X



トップバリュ・ベストプライスのインスタント麺 8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0794すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 13:44:54.25ID:qLcFEvZQ
寿がきや関東工場はテーブルマークから(元はカネボウフーズ→クラシエフーズ→加ト吉水産)工場を取得した高崎にあるホームラン軒などノンフライ麺の製造工場だな
ホームラン軒はまだテーブルマークで販売されているが味が落ちてるらしい
0795すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 00:46:08.07ID:W2x57nrE
>>794
ホームラン軒は加ト吉が買ったあたりでもう不味くなってたらしい
スガキヤの68円だったラーメンも液体スープを粉末にしてかやくをショボくしたジェネリックホームラン軒みたいな商品(麺は同じ)
0796すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 01:01:16.89ID:upDJ2UT/
>>795
その頃はカネボウが傾き掛けてたからなぁ
幾ら工場が同じでも開発や製造に携わってた人達も入れ替わりとか有るだろうしね
カネボウとクラシエは実質同じ、加ト吉とテーブルマークが実質同じだから寿がきやで都合三代目ね
0797すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:07:29.79ID:jA4fbUfl
ワープアなんで
毎月ウエルシアで20日にトップバリュの5袋麺を買うのが習慣なんだが
近所のウエルシアは醤油と味噌しか扱ってない。
店に要望出したり出来ないのかな?
0799すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 18:06:54.23ID:YmHexSFP
期間限定の沖縄そば、うまかった。

他社からも出てるけど沖縄そばは味の違いって
ラーメンと違って出せないんだろうなぁ。。
0800すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 18:43:46.04ID:5028fcNL
>>799
当たり前でしょ!?
讃岐うどんに味噌味とかカレー味とかヤンニョム味とか出来ないのと一緒よ

でも沖縄そばにも実は、宮古そば(味噌味)とか八重山そば(牛だし牛肉たっぷり)とか離島毎にけっこう違うんだけどね
本土向けだと沖縄そばで統一されちゃう不幸があるのよ
0801すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:39:36.54ID:0PLkBID4
https://i.imgur.com/it0zAqG.jpg
寿がきや68円のやつも88円でオールタイムヌードル化したんだな
0805憂国の記者
垢版 |
2023/05/08(月) 16:34:13.88ID:GJoZz3R8
女が社長になってから値上げしすぎでもうメリットが全くない 悪いけど フジスーパーに乗り換えさせてもらいます

