X



日清のカップライス「カレーメシ」「ウマーメシ」「ぶっこみ飯」
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/12/25(水) 13:36:46.64ID:GcXUBa8I
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000018-it_nlab-bus_all

日清食品は2020年1月13日に、「カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯」をこの冬限定で発売します。希望小売価格は税別230円。

「ぶっこみ飯」は、ラーメンを食べたあとに残る汁にご飯を投入してしまったときの「罪深き、うまさ」を日清食品が追求したシリーズ。
「カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯」は、「カップヌードル 味噌」に「ぶっこみ飯」流アレンジを加えたもの。

スープは従来通り3種類の味噌を使い、アクセントにショウガとニンニクをきかせています。麺の代わりにライスのみ入っていますが、
フライ麺の香ばしい風味を加えることで「カップヌードル 味噌」らしさを再現。

「カップヌードル 味噌」は、2019年4月1日に発売された後、売れ行きが販売計画を大きく上回り一時販売休止に。
麦味噌をベースに赤味噌と白味噌の3種類を合わせた濃厚な味噌スープに仕上がっており、日清食品の調査では
「おむすびに合うカップヌードルランキング」第1位を獲得。「ぶっこみ飯」としての本領発揮が期待されます。


「罪深き、うまさ」
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191225-00000018-it_nlab-000-view.jpg
010299
垢版 |
2021/02/11(木) 19:51:32.99ID:CI6GJWwS
メキシカンチリもっとドロっとしててクミン臭いかと思ったら全然違った
サラサラで酸っぱくて案外辛い
カップヌードルのチリトマトをもっと濃くして辛くしてちょっとクミン加えた感じ
なんでこれを冬に出した?夏に食いたいわ
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/02/14(日) 11:13:39.66ID:LQTYtjtx
>75-78
近所のディスカウントストアで値下げ販売してたよ
0104すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/02/15(月) 05:40:20.48ID:v0YAYclL
3年ぶりにメシシリーズのウマーメシ食ったが麻薬的にうまい。量も100g超で十分だ。
他のは薄味だったので遠ざかっていたがこれはまとめ買いストックしておこう
謎豆腐みたいなの入れてもよさそうだ。これ食った後のペットボトル茶がうまい。
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 03:02:00.45ID:ChoYkalw
このシリーズは米さえ旨ければ最高なのにな
家のご飯で作れるような素があればいいのに
ご飯、素、お湯を入れて好みの加減まで煮込むかレンチンみたいなさ
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/02/26(金) 11:03:01.57ID:K0CFJh3b
ぶっこみ飯のノーマルいわゆるカップヌードルの醤油味があるんだが
これってカップヌードル醤油味そのままの味?
それだったら買わないんだが
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/02/28(日) 03:23:02.12ID:meM60kvq
>>111
そのままの味だよ
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/02/28(日) 21:09:34.04ID:C8biTSrX
今ウマーメシのメキシカン食ってるが
此れってこんな普通のカップヌードルに米ぶっ込んだだけみたいなシャバシャバ感?

>>113
サンクス
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/03/01(月) 01:41:40.73ID:1h0C9Phx
カレーメシみたいなドロッドロ系の方が美味いよなー、お湯少なめにいれようか

