X



5袋入り袋麺最安値
0573すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 05:16:58.03ID:/s1JNU9p
焼きそばの買い置きなかったからラーメンを焼きそばにしてみた。
普通に食えた。スープは少なめでよい。(余った分は炒めものでも
雑炊でも使える)
0574すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:24:51.03ID:ICv6csMG
【税別】日清カップヌードル1個214円→236円に 6月出荷分から値上げ どん兵衛、チキンラーメンも…全体の約8割が値上げ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/313799
チキンラーメン、出前一丁、焼そばなどの5食パック 税別615円→680円
0575すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 21:28:24.88ID:PCZLDa7v
マルちゃんの袋麺値上げ決定
0576すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 08:50:57.15ID:dZEA5fqh
山本の味は何が美味いんだ?
魚介醬油とんこつ?がソコソコ美味かったから外すの嫌で他の味を試した事がない
0577すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:48:24.64ID:3RhWzt8K
山本はしょうゆがまずまずだった記憶があるが
他は試してない。
安い麺特有の、麺のほぐれにくさが嫌で
しょうゆ以外買ってないわ。
0579すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 15:29:13.87ID:PjWrZDN0
サッポロ一番の袋麺もNISSIN、マルちゃんと同水準に値上げ
0580すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 03:21:41.43ID:YgfMzXK4
メーカー物の5食入り袋麺も特売で約400円時代に突入するかな
現在で激安特売でもない限り350円位だろうからな
0581すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 13:38:23.75ID:I+hi2CrA
マルエツでチキンラーメン、出前一丁、日清焼きそばが328円だった
いくら日替わりセールでもこの値段でよくやれるな
0584すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 14:04:58.42ID:l9oShL7R
ドンキ行ったら
日清のラーメン屋さんスープカレー5食が129円だったので2袋確保。
以前食べた事あるから不味くないのは知ってるんだけど
これ冬季限定商品かな?
それとも評判悪くて終売とか?
0585すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 20:35:56.38ID:lhaqfl0/
>>584
地域どこ?
終売の可能性あるが、夏前にインスタント麺の在庫一掃はよくあるよ
味は悪くないけどラーメンにカレーという取り合わせにみんな手を出さなかったのかも
0586すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 05:48:25.17ID:Andwe6ez
スープカレー味は北海道地域限定にある
マルちゃんは定番で出してるが日清はラーメン屋さん(旭川醤油 札幌味噌 函館塩味)に追加された
味はまあまあかな
0588すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 12:34:41.92ID:vVz1rb2G
AKAGI
今月からか税別200円超えになってた
0589すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 20:33:54.97ID:tujetA6O
マルタイ焼きカレーラーメン
5食パック198円
調べたら発売されたばかりみたいだけど
人気無いのかな?
0590すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 02:09:26.09ID:akY1LI9X
山本製粉懐かしのらーめん158円税別だった。初めてなので5種類全て買った
0591すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 02:19:33.88ID:akY1LI9X
記者またいたw
0592すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:03:38.28ID:VbRQ9jEn
憂国爺さんは、ホント目障り。中卒無学で爺さん、いつも幼稚な文と自己主張ばかり。
憂国とは🤔半島のアチラの国で、中卒無学なのに記者を名乗る老害。
0593すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:15:21.47ID:htpCHvhg
円安・インフレ=自民=愛国=正義
円高・デフレ=ミンス=反日=悪
0594すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 22:24:07.89ID:CGxh0omR
>>97食塩相当量
塩 6.0g
醤油 5.5g
味噌と魚介豚骨醤油 4.6g
激辛 4.0g

