X



【他社製より】エースコック・スーパーカップ【美味い!】

0549すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 10:39:43.92ID:UKkMvKT5
賞味期限が近付いてきたのでホタテあじ塩バターというのを食った
ホタテの味なんかしない塩ラーメンに小さなバターの塊を入れるけどスープの塩味が
強すぎてバターの風味もない中途半端なわけわからん食べ物だったよ。なんじゃこれ
0550すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 23:09:08.81ID:PKPRgWAO
BIGAにまた復刻版が入荷したな
18日まで89円だ

スーパーカップは現状紙カップの製品が地雷だと思う
MAXって書いてあるやつはうまくない
0551すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 12:06:46.03ID:ezEqWhPL
>>550を見て慌てて買ってきたw
0552すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 02:35:56.50ID:lVFbpEEr
麺の硬さが自分には好みで、MAXも決して悪くはない。値段次第ではあるけど。
蓋に書いてある麺の番号を見てもようわからん。
0554すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 03:39:52.40ID:5ajQN5/I
故人を使うってどうなの?
0557すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/19(土) 07:43:47.65ID:8g/cz4xb
復刻版?が安売りしてたから買って食ったが
これ虫じゃね?ってのが浮いてて
二度とこの種を買うことは無い
0559すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:58.17ID:cd/nOlKD
復刻版と表現しとる時点で、下手な方向に持っていってることを会社自ら認めてるのと同じ
0560すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 19:49:34.91ID:VYH+DIPD
>>559
昔のほうがマシだったって評価や
昔に戻せ復刻しろって要望が大きいことを
認めてるってことだもんな
0561すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/01(金) 18:20:04.89ID:XhbUUgHw
復刻版なんて普通のところにはどこにも売ってないので全く関係ない
変な人が騒いでるだけで
0563すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 05:55:05.39ID:J442DN+2
復刻版の味噌を初めて食ったがクセのある味でダメだった
これならクセのない味噌感のごつ盛りコーン味噌の方がいいわ
現行版の熟成味噌は結構好きなんだが・・・
0564すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 13:46:01.93ID:Fhc1j4Lb
復刻版=中高年向け
現行版=若者向け

将来性を考えるなら若者に力を入れるのは当然だな
0566すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 21:31:43.66ID:5MvoX/Ak
黒豚キムチ食った
不味くは無いけど、醤油系のスープと豚キムと黒胡椒が
お互いの良さを打ち消し合ってる感じ

エースコックはやたらと黒胡椒を入れたがるけど
どっちかといえば、七味入れたほうが美味いかも
0567すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 21:33:24.71ID:5MvoX/Ak
復刻版は
スーパーカップ・オールドとか銘打って定番化してほしいわ
何度食っても、現行判より美味い
0569すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:09:31.05ID:sMjLWR2p
自分は>>317を書いた者だが、
とんこつの原材料を今日たまたま見たら人口甘味料が消えてたわ。
一度信用を失うと回復するのに時間がかかるけどまあがんばってくれ。

歴史ある定番商品で人口甘味料を新たに使う選択は賢い施策ではないでしょ。
どうしても使いたいのなら新規で別ブランドを立ち上げてやればいい。
0576すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:34:20.80ID:/qTpxZy7
>>575
へえ〜!
売り切れとかあったのか
なんでわざわざ味を落としたんだろう
落とさざるを得なかったのか
0578すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:58:09.49ID:1Maw3uE5
学生の頃売り切れを見越して
部室のロッカーに備蓄してたわw
91、2年ごろの話
だから最近復刻版を見かけると昔みたいに複数個買ってしまう
懐かしいなあ
0579すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:09:42.28ID:LevN83bh
量と値段を1.0倍にしたやつも出せばいいのに
と思うんだけど、そうじゃないんだよってなるんだろうか
0582すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 20:49:29.54ID:nN2gC5vm
醤油ラーメンmax食べた
まあまあかな
18番丸中太麺とか引くけどしばらくはコシあるわ
0584すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:24:02.66ID:CiRHHUCh
エースコックは早くわかめラーメン味噌の復刻をだしてくれ
生味噌と輪切りの唐辛子が入ったあの味はカップラーメン界でもトップクラスの美味さだったのに
0585すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:23:48.41ID:mMohuoNs
まじでなぜ復刻版を定番にしないのか謎だな
あと、担々麺も
0587すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 01:44:26.18ID:twYfoNbW
>>586
復刻版は5chにしては珍しく、褒めレスだけで文句言ってるやつ少ないけどな
0590すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 14:25:58.28ID:bbb1XtMc
>>582
脂すごくて唇火傷したわ
0592すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 16:19:57.91ID:79oi2ZL7
>>590
×脂すごくて
◎自分がおっちょこちょいで
0594すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:51.43ID:BYdxusPN
昨日、復刻版(とんこつ 98円)を食べた
現行版のスーパーカップがあまり美味しくなかったので
正直期待してなかったんだが・・・

なんだ復刻版の方が美味しいじゃないですか

変に奇をてらっていろんな味の出すくらいなら
復刻版を現行版に切り替えて出したほうが全然いいですよ
0595すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 06:53:17.63ID:ff4a9dlM
チョコミントが好き
0597すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/01/28(火) 00:21:58.76ID:N19LCKCV
復刻版がまた出回ってるね
味噌しょうゆ買いだめしてきたよ

