X



【マルちゃん】QTTA(クッタ)4

0112すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 00:38:42.16ID:j9glz5m3
サワークリームオニオン買ってきたわ
いつぞやの味噌クリームオニオンと違ってちゃんとお湯が入っていったw
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:15:53.31ID:8iCj+PjG
エクストラホットがホームページから無くなっていた
くそ、これから見回って買いだめしてくるぜ
0117すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/20(月) 00:44:30.85ID:wxpqXC6R
カレーが無くなってしまった
0122すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 03:45:46.89ID:UxBf/q6f
クッタってカップスターの高級版みたいな位置づけなのにカップスターより安いよな
くそマズイから仕方ないけどw
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 18:05:25.33ID:KwBnBKp7
アンチの書き込み時間がほぼ同じでわろえる
深夜勤務ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 18:48:44.86ID:dB8AJVfP
>>123
いや、似てないよ
qttaのが麺が平たいのに少し太くて時間経っても固い
トップバリュにカップヌードルにそっくりなのはあったけど(最近は知らない)
0126すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 18:56:21.81ID:/o6UMmNH
カップヌードルとは明らかに麺が違う
クッタ不味い言う人は間違いなくこの麺が合わないんだろう
食べた後カップヌードルより満足感あるのは間違いない
カップヌードル量は少ないし高いしでどうしても食べたいの理由がない限り買う理由がない
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 11:23:23.37ID:DF+84KuC
今サワークリームオニオン食ってるが大失敗だなこれ
旨味の欠片も感じねえし最初麺は硬いしで時間おいたら幅広麺がどんどん水分吸っちゃうし
味そのものもぼんやりしてて何よりサワークリームオニオンの要素が一つもない
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 11:25:10.31ID:DF+84KuC
あとじゃがいもが硬い
本物感を出そうとしたみたいだが表示の3分で柔らかくできないのは商品として失敗
麺もだが
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 13:37:10.06ID:v6EhDsGl
行きつけのスーパーで醤油、味噌、シーフードの3種が78円
だったので買ってきた
味噌、シーフードは既に食ったことがあって美味いと思って
いたので迷わず買ったが醤油は未体験で、カップヌードルの
醤油が好きではないので迷ったが、物は試し、安いからいいや
と思って買ってみた
これ美味い?カップヌードルと似たような味なの?
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 14:40:10.53ID:OhjpHvJL
>>129
カップヌードルと完全に同じ味だよ
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 18:48:02.86ID:uCI1Girh
カップヌードルはもう世代が古いんだろうな
なんかプラスティック臭みたいなものを感じる
唯一食べられるのはカレーだけど、あれカレー風味がごまかされてるんだろうな

醤油はQTTAかカップスターだな
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/27(月) 19:09:36.54ID:zNRv0sBp
クッタ
0134すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/29(水) 08:35:55.39ID:U3a+GsLS
>>130
同じなのかい
>>132
美味いのかい

3人目の感想乞う
0135すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/30(木) 19:41:22.80ID:E3MnFyHY
まずい・・・
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/30(木) 20:06:25.91ID:vfI61PIF
クッタにはカップヌードルとは別の旨さがある
カップヌードル、カップヌードルもどきを想像すると違うけど、
ニュータイプの本格的な縦型ラーメンという感じかな
ラーメン屋に行ってカップヌードルのような物が出てきたら驚くけど、
クッタっぽいラーメンならこういうラーメンもありだなと思える
私はどちらも好きですけどね
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/30(木) 21:17:19.80ID:FjWUy+8q
ああ、容器は改善しないとだめだわ
硬いから折りたたむことができないので嵩張る

なんであんな設定なんだろうね
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/30(木) 21:41:59.58ID:mOZt+ukN
無理に潰そうとしたり踏んで潰そうとしたら破片が突き立って大怪我するよな。しっかりしたハサミで切るのも大変だわ
味とか言う以前に購買欲が失せる
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/30(木) 21:55:00.78ID:PDDC1xYZ
クッタってカップヌードルプロと同じ味がするな
塩分を半分にするとみんな似たような味になるんだろうな
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/01(金) 17:26:42.46ID:apXb1LQK
クッタ美味いけど湯垢みたいに縁にこびり付くのがな〜
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 15:04:33.30ID:CQIAOAGt
395名無しさん@恐縮です2021/10/02(土) 08:00:47.07ID:8+EN4jyN0
片瀬那奈「事実上のクビ」で退所! 前事務所との関係を壊した“ウソ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/57bca1b53400367e7d89125e2ac6280c1d6a894d