私は相手がイオンだろうと高いものには高いと言います。

何も努力しないで 68円のラーメンを 88円でするっていう阿漕さも見ると
イオンとの付き合いも考え直さないといけない

どこか中小のメーカーが68円か 78円で美味しい天ぷらそばのカップ麺を作れば そこが一等賞です
0809すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 01:28:40.28ID:8IEaZYXR
73円から95円になったオールタイムヌードル公式に出た
早いとこは先月から売ってたらしいが5月9日発売なんだな
https://i.imgur.com/VJFusVg.jpg
0810すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 20:33:54.90ID:KPkZzJEh
ザ・ビッグでスガキヤのオールタイムヌードル税込み86円だったで!
https://i.imgur.com/Sx0q1XZ.jpg
しかも今日はなんか5%オフやってて82円で買えた
0813すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 08:51:42.51ID:HCMFKNG8
88円スガキヤのやつって味噌味消えたのか
0814すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 11:00:48.30ID:u409tmCk
うどん 醤油 塩だけ
近所のビッグAにもあったので買ってきた
うどんは麺がしっかりしてて良い
マルちゃんのえび天ぷら(3枚入り)を追加して食べてる
イオンやダイエーだとあまり安く売ってないのでイオンのディスカウント系で買う
0816すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 13:41:09.51ID:A5PNYTB+
うまからヌードルだけ買ってる
0817すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 04:07:40.96ID:vHdpUNGl
>>815
こっちのウエルシアはまだ128円だわ。
強気
0818すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 18:57:58.41ID:3Q+eQ94F
きつねうどんと天ぷらそばが
オーケーストアの赤いきつねと緑のたぬきより
高くなってしまってるという…
0819すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:58.48ID:PST1Wgn+
値上げキツくて初めてTVの塩買った
何これポロイチ塩と変わらないじゃん?
もう本家は高くて買えないからこれでいくわ
0820すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:11:51.77ID:FTTZEa3A
ポロ一塩は
先月マルキョウで5個259円で買ったな。
メーカーの発表で6月から値上げらしいから
もうその値段では買えないと思う。
俺も次はウエルシア1.5倍の日にトップバリュ塩買うわ。
0821すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 04:54:17.59ID:/DwTsVrD
>>820
259円は数年前でも既に見たことないレベル
すげ〜
塩は札幌1番に似せてきてるけど俺は同等とは思えないな
何かが足りない
0822すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 17:00:41.56ID:/N6FO/2T
そりゃ値段が違うのに、サッポロ一番と同等なんてあり得ない
しかし、安売り麺の中では比較的近いのは間違いない、切りゴマか白ゴマでも足せばかなり近くならね?
0823すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 21:12:04.42ID:252Tn27R
ポロイチに似てるかどうかの基準で考えると塩は90点くらいあげていいんじゃないかね
良く出来ましただろ
味噌は60点、醤油は50点だな
0824すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 21:23:56.30ID:4H50G5hH
似てるかどうかなら味噌は60点かも知れんが
単体での出来なら90点越えるだろ。
5パック398円で売ってる味噌ラーメンにも
クソ不味いのあるぞ。
0825すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:56:29.39ID:r5o7pHiz
>>815
ザ・ビッグで120円ぐらいなのにイオンで税抜き98円になってて驚いた
https://i.imgur.com/JnC2X5b.jpg
0827すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 14:56:27.70ID:G0plz4jO
ごつ盛り買えばええやんと思ってたが
そっちも値上げらしいな。
もう100円以下でカップ麺買えなくなるのか?
0828すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/13(木) 15:05:40.42ID:p67KXW5p
THE all−time NOODLES ヌードル うどん 好きだったのに
オールタイムヌードルとかこの系列はトップバリュから外れちゃった?
ウエルシアとかで買える可能性なくなっちゃったのは痛い
0830すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 02:18:42.92ID:tujetA6O
ウエルシア行ったら5パックラーメンが軒並み500円越えで口アングリ。
トップバリュ228円が際立ってた。
0831すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 20:32:24.24ID:cPF+6M3K
今日ふっくらつるつるの肉うどん買ったら十円値上げされて税別108円になってた。 
0832憂国の記者
垢版 |
2023/07/23(日) 09:36:34.02ID:JV0ra/iw
在庫調整で最新価格は88円になってる。
高くすると売れないでしょ 売れない間に賞味期限がくる
バカ社長もそこがわかってないようだwwwwwwwwwww
0833すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 15:07:58.96ID:XfhFChcp
ここにも憂国の記者がw
0834すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 15:49:41.76ID:TZ3+crVf
時々見かけるから趣味が合うんだと思う。ラジカセの調子どうすか?w
0835すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 19:48:00.71ID:+MCvyAnE
ウエルシア行ったらカップしょうゆが半額69円で処分されてた。
賞味期限9月だったんで買い占めて夜食にするわ。
0838すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:52:38.49ID:FQXgf4qn
80円くらいのやつと、120円くらいのやつ、
2タイプがあると思うが、マジで同等レベルなん?