明星 評判屋豚骨 3.4g
0595憂国の記者
垢版 |
2023/07/23(日) 09:33:45.68ID:JV0ra/iw
山本製麺は

・ごま油風味のしょうゆ
・にぼし風味のとんこつ

この2つが素晴らしく良い。私なんか5日連続ごま油しょうゆ食べても飽きないお味
0596すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 15:06:11.82ID:XfhFChcp
素敵なビンボー舌をお持ちでなにより
0597すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 19:00:05.47ID:MkYfmVfd
http://www.i-ramen.net/blog/2022/08/29/no-7130-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E8%A3%BD%E7%B2%89-%E6%87%90%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%AE%E9%AD%9A%E4%BB%8B%E8%B1%9A%E9%AA%A8%E9%86%A4%E6%B2%B9%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93/
No.7130 山本製粉 懐かしの魚介豚骨醤油らーめん
2022-08-29

>No.7130は山本製粉、懐かしの魚介豚骨醤油らーめん。
>五個パックが税抜137円という激安価格@業務スーパーで購入したもの。
>個装袋の印刷さえ省略したコストダウンの賜物だね。

>食べてみて、必要十分以上に満たされた感じが得られて好印象。
>貧相で痩せた感じが全然しないため、一個当たり税込30円以下だとはとても思えない。
>五個パックで税抜248円で売られていても納得するし、有名ブランドが付いていたら348円でも高いなあとは思わないだろう。

>一個百円の有名ブランド袋麺を具無しの素で食べるよりも、
>今回の品に沢山の具を入れて合計百円にして食べる方が幸せになれる可能性が高いだろうと思う。
>貧民に向けて強く推薦。
0598すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 19:17:06.94ID:TZ3+crVf
山本製粉を具なしで食べているがw
0599すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 14:32:07.98ID:4HOI8qhI
イオンのオールタイムヌードル198円税別だった。初めてなので3種類全て買った。
0600すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 20:04:46.72ID:xrfK8nEi
スープカレーラーメン
ハマる人はハマると思う
俺は物足りなかったのでカレー系のスパイス色々入れて濃くして食った
0601すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 12:27:36.47ID:5Mfcjf8K
最寄りの流通は5袋最安が280円くらいからだな
今は某スーパーのPB5袋220円台にしている
Mちゃん製造でスープの味は意図的に落とされているようだがまあ喰える
0602すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 20:28:30.92ID:hslarlu9
トライアル
100円台まだあったような
カップラも79円シリーズあるし
0603すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 16:19:58.45ID:Ni+l1x4H
山本製粉月間特売で3円安いw
0604すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 10:51:32.56ID:8EcBNX9B
イトメンの
なんちゃらかんちゃらおだしらーめん
ってのが198円だった。
見かけないラーメンだからググってみると
評価は悪くない。
イトメンはちゃんぽんが有名だから
ちゃんぽんのスープだけ変わった様なものなのかな?
0606すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 18:05:14.73ID:I2fn9nLo
TVな、塩らーめんさ、今まで買ってたのは、製造所がチバラギのNだったんだが、

