X



【冷凍】冷凍ラーメンを語ろう【解凍】

0001のんべんだらり
垢版 |
2011/11/04(金) 19:44:54.12ID:hotPoWJS
生メンじゃ買い置き出来ないし、
かといって美味しい麺が食べたい。
そんな貴方におススメなのが冷凍ラーメン。
具材を足したらお店にも負けないオリジナルが出来るんちゃう?
コンビニ&メーカの冷凍ラーメンの情報&調理法を教えてください。
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/03(金) 23:24:20.38ID:28/uBSwF
セブン醤油がマズかった 残した程だよ
あれはもう二度と買わない
スープも麺も全然美味しくなかった
0106すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/10(金) 08:13:13.84ID:rHV7bKHY
サンクスに売ってたラーメン横綱のやつが
店で食べた時とかなり近くて美味しかった
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/14(火) 02:19:49.44ID:glSgs6HB
近所の100円ローソンで
冷凍ラーメンを置かなくなったんだけど?どこの店でも取扱いをやめてしまったのかな?
旭川ラーメン好きだったのに残念
あとはラーメンじゃないけど
100円ちょいで売ってる
サンクスの冷凍焼そばは結構好きです。キャベツと人参がちょっと入ってる奴、、
0108すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/20(月) 09:08:26.58ID:QQdvvUyb
>>104-105
禿同、キンレイのつけめんうまかったのにプレミアム戦術wとったセブンが
具いれて100円値上げしてお買い得感なくなった
ファミマのように初心に帰ってほしいわ

つかイオン系コンビニも冷凍ラーメンやってたんだな、激戦だわ
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/25(土) 02:15:37.67ID:cHLbgES8
冷凍ラーメン初心者なんだ
一番近いスーパーokにある日清ラーメン屋さん味噌はストックの定番になりつつある
>>107
そもそも冷凍ラーメン置いてるか見た事なかったよ
今度行ったらチェックしてみる
0110すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/29(水) 04:13:13.76ID:Sek3g9Dy
最近はファミマが値段、味共にがんばってるな。
これで俺の好きな坦々麺も出してくれたら最高なんだけどね。
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/29(水) 06:26:32.33ID:LFUwxguM
 
冷凍ラーメンなんて0等だ
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/07(金) 02:34:37.24ID:VoFYP5QO
ファミマの冷凍つけ麺なら断然セブンの冷凍つけ麺の方が旨かった
セブンの方は具があるんだけど、つけ汁自体もセブンの方が旨く感じたなー
異論は認めるしセブン推しじゃないです
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/09(日) 00:53:14.72ID:SrSUiNmv
イオンの100円冷凍ラーメンはイマイチだったけど、
セブンの100円冷凍ラーメンは美味かった。
ファミマとローソンの感想を教えて?
セブン基準でお願いします。五段階でセブンが「3.0」。
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/11(火) 04:21:50.56ID:LMgojlH4
>>96
セブンの坦々麺は冷凍だよね?
100円冷凍ラーメン(醤油・味噌)と同じ場所に置いてあるの?
つけ麺なら100円冷凍ラーメンと並べて置いてあるんだけど、坦々麺は見たことないいよぉ。
>>107
ファミマで100円冷凍ラーメン(醤油)とつけ麺は置いてますよ。
生産中止では無いと思う。

コンビニ冷凍ラーメンに+αするなら何?
おにぎり?
冷凍餃子?
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/11(火) 09:12:21.98ID:Lc7c0SBV
結局、コンビニとスーパーではビジネススタイルが違うから、その商品を比べちゃいけないんだろうね
安い旨いはスーパーが勝つというのは当たり前かもしれん
0118すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/14(金) 20:14:57.47ID:Pou5GZg6
気を付けてみてみたら「坦々麺」が置いてあったゎ。
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/15(土) 08:21:44.30ID:EgKcspmR
近所のセブンには
ノーマル醤油がない。具付の高いやつならある。
最近はノーマルは味噌だけなのか?
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/15(土) 11:24:38.18ID:G2xZKctG
270円ぐらいするがセブンの冷凍ワンタンメン結構うまい。
100円のしょうゆもまだあると思うけど。
0121すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/19(水) 02:39:57.83ID:UySqiiTX
>>119
あるけど。
むしろ、具付きを見たこと無いな。
冷凍ワンタンメンもない。食べてみたいなソレ。
近所の7月にOPENした大きめのセブニレブンは、ノーマル醤油・味噌、坦々麺、つけ麺。

