X



【粉末ソース】 日清焼そば 【非UFO】

0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/15(月) 09:21:32.97ID:3uxIUwsp
カップヌードル・どん兵衛・UFOと改悪・迷走を続ける中
ほとんど変わらないのがこれ!

ttp://www.nissinfoods.co.jp/product/lineup/brand_5.html

昔ながらの袋と最近出来たカップがあります。
作り方が簡単なカップをお薦めします。
0002すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/15(月) 16:16:30.32ID:y1SChI2X
今食ったが昔とは微差だが
味が違う
まあ腹立たしいとかそんなんじゃあないけどな
しかしまあ美味いわな
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/16(火) 12:55:02.71ID:Ts6/wlZL

これガチでうまいな
今カップのやつ食ったけどウマイ
100円ローソンで買ったがまとめ買いしようかな。
やっぱ粉末ソースがイイね。
0005すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/16(火) 17:57:01.19ID:p0mEvEWd
なんというか良い意味での駄菓子感がサイコー
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/16(火) 21:56:03.98ID:/pXCPc4C
確かに旨い。
カップ焼きそばNo.1!
0008すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/17(水) 16:44:27.24ID:3lqV+Sv0
今のUFO東日本版買うくらいならこれのほうがはるかにマシ
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/17(水) 22:11:14.41ID:rGkS9/hf
これは旨い ストック切らしたことがない
0010すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/18(木) 20:31:37.98ID:f4lTvb7C
何処にも売ってないよ。
0012すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/18(木) 20:59:04.45ID:M9yps626
粉末ソースがゆで麺の水分を取ってくれるのがいいんだよね
液体ソースは油のヌルヌルが駄目だ
日清の中では数少ない良品
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/18(木) 21:22:02.52ID:SNa1AnO9
10
コンビニよりスーパーとかに売ってる。
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/23(火) 13:09:36.45ID:5PzZj5To
日清つながりで、今日の昼に1年ぶりくらいにUFO食べたけど
なんだこれ?こんな別物に変わっちゃったの?
ソースも変に甘くておたふくっぽいし、麺も赤いきつねを連想させた。

とんねるずのウーパールーパーの頃からのファンだったのにもうダメなのかな〜(泣)
ってか昔の細麺が好みだったのに、どんどん太くなるんだもんな。ガッカリ。

0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/24(水) 01:50:25.65ID:YfnZ9TsQ
近所で売ってないから通販で袋麺5x6パック買っちまった
独り身なのに30袋を半年間で食えるのかオレ
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/25(木) 08:21:29.99ID:anWups85
>>15
富士宮焼きそばだっけ?
ああゆうB級グルメの太くてモチモチした麺の焼きそばが流行りなんでそれに倣っているいるようだ
麺を工夫してあるとはいうがインスタントだとどうしてもお湯での戻りが太麺だとゴワゴワ食感になる
焼きそば、カップ焼きそばは焼きそばと違うがそのどれともどんどんかけ離れた代物になっていってる

ただ赤いきつねってたとえはない、おまえもっと語彙をなんとかしろ
いくら同じカップ麺でも少し前に出ていたカップ焼うどんのほうが赤いきつねの麺だ
0019かめ
垢版 |
2011/08/25(木) 16:14:19.94ID:6+7dfdhy
これ冷めても美味いから酒の肴になることしばしば〜89円とありがたい
0020すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/25(木) 17:43:01.85ID:K8dvOJHq
元気市場って言う大阪のスーパーで5ケ入が188円だったからゲット(笑)
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/10/09(日) 11:44:27.22ID:MDxquMov
UFOまずいので、あげておく。
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/10/09(日) 14:46:14.67ID:+W4HcsGA
大盛焼きそば美味い
でも太るw
0025すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/10/22(土) 22:24:41.42ID:oVpyCuR1
これは不味いだろ
0027すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/10/28(金) 08:26:52.19ID:35obW6pO
袋の日清焼きそば昔よく作ったわー
カップはUFOばっかであんまり売ってないんだよね・・・
UFOはソースと麺が戻らない限りもう2度と食べない
0028すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/11/04(金) 04:30:07.79ID:6HkiI85r
>>26
不味いのはカップの方な
袋も不味いけど
てか袋入りは買わないや
生焼きそばの方が簡単に作れるし
安いし旨いだろ
0030すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/11/13(日) 23:28:15.90ID:zrV15sOZ
縮れ麺であるが故の美味さだよね
これまでストレートになったら買わなくなる
0031すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/07(水) 01:06:40.14ID:n0v0uVU4
特売で買った
でもこれ真剣に作ると難しくないかw

いつ完成かよくわからんw
0032すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/07(水) 05:37:30.44ID:eRoj1wUw
ソース入れて炒めてるうちにパチパチと音が変わってくる。そのあたりが完成。
まぁ好みによって差があるので、しっとり気味が好きならそこまで炒めなくてOK。
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/12(月) 20:44:49.97ID:wXU3ARwu
俺は一度ザルで湯切りして水洗いしてから炒め直すわ。ゆで汁残ったままでソース投入すると独特の臭いがするんだよな。
0034すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/13(火) 11:46:13.31ID:tTuVL8Ow
粉末ソースだけ売ってないかなぁ?
ソースが何ともいえず旨すぎる!
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/14(水) 14:13:49.18ID:cv743AEc
今日ジャパンで99円だったのを食った。
あっさりしていていいね。
0036すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/14(水) 16:08:13.39ID:ydoI19ui
日清 ソース焼きそば からしマヨネーズ付き