最安価額帯のものは、三重県のTBM食品ってところに差し替えられたみたいだ。

ってことで5食230円弱で買ってきたんだが、まだ喰ってない。
0607すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 19:00:48.26ID:gS8foaTy
つばめ食品は他社製品の受託生産に特化したメーカーなんだな
現にあちこちでつばめ食品製造のやつを見かける
0608すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 19:05:55.10ID:BNrr5++H
オールタイムヌードルは198円でつばめ食品製造
0609すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 19:09:41.79ID:BNrr5++H
フォックスコンみたいなものかw
0610すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 19:56:22.19ID:UVUK46VH
スナオシや大黒みたいに、最安価格帯で一定の人気がでると、
細くとも堅い商売になるからな。
0612すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 13:14:59.13ID:NSz5V/7c
業務スーパーで山本製粉のが155円だった
焼きそば買ったけどなかなか美味い
もう日清やサッポロ一番は時たま食べるだけでいいや
0613すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 17:51:00.10ID:EDO3maz7
月間特売だから155円。明日から158円に戻るか総力祭でそのままか次行った時に見る
0614すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 13:55:06.90ID:2M6K8oMN
近くの業務スーパーに行くと兵器レベルの叫び声を出す女の子2人に出くわすから怖い
鼓膜が破れて脳ミソ飛び出すくらいの凄まじい声を延々と出してくる
0615すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 14:06:58.66ID:MSu69oL9
近くの業務スーパー山本製粉のが185円になってた
もう買えないよ\(^o^)/オワタ
0616613
垢版 |
2023/09/05(火) 17:55:28.66ID:LqjxBM6v
158円に戻っていました
0617616
垢版 |
2023/09/15(金) 15:20:10.07ID:evjeFCQ/
山本製粉20円値上げで178円
0618すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 22:50:22.34ID:cRNR26Hn
山本製粉の懐かしの~は自社ブランドの旨華楼で出したら398円くらいするんじゃないの
だから業務スーパーのやつはまだまだ買える
0619すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 12:19:19.70ID:7Zm9xSLp
業スーのラーメンは懐かしのが値上がりしたから小川屋の生タイプ5食入り198円に乗り換えた
とんこつ好きだけど妥協で醤油とんこつを選んでたから結果オーライ
0620すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 20:06:38.52ID:5NZYrOlP
先週の土曜、鹿児島サンキュー新栄町でイトメンの焼きそば5食パック99円だった。
イトメンはちゃんぽん麺しか知らないから、珍しいと思って買った。
個数制限なし、売り切れ次第終了だったから3つ買った。
0621すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 20:37:28.98ID:RUw9PWOu
やまとの味カレーラーメン5食入
ってのが298円だったので買ってみた、。
カレー味のかっぱえびせんみたいなお菓子のラーメン版らしい。
レビュー見たら結構プラスの評価だったので
食べるの楽しみ。
0623すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 19:10:45.25ID:I3IhsgCj
アコレで日清のラーメン屋さん 北海道札幌みそ198円だったので2パック購入
0625すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/30(土) 23:37:08.85ID:jqrReRb6
袋ラーメンを作るときに入れるだけでワンランク上の味が楽しめる具材を教えてやるよ





伊勢海老
0626すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 21:23:26.21ID:aHMDtsBL
ドンキで日清のラーメン屋さんスープカレー5パック198円を発見したが
賞味期限が2024/2/13だったのでスルー。
0629すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 12:08:42.54ID:yYOzNPF2
そうやって酸化した古い油を体内に取り入れて
それが蓄積して健康寿命が短くなるんだよ。
0630すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 14:12:51.95ID:lPBYpt54
大黒の奴は賞味期限十分あるやつでも酸化したような味してるしメーカー品は三ヶ月くらい切れても余裕よ
0631すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 14:31:44.30ID:TX0PUtab
イオンで
玉子10個入1パック105円だった
白菜半額に、揚げ・がんもの3割引きに
評判屋が月に3回290円になる
これで夏まで頑張る
0634すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 21:55:30.33ID:0bop84Ql
火曜市の50だか100だか限定の奴じゃね
今105円でやってる店見たこと無いけど
安い奴ミックスたまごだから微妙なんよな
0643すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 16:01:51.55ID:rK4rqQg3
トライアルで塩ドンキで味噌かったがトライアルの塩は
スープはマルちゃんの塩と同等で麺は太めでマルちゃん超えてたかも
トライアルあなどれんなドンキのはまあ及第点
0645すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:11:25.64ID:FuKFo5XM
トップバリュの5袋麺がとうとう値上げと聞いたが
本当なのか?
0646すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 14:24:31.06ID:aO38MkYy
>>643
マジで言ってる?
ドンキ麺は不味かった記憶が
0649すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:16:59.49ID:aEg6wTMn
値上げは中身日清の方なのか
このままでも良いのに、リニューアルって大抵不味くなるんだよな
0650すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 10:36:22.16ID:iyLlz2S8
トップバリュのラーメンまっずいからなあ
高い方のも大して変わらないし
0651すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:05:19.28ID:UJgbRCwd
この間ドラッグストアで
NID焼きそば5袋山本製粉製を140円で買ってきた
1袋の麺重さは80gだった
以前買った事のある明星袋焼きそば5袋と作り方は同じだった
0653すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 20:34:34.10ID:Hi0ypfab
イオンのネットスーパーで検索すると、三重のつばめ食品が製造のオールタイムヌードルってのがあるんだけど、日清製造と比べてどんなもんでしょ?
0656すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 11:39:57.63ID:e6z3oGJN
トップバリュの5袋パックの税込価格って
西友のみなさまのお墨付きよりも高くなってんのな...