お前ら100円冷凍ラーメンの具はどうしてる?
素ラーメン?
冷凍ギョウザor冷凍しゅうまい?
セブンのカット野菜?
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/23(日) 01:16:28.36ID:iNvAF/MS
一時期 日清のラーメン屋さんが主食の時期があった。中のツユは使わずに普通の麺つゆであっさりつけ麺みたいして食べてたよ。
ちなみに加ト吉の冷凍ラーメンはクソまずかった。
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/23(日) 15:58:15.07ID:an3bm6AN
やっぱ醤油だけがない。
具付のみ。都内のセブンにはノーマル醤油はないのでは?
味噌はのーまるのみ。具付なんてな味噌はない。
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/26(水) 19:05:05.12ID:0P9cwExE
100円ローソンで冷凍味噌ラーメン買ってきた
これからモヤシとホウレン草とコーンと豚バラ肉を入れて
作ってみるよ。
0126すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/27(木) 03:05:24.30ID:WRs7GkqR
>>124
東海地区だけど、こっちのセブンは置いているな。
むしろ「具付き」「ワンタンメン」を見たこと無いな。
って言っても、ご近所の3店舗しか確認していないけど。
逆に探しているけど見つからないのが「ゆずシャーベット」。

>>121
麺をレンチンする5分間の間に、スープに椎茸・舞茸・しめじ・えのき・を入れて煮込む。最後に豚バラスライス投入。
きのこ類は醤油味・味噌味・塩味でもういける。うどんでもいける。
>>125
ローソンの冷凍ラーメンは『テーブルマーク(加キチ)』だよね?
食べた感想を聞かせて。>>123のコメントが気になってローソンでは未購入なんだよぉ。
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/28(金) 00:55:36.52ID:DyTUsMRM
>>126
あ、俺が不味いと言ったのは「下町のラーメン屋さん」ってやつね。
当時は加ト吉の冷凍ラーメンはそれしかなかったよ。
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/28(金) 12:22:25.82ID:uk/Hl7Ag
>>126
100円ローソンの冷凍ラーメンは味噌ラーメンと旭川ラーメンが置いてあるけど
100円だったら悪くは無いと思いますよ?普通の袋麺を食べるなら?自分だったら100円の冷凍ラーメンを食べるけど?
麺は悪くは無いと思うけど?
付属のスープは自分で多少アレンジをした方が良いかもです?ちなみに木曜日に買うと
Pontaカードのポイントが10ポイント付きますよ。
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/28(金) 22:38:27.95ID:6kpA5F6a
>>127
>>128
コンビニ冷凍ラーメンは以外に各社がんばっているね。
下手なラーメン屋よりも美味しいんだよな。
もう、外食できない。
弁当の冷凍オカズも安いしコンビニ最高ぅー、って感じ。
おでん・フライドチキン・コロッケ・コーヒーと何でも美味しいよなぁ。

カードといえば、
俺は「pontaカード」「nanacoカード」「waonカード」と、三枚持っているよ。
家から徒歩1分の交差点の四つ角の内、三つ角がコンビニなんだ。
ファミマ・セブン・ローソン、もう便利すぎて引っ越せない。
週末になるとキャンペーンでもないのにHOTスナックが値引き合戦してる。
だから各店いつも混んでいるよ。バイト君は大変だろうなぁ、と同情する。
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/12/05(金) 22:44:11.78ID:wPhONqzx
セブン(テーブルマーク) vs ファミマ(日清)だと断然セブンかな

具無しの醤油はどっちもイマイチだけど
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/12/10(水) 14:54:55.28ID:iBYH1guf
冷凍グータの坦々麺食った

まずまずのお味だったけど、とにかくしょっぱい
日清な時点で覚悟はしていたのだが、現物はその3段上を行っていた
スープを2口3口飲むと、舌がしびれてのど奥の上のほうがいがらっぽくなるレベル
コンテインの塩分8.6gはだいぶ逆鯖読んでると見た

麺はかんすい多めの素直な中太麺、基本的な味付けはいい方向だと思う
近所のスー0パーで税別218円はちょっとお高い
0134すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/12/10(水) 15:04:31.40ID:iBYH1guf
https://www.nissin.com/jp/products/items/6211
リニュ後のほうね

あと、ごまのねっとりした食感と甘い香りはなかなかナイス
辛党には辛さが足りないので、ジョロキア入りラー油などあると便利
スープの底にはかなりの挽肉や筍が沈んでるので、スープを残す人は
工夫しよう
0135名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 17:57:21.79ID:Kl2HJIp3
冷凍グータの坦々麺、結構好きな味だなーって思って食べてるけど
食べると必ず下痢する
体に悪いんだろうなー
0137すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/12/22(月) 19:44:43.02ID:QAqq5zWr
冷凍ちゃんぽん麺」は普通に美味しい。

