X



★明星★ 麺神【神太麺×旨醤油】【神太麺×旨味噌】

0102すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 15:13:55.70ID:otdHMFpc
>>97
しっかり100度のお湯から7分でだいじょぶよ
ただ、早めにってのは考えず7分茹でてから器に移すって感じで良いと思う

好みもあるだろうけど9分はやりすぎになると思う
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 23:15:50.35ID:cZ7cgbs7
今日醤油食べてみたけど旨かったよ
食べ始めたら娘たちが現れて取られてしまった
娘たちも美味しかったそうです
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 21:50:56.98ID:RNU26m2o
正麺より麺がパワフルで食い出があるから俺はこっちの方が過ぎだけどやはり高い
正麺は5パック320円くらいで買える一方麺神は1パック180円だほぼ3倍じゃねぇか高過ぎる
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 11:25:18.22ID:pJGhLzsl
定価ベースで
正麺 ×5 555円
麺神 ×1 180円

比率で行ったら麺神高いと思うけど、いうて180円だしなぁ
そのレベルで金銭を気にするならもっと安いの買うんじゃないかな?

サッポロ一番とかならもっと安いだろうし、店舗のセールも多いからなぁ
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 12:36:40.89ID:zk3dc0o7
麺神食いたい時は麺神買うし
正麺食いたい時は正麺買うんだよ

即席麺のこの程度の価格差を気にするって、年金生活の年寄りか生活保護世帯の貧乏人か?
0118すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 01:05:57.72ID:2oZ22qbf
単品で見ると出来はいいし乾麺で長期保存が効く所にどれだけの付加価値を感じられるかなんだけど
既存商品との価格差が購入時の抵抗になることも否定できないんじゃねえかな、しらんけど
0121すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 07:48:47.96ID:NFgdniPq
>>102

>>97です
コメントありがとうございます
しっかり100度から、7分、今度やってみます

今回はとろ火の100度?、9分でやってみました
いいかんじでした(やったあと102レス気が付きました)

味噌、スープうまいです
なのでここまでの個人的評価は
味噌 >>> 醤油
今後もかわるとは思えず、税抜き 158円/袋 もう少し安ければいいのですが
0122すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:24:31.22ID:wwQCHuO/
♪ 日本人チョロすぎる(笑)電通の工作手口 ♪
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ.
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
Eアニメは中身のない作品を流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
K我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:16:22.56ID:6c+eeHbv
>>123
旨いと思って食えよ。たぶん大丈夫。
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 16:32:53.29ID:bttG0qFQ
【悲報】日本人、簡単に洗脳される(笑)〜幼稚な多数決カルト信仰の末路〜
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
C「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
D中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
E「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
F「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
G日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
H日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。.
Jイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 05:33:55.36ID:QjbrCM38
やっぱりというか、野菜炒めいれるとクッソ旨いな
あと肉類がまともなもの無くてベーコン入れたけどこれもいけた