トップバリュしょうゆ5袋(税込¥321)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414433937
みなさまのお墨付きしょうゆ(税込¥290)
https://www.seiyu.co.jp/pb/mo/mo-296/

んで上で話題になってたオールタイムヌードルが税込¥224か...
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414433845

このオールタイムヌードルって
まいばすけっとじゃ扱ってないんだよなぁ...
0658すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:04:45.62ID:hqdiH7ZJ
アコレ調べたけど近所にないんよ
足立区板橋区葛飾区あt
たりに集中的に出店してるみたいね
0660すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 00:06:12.17ID:lxf579TT
>>656
マジか
西友頑張ってんなあ
元からトップバリュのより美味いのに
0661すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 05:13:19.40ID:gWzLnh9o
貧民区あたりをつけて出店したけど今や軒並み閉店アコレ
99ショップが辛うじて生き残ってた100均ローソンは閉店嵐の後
最低118円品質急降下で使う価値ゼロ
品質急降下で
0662すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 10:10:27.39ID:OjFPLe8j
西友のヤツは○ちゃんなんだよな。
同じ○ちゃんでもCGCのは微妙。
普通日清の方が美味いと思うんだが…
coopヌードルも日清の方が美味いよね?
0663すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 14:47:50.14ID:7Ipv1T1q
cgcって日清なの?

cgcのはチープだね
まあトップバリュのよりはマシだけど

お墨付きの方はあの価格帯にしてはかなり美味い
生麺タイプのもあって、それも好きだったんだが、だいぶ前から見掛けなくなった
まだ見掛ける地域ある?お墨付きの生麺タイプ
0664すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 14:49:23.56ID:7Ipv1T1q
>>661
100ローってか99ショップ、頑張ってて好きだったんだけどなあ
1Lのココアが100円だったのとか、あとはお弁当系やカップ麺やお菓子とか、結構好きだった
0665すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 14:15:42.59ID:HmxRX7UD
5袋じゃないけど
チキンラーメンの鍋の〆に使うヤツ
80gと表示があるから一人前分あるんだろう
3個で100円@ドンキホーテ
多分ノーマルチキンラーメンと変わらんと思う。
帰って食べてみる。
0666すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:56:52.34ID:VrrhMP1D
>>665
クソ安くね?

サッポロ一番の鍋用の豆乳味だかとキムチ味もサッポロ一番のわりにかなり安くて、お得やーんと思って買ったら、やっぱりサッポロ一番なだけはあって味も美味かったんだけど、よく見たら70gだかしかなくて(普通のサッポロ一番は90gだか100gだかある)、鍋用ってそういう事かってなった事を思い出したけど、計240gで100円は安過ぎる
0668すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 20:18:12.34ID:KitycsEH
>>107
3-400円を惜しむ人って存在するのかね
もしいるなら謎ブランドの200円の袋麺買ってそうだわ
捨てる事が出来ない信念を持ってて躊躇してる人はいそうだけど
0670すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 20:23:26.06ID:xNJIkHV1
袋麺コスパ最強は、ハナマサの鍋用ラーメン208円かな
スープはついてないけど、自作なんて簡単です
焼きそばでもいけます
0672すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 21:11:27.94ID:xNJIkHV1
>>671
塩なら塩と、鶏ガラスープの粉末、ラード等の油、味の素少々、劇的に美味しくさせるのが煮きった日本酒少々、味醂も一緒に煮きってもよいです
そこから、油をニンニクで炒めてからだったり、手をかければ掛けれるほど美味しくできますよ
醤油だったら、弱火で焦がした方が美味しいと思います
味噌は、適当分量の調理では、インスタントラーメンに合う味に仕上げるのは、難しいと思います
普通のカップ麺でも、煮きった日本酒を少々入れたら、確実に美味しくなると思います
0675すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 10:08:51.95ID:SMGtXpNL
業務スーパーの1.5リットルだかのラーメンスープの素はマズイから買わない方が良い
ただただしょっぱいだけ
0678すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 23:28:20.34ID:2TsoZfnD
>>675
内容量は1L