リンガーハット 通販
http://www.rhk-shopping.jp/
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/12/28(日) 10:22:24.56ID:TsKIsbML
>>136
コンビにって仕入れを店舗の裁量でやってるから、あなたの近くのセブンが扱いやめただけでは?
地方都市だけどうちの近くのセブン、最寄2件とも売ってるよ。
浦安富士見店・浦安富士見4丁目店ってとこ。
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/18(日) 01:50:06.77ID:i2oqWVZU
いまセブンの冷凍味噌ラーメン食った
今までネギは横着して刻んであるやつ買って入れてたが、やっぱ刻みたては格別だな
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/19(月) 23:45:36.61ID:wesa9TKm
今度はセブン味噌ラーメン+もやし大量に入れて食った

やっぱもやしあると違うな ちなみに軽く塩ゆでのもやし
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/21(水) 00:03:40.81ID:ZCWbjSId
今日はセブンの冷凍うどん(麺だけ2玉のやつ)ファミマの7倍濃縮白だしで

ほんだし昆布だしでダシ感を強調、あとは理研のふえるわかめ、セブンの揚げ玉
もちろん刻みネギは必須

めんつゆの薄め具合が割れながら絶妙で劇(゚д゚)ウマー
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/22(木) 19:17:00.56ID:m/cP9bsE
横浜あんかけラーメンやっぱり美味いわ
麺食べた後に飯にふわふわに焼いた玉子焼きを載せたら、鍋にスープを戻して追い片栗でとろみをつけて天津飯!野菜を炒めてスープを戻して追い片栗で中華飯!ウマすぎるw
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/24(土) 01:32:04.48ID:kaDiTioq
今日はファミマの極太つけ麺 大満足

しかし、具に追加した切り落としチャーシューはダメだな
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/25(日) 19:33:17.15ID:b2y0Wb85
今日は中1日でファミマの極太つけ麺 またも大満足

が、ネギが土曜の刻み置き(?)、香りが飛んでたのが少々残念(爆)
0154すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/26(月) 17:56:34.93ID:zG9jVVLj
あまいなw
残りのつけ汁で飯割りまでやれよ
海苔は忘れるなよ
更にすりゴマが旨さ倍増よ!
0155すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/26(月) 22:56:39.74ID:jNQv7LmE
ふう 今日はコンビニおでん肴に飲んでセブンのレンジ用ご飯+缶詰・塩辛で腹いっぱいだわ
明日は冷凍麺食うぞ!

>>154
ご飯割りは家系なら(゚д゚)ウマーなんだけどな
海苔は特に必然性を感じない
すりゴマは良いんだけど、今までの経験だと買っといても大量に余るんだよなー
0157すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/27(火) 09:21:06.76ID:otQrVMoZ
>>154
確かにのこりのつけ麺汁を鍋に戻して、ご飯割りで炊き直して魚粉やネギとか胡麻にもみ海苔入れたら美味しいねナガホルのオジヤだwwww
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/27(火) 22:58:09.50ID:lnbn5cbd
ふう
ファミマの冷凍うどんウマシ! 今日もヤマサ白だしの希釈完璧

ごちそうさまでした
0159すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/28(水) 23:41:03.49ID:aWE77Ku2
ファミマ(キンレイ)のミニ味噌ラーメン 旨いな
値段は知らんが、刻みたてネギ入れてウマし!水にさらすの忘れずにな!
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/29(木) 09:42:44.17ID:oI0XXmi7
ネギを水にさらす意味を勉強し直せよw

ファミマの極太つけ麺はつけ出汁が今一つだね
魚粉がかなりフォローしてる
麺はいいクオリティ高いね 佐々木より美味しいかも
0163すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/30(金) 07:54:09.08ID:1EFsTB2i
4分のあいだに何があったんだw
0165すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/31(土) 00:55:58.04ID:L+9XLF6P
今日はまたまたセブンの冷凍うどん(キンレイ) つゆは例によってヤマサ白だし

旨いんだがさすがに飽きてきた(´・ω・`)
0166すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/02/03(火) 00:56:34.02ID:+lnI5PJw
今日はファミマ(キンレイ)のミニとんこつラーメン

○ 細麺なのにしっかりしててビックリ!
△ スープはもっと豚骨臭い利かせりゃいいのにしょぼいな(´・ω・`)

可もなし不可もなしといったところ
0169すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/02/09(月) 10:47:41.22ID:dzV+M9Z+
>>168
うまいうまい言われてるマルちゃん正麺とかでもしっくりこなかったんだが
これはすごいな、本当にラーメン屋で食ってるみたいだわ。
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/02/09(月) 21:56:56.01ID:DinvRGAx
>>169
カップ麺・袋麺の後味の悪さときたら・・・・だな