【芸能】片瀬那奈は事実上のクビだった ドラマ関係者から「一緒に仕事はできない」との声が噴出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633140376/-100
1爆笑ゴリラ ★2021/10/02(土) 11:06:16.64ID:CAP_USER9
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 23:55:51.54ID:Qvef1Til
他のどんぶり系などのカップ麺は水流で落ちるが洗ってリサイクルなので段差の汚れを落とす
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 05:10:03.05ID:5wVQuwSM
トマトクリーム食べたがリピートはないな
カップヌードルのチリトマトはうまいのに
0153すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/24(日) 08:34:15.49ID:RJSABmrr
昨日ドンキへ行ったらわさび&ビーフ味なんていうの売ってた
賞味期限見たら3月27日だったんで新商品かと思って買ってきた
家に帰って東洋水産のサイト見てみたら新商品情報には載って無いし
発売中の商品の中にもない
よくよく調べたら2019年の1月に発売開始になったやつなのね
なんで今も売ってるの?
そういや何だったかは忘れたけど前にも東洋水産の商品でそんなことが
あったっけ
0155すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/24(日) 18:35:12.83ID:56gfQMe6
環境破壊につながるプラスチックカップ反対
QUTTA食う度に鉛筆立て増えるのか? アホくさ
QUTTAパレ、Shine (社員)!
0156すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/24(日) 20:28:56.80ID:5gh3hoW7
環境破壊はともかく、捨てにくいには問題だわな
何とかして欲しい
なんで頑なにあの容器なんだろか
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/25(月) 16:42:08.04ID:7V+D8bfS
>>149
98円で売ってたので買ってみた
スパゲッティみたいな味なのかな
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 22:20:50.83ID:QNlYHGPi
マルちゃん最近攻めてるな
正麺も鶏白湯、旨辛醤油とかだしてるし
マーケティングを兼ねてかもしれないけど、フレーバーが増えるのは嬉しい
それをくみ上げて、既存の製品に反映して欲しい
0163すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/02(火) 11:09:53.36ID:a9BRcZ3f
クッタってカップスターより安くたたき売られてるからなあ
明らかにカップスターより高級志向だと思うんだけどw
0164すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/02(火) 11:43:08.85ID:lBXHXEmq
クッタは変わった味の路線で行った方が良さそう
醤油とか塩とかカップヌードルには勝てないだろうし
サワクリ好きだよ
0166すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/03(水) 08:15:49.81ID:3Qumj4Bt
クッタ歴の浅い俺はまだカレー味を経験していない
去年出たカレー味は評価が高かったみたいなので期待してる
早く発売されないかな
0168すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/16(火) 07:14:29.07ID:byA+1QqJ
麺の戻りが悪すぎるのは、スープとラードに阻まれてるから?
発売前にチェックしないのかな
0171すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/18(木) 03:45:34.07ID:4ERHL+Co
>>169
どん兵衛のうどんぐらいだな麺が戻らんの
麺改悪してから2枚のうどんがくっついてその部分が固いままなのが何年経ってもそのまま
最近出てた8分どん兵衛でも麺くっついてたわ
>>170
あれホタテ風かまぼこだろ
0172すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 01:07:36.03ID:oLNz9dbR
最近安売りしてるけど旨くないんだよな
もっと味似せればいいのに…特にシーフード
0173 【末吉】
垢版 |
2021/11/20(土) 00:26:10.50ID:eeZKsqF2
カレーを復活してくれ
0174すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/26(金) 08:24:18.30ID:/4wigEST
>>173
同意
てか定番商品になんでカレーがないんだよ
定番のカレーがあって、夏冬くらいに限定の変則カレー味を出してほしい
0175すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/26(金) 16:32:14.27ID:tu/0e17J
カレーラーメンは売れない
この記事の「カレーラーメン4品」もすぐ消えた


「カレーラーメンは売れない」―即席麺の定説が崩れた
https://xtrend.nikkei.com/atcl/trn/pickup/15/1008498/072700382/
日本人の国民食ともいえるカレーとラーメン。この二つが合体したら、相乗効果でもっとおいしくなるのでは? 
そう考えたことはないだろうか。だが即席麺業界ではカレーとラーメンは相性が悪いと言われており、
多くのメーカーがカレー味のラーメンを発売しているが、いずれも短命に終わっている。

「カレーラーメンは売れない」――そんな定説が業界にあり、例外は1973年に発売されて定番商品となっている日清食品の「カップヌードル カレー」。
そこから43年たった今も、同商品に続くカレーラーメンの定番商品は出ていない。