一昨年のカニ鍋とか美味かったな
また出ないかな

誰かも書いてたけどこのメーカーは
紙容器の商品を避けて選べば
そこそこ美味いかもしれないね
0598すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/01/28(火) 06:13:09.39ID:yoR9VNcU
ブタキムはかなり不味くなったな、残念
0599すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/02/02(日) 21:35:58.58ID:RFaFRdFE
復刻版って凄い勢いで売れてるんだな
びっくりしたわ
0600すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 20:28:45.88ID:AAGMIs1R
【製品】JR渋谷駅に“無人カップラーメン店”登場 セルフで決済・調理、掃除はロボ任せ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1581579301/
0601すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 17:41:37.39ID:/gWoyITn
まぁ食品衛生法(無人は許可されない)があるから常に最低1人は裏に人いるがなー
カップ麺の補充とか機械の故障対応とかのみやるかんじかな
0602すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/03/21(土) 10:17:04.70ID:ZKLxO7Q3
【画像】童貞さん、一番左を選んでしまう
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584573450/

【動画】白人美女さん、とんでもないエロボディを晒してしまう
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584573872/

【画像】こういう陰キャ丸出しの女の子の方が好きな奴wwwwwwwwwww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584577890/

【画像】女の子「私目が大き過ぎるんですよね、一重になりたかった笑」←これ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584588299/
0603すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/04/13(月) 15:25:27.80ID:oeYhf17c
キングダムとコラボやってるけどなんか特典あるの?
0604パイパン
垢版 |
2020/04/17(金) 15:44:17.78ID:Uj3OT1qM
太麺焼きそば旨いね〜(ウインク
自分の好きな味ですね〜(キラリ
0605すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/03(日) 18:54:51.82ID:uAhiw7F+
タンメンうまかった
病み付きペッパーとかいうのがついてるやつ
0607すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 06:03:32.53ID:iCnuqc5h
コンビニにおいてるのって
スーパーカップ豚キムチくらいしかないよね
若い人向けなのかな
味が単調だった
0610すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 19:00:29.58ID:6gJrdQ0u
紙カップのシリーズは麺も固いし塩っ辛いし困ったもんだな
この会社の製品はリニューアルすればするほど極端に悪くなっていく
0612すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 02:41:56.94ID:A0XKAfeo
豚キムチは美味しい
0613すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/25(月) 12:21:41.94ID:Q82iBCfK
期間限定スーパーカップでシリーズ売上No.1の「スーパーカップMAX こく搾りラーメン こくだししょうゆ味」はしょうゆのコクとうま味が調和する一品 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200525-acecook-supercup-koku-sibori/
0615すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 23:12:10.66ID:9XwOShGA
スーパーカップ坦々麺って味どうなの
0616すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/06/14(日) 11:59:50.46ID:qFu3wfyP
MAXになって麺量100gになったけど
具がしょぼくなったからなあ

スープもねえ
甘く濁った感がするねえ
昔はこれぞ液体醤油スープって感じでキレがあってよかった

98円とかで売ってると
スーパーカップがこの値段で!と思うから購入するけど
なんだか満足感に乏しい
0617すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/06/14(日) 12:08:57.03ID:qFu3wfyP
カップヌードルもチキンラーメンも
基本線は変えないじゃん
今の時代にはチープだけど一定量売れてる

スーパーカップもそういうもんじゃないのかと
売れないから変えるべしというものではないんだろな
麺を変えてしまったのが致命的だと思う
当時の麺も不味い不味い言われてたけどさ
0620すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 10:38:08.16ID:RErQ6+iO
こく搾りラーメン こくだししょうゆ味コンビニで見つけてほぼ定価で購入
早速お湯を入れて試食、

だめだぜんぜん昔の味再現されてないし
ただの大して美味しくないカップ麺だわ

98円で売られてる鶏ガラ醤油のほうが美味しい
0624すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/07/14(火) 20:35:09.67ID:03ZG/rju
これ食べたら下痢したぞ
0625すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/07/15(水) 02:15:48.11ID:L1PM4yne
今はこれより三流メーカーのカップ麺の方が安くて旨いよな
心配になるくらいレベルが低い
0626すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/07/15(水) 02:36:32.12ID:C5mAXCxh
ACE
0628すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/07/15(水) 07:17:24.66ID:ikzwdmT7
まぁ麺はそうな、みそのスープはスーパーカップはかなりうまいと思う
ごつ盛りのコーン味噌よりスープは好きやな

イオンのPBはスープが弱い
0633すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 02:48:52.84ID:ohZMCejS
>>628
最近ミニの味噌を食べたけど、スープが美味しかったよ
コンビニでおにぎりorミニ弁当を買う時に味噌汁代わりに一緒に買うようになった
昔からあるのに、この液体スープはよくできてるな
200円オーバーのちょっとこだわったノンフライの味噌ラーメンのスープと同レベルに感じる
0634すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 05:35:25.36ID:WBrVn8Yo
17日(金) 18日(土)
スーパー玉出

エースコック スーパーカップMAX
こくだししょうゆ/北海道コーン塩バター
98円(抜)


17日(金) 夕市 午後4時ー7時まで
マルちゃん 牛すき汁なしうどん
58円(抜) ひとり2個まで


17日(金)ー20日(月)
サッポロ一番袋 醤油/塩/味噌
298円(抜)

※ 店舗限定かもなので行く前に要確認
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況