惰性で160円から数百円のものを日常的に買ってるが、
これが無駄使い?なのであれば検討したい
0840すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:54:45.23ID:UbVDcLsX
>>752の続報(FUJI、FUJI GRANDでのトップバリュ製品発売予定日決定)
【中四国】FUJI、PB商品をAEONのトップバリュに2023年9月1日切替-スタイルワン終売
https://toshoken.com/news/26463
0841すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:48:17.17ID:SwPHSsyp
最近縦型のピリ辛とんこつ売って無いけど生産終了か?
0843すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 09:20:43.87ID:NSc2tvE4
ザ・ビッグでシーフード48円で投げ売りしてた(11月1日賞味期限)
https://i.imgur.com/7snpKQr.jpg
0846すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 09:59:27.03ID:NSc2tvE4
>>844
箱に貼ってるシール見るとわかるけど白石中央
0850すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 13:19:58.91ID:UDtSOcge
ウエルシアでは醤油、シーフードが
128→108になってたな。
もっと下げなきゃ売れない気もするが。
0854すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:44:46.61ID:neIfUV23
袋麺にしとけ
0856すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 04:49:23.08ID:xIqHFGbE
>>851
ウエルシア
醤油は売り切れたけど
シーフードは大量に売れ残ってたわ。
人気無いんだな。マズイのか?
0858すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/18(水) 22:01:13.14ID:x6VOhAvh
128(最近の通常)、108(今)、98(タマに)って感じかな?
もっと安いオールタイム(?)とかいう78くらいのやつはどうなんだろ?
0859すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 07:25:52.55ID:6EVNqlhv
塩がほぼサッポロ一番ってネットで見て買って食ったら糞不味かった
あと4袋どうすんだよ
0861すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 18:04:10.22ID:OzQsi1As
トップバリュの塩、糞不味いよな
塩好きな自分でも無理
何あの味
味噌や醤油はまあ辛うじてセーフだけど、塩はヤバイ
0862すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/28(土) 23:21:47.21ID:OFDxzSUo
塩がマズイって書き込んでるヤツは
ひらがな表記のしお食べたんだろ?
0863すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:56:32.95ID:nlRKDioT
旨辛新パッケージ買ったけど味も変わったのかな?
0864すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 10:02:42.78ID:SsAYERwK
>>863
辛くなってた
あと麺がプリプリになったような?
今までは美味しく食べてたけど辛いの苦手だからしんどくなった
0865すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/30(土) 21:18:49.64ID:eZwcbB+t
日清が製造してる5個250円のほうの袋麺3種はよく買ってる。

カップの旨辛がリニューアルしてたのか、一回買ってみる。
0866すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 21:30:12.70ID:aHMDtsBL
>>865
228円だろ。
今の時期なら味噌一択。
0867すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 19:34:27.63ID:91N4++mI
80g麺の5袋麺味噌味158円で販売されてた時はよく買ってたけど
値上げされて全く買わなくなった。
このトップバリュの袋麺の麺は
茹でて麺が戻るまで結構時間が掛かるんだよなぁ
0868すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 14:35:59.51ID:kvFf00IT
スターセレクト(star select)の、しおラーメン(5袋パック)
ごくごく普通で悪くない。税込み250円で普段食べに最適だと思う。
販売者は明星食品。ビタミンB1,2およびカルシウム添加も標準量。
お勧めです。
0869すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 14:41:17.86ID:kvFf00IT
868です。
ごめんなさい。star selectのしおラーメンはトップバリューではなかったようです。
スーパーヤオコーなどで売っているプライベート商品でした。
申し訳ございません。
0873すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:30:35.17ID:xhqwQZGh
ベストプライス東日本明星製醤油塩カレー製造終了
0874すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:31:49.76ID:xhqwQZGh
塩✕
シーフード○
0876すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 05:55:34.86ID:sZZFwTYR
>>875
昨日カレー味食べてみての感想で麺がおいしくなりましたって書いてあるけど前とそんなに変わらない
スープは変更ないと思うけどみなさんはどうだろう
0878すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 08:39:28.58ID:reMIor0B
>>876
成分表見たけどスープとかやくは変わってないね
麺が少し変わってたけど普通の人に違いは判らないんじゃない
少なくても俺には判らないわきっと
0879こっちか…
垢版 |
2024/02/11(日) 00:37:26.65ID:VjoMG4OC
袋麺 値上がりしたな …
パッケージリニューアル
3種ともオイル付になった

1袋
本体価格 68円(税込価格 73.44円)
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267241/4549414433999_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267244/4549414434019_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267238/4549414433975_PC_L.jpg