その定説が今、変わる兆しがある。明星食品は2015年9月から2016年7月にかけて、
エスニック料理の名店監修によるカレーラーメン4品(+カレー焼きそば1品)を発売。いずれも好調だという。
0176すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/30(火) 19:09:48.10ID:U/LBc3vW
トマトとガーリックチーズとたらこバターのクリームシリーズ食べた
スープパスタ風で味は良いけどあの食感の有る油揚げ麺とスープが合ってない
0178すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 08:25:31.05ID:R9h6OqCT
ガーリックチーズ投げ売り待ってたら見かけなくなっちまった
販売数少なかったのかな
その後のたらこバターは発売後すぐでも98円で買えたのに
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 00:20:47.66ID:ub1esIsn
結局しょっちゅう味を変えて誤魔化す商売、馬鹿しか買わない。
日清のカップヌードルが偉大すぎた・・・・
0183すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 19:13:31.12ID:B0Af5lWW
裏くったエクストラチーズなんちゃらくった。
くそまず。50円だからまいっか。もう買わない。
0184すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 20:15:17.39ID:5zb5+h9X
>>1 >>180
パンにあうシリーズは特にスープ系だと思っています(クッタ系は全部それに近いが)
同じ味のローテーションなので感想は前スレの冬くらいにあります
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 19:59:54.17ID:+QVMqGql
>>185
傾きはしないだろうけど、いい加減損切りしろとは思う
昔無理矢理続けた四季物語とか投げ売りの定番になってたやん
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 03:14:50.06ID:4cQSzNrF
>>187
投げ売り四季シリーズは止めたけど受験生シリーズはいつまでも続けてるなw
https://i.imgur.com/e3luh8y.jpg
0190すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 04:38:10.60ID:dfWiwmQK
いい加減お湯詰まり起こすの企業側で解決せえや
カップもプラスチックだし謎段差に汁溜まるのが気になるし
0192すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 21:41:35.86ID:YaJK783w
食った って下品だし育ちが悪い
食品メーカーがこんな名前つかうなよ。ほんと、ネーミングしたやつセンスないどころか馬鹿やな
0193すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/01/26(水) 20:47:05.13ID:MTCSKtbI
>>181,188
1行目に関しては両社を食べていれば気づくと思われるが同じ味の繰り返しなので日清のようなチャレンジをする余力はないと考えられる
0196すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 00:06:16.16ID:gWx/MkmH
カレーを復活してくれ
0197すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 08:36:09.26ID:0kVYaiIF
>>196
レギュラー商品にカレー味がないのは残念だよね
0198すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 11:14:33.77ID:Fc5XpqKW
カレー味ないのは珍しいんだな

クッタ カレー消滅
カップスター カレーうどんはあり
トップバリュ カレーあり
コープヌードル カレーあり
金ちゃんヌードル カレーあり
ホットヌードル 旨みカレー味消滅
マルちゃんヌードル(消滅) カレーあり
くらしモアヌードル カレーあり
セブンプレミアム カレーあり
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 22:07:02.14ID:5Scd/M8e
ドラッグストアで安く買えることもありサワークリームオニオン味ばっかり買ってる 
スープがシチューみたいでとても美味い
0200すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/12(土) 00:22:54.81ID:wmxPCksW
薬局のは安売り用のやつではないかな
0201すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/12(土) 01:11:38.40ID:2tC6itxV
109円だったと思うから廉価版とかではなく普通の商品だよ

カップヌードル買いにカップ麺コーナー行ったら150円もしたのよな
それで109円のクッタのサワークリーム味を試したんだけど美味しくてリピしてる
0202すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/12(土) 19:52:28.54ID:2tC6itxV
サワクリケースで買っちゃったわ たまたまスーパーで1箱千円で売ってたからつい
1食83円だからいいもん買ったわ
0203すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/13(日) 12:43:21.72ID:upUzTJG0
どんぶり型だがたまには豚カレーも買ってみるか
0206すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 21:30:44.59ID:RQgRMd9n
QTTAとかスーパーで98円だから買う奴がいるんだろうに140円になったら誰も買わないよなw
0208 【ぴょん吉】
垢版 |
2022/03/03(木) 06:36:57.43ID:JQYUcAwS
カレー復活してくれ
0210すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 03:07:08.36ID:6UbgkGP9
>>204
辛ラーメンの袋麺の方は独自にアレンジすれば美味くなるがカップは限界があるからダメだわ
ちなみに韓国本国でも辛ラーメンよりサッポロなどの日本製袋麺の方が美味いとか言われてるな
0211すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 15:44:04.93ID:qYn+yKZo
猛烈激辛味ってどのくらい辛いの?
エクストラホットと比べてどうかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況