X



【マルちゃん】昔ながらの中華そばシリーズ 6食目
0002すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/03(日) 18:13:40.77ID:lCbAEEBU
ブランドサイトみてみたけど、塩も豚骨もなくなって、醤油と味噌だけになっちゃったんだなあ
一時期大変にお世話になったんだが、正麺に移行しつつあるんだな残念

チルドは塩味噌塩が揃っているが、塩が一番好みだからなくならないでくれ頼む
0003すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/04(月) 19:45:24.53ID:sHBTvxEF
最近ラーメン食うときこれの塩ばっか食ってるわ、塩が異常にうまい
ただ醤油味噌と違って置いてる店が限られてるのが難点…
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/04(月) 20:22:06.82ID:Ucn6mRE0
この塩確かに美味い。
でもなんか物足りない気が残るんだよなあ。
その点、サッポロ一番塩はいかにもインスタントなんだが、インパクトがあるんだよなあ。

インスタントラーメンというのは興味深いものだ。
0005すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/04(月) 21:21:26.20ID:lbL4AS7Y
>>4
ポロイチの塩はカレーが入ってるからそそられるんだと思う
昔ながらのチルドの塩は、昔ながらのそば屋の五目ラーメンという感じで味わいがある
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 07:10:02.69ID:njp/6lZs
俺はとにかくとんこつに驚いて美味くてたまらなかった 歳とってサッポロ塩とか気持ち悪くなって食べられなくなってしまい困ってたから
それで喜んで食べてたら売ってなくなっちゃった… 昔ながらの中華しか置いてない
中華も美味しいけどとんこつ食べたいな…
0011すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 17:56:41.12ID:yWhCX0Sz
昔は168円とかで購入できたのにな
特売が正麺の298円とか268円になって、昔ながらの特売はされなくなってしまった
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/05/09(日) 02:59:00.51ID:cYJ7s8hm
>>2
正麺より好きなのに残念
将来的に醤油 味噌もなくなってシリーズが消滅したりしないことを祈る
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/05/09(日) 03:01:38.42ID:Sl7Qiu9C
北海道、東北では売ってない昔ながらの中華そば
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/05/10(月) 00:29:51.11ID:nfFwX31x
たまに移行できないかと正麺を買ってみるけど全然別物で駄目だこれってなる
「正麺中華そば」とか名前で釣りに来る気満々じゃねーか
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/07/12(月) 00:10:11.92ID:2rWVTNwZ
塩をずっと探してたけど廃盤なのか
塩が一番うまいのに

パクチー入れて鶏ハム入れてフォーみたいにして食べるのが最高だったんだけど
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/07/16(金) 22:41:28.87ID:YqNUNMTC
評判聞いて食べたけど美味しくない上にずっと口の中に変な酸味残って気持ち悪い
残りどうすればちくしょう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況