X



【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 三杯目

0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/04/07(日) 17:32:00.32ID:DcTM4PEE
九州では定番中の定番。サンポー焼豚ラーメンを語ろう。

ホームページ
 サンポー食品
 ttp://www.sanpofoods.co.jp/

前スレ・過去スレ
 【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 二杯目
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1191133308/
 【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1092227551/
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:fRQJzWf4
>>44
だよなやっぱナルトだよな
昔のプラ蓋の頃が最強に旨かった
今のは全国を意識してかスープがあっさりしすぎてね?
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/01(日) 15:44:42.43ID:QSm1IXu/
呑んだ後に食いたくなる
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/23(月) 06:30:17.61ID:hfMaZCcb
みそ豚骨食ったけど、普通のみそラーメンだな
みそ豚骨とか書いてあったから期待外れだった
豚骨感はまったく無し
このボソボソ麺にはみそは合わない
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/05(土) 13:24:06.18ID:LPY8vzDJ
なんか焼豚ラーメンの白と赤を食ったけど麺がフニャフニャでまずかった
006057
垢版 |
2013/10/06(日) 23:48:16.48ID:PQduK5ne
>>58
マジか
宮崎出身の後輩の母ちゃんから購入してた
こうなりゃ通販しかねーのか
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/13(日) 08:24:39.24ID:UNXq52ux
>>59
湯戻し1分にすれば世界が変わる
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/13(日) 08:29:14.52ID:qGz5bIF8
九州のローソン限定なのか?
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/19(土) 12:02:32.97ID:MPrFpN9m
棒状の博多、熊本の豚骨と中華そば食ったけど自分は中華そばが一番合ってた。
地元は五木が棒状ラーメン強すぎ、なかなか置いてない。カップは尚更
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/25(金) 12:52:00.22ID:3EWm/oAa
袋はまだあるのかな
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/26(土) 11:40:17.02ID:swsPiJWe
相変わらず安定した旨さだね(;´д`)ふぅー
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/27(日) 00:00:32.27ID:1VMzjllx
>>66

男「僕のスタミナ源は、ニンニク入りラーメン、男性専用!」

女「んーにゃ、貴方はまだまだ、元祖焼き豚ラーメンよ」

男女「大盛りちゃんぽんもね!」
0072すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/28(月) 14:03:22.07ID:xqd5GqPh
>>67
おいしいよー
懐かしの味って感じでした。

あとは焼き豚デラックスが復刻してくれるのを待つのみ
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/28(月) 19:03:55.24ID:svRyTEKm
棒状プレミアム焼豚ラーメンが突然変異的にウマすぎ
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/07(木) 11:56:48.67ID:oK243oZ0
焼き豚ラーメン、スープは美味いが、昔から麺が不味い。
サンポーの社長は味覚音痴か、人の意見を聞かない奴なのだろうか…
サンポーの社員全てが、自社の麺が美味いとは思ったいないはず。
誰か立ち上がれよ!
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/08(金) 11:42:02.76ID:sEAMocL9
ついに来たな!  男性専用の復刻! と思ったら8月に発売されてたのね。

http://www.sanpofoods.co.jp/products/cupnoddle.html#130731_3

今日セブンイレブンで発見して買ってみた。
食べるの楽しみだ。
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/09(土) 13:14:29.43ID:qXtNc55m
九州人だが、ノーマル以外食べる価値なし
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/09(土) 18:13:04.92ID:/oCWY191
なんだかんだサンポー焼き豚ノーマル最強だな。

「濃厚とんこつ」とかの名称でコンビニとかに売ってるカップ麺なんか高いだけで
ニンニクやら油やらで凝ってる感を演出しすぎ。本来の豚骨のうまみとか台無し。
これらを食べた後に、改めてサンポー焼き豚の完成度の高さを実感するわ。

何も足さない。何も引かない。シンプル イズ ベスト!
0087sage
垢版 |
2013/11/20(水) 22:21:12.55ID:of6PInxk
三宝ラーメンっていうのがかなりうまい
0088すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/21(木) 01:13:43.74ID:i9130+E1
カップはこれが一番美味しいかなぁ
麺は確かに微妙だけどね
棒ラーメンなんてマルタイに比べれば正直食えたもんじゃないし・・・
改めてラインナップ見てみるとデフォルトの焼き豚ラーメン以外ほとんど知らんかったw
俺の中ではサンポー=焼き豚ラーメンみたいだ
0089すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/21(木) 09:52:45.38ID:/jqPMcGV
ちょっとスレ違いになって申し訳ないんだが、
今度ファミマ限定で、おぐらのちゃんぽんが
カップラーメンで販売されてるんだが、
スープの味がかなり、焼き豚ラーメンに近いと感じた。