胡椒大目で辛くしても良い感じ、正直これがある限りお店で味噌ラーメン食わんかも知らん
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 12:53:35.93ID:mWornV6P
太くて食べごたえはあるが
美味しい麺というほどではない感じ
インスタントは細麺で満足かも…
リピなし
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 17:55:21.42ID:gvuEWTZp
中華三昧よりちょっと上なのかな
もしくはちょっと太めとか
超たまにしか買わないから比べられないが
0137すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 22:03:15.70ID:6lka2EGY
味噌が美味かったから醤油食ってみたけど、コレも凄いな
高いけどヘタな店に行くより圧倒的に美味いし店より安い
即席麺も凄いことになってきた
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:49:32.30ID:VDuYg9cq
高いって200円もしないだろ?
どんな生活してんだ?ナマポか?死ね
底辺って常に金の計算してて大変だな
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:11:43.31ID:hGtGgf4L
>>139
生ラーメンがいいんじゃね、アホどもは。
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:10:45.30ID:rosz9aJ/
>>128
七分茹でるってのが本末転倒なぐらい
商品価値を下げてる気がする
量も少ないし、わしわしと食わせるからそれでカバーさせる感じかな
あと味噌味くってるけど、スープがうまいきがする
でもこれはそのうち消えるかなあ・・・・・
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:15.00ID:rosz9aJ/
>>79
あれ絶対大したことない奴w
揚げ麺だしなあ
>>69
あー、、ゆでこぼしの手間が結構馬鹿にできんけどなあ
でも太麺でいいなら、マルちゃんの大勝軒のチルドが
この一袋代にちょっと乗せるだけで買えるんだよなあ、、、
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 00:50:37.78ID:pGSHaTPl
>>139
200円という金額が高価かどうかじゃなく、インスタント麺に200円という価格が高いって価値観の話
普段生身の人間と会話する機会の無い引き籠りにはそんな事も分からないのか
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 07:46:23.66ID:nP87dowD
>>143
昔の中華三昧とかは150〜198円級ぐらいだったから
ブランド価値下がってきたあいつらに替わって
明星がハイエンドインスタント袋麺作ったんじゃね?
今醤油食ってるけど、確かに最近のラーメン屋風意識なのかな
Wスープぽいとおもったらやっぱり豚と煮干しか
スープをくどめにしてあるから、それを受け止められるのが極太麺って解釈
つか麺より、粉末スープなのに脂と課長べったりな
嫌味なスープにしてないのが地味にすごいんじゃねこれ?
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 07:49:49.64ID:nP87dowD
(´・ω・`)いやインスタントで脂と課長感じないは大ウソだわなw
でも味噌が特に舌とのどになめらかなスープに仕上がってたから
同時期にでたこれ絶対うまい奴、よりは全然高級感あるんじゃねw

つか醤油は夏そのままつけめんにできるなこれ
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 18:23:49.95ID:7FaLUuuy
>>141
生麺かった方がよくね?ってなる
0147すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 23:57:29.70ID:weVuj+gV
俺は生麺より日持ちするから麺神の方がいいな。買い置きあれば食べたくなった時に食べられるから。
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/16(月) 05:27:34.11ID:IKIQyMNp
>>139
金銭感覚が欠如してる奴ってそういう頭の悪いレスしたがるよな
毎月目標額を決めて貯金とかした事無いだろ?

いや、貯金どころか労働の対価を得た経験すら皆無な糞ニートだろお前?
自分で家計を遣り繰りした事も無いから恥ずかしいレスしてるって気付けない哀れな扶養家族w
親が死んだらどうすんの?
税金の納め方とか知ってる?
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/16(月) 07:02:06.78ID:Xu5wLiz+
>>148
この野郎!チンコしゃぶるぞコラッ!
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/16(月) 14:22:58.00ID:LMCYBnTc
>>148
言葉の汚い奴の擁護って訳じゃないが

流石に80円、150円で食費を切り詰めなきゃいけない生活は
一般的な金銭感覚でも別の解決策を考えるべきだとは思う

一カ月の食費が1万割ってるとかそういう生活は普通にそっちのがダメだと思うし素直に扶養されておけ
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/17(火) 00:30:07.98ID:7zYIGZLO
なんかガチのアスペっぽい奴が居るなー
障害のせいで働けない、働けないから引きニート、引きニートだから扶養家族なのか

例えば4万円のPS5を高いなんて言ってる奴は居ないだろ?
iPhoneの新作を高いっていちいち文句言いつつ買ってる奴なんて居ないだろ?
要するにここで高いとレスしてる奴等は、このサイズのカップ麺に200円は高い
もしくは、この商品は値段に見合った味や満足度ではないという評価って事だろ
金額の高低ではなく価値観の問題だぞ?
言ってる意味分かる?
アスペには難しいかな?
0155すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/17(火) 18:13:00.88ID:qnwOkD8+
生麺と濃縮スープ買ってきた方が幸せになれる
0156すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/17(火) 20:58:15.48ID:TbFLr8cm
>>155
ならここの来るなよイボ痔野郎
0159すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 01:32:08.61ID:nIFRlexD
働かないで生活出来るなんて最高じゃん
貧乏家庭で育った俺からすれば超特権階級だよ
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 07:39:16.95ID:LfAUpEWY
>>159
涙拭けよ!しかもハゲてるしな
0161すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 19:48:49.68ID:AqlmZrEf
醤油カップイマイチだったけど一応味噌の袋麺を買ってみた
これで大した事無かったら二度とこのスレ覗かない
0162すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 15:05:13.43ID:sJS5NWRd
せっかく東京に遊びに来たから、袋麺を買おうとサミットっていうスーパーに行ったのにカップ麺しか無いじゃないか!
これの袋麺を買うのを今日の楽しみにしてたのになぁ
西友っていう割と良く聞くスーパーに寄ってみればよかったか…
0163すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 15:24:02.52ID:AwT6fptp
マジでまずいなんだこの麺
0164すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 17:25:17.93ID:S1vq3ful
>>163
なにと比較して?
0165すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 20:28:15.44ID:wvl0wki8
カップの味噌食ったけど、山椒強めで麺が口に最後まで残る感じだったけど、また食べたいとは思わないかな
0166すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:15:45.87ID:rLoIoObn
カップ麺は5分
袋麺は7分