100mlあたり
エネルギー:129kcal
たんぱく質:9.7g
脂質:3.0g
炭水化物:15.8g
食塩相当量:20.1g

2割が塩ww
0680すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/09(土) 00:06:42.26ID:Jt5bOStS
>>677

若干後悔してる

大手の豚骨スープとかにしときゃ良かった
0682すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/09(土) 10:56:20.16ID:50TD9aVW
>>674
豚骨もたのむ
0684すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/09(土) 20:45:40.11ID:TgM+abVW
昨日のララLIFE
自作ラーメンの話でめっちゃおもしろかった
まるきんラーメン大好きだから食いいるように観てしまった
今ならTVerにある
0687すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 15:21:27.44ID:TO4pqng0
賞味期限が13日までのマルちゃんハイラーメンとやらが250円だったから買ってみた
美味いのかね
後日食べてみる
0688すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:02:56.36ID:Byp5hsx0
13日って3/13?
そんなんだったら5袋100円でないと割に合わんだろ。
後日って、賞味期限過ぎて食べるの?
0689すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 21:17:13.40ID:GNfJXoYS
>>684
>>685

見たよー!ありがとう面白かった

でもあの素人ラーメン博士みたいな人は太りすぎ!腹がはちきれそうじゃん
汁にラード入れてる場合じゃねえだろ!!
0690すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 04:56:28.26ID:yZjeH8ya
>>687
>>688
賞味期限が近づいてる5袋ラーメンで250円は高いよw
せめて買うなら5袋150円前後でないとなぁ
保存場所にもよるけど賞味期限切れても5袋ラーメン1〜2年位だと全然大丈夫よw
0691すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 05:05:51.63ID:bqRPRmJE
スナオシ147円
0692すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 09:52:04.01ID:bbVYjJ8B
250円は正価からは半額で普通のスーパー
にとっては大サービスのつもり
まだ半年大丈夫
0693すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 11:34:12.75ID:ypzbn6gO
豚骨が食べたかったがうまかっちゃん458円とか出したくないので大黒の奴を238円で買ってみたが
なんか酸っぱくて無理だった…
0694すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 14:28:43.23ID:5+VO1eiY
>>688
>>690
言われてみれば