誰か同じ印象を持った人いないか?
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/21(木) 17:47:30.92ID:wwqycfvL
まずは画像うぷ
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/21(木) 18:21:00.83ID:O+90uQor
>>89
同感。確かに似てるな。
昔懐かしい味。豚骨の風味がたまらん。
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/22(金) 21:44:43.91ID:2bjtjsP/
大盛りを買って時々食べている。
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/23(土) 13:36:46.93ID:PJO1sRyM
近所のスーパーの九州フェアでここの「長崎ちゃんぽん」が出てるので試しに初めて買ってみる。
焼豚や高菜、久留米に焼豚黒は食べたことあるんで
どうせなら上の方に話題の出てる「復刻版男性自身」が欲しかったが今回出てなくて残念。
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/25(月) 06:57:53.80ID:LnQQ7nzj
九州ですが、そこまでうまいうまいといって食べてる人みたことないです!
自分もあまりです…
食べてる人をそんなみないですね(´Д` )
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/25(月) 10:49:53.17ID:jquSKEm9
おまえだろw焼き豚ラーメンについての感想だろ?
掲示板=人の愚痴いうところじゃねえ
0098すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/25(月) 11:58:19.75ID:NIrmrSO9
ノーマルは何年食べても飽きないな。
リアル店舗で食う豚骨ラーメンも美味いが
焼き豚ラーメンだけは別枠のソウルフード。
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/25(月) 17:00:22.87ID:noTbtYl/
昔から、普段食い慣れてるから、そこまで美味いという自覚がなかった。

ふと関東の知人に送ったら、「カップラーメンでこんなに美味い
ラーメンが九州にあるのか」って指摘されてから、
そういえば日清や全国メジャーなメーカーで、ここまで豚骨ラーメンを
再現してるラーメンってないなぁって、外からの指摘で
美味いと気付かされた。
0101すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/25(月) 19:31:35.45ID:Jr+FdYBS
そういえばブラックモンブランも九州だけだったな
少しは関東の方にも出してるらしいけど
関係ないかw
0102すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/25(月) 22:48:23.48ID:NIrmrSO9
大手メーカーだと、背油とかニンニクなど外回りの演出に懲りがち。
主役の豚骨が置き去りなケースが多々。

何も足さない 何も惹かない 昔ながらのシンプルな豚骨をひたすら追求しました 

ってのがサンポー焼き豚ラーメンだと思う。
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 22:46:27.86ID:aJb35BQF
この間コンビニに焼き豚ラーメン”白”なるものが並んでたので買って喰ってみた

このとろみは自分的に不要だなあ
すりゴマも嬉しいけど、しょうがのほうがいいなあ

結論として、自分的には焼き豚ラーメンに及ばないってことかw
0104すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/12/03(火) 11:32:47.36ID:pZ7Blpmo
麺が残念なんだわ
0108すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/12/21(土) 22:19:25.68ID:lckIos2g
プレミアムは、すごいぞ
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/12/24(火) 16:31:00.79ID:0mIqtsO6
批判のあるあの麺は、リニューアル前の一平ちゃん豚骨に似てワシワシした食感の麺でとても良い
今やああいう感じのワシワシ感のある油揚げ麺は少なくなってしまったからむしろ貴重な存在だよ
しかし相変わらず紅生姜は薬品臭くてかなわん、あれも含めて初めてサンポー焼豚ラーメンだが…
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/01/05(日) 23:20:31.12ID:BjpKEs27
広島市だけど、焼き豚ラーメンを安く扱うスーパーが近くにあって助かっている。
最近コーンが入ってびっくりしたけど、これ以上何も変えないで欲しい。
0112すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/01/15(水) 17:52:05.78ID:AIrA+nqz
うめええええええええ
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/01/25(土) 22:01:44.23ID:22E7uN5d
これって、そんなに旨いか(((゜д゜;)))?

俺には、とてつもなくクソ不味かった(-"-;)。

もう、買う事は無い一品です( ̄^ ̄)。

こんなクソ不味いカップラーメンには、原子還元処理の許可を申請するヽ(゜▽、゜)ノ。
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/01/26(日) 23:01:06.28ID:LU1odaK/
黒の豚骨味食べたけど、ノーマルがいいかな、やっぱり。
だけど調味油に海苔が2枚ついてるのは、サービスいいなと思った。
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/01/28(火) 06:56:53.12ID:dNlXDR7q
焼豚ヤキソバまた出して欲しいな
0117すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/01/30(木) 01:29:12.60ID:8xmcD8e5
獣臭い豚骨臭漂うカップラとかこれ以外無い(ヾノ・∀・`)ナイ
この下品な豚骨臭こそが九州男児のソウルフード!
しかもお手軽なカップラかつリーズナブルな値段!
かつペラっペラやけども焼豚!、調味油、紅生姜!まで完備した形態
もそっとはしてるものの食いごたえのある少し多めの中細麺

カーーーーーッッッ!!!!!
呑んだシメノこのカップラクソうめぇ!!!!