同じ麺神でもこの2分の差は果てしなく大きいわ
カップ麺はリピートせんな
0169すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 07:52:51.71ID:xQDjcQRP
袋麺食った後に同じ味を期待してカップを食うと落胆がひどい
いやカップでそこまで出来るとは最初から思ってないんだけどもしかしたら結構近いとこまで行けるんじゃなんて考えてしまうともうね
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 08:23:00.30ID:iHJ4uUOa
カップ麺鍋で煮れば良くね?
0171すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 09:04:36.18ID:kJa1i+87
>>163
東京でも袋麺が売ってる所はまだ少ないよ
西友は未確認だけどスーパーバリューって言うマイナーなスーパーで売ってた
0176すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/21(土) 14:14:27.06ID:K4BmjkHE
>>174
まだ売ってるとこあんのか?
0178すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/21(土) 19:26:06.28ID:MxZKa7CJ
>>177
同じ価格位で生麺系もあるよ。邪道かな。
0179162
垢版 |
2020/11/22(日) 08:10:23.63ID:gMphmKHl
>>173
ありがとう
その情報を頼りに西友で醤油と味噌を4袋ずつ買ってきた
値段は168円だったかな
あと、これも関東限定らしい日清のチルドの最強ラーメンっていうのも買えた
満足して帰路につける
0180すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 10:36:14.98ID:SIPZpauG
あー、最強ラーメンて関東限定だったのか
今までずっとどの店探しても無い〜と諦めかけてたので納得
すっきりした
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 11:04:33.75ID:gGQBbF6g
最強は通販で手に入れてでも食う価値ある
0182すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:56.45ID:W6BQoWnD
麺神のさらに上を行く価格だけどこれもウマかったな
あとは麺神で家系味が出たらもうラーメン食うためにラーメン屋行く事なくなるな
0184すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:03:00.51ID:rT2usNyr
雰囲気もあるけど、鶏ガラだったらあの鶏を煮出してでた鶏の油の風味とかがあるからいいよね
インスタントだとああいう香りはまだまだ実現できていない
麺はかなり近くなってもスープは無理じゃないかと思う
0185すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:09:41.21ID:KnEogTcI
邪道ではないです。でも、別物かな。>>178
最強らーめん、どんなものかと見に行ったら二郎みたいな感じかな
つけ麺もあった
0186すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 21:50:00.63ID:ubegAfmK
>>185
俺のチンポコは二郎並だよ、臭いし。
0188すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/23(月) 09:19:16.32ID:hQdD1QbB
賞味期限切れ近くなったヤツを激安で売る店あるよね
ウチの近くにもある
期限内なら全く問題無いしな
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/24(火) 16:35:10.57ID:g6B7S7XR
>>139
わざわざ金払って5ちゃんねるやってる基地害をどう思う?
アスペの理屈だと「たかが数百円も払えない貧乏人」とか思っちゃうの?w
0190すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/24(火) 17:20:58.32ID:PdeDU1oW
なんだこの麺戻しきれねえ麺つくんなよ醤油の油入れる前のスープはうまかった
0193すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/24(火) 22:02:05.00ID:+4DBHPB9
>>190 常識外れの無茶な太麺だから茹ですぎよりも生煮えを怖れた方がいい
麺入れ後再沸騰から計って規定時間通りに吹きこぼれ寸前を保って茹でればかなり違った感想になると思うぞ
スープの出来は確かに割といい
油は嫌いなら入れなきゃいいだけだしな
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 17:23:06.26ID:lIClMBgG
>>198
嘘つき!チンコしゃぶるぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況