アフリ飯っての今日食べたが悪くはないがスープ過ぎた
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/03/03(水) 02:28:25.70ID:Zp0HaG3O
本当にレトルトカレーよりうまい
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/03/03(水) 02:28:48.42ID:Zp0HaG3O
このノリで
そばめしを作って欲しい
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 11:14:40.62ID:A7zdVRuS
スパイスカレーメシ旨すぎ!
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 18:38:07.41ID:H72Bcnb2
サラサラなルゥなら、タイ風の
「グリーンカレーメシ」
「イエローカレーメシ」
「レッドカレーメシ」
もお願い
0134すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 18:01:36.80ID:/7TOWxlR
アセスルファムKはキーマカレーメシスパイシーにも入ってないけど、スパイスカレーメシのが旨い?
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 23:15:59.16ID:m1iWMHhO
>>134
おしゃれチキンは味そのものは個人的にキーマを超えた
ただパッケージにも書いてあるけどサラサラでスープカレーっぽいから
その点ではキーマが上
0137すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/03/27(土) 06:15:33.17ID:yywathWz
>>132
タイ米(インディカ米)をアルファ化米にするのは難しいかも。
でも、スパイスカレーもインディカ米にすると美味くなるかな。
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/07(水) 01:56:56.71ID:SY4eKf9d
ウマーメシ坦々味ガチ美味かった。これ系のインスタント飯は初めて食べた。カップラーメンより断然こっちだな。
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/07(水) 22:17:03.81ID:IDwkdoe+
カレーメシってご飯有ったらレトルトの方が早くて旨くね?
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/08(木) 02:11:33.05ID:9wW75/I+
天才かよ!
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/08(木) 17:40:07.78ID:zzal30Ta
お湯があれば入れて5分待つだけで食べられる
他に鍋や器が要らないのが利点なのでは
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 23:50:46.05ID:+k2vHg5R
丸美屋 ごはん付きシリーズ
みたいな、レトルトカレーとレトルトごはんのセットがあればいい
0147すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/10(土) 12:45:09.55ID:iHMNEdbm
>>145
レトルトじゃないけど大塚の「あ!あれたべよ」とかよく食ってたなぁ
ともさかりえがCMしてたやつ
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/12(月) 10:22:45.86ID:UAigd8AM
ハヤシメシに関してはレトルトの銀座ハヤシと業務スーパーの食べ比べたけどハヤシメシの方が断然美味かった。

業務スーパーのは酸味強すぎ、銀座はまろやかだけど甘味がない。
0150すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 19:24:55.20ID:H8HGj43L
>>148
レトルトのハヤシが旨かった試しがないので、これまでハヤシメシには手を出してなかったのだが、今度食べてみよっと。
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 13:39:35.11ID:obIN+kes
基本的に日清のカップ飯シリーズは、出来上がりがゲロか下痢になる
のが問題だな。そこさえ気にならなければ、非常食として有望だよ。
最近はマーケティングの結果、下げられない価格がネックと判断して
量を減らした奴を売ろうとしているが、そこじゃないんだよな。
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/06/26(土) 04:01:39.67ID:FcZmHh7+
>133, >157
嫌 人工甘味料 !?
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/07/17(土) 02:14:11.96ID:8ZpNPWh2
真っ当な宣伝活動を地道にやれば普通にもっと売れるだろうによ。
カレーだって真面目にルウブロックが入っているし、量もけっして
少なすぎることはなく充分お腹が満たされるだけ入ってる。
ただ、出来上がりがグチョグチョにマジェマジェした視覚的に
美しくないのが欠点だけど。
0161すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/07/17(土) 06:56:39.83ID:1UKW6b9+
カップメシシリーズは美味くて専スレあっていいレベル
ただしぶっこみ飯(ただのカップヌードルごはん)は微妙

ワークアウトの後の朝メシにしてるので感謝しかない
0162すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/07/18(日) 15:31:32.68ID:fFnGFwii
>>159
阿夫利シリーズって一度もうまいと思ったことなかったけどこれはうまかった
シビうま担々ウマーメシとタメ張れるレベル
0164すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/07/22(木) 04:54:48.24ID:W/hJr7z0
カップヌードルぶっこみ飯、まんまカップヌードルの汁に飯ぶっこんだだけのようなw
0168すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/04(水) 10:19:00.63ID:U3CUGkz3
>>160
インスタント食品として見れば見た目も許せるし食べるのも楽でいい
ただライスの、ポン菓子をお湯で戻したような食感がいただけない

