X



インスタントに野菜入れる奴は池沼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:3x6i+a45
生麺に近いとか蘊蓄垂れてる割には
野菜入れるとかお前ちゃんぽんでも目指してんの?w
0002すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:tOabfPTq
野菜入れるなんて普通。
そんなことに文句つけるなんてキチガイの中二病だろ?
「野菜入れない俺かっこいい!」
0003すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:3x6i+a45
普通とか言ってるその感覚が異常な事に気づいてない証拠なわけだw
本人は「野菜を入れてヘルシー」とか思ってるんだろうが
そんなに健康に気をつけるならラーメンなんか食うなよっていうw
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:upgrOa+e
逆だろ、野菜を入れない奴が栄養を考えない異常者。
0005すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:tOabfPTq
別に栄養とかヘルシーのために野菜や肉入れてるわけじゃねーだろ。
草生やしてキチガイが何言っても無駄。
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:f9Q1P6Ld
>>4
雀の涙程度の野菜入れて健康になったと勘違いw


>>5
わざわざ余計なモン入れて中途半端な味に改悪するとかどんな罰ゲームだよw
0008すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:upgrOa+e
>>7
クズ。
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:nydRzqBy
>>3
お前は白飯を食うとき 白飯だけを食うのか?
パンを食うとき パンだけを食うのか?

お前の言ってることは単にわびしいだけなんだよ。貧しさに負けるな。そんなお前に三三七拍子。
0010すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:yynp1Trr
インスタント麺のCMで野菜を含む具がチラホラ乗ってるところを見ると
メーカーが推奨してる食べ方の様にも思えるんですが>>1はその辺りについてどうお考えですか
0011すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:5sy5vcQJ
>>1
根暗無職野郎乙
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:c2KZcK7+
>>9
例え話が下手なくせに無理に例えようとしなくていいよ
寒いから
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/03(火) 10:58:21.19ID:VJVuGx48
所ジョージがテレビで母親に「あなたはね、昔っからインスタントラーメンにいろんな具入れるけどね、それはTシャツとGパンの上にネクタイするようなもんなんだよ」
と説教してた
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/04(水) 05:00:09.63ID:Q4i8g04q
別に俺が入れるんじゃねえよ。かあちゃんが勝手に入れるんだよ
0029すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/09(月) 06:38:17.44ID:IgIL/sUD
麺が邪魔だな
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/13(金) 10:07:52.00ID:W/ee+HGn
お前は調味料にネギや野菜が入ってても
今日は野菜食ったとか言うのか?
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/14(土) 03:06:10.13ID:bl+5Iztf
そもそも栄養とか気にしてるならラーメン食うなよ
ラーメンしか食えんほど貧乏なら別だが
0036すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/14(土) 07:19:48.98ID:nLi4dEQ0
野菜があったら野菜炒めにしちゃうな。
ラーメンに入れること無いと思う。
つーか、ラーメンに野菜入れるやつってスープ全部飲むのか?
0037すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/14(土) 12:54:36.98ID:3qrHxZWN
やはり、もやしが最高だと思う
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/15(日) 08:03:09.87ID:hCKoouz4
惰性で入れると野菜の余計な味が混ざって不味くなる
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/15(日) 08:45:43.89ID:HqcOHVy9
あたしはとある作家だが、即めんくってるゆ〜たら担当のおばさん記者にバカにされた。
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/15(日) 15:55:45.39ID:AlPi1B1g
かやく以外では入れない
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/16(月) 00:53:00.70ID:Lc1Xckzp
袋ラーメンは野菜入れないほうがノスタルジックでうまい。
といいながら卵を入れてしまうのだが・・・
0043すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/16(月) 10:12:30.35ID:Z6ZogmR3
なるべくもやしを入れるようにしています
0044すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/16(月) 10:55:03.78ID:tBe+fQKK
ごくたまにニラともやしを炒めたの入れる。
0046!ninja
垢版 |
2013/09/16(月) 14:46:55.62ID:3ACDSEqn
test
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/16(月) 21:03:33.76ID:Z6ZogmR3
煮卵を入れると最高だ
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/18(水) 19:26:22.86ID:TqF5AYO4
ねぎは入れるだろうが
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/19(木) 16:34:52.67ID:iPbwRLBA
>>49
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/20(金) 23:08:50.54ID:Ns0vXU3D
自分も長年ネギダク派です
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/21(土) 00:44:49.99ID:tC/UIb5D
普通に冷蔵庫にある野菜を山盛りに切って塩茹でして入れるけどな。
水500mlに塩小さじ1杯で茹でればスープが薄くならなくて丁度いいよ。