俺の中でのベストワン!!!!!

一位サンポー焼豚ラーメン
二位マルタイ長崎ちゃんぽん
三位マルちゃんごぼう天うどん


以上、九州男児の独り言でした。
0118すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/02/09(日) 07:09:15.26ID:Zb0YcpoH
ロバートとのコラボで出てたMAXウーメンの復刻はないのか?

秋山油www
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/02/09(日) 12:28:55.71ID:iJuGbATc
ノーマル焼豚ラーメン最強説
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/02/09(日) 19:47:37.39ID:9XVKq/oA
>>111
宇品のディオだなw
箱買いしたくてもダンボールを開封した物しかない(>_<)
0121すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/02/11(火) 17:01:51.93ID:ECqiwfK6
>>117
うんにゃ、あんたはまだまだニンニクラーメン男性専用よ!
0122すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/02/11(火) 17:04:37.26ID:ECqiwfK6
>>117
一平ちゃん豚骨(麺リニューアル以前)
マルタイの四海楼監修長崎ちゃんぽん
この二つはお勧め
前者は今となっては食えないが
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/02/24(月) 09:19:06.35ID:Q7pqRVcl
都内で売っている店はないのかな?食べてみたいわ
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/03/10(月) 06:55:24.23ID:N3cFERp0
子供の頃食ったうまか麺かわ忘れられない
いまその味に一番近いと思う
世界一うまいカップ麺だ
0126すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/03/27(木) 04:53:10.45ID:C7CvY0my
>>118 
あれくそ不味かっただろうが
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/14(水) 23:08:40.05ID:s9qEzGcM
九州以外では通販のみだから知人に買ってきてもらったけど
めっちゃ旨いやん。
本場はカップ麺でも違いを感じることが出来ました。
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/18(日) 05:30:57.32ID:p9REl8l8
ノーマル焼豚と高菜をときどき無性に食べたくなるのでいつも通販でストック
これ中毒性ありますわ…
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/23(金) 15:26:40.12ID:8DWlu2/l
今では少数派のあのフカフカな油揚げ麺が良い
一平ちゃん豚骨のリニューアル前を彷彿させる
同じく麺改悪以前のスーパーカップ濃コク豚骨も
フカフカ油揚げ麺のカップ麺は、今ではもはや
マルタイかサンポーくらいになってしまった…
サンポー焼豚ラーメンだけは変わらないでくれ
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/10(火) 15:31:34.37ID:wrCXpFbr
本格的豚骨臭のする伝統のカップ麺
ペラっペラの焼豚が味わいのある

キングオブ豚骨カップ麺!!それが…

サンポー焼豚ラーメン!!!!

飲んだ後の寝る前の小腹に染み渡る旨さは至極の味わい

さらに…
何げにコーン入ってるのが笑える(笑)
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/30(月) 14:54:32.74ID:tDno5tr/
ペラッペラだが、焼豚は地味にハート型なのが売り
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/30(水) 06:49:22.75ID:mgGGHhir
「高菜ラーメン」の辛子高菜は秀逸!

焼酎に合うね〜 酒がすすむ。
0134すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/04(月) 00:40:39.61ID:X/ANa9U7
シャバに出てきて悲しかった事の一つに、サンポー焼豚ラーメンのナルトが
トウキビに置き換えられ、フタがプラスティックから紙に変わっていたことです。
先日、BIG高菜と言う商品を頂きましたが、味は全くの別物ですね、しょっぱいだけでした。
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/30(土) 21:14:00.75ID:XaPs66to
サンポ―焼き豚の棒ラーメンがあったから買ってみた
これはすごい好みに合った
麺もスープも本格的で美味しかった
カップのもあれはあれで美味しいけど
0137すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/04(土) 17:04:10.64ID:6kPgYymX
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0138すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/05(日) 14:48:33.59ID:SntZhiNm
俺も棒のプレミアム麺食べてみた・・麺もスープも悪くないって感じ
焼豚と紅ショウガと乾燥ネギいらないから、100円切ったらリピするのにな
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/12(水) 14:04:12.76ID:0YHig5IZ
>>138
さすがに焼豚を除いたら「焼豚ラーメン」ではなくなるから
安くするためとはいえ、それはやらなさそうw

ただ、紅ショウガは確かに要らんと思う
いつも入れないんだよね
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/13(木) 11:52:13.83ID:/+eIk0Ui
>>142
あれってまさに昔ながらの紅生姜で、薬品臭いよな
まあでもサンポー焼豚ラーメンだけは今後も変わらないでくれ
他の大手の定番カップ麺はどこも大幅リニューアルしてるからな
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/13(木) 12:10:16.19ID:soGC3GcK
四国でも売ってるぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況