だからあえてミニを買って、レンチンごはんにカレーメシをかけて食べている

米の粒を入れずに固形ルーとあの感じを出す何かと具材が入っていて
別で用意したご飯と組み合わせて食べるような商品ができないものかと思っている
うまく行けばレトルトを臭いと称して忌み嫌っている層に売れるんじゃないか
0169すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/14(土) 01:25:46.59ID:TVtbySJ1
この前たまたまスーパーの値引きワゴンにあったのを初めて買って食べた。無茶苦茶うまいじゃないか
近々まとめ買いする
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 02:01:08.97ID:8eztD4He
>>169
結局、値段なんだよ恐らくは。200円で売るにはご飯がマズすぎ。
150円で売るためにライトなる少量版を出したけど、おやつには
食わんだろ。味がくどいし面倒だし。結局、投げ売りで170円を
切ってこないと買いたくないし、買ったことのない奴は試し食い
もせず高いイメージを抱き続ける。
0171すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 23:26:23.34ID:fDyG47+n
カレーやハヤシみたいなドロドロしたのは美味いんだけどシャバシャバしたのはアカンね
0172すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 23:47:48.97ID:rxVD5HYt
>>170
200円だったら絶対買ってない
たまたまワゴンに残ってた1つ(ハヤシ味)が半額で、それならカップ麺と変わらないし良いかと思って
どうせ大したこと無いんだろうなぁと思いながら。
ご飯は少ないので家のを継ぎ足して食べたよ
0173すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 23:51:12.57ID:rxVD5HYt
開けたら固形のでかいルーが入ってて、味も想像を越えて本格的だったからビビったよ
一度ハマれば200円でもまた買おうと思えるね
0174すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 23:52:29.51ID:rxVD5HYt
あとご飯の弾力が強くてタイ米っぽい感じも悪くは無いんだけど、もうちょっと量を増やしてくれればなぁ
0175すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/16(月) 00:25:42.37ID:4mHrJKh4
>>171
謎肉牛丼のことかw つゆだくにも程があるというヤツね。
味自体は悪くなかったのだが、肝心の飯がなぁ。あれでは
雑炊だよ。
0176すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/16(月) 06:37:50.91ID:zXp9OIu7
欧風カレー安かった(99円)から食べてみたんだけど
凄く甘いのね…
この味が人気あるの?
分かんね
0177すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/08(水) 10:47:23.90ID:3IJF+/PC
>>176
いくつかのカレーメシには人工甘味料が入ってて不自然な甘みがついてる
キーマカレーメシとかの人口甘味料が入ってないものはうまいよ
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 21:21:49.62ID:2aSC1JR8
トムヤムクンメシとか作ってほしい
スパイスキッチンでフォー使ってたから米にも合うと思う
0182すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 23:23:46.40ID:bgEekiIR
ついにご飯が戻らないならお粥で売れば良いじゃない!と来たか。
普通に梅昆布とか、野沢菜なめ茸など、ストライク狙った方が良さそうな。
0183すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 22:40:10.59ID:pvpGP97N
次回(9/23)カンブリア宮殿:
累計1億食突破!カレーメシ
ttps://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
0186すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 15:04:28.93ID:uZIdh+/A
低価格商品の
あっさりおいしいカップヌードル(旧名:スープヌードル)のカレー味に、
家のご飯をぶっこめばカレーメシのできあがり!
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 20:42:30.21ID:pQpFiFvs
>>183
カップメシは来週で今週はカップヌードル回だったけど面白かったよ
それよか村上龍がおじいちゃんになっててびっくりした
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 16:55:45.71ID:h3xcS5Df
これまで量が物足りなさそうだったんで手を出してこなかったけど
近所のスーパーで税抜98円で出てた欧風カレー試しに買ってみた
チンしたミックスベジタブルでかさ増しして途中からマヨで味変したら
甘さもあんまり気にならなくなってボリュームも満足できて美味しく完食
特売で安かったらまた買ってみようかな
0193すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 04:27:26.05ID:8/Fyzbd0
トマトスープごはん、セブンで2個買うと100円引きだったから2個買ってきた
予想通りのトマトリゾットでうまかった明日2個買い足して酸辣湯も買ってみるかな
0194すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 21:33:03.16ID:DdTDzluf
オシャメシのCM兼近だとおもったら別人かよ
0198すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/02(火) 03:14:50.63ID:0/z9VJqP
こってり系じゃなくてもっとクリームシチュー系とか玉子雑炊みたいの作ってくれないかな
風邪引いた時とか便利かも
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/03(水) 00:17:02.27ID:LRcGXvG2
>>198
刻み塩昆布と梅干しが入ってれば即お粥だよな。正月頃にいつも
売れ残る梅干し入りどん兵衛が出るけど、そこから転用は可能だ。
どうせマジェマジェしないと飯的な何かにすらならんのだし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況