セブンの味噌、ファミマのつけ麺が双璧  具入りはお手軽だけどイマイチという結論
0173すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/02/18(水) 08:43:12.38ID:IlOiuLdI
冷凍ラーメンはレンジ調理とボイルどっちがいいですか
私はボイルのがいいと思ってたけど意外と茹で加減が難しい
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/05(木) 20:50:32.46ID:uw1gHipv
>>179
お湯沸かしながら麺(具材付き)を内袋のままレンジで加熱、スープを溶いて温めた麺(+具)を投入するだけ
どんぶりを洗うひと手間が増えるぐらいかな
0182すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/09(月) 04:28:49.64ID:yaLJvtjI
セブンから具なし味噌ラーメンが消えてしまった・・・
代わりに具あり味噌が新商品として売られていた・・・
0183すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/09(月) 21:28:40.67ID:TZBpf6WZ
具つきだと100円ぐらい高いんだよな…
だがセブンのは超絶ウマいんだよな…

具なしでも+50円ぐらいで具を足して満足してた身にとっては微妙
0186すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/11(水) 17:01:05.77ID:W1uY4kMz
ファミマの極太つけ麺が出るまでは
セブンのクオリティーに驚いたがファミマが
具なしを売り始めてからは確かにあの魚粉とモチモチ
極太麺が旨い!魚粉を半分つけ汁へ
残りを麺に振りかける。具は必要なし。

てか?セブンの冷蔵ちゃんぽんって鍋焼きタイプに変わったの?袋じゃなくなったん?
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/19(木) 03:22:58.02ID:JSTeb+VE
セブンの冷凍具付き味噌が売り切れだったので、チルドの金の味噌?(具なし?)なるものを買ってきたがさて…
0188すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/20(金) 03:21:02.11ID:Nke1Ez2z
セブン金の味噌 具なし1食198円食った
鍋使って洗う手間かかるわマズイわ具なしだわでひどいな

やっぱ冷凍の具付き味噌198円に限る
0190すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/30(月) 00:37:14.70ID:l+YQ69TW
横綱旨かった
チャーシュー2枚と若干のネギ入り
あっさりとんこつ
広告の品で258円(税別)
0192すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/03(日) 21:18:57.68ID:dLJ7wt/I
セブンの味噌ラーがゴミ具抱き合わせ不当値上げになってしまったから他のコンビニとかで代わり捜したけど
やっぱセブンのニンニク風味の味噌が一番なんだよなあ
ローソン100のはショウガ風味だしイオンのはサッポロ一番味噌みたいなスープだし
サンクスは同じく具付きのみファミマは嫌いだから論外
本家ローソンの販売再開しか希望ねーなてかいつまで自粛してんだ
0193すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/03(日) 23:59:51.29ID:m/14RdBc
一幻ってうまい?よく見かけるんだけど
0195すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/10(日) 23:30:57.00ID:MGbHW+r2
日清台湾ラーメンうまい
0197すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/16(土) 11:14:42.17ID:ee/lnQ7R
ファミマのつけ麺を油そばにして食べて見た。
麺は加熱して水で洗ってそのあとお湯に漬けて再加熱。
つけ汁半分くらい丼に入れて少しだけお湯を入れて醤油とごま油を追加。
麺を入れてまぜてから刻んだネギと湯がいたモヤシをのせて。
なかなかいいけれど麺はもうちょっと硬いほうが好みだった。
0198すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/20(水) 23:28:40.07ID:caoWl1dx
>>194
いやいや つけ麺で比べてもセブン>ファミマでしょ
セブンは今は具付きで100円高いけど、具なしの頃からセブン>ファミマ

ファミマ具なし軍団の中で比べると、味噌・醤油に比べてつけ麺が抜けて旨いけどね
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/06/14(日) 00:16:56.35ID:/XhBZT7K
日清の妖怪ウォッチコラボのしょうゆラーメン、カロリーが少ないので
ちょい食べたいときに最適
100円ぐらいで買えるのもいい
0200すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/06/26(金) 19:29:52.53ID:Lh4IhWnK
日清具多 辣椒担々麺が近所のスーパーで195円(税別)だったので購入
お湯を少なめに作ったら、スープがトロトロで麺に絡みまくりでうまかった
セブンの具(?)入り冷凍麺はもう買わないだろうな
0201すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/07/26(日) 15:47:10.57ID:kSbpaHTb
日清 麺の達人 つけ麺 魚介豚骨醤油がちょっと高いけど好き
コンビニだったらセブンの味噌ラーメンかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況