコシコしてて美味しかった
北極は麺が残念
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 21:52:52.47ID:kxu4fq/q
>>111
辛ければ辛いほどいいって価値観はなんか妙だね

辛さや酸っぱさ、スパイス使いで美味しい味付けができれば充分で、辛くないから不味い的なのは味覚障害っぽくて笑える
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 23:19:49.22ID:7pVtE/TK
>>116
いいこと言うねホントその通りだわ
食いもんとしてうまくなけりゃただの修行だからな
辛ければ辛いほど良いってのも判るけどやればやるほど飽きるんだよ
年間千食強しか食えんのにもったいない的な思いが芽生える
なので中本は嫌い
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 23:45:14.52ID:eSNCCSZt
>>118
あれの太麺出してほしい
経費や機材の関係で麺はいつものしか無理なのかな
辛さも一番自分のレベルに合っていた
楽しんでお代わりできる程度で
0121すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 00:03:18.46ID:Ddm4zjMH
トップバリュー激辛買いつくした
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 07:59:27.19ID:RsgjULDK
トップバリューの激辛は確かに美味いけど
全然激辛ではないな、ただの旨辛
獄激辛はおろか辛辛魚や北極にすら遠く及ばないレベル
まあでも安くて美味いから見かけたら買ってたけどな
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 12:41:35.76ID:uNXMQT/V
激辛と呼べるカップメンは極激辛、辛辛魚、北極くらいしかないのが実情
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 16:38:10.46ID:hUb/6+Fx
>>117
わかるー。
辛いけどおいしい!って食べられたのは赤まで。
極激辛は単純に味がいまいちだと思う。
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 20:00:36.92ID:oKWLHmGS
旨さを辛さが消してるじゃないですか!
辛くて旨い、旨くて辛いカップ麺が食べたいんですよ
それとも辛ければ何でもいいんですか?
北極なんかいくら辛くても麺が不味いから買いませんよ、私は
マンコがあれば誰でもいいという考えではないですからね
目を瞑ったら問題ないっていう人もいるようですが、無理ですね
マンコは気持ちいい、辛ければ旨い、とはなりませんな
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 21:04:34.62ID:DZ9PbUgJ
辛さに耐性があれば旨さもわかる
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 04:42:18.35ID:RphQPqXI
今井マイケルズ兄さんも言ってたな
激辛耐性のある人はペヤング獄激辛なんかも
それぞれ味の違いが感じられて美味しく食べられるけど
耐性の無い人にとっては味を感じる余裕がなくて
ただただ辛いだけになってしまうとか
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 10:11:59.73ID:S73pnSz/
>>124
後ろ2つは違うだろ
0135すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 20:47:29.60ID:xpZoN1lF
最近、獄激辛以外の新製品あんまり見ないね。。

ペース落ちたかな?

旨辛みたいなのは増えてますね
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 21:15:24.66ID:xtWQ1gyN
メーカーは発売した一瞬しか売れない事がわかったんだろ
小売店泣かせの商品だよ
未だに獄激辛ニンニクを売り切らなきゃならないウエルシアの一部店舗は悲惨だよ
新商品を棚に出せないんだからな
辛辛魚だけだろ、まともに捌けたのは
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 01:08:56.07ID:K+akirwc
激辛の殿堂シビうま麻辣火鍋ラーメン
花椒がよく効いてるからシビ辛好きにはアリかも
ただ、その点を除くと味の薄っぺらさが否めないのでリピはなし
辛くはない
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 01:43:23.83ID:TlJMz9Ql
ドンキのやつだよね
辛くはないけどシビカラ感はよかった
ただしスープはあっさりすぎて旨味はないし麺も中本の使いまわしっぽい
まとめると微妙
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 02:08:18.55ID:K+akirwc
全くもって同感
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 09:05:02.66ID:xtydZR3B
>>144
すげーな、それでこそ本物の激辛マニアだと思う

俺は発売された5種類はすべて食べてるけど
ぶっちゃけ辛さが勝ちすぎてそんなに旨いと感じないから同じのをリピートはないなぁ
怖いもの見たさ的な感じでどんなものかと買う

やっぱ最初に油断しながら食べて衝撃を受けた初代が一番印象的
まさかココイチ10辛以上に辛いカップ焼きそばが
コンビニで買える時代になるとは夢にも思わなかった
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 12:42:49.96ID:jYfRtKAi
獄激辛は早食いよりゆっくり食べる方がきつい
止まったら次の手が動かなくなるから一気食いが一番イージー
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 21:02:50.15ID:2WFyn+mx
トップバリュー激辛5倍売り切れたかと思ってたけど、陳列棚にたくさん追加されてた
ナイスすぎる
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 22:42:11.20ID:UC/n1SJ7
辛さしか評価軸の無い激辛は興味ないけど
LEE20倍の花椒風味のは妙に旨くてレトルト一個で3食分くらいになったっけ
0153すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 02:18:25.16ID:v3CMAr7w
>>94

近所のジェーソンに獄激辛坦々が
賞味期限間近ということで税抜き98円

ちなみに都内某区のお店です
他地域の系列店にも入荷してるかはわかりません
(未入荷の店もあるかも)
0154すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 13:35:31.88ID:kEnxOAs5
>>149
イオンの激辛5倍は激辛好き食べたら物足りないだろ
追加の一味唐辛子ドバドバ足さないと
0155すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 17:59:37.89ID:Gh1N87Xd
イオンの激辛5倍、具が少なくなってない?
シイタケとかも入ってた気がするんだが……記憶違いかな?
0156すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 21:29:08.30ID:MsZXh4JN
繰り返し食べたってのは、辛辛魚と蒙古タンメン各種くらいか。。