5食パック
本体価格 298円(税込価格 321.84円)
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267239/4549414433937_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267242/4549414433944_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267236/4549414433951_PC_L.jpg
0881すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:09:08.19ID:FuKFo5XM
マジ?
とうとう228円じゃなくなるの?
0882すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:18:50.35ID:+1Hd6BFp
>>881
はい…
0884すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:24:31.67ID:FuKFo5XM
現行のトップバリュ袋麺って
塩味噌醤油 何十年も同じ商品販売し続けて
ちゃんと消費者の支持を得て永らく愛されてきたんだろ?
それを便乗値上げして新しくなったから値段もリニューアルしましたじゃ通らんだろ。
今のを248くらいで継続した方が良かったと思うがな。
塩、味噌はサッポロ一番 醤油は出前一丁並みの味にアップグレードされたのならまあギリギリ許容範囲たが。
0885すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 23:05:13.11ID:+1Hd6BFp
オーケーストアだとチャルメラ5食パックの方が安く売ってる
0887すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 07:34:50.20ID:P+7/2P9A
セブンPBカップヌードル(サンヨー製)も先月から170円に上がったみたいだし
まだまだ値上げ続きそうだ
0889すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 14:52:02.21ID:4bbroo4W
最寄りアコレが閉店してあこれプライスがわからん
0890すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 16:39:19.65ID:/27hIiQ1
>>887
最近見たが98円(プーパーでの価格)のセブンPBも出てる(サンポー製)
どんぶりカップで別途粉末スープに具材入ってる。。

業務用スーパーで見るようなタイプを大手も出すようになったのか。。
0894すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 17:47:40.55ID:lIVswCsT
>>879
まだ前の袋麺が残ってるので買ってないが
味はどんな感じなんだろうな…
0896すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 23:30:14.82ID:AkwofBiD
地味に西友のみなさまのお墨付き塩味噌醤油5袋パック(税込¥290)よりも高くなってんのな...
0897すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/19(月) 00:35:24.73ID:erbbbevS
>>879
明日ウエルシア1.5倍だから
228円ラーメンあったら買い溜めしてくる。
残ってますように…
0898すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 17:06:45.92ID:5dk/fOVM
>>897
行ってきた。
寒い時期だからか、味噌は売り切れてたが
塩醤油を確保。
198円で売ってた頃はいつでも買える安心感から選択肢としては二番手三番手になってたけど
おそらく今日買ったので最後だろうからよく味わって食べるわ。
0899すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 18:42:27.68ID:vPdRLbqj
>>879の醤油を食べてみた
スープの風味が若干強くなったかなってくらいで味自体は変わらず
麺も全く同じ
イオンで30P付与って事で試しに買ったけど、それが無いなら他ので良いかな
0900すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 19:37:43.19ID:/thftbbW
>>899
ありがとうございます
オーケーでチャルメラを買った方が
無難な気がしてきました
0903すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 16:55:16.54ID:fqjhRDWK
>>901
安いベストプライスで100円前後
トップバリュで130円ぐらいにして賞味期限近くなって投げ売りが多くなってきてる
身分不相応の値上げ止めろや
0904すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 05:15:43.95ID:gWzLnh9o
賞味期限印字あるからしゃあない
有り難く買っとけ
0905すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 23:31:31.73ID:8p6/M9Re
「トップバリュ」の方の袋麺 歴代パッケージ