野菜炒めとか別に作るよりスープの味で食べたほうが
カロリーも塩分も洗い物も少なくて済む上に
ラーメンが豪華になっていいじゃない。しかも美味しい。
野菜が沢山食べられるからよくやってます。
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/21(土) 12:50:59.22ID:zUs275M+
インスタント板でカロリーとか塩分を盾に語るとか間抜けとしか言いようがない
そんなもん気にするなら最初から食うな
0056すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/22(日) 13:14:14.90ID:PURZ3jDp
野菜増しまし、秋の大運動会や〜
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/02(水) 04:03:15.26ID:RnxoWrPq
むしろラーメン用に自分で茹でて冷凍してるw
夜2chみながらまとめて1ヶ月分くらい野菜の塩ゆで作って
1食分ごとに袋につめて冷凍庫に放り込んでるな
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/13(日) 08:27:07.37ID:qGz5bIF8
スレタイに疑問が多い
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/13(日) 15:27:10.51ID:z0RIIc2q
ID:qGz5bIF8
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/20(日) 17:40:28.89ID:OcR9OUnS
他人の味の好みにとやかく言う奴の方が池沼
野菜いれたくない奴は味濃い方がいいと言うならその逆もいると言う事を覚えとけ!
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/21(月) 19:12:07.82ID:PY0u4Ace
よう池沼
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/03/31(月) 17:55:15.87ID:siMfGnnv
味の好みとか以前にさ、インスタント麺自体がこのうえなく栄養に偏りがあるので
野菜くらい入れないとそうちに死ぬよ、別皿で食えばいいのかもしれんけど
わざわざ用意しないだろ
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/04/02(木) 19:27:04.33ID:RiDTdC4B
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/13(水) 01:44:07.93ID:e3c97X2K
うちの母親、サッポロ一番塩ラーメンに
どっさりキャベツやもやしを入れてた。
しかも下味なしで。

これが嫌でたまらなかった。
おれ、野菜大好きなのに。
いまでもタンメンとか苦手。
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/07/29(水) 18:46:13.60ID:upbA6Y+Q
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/10/23(金) 13:13:45.29ID:qtAZQwyE
ふつーにうまいけどね
塩コショウした野菜炒め入れたら

自分はいま卵のみ入れたラーメン食べた
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/10/31(土) 19:46:41.33ID:r0gbMzf4
スープ等の味的にはスープそのままの美味さもあれば野菜や卵を入れた美味さもある
健康的には入れた分の栄養がプラスされるのはインスタントも手作りも同じ
インスタントだから栄養を度外視しないといけない意味は無い
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/11/01(日) 03:52:58.10ID:jVmDcxTk
インスタントの場合はネギ、海苔、メンマぐらいしか入れないな
野菜が欲しい時はサラダにしちゃう
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/11/06(金) 16:17:50.70ID:tYyB9JUE
袋のときは必ず入れるよ
カップのときは入れないけど、別に野菜は食べてる(サラダとかで)
野菜食べないとなんか物足りなくて、食事した気がしないから
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/11/06(金) 16:20:26.60ID:tYyB9JUE
炒め野菜・肉が多いけど、麺の茹で上がり1分前くらいに
ちぎったキャベツ投入ってのもよくやる
パスタのときもこの茹でキャベツ足してる
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/12/17(木) 15:45:59.01ID:isXndI1C
袋麺だと何か入れる。素ラーメンだと途中で飽きるから。
キャベツとか白菜とか。肉は入れない。肉の出汁がスープ
の味を変えるから。
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/12/18(金) 14:35:31.21ID:NTXwHTFP
俺はちょっと前までよく野菜入れてたが、最近はメンマ、ネギ、煮卵、海苔ぐらいにしとくのが一番美味しいことに気づいた
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/08/05(土) 08:22:59.52ID:+IZQ47g7
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、 知的障害者【おおばゆうた】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まち(由比ヶ浜)の嫌われ者
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
        |l |ヽl        /l      .)\    i
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  ろくに授業も受けずに毎日遊び呆けることしか能がないのであたまがいいわけない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / )
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
伝説のキチガイ大場勇太
精神障害者手帳2級持ちの国が認めた精神異常者
ロリコン異常性欲者
高校中退で芸大志望の歩く非常識(笑)の無職42歳チビデブハゲ
奇声を発することで近所では有名
精神障害者であるにもかかわらずナチスやISに憧れていて公安にもマークされている危険人物
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/08/05(土) 22:17:33.68ID:byPp0bky
ネギくらいは入れたいところ
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 18:52:13.63ID:Q9WzruLA
チンゲン菜がベスト
0088すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/09/03(火) 12:19:24.37ID:sjPfehUJ
チャンポンメンにナスジャガイモ玉ねぎ入れてみた
案外美味かった
ちなみに野菜は水状態から茹でて若干麺の投入を遅らせた
ネギとか安売りの時買って腐らせちゃうこと多いんでもう乾燥ネギでいいかな・・・と
0089すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:27:50.94ID:ezZYMnFo
袋麺だと何か具を入れないと途中で飽きるんだよな
栄養ガーとかの問題じゃ無いんだよ
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:24:29.55ID:Y9dgAGZC
蕎麦だと具無し薬味無しで2人前くらい平気で食えるんだけどね
ラーメンはそれだと一杯でも無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況