あとは新製品だから購入して一回食べてそれっきりだな
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2021/09/26(日) 16:43:02.32ID:gK0nhirv
今年の北極なんか辛くないよねぇ
イオンの激辛はコスパ含むめてそれなりに満足できた
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:03:51.81ID:t41SgpW/
結局後からリーパー入れたくなるようなヤツばっかなんだよな
プレーンで満足できる様なヤツは出てこないんだろうな
0159すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:22:32.46ID:4ISBddKQ
獄激辛ソースおちんちんに塗ってみた人いる?
シャレにならないことになりそうで、どうしても勇気が出ないんだが…
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:40:59.76ID:AFHRKJss
>>159
スレチやぞ
0161すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 20:01:42.83ID:loOOHNNV
今日は朝食にペヤング獄激辛カレー食べて
昼飯に盛岡冷麺スコーピオン食べて
晩飯に辛辛魚食べた
どれもうまかった
0162すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 22:02:41.35ID:L8JIIvq1
激辛カップ麺に生殖器を入れたり、生殖器に激辛カップ麺を入れたりする特殊な性癖に関する雑談は
激辛えっちねた板でどうぞ
0165すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/28(火) 22:15:11.01ID:GtWIDJpL
たまにはホットウイスキーもありやな
0166すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/01(金) 21:53:21.10ID:6eP3sqG1
寿がきや 福岡 天神 麺や兼虎監修 激辛魚介とんこつ担担麺
だいたい辛辛魚
しっかり腹も下した
0167すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 02:51:00.40ID:AO/pU+iq
>>166
寿がきやのサイトに載ってないようだけど、特定のコンビニや地域限定商品かな?
0168すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 03:03:37.96ID:kioM2BWg
辛辛魚たべたい
極激辛は飽きてきた
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 12:32:36.89ID:kioM2BWg
コスモスは近くにないな
残念
0171すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 18:12:46.78ID:y2bbPkz/
今更ながらペヤング獄激辛食べた
CoCo壱10辛まあ余裕なんだけど
これはペヤングやばかったわ
カレーなら米で中和?されるのかな
近所のスーパーで98円投げ売りされてるから買いたいけど
胃が死にそうだわ
0172すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 18:19:14.03ID:y2bbPkz/
>>171あ。胃にくるじゃない訂正
いきなり口にくる
舌ビリビリだわ
スープがない分辛いのかなあ
中本北極とか余裕なんだけどな
0174すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 21:34:35.62ID:fLrNNsGE
知ってる限りでは18禁カップ麺がダントツ
極激辛なんて目じゃない
0178すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 22:15:01.42ID:eu/kZpNR
プルダックとかいう韓国の焼きそば的なの
ピンクのカルボ味食べたけど、想像よりは辛かった
0179すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 23:44:27.98ID:sJTc8j6w
>>166
コスモス近くに割りとあるから2個買ってきたから明日食うぜ。見た目辛辛魚まんまだなw
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 10:04:40.89ID:Sbrr+907
AFURIの激辛柚子、クッソ辛かった
麺を食うのは余裕だったけど、スープひと口飲んで「あっ、これは無理・・・」と思って諦めた
獄激辛よりキツく感じた
0182すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 12:06:47.73ID:9z11QCgL
激辛魚介とんこつ担担麺食ったがゴマの風味が強くて魚介が感じられないな
麺は辛辛魚に比べて細め。食った後ご飯入れて食うと辛さが分かるw辛さは辛魚>>>コレ

ゴマさえなければw
0185すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 14:17:06.83ID:WCn5lPil
>>173
普通にコンビニやドラッグストアに並んでるカップ麺では
ペヤング獄激辛が一番辛いと思うよ
18禁ラーメンなんか店舗で売ってるの見たことが無いネタ商品だもん
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 15:46:04.11ID:gymePHdP
ブルダック極辛
激辛ペヤングEND以上や蒙古タンメン中本北極みたいな痛い辛さじゃないのがいいね
食べるペースや量で口の中のヒリヒリ度が段階的に上がっていく感じ
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 20:45:48.33ID:4XwUNnS5
ブルダック好きだけど、最近ブルダック2倍を見かけないので寂しい
0192すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 02:53:19.13ID:v9Gf2ktW
3倍はまだ入手したことがないな、食ってみたい
2倍でも辛辛魚と同等以上の辛さはあるから良さそう
0195すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/06(水) 09:27:40.43ID:RRlr5W3G
適当でいいんだよ
めんどくさいから麺を箸で湯を押さえてフライパン傾けてダダーッと捨てて少し残す
残り湯が多すぎたら最後に炒める時間を長めにして蒸発させる
でも水分は完全に蒸発させずに少し残した方が美味しい

食べる分にはカップの方が簡単に作れて手軽なんだけど
袋麺を自作した方が旨いな、スレチかもしれんけど
0196すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/06(水) 11:29:20.73ID:ogKgYgtZ
10月18日 マルちゃん 本気盛(マジモリ) 激辛ニボ
 濃厚煮干しと豚の旨味を利かせた、唐辛子の辛さが際立つ、"激辛ニボ"スープに、食べ応えを重視したかたくてコシが強い「がっつり太麺」がマッチします。具材には、味付豚肉、メンマ、ねぎをがっつりと使い、満足度の高い一杯に仕上げました。
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2021/10/post_20210480.html
0198すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/06(水) 20:51:35.22ID:yDQ4uBZa
>>183
辛くはなかったけどサッポロ一番らしい味で悪くなかった
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/07(木) 10:12:07.23ID:8IfDIkfd
>>197
うちの近所のセブンイレブンもずっと北極売ってるな
もういらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況