「トップバリュ」は最初はジャスコのプライベートブランド
当時は子会社のアイク名義になってますが、
2003年のリニュアル版からは販売者はイオンに変更されます
🔸2001/08/29 製造 賞味期限2002/02
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Aiku_Topvalu_SyRmn01.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Aiku_Topvalu_MsRmn01.jpg
🔸賞味期限 2004/02
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_SyRmn03.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_MsRmn03.jpg
🔸賞味期限 2005/03
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_SyRmn04.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_MsRmn04.jpg
0906すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 23:31:47.51ID:8p6/M9Re
🔸賞味期限 2007/02
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_SyRmn06.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_MsRmn06.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_ShRmn06.jpg
🔸賞味期限 2008/11
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_SyRmn08.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_MsRmn08.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_ShRmn08.jpg
🔸賞味期限 2012/12
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_SyRmn12.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_MsRmn12.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_ShRmn12.jpg
🔸賞味期限 2014/03
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_SyRmn13.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_MsRmn13.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_ShRmn13.jpg
🔸賞味期限 2015/01
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_SyRmn14.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_MsRmn14.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_ShRmn14.jpg
🔸賞味期限 2017/02
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_SyRmn16.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_MsRmn16.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_Topvalu_ShRmn16.jpg
🔸賞味期限 2020/04/23
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_TopvaluBP_SyRmn19.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_TopvaluBP_MsRmn19.jpg
http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/PBs/Pics/Eon_TopvaluBP_ShRmn19.jpg
🔸現在
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267241/4549414433999_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267244/4549414434019_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/267238/4549414433975_PC_L.jpg
0907すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 21:32:14.42ID:PCYdB7Ie
TV日清の麺って
デフォで少し黄色っぽいんだけど
茹でたらところどころ色が抜けて
白と黄色のまだら模様になってる事が多い。
もう慣れたけど
最初の頃は気色悪くて捨ててた。
0910すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 21:37:24.13ID:jrntMaEM
スターセレクト逆に値下げしてたw
228円で買って来たわ
以前は268円くらいだったっけ
0915すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 09:41:17.08ID:JyS+WSLC
ビッグサイズのカップ麺とかいつ出てたんだ。。?

醤油とシーフードだけ177円であった
0917すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 09:14:29.63ID:MjYVmk/Z
>>911
不味くはないが取り立てて美味くもない
あと70円でオーケーなんかの安売り店でチャルメラが買えると思うと次はないかな
0918911
垢版 |
2024/03/19(火) 23:24:05.74ID:QsAw3Zvf
回答ありがとう
広告の品の時にチャルメラ、サッポロ一番を買うよ
0919すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 18:28:50.70ID:7FHXMAQq
>>879
それ醤油のやつ前のは美味しかったのに今度のは臭くて不味い
出前一丁とかチャルメラとか不味くなってやっと美味しいの見つけたと思ってたのに残念
醤油ラーメンは不味くしないといけないとか取り決めがあるんだろうか
0920すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 19:40:58.81ID:3DwJZBMe
イオン本部の意向なんじゃね?
インスタントラーメン売上を最大化するためPB製品を変更して調整かけてると思う
メジャーブランドの高いラーメンを沢山売りたいのが本音でしょ
0921すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 20:17:03.32ID:r9xQNdl5
リニューアル発売のお知らせ
「明星 至極の一杯」3品 (3月11日発売)
https:/www.nissin.com/jp/news/12161