まあいいや、他にも色々安く買えたから、お店も儲かってくれって感じでいいや
たかが数百円だし

そんな事より問題は味だよなあ
250円とはいえトップバリュ並みの不味さだったから、そっちの方が納得行かないわ
一応マルちゃんブランドだし
0695すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 14:29:37.42ID:5+VO1eiY
>>693
激安ブランドでも、スナオシはまだいいけど、大黒は結構ヤバイよw
0696すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 14:51:10.26ID:Oi8jcpXh
>>695
大黒ヤバイってw
具体的にどんなとこがヤバイの?
0697すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 14:57:44.20ID:sC967st7
まだステキなお帽子のえるかんたーれを信じてるの?
0698すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 15:01:17.54ID:5+VO1eiY
>>696
迷わず食えよ
食えば分かるさ
0699すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 23:40:26.49ID:su1QmkIt
>>698
だけど近場に大黒のラーメン置いてないんよ
近場で安5袋ラーはスナオシと山本製粉のしか見ない
0700すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 08:19:47.23ID:teO6sEc7
>>699
いいな、うちの近所は大黒ばかりでスナオシがない
0701すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 06:03:54.44ID:IgSvdH6s
業務スーパーの5袋198円のやつ試した人いる?
0705すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 15:18:13.79ID:cqZrPqkx
>>702
それな
寧ろ業務スーパー以外で大黒を見たことが無い
0706すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 15:28:56.70ID:IKBRzJFb
山本製粉懐かしのらーめん1番うまいのは激辛で1番だめなのは塩だから 味噌もうまいよ
0707すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 19:22:50.40ID:zxrPdLaX
懐かしの って文字はもう入ってないんじゃない?
激辛はマジ激辛
舌がおかしくなるもう買わない
0708すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 05:11:27.59ID:qPvre04f
>>704
なるほど けっこう評価されてるみたいだね
0710すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 20:42:16.49ID:4nq3YpUU
あいかわらずうまいよ、でもさ
しょうゆ味はさ、ゴマ油の香りが薄くなったような気がするよ気のせいかな
0712すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/28(木) 02:25:50.23ID:xjzwXZff
マルタイ屋台ラーメン
ワゴンセールで240円でゲット。
数年前なら178円で買えたのにな。
0715すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 20:32:24.51ID:A8cybriF
業務スーパー山本製粉は198円に値上がりしてる地域あるみたいね
千葉県はまだ178円←本日確認
0720すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 18:52:05.56ID:yS2ev9AH
>>719
少し前に出た復刻版を食べたけど、
あれは「ダシ薄め+塩気強目め」だった感想

塩分量自体が多めであっても、、、
旨み調味料の使い方が上手いスナオシだったり、
ゴマ風味が加わった山本やの方が好み
0721すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 18:52:10.69ID:yS2ev9AH
>>719
少し前に出た復刻版を食べたけど、
あれは「ダシ薄め+塩気強目め」だった感想

塩分量自体が多めであっても、、、
旨み調味料の使い方が上手いスナオシだったり、
ゴマ風味が加わった山本やの方が好み
0726すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 03:29:52.58ID:2DEL9TLd
各社値上げしたからCAN DOも更に安い麺しか置いてないだろうな。
以前は100円でスナオシ3個買えたけど。
0731すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 21:18:20.45ID:R1PJCYTa
マルタイ冷やし中華5P298円
これ以前も198で投げ売りされてたけど
メーカーは安売り専用で作ってんのかな?
食べると決して不味くはないんだが。
0733すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 15:17:56.11ID:IuEeHqsk
>>729
そのメーカー、前は138円じゃなかったっけ
0734すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 15:48:16.80ID:13EEetBi
それヤバイよ
麺がチュルンとはならない
乾麺を茹でるのを失敗した時みたいなモッタリした麺になる
不味い
0735 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:35.75ID:NrwdEaGp
業務山本を久しぶりに買ってみたら麺が変わったような……?

冬くらいに食べたときは麺がもう少ししっかりもっちりしていたのに、今日のは麺にエアロチョコみたいな何か、空気が入ったようなスカスカぶり
ちゅるん、じゃなくてふんわりフカフカ、なんだかな
前のほうがよかった
0737すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 17:16:47.99ID:xGAzWhRc
業務山本は個人的には豚骨魚介ではなく前の豚骨の方が良かった
で、ガーリックフレークとフライドオニオンを少量入れる
豚骨には合うが豚骨魚介には合わない
0739すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 15:08:47.76ID:TrfGOebE
山本はスープ云々以前に麺がヤバイ
0741すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 22:30:05.30ID:eIBLqYOQ
少し前までは美味かったのに、麺は最近変わってしまったよね
揚げ過ぎ?
小麦粉をケチった?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況