https:/cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/articles/60636/1de564a7ab210dc7/limited/20240126-6-01.jpg?1706137970
0922すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 05:09:47.45ID:nvoOYieL
>>879
味噌のオイル付きって想像つかないんだが
食べたヤツ居る?
大体最低価格帯のラーメンで
あーだこーだ凝った事する必要なくないか?
西友のみたいに潔くチープな袋に粉末スープだけ入ってりゃいいと思うんだけど。
値段上げる口実で要らない事してる感が否めない。
0923すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 07:28:31.18ID:uSiB5r5V
>>922
サッポロ一番のどさん子みたいなやつだったよ
粉末スープだけではあっさりし過ぎる部分をオイルでカバーしてる
これを値上げの口実と考えるか、ちょっとでも美味しいスープにするアイデアと考えるかはあなた次第
0924すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 15:53:38.63ID:VmcaMnSI
値上がりした袋麺みそ買ってみたけど
味濃いし麺も糞高いサッポロ○番より美味しいな
0926すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 18:10:40.72ID:moABTSL+
新シリーズ
醤油 クソ不味い
味噌 美味い
塩の評価がわからんのだが
早く誰か頼むわ。
0927すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 23:27:29.92ID:/nyk7L1F
新しい醤油ラーメンは臭い油を入れなかったらオールタイムのやつぐらいの不味さに治まったけど美味しくはないから麺だけマルちゃんワンタンスープに入れてワンタン麺してる美味しい
もう買わないけど
0930すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/03/26(火) 12:03:53.06ID:TPaJZTxv
新しい塩うまいぞ
サッポロ一番塩のパクリは星の数ほど食ってきたが、本家を超えたと思ったのは初
調味油が肉野菜炒めの香ばしい風味を加えてマジうまい
0932すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 23:20:31.03ID:igIwMzdr
BIGカップは
ドンキに行けば期間限定のカップヌードルが
98円で売られてるから余り需要無い。
0935すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 18:08:21.22ID:0N0zRVaW
ねぎの有無だけしか違わない
0937すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 19:41:14.63ID:5AAFH/i+
ウエルシア行ったら
ここで激マズだと言われている醤油だけ売り切れて
味噌と塩は山ほどあった。
このスレの住人と一般人は感覚違うみたいだな。
0938すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 19:55:21.75ID:FZTltXKO
醬油だけ以前より粉末もオイルも若干味がマイルドになった
ただ激マズでは無い 
大げさ
ココの連中は濃いめの味が好きそうだ
0939すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 19:58:35.02ID:FZTltXKO
味噌と塩は
追加したオイルの分 コクが加わって
美味しくなった
以前のもサッパリ目で値段を考えたら及第点だったけど
0940すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 20:09:23.53ID:FZTltXKO
醬油と味噌は依然ネギが入っていないので
吉良食品の乾燥青ねぎ
0943すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 22:44:04.19ID:l+ZCPVe1
>>920
チャルメラとかサッポロ一番の醤油は麺がゴミだから論外だけどトップバリュ醤油のスープがドブ水になったから消去法で出前一丁が浮上してくるという地獄のような世界
0944すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 23:15:05.67ID:dmPZFrLl
>>941
無味無臭では無いだろw
ラーメンなんだから
0946すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 22:52:57.91ID:r5ow+qLf
沖縄そば、そうめんチャンプルーが出てた。。

この時期は、どのメーカーも沖縄そば出すね
0947すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 03:18:05.65ID:2DEL9TLd
てす
0948すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 03:47:42.72ID:sUgiwx2C
ちんぽ
0949すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 11:09:47.36ID:rGw8DXUn
豚骨ラーメンとやきそば(袋)が出てた
共にトップバリュでオールタイムヌードルではなく、製造は日清ではなくつばめ
5食セットで300円くらいで最寄りのイオンではバラ売りはしていなかった
0950すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 19:31:29.12ID:1SayLSO6
どんぐりラーメン
0952すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 20:54:03.69ID:1SayLSO6
>>943は舌苔取ってなさそう…
0953すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 12:14:42.10ID:OVEqTRSY
>>949
マックスバリュに両方あったから豚骨ラーメンを買ってきた
2分茹での細麺がどんな感じか楽しみだ
0954すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 06:46:11.31ID:/ULKKX7D
飲んだ後の〆に丁度いい袋麵だったのだが、
セブンの袋麵の方が安いからそっち行くわ
0955すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 07:46:44.34ID:KKnPZScl
旨辛美味しかったよ
0956すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 10:45:20.89ID:8neFmbaW
>>954
新しいTVの5袋麺は、おしなべて評価が高い様だけど
僅かの価格差だけど711はそれを越えてるのか?
0957すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 11:07:15.75ID:/ULKKX7D
>>956
吞兵衛の自分にとってPBの袋麵には、もはや味じゃなく価格しか求めてないから
小腹が満たされればいいってだけの感覚。酒も最近高いし。
・・・ってまだ食ってないけどw
0958すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 20:53:13.91ID:0VapoWQf
塩、しおも両方セロリ臭すぎないか?
0959すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 23:22:14.60ID:tCbgLL8E
赤いきつね と 緑のたぬき
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3QhaEAAJe4P?format=jpg&name=small
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3QeboAABJA1?format=jpg&name=small

流れ弾 気の毒…
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3Qfa4AA-Egq?format=jpg&name=small
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況