まずいだけじゃなく 湯気で目が痛い
0037すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/01/02(月) 00:06:49.17ID:1Hh5TE1R
日清焼そばカップWからしマヨネーズ
↑昔はこれが余裕で100円以下で売られてたんだよな

で、いま安売りで売られてるのが
日清ソース焼そばカップ
パッケージそっくりで名前を微妙に変えて麺の量を減らしてマヨネーズなし
0038つきみ ◆axxqpqAvWg
垢版 |
2012/01/02(月) 11:12:23.52ID:Ro/nhsOK
完成して火を消してから、フライパンの余熱で一分、水分を飛ばす。
一人前の量が微妙に少ないから、普通二人前食べるな。
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/01/03(火) 09:35:58.99ID:7/mCn8yE
フライパンといろいろ工夫したけど麺がふっくらしないので
日清食品チルドの焼きそば3人前、レンチンで食ってる
いろんなメーカーが同じようなを出していて入手性はいいし

麺を水でほぐして少量の水を入れてチン、粉末ソースと具を入れて混ぜるだけ
0040つきみ ◆axxqpqAvWg
垢版 |
2012/01/03(火) 10:36:49.40ID:nY6naQq1
レンチンならふっくらするだろうけど、個人的には焼そばなんだから、
焦げてパリパリになった部分も捨てがたいw
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/01/03(火) 12:00:13.41ID:STyxmfr+
日清のなみえ焼きそばって今食ってるけど、
これ完全に福島なめてるだろ

すげーうまくない
反福島のために作ったとしか思えない
0043つきみ ◆axxqpqAvWg
垢版 |
2012/01/03(火) 13:43:29.42ID:nY6naQq1
日清の企画物はよく外すな。スレチだけど、姫路駅そばも大ハズレw
0044すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/01/17(火) 06:11:38.24ID:m2IJm2oZ
いつもキャベツを山ほど入れるのと、ちょっと固めの麺が好きだから
麺が柔らかくなったら軽く湯きりしてる。

学生の多いスーパーとかだと大量に在庫してるね。
2袋食べても140円くらいだし、やっぱり売れるのかな

>>43
実店舗知ってる姫路・加古川あたりの人はさぞかし期待外れだっただろうなw
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/28(火) 14:50:57.21ID:4qgYlZF0
二度と再販されないであろうベビースターカップ焼そばに近い味で旨いな!
UFOなんて糞だぜ!

0046すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/09(金) 03:42:19.53ID:pPcfJz0f
映画 八日目の蝉で 小池栄子と井上真央が
食べるのが (おそらく)これ
調理は小池が担当
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/30(月) 10:41:45.73ID:B60zBY8t
そうなのか そこまで調べてるのか さすがだ
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/30(月) 14:00:23.84ID:B60zBY8t
粉末ソースがすごくいい味ですな
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/30(月) 19:49:42.29ID:Q7ZonLQC
久しぶりに食べたが、どうやら塩分落としたようで薄味になったな。
あまり味変えないでくれよ。 昔のwソース復活希望。
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/13(日) 14:36:57.17ID:Fwj0ipg/
インスタント焼きそばの中で一番好きだw
スーパーで取り扱ってる店が少ないね
案外ドラストとかディスカウントスーパーに多い
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/14(月) 01:00:44.52ID:PWbNAPXx
ライフになかった
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/02(土) 20:10:23.06ID:KPi1NNYr
>>34
本当に粉末ソースだけ別売して欲しいね。常時買い置きしちゃう。
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/07/03(火) 23:22:13.40ID:UeExwqYt
裏に書いてる作り方だと焦げちゃってうざいわ
普通に茹でてから水捨てて炒めりゃいいんじゃねえの
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/19(日) 11:51:20.42ID:e7tKAz2B
激安FランスーパーでUFOチリトマト味もうすぐ期限切れが58円で売ってたので買ってみた。
麺がフニュフニャでまずい。味はナポリタンに七味ふった感じ。
弁当の付け合せだよこれ。
安いのには訳があるね〜。
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/25(土) 09:39:44.26ID:1x4sWPN5
ところで、明星鉄板焼きそば、最近見かけません。
どこに売ってるのでしょうか?
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/28(火) 16:57:48.15ID:i/glLeQT
この焼きそばには安心感があるね。
あの粉ソースと麺の絡みが絶妙だわ。
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/05(水) 12:40:49.70ID:twu8oKRC
はなまるでチュート徳井が大絶賛してた。
麺のみとパクチーで食べるのが好きって言って
朝のオメザで紹介してた。
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/05(水) 23:19:21.61ID:vrpgyee5
かなりスレチとは思うが、俺、粉末スープのやきそばってダメなんだ
うまくかき混ぜられないっつーか

そういうわけで、主要商品のうち液体スープと粉末ソースの別を一覧しろくださいゴルア
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/06(木) 02:47:32.09ID:Xelts2gF
どんだけ知能が低いと粉末ソースをうまくかき混ぜられないんだろう。
猿だってそのぐらい出来るだろうにさ。
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/08(土) 10:54:52.20ID:yIYT1dQ5
多めのキャベツのざっくり切ったやつとウインナーを縦に二つ切りを具にして・・・

やばっ  食べたくなってきた     ビールは冷えてるかな  と
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/09(日) 02:02:13.15ID:phANcYbz
女の私でも1袋じゃ足りない
で、2袋食べるんだけどちょっと多い
コンビニに売ってる1.5倍のやつ、5袋1パックでスーパーで売ってくれないかなぁ
絶対買うのに
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/09(日) 13:52:27.45ID:2RsXNt2e
一袋だと完璧に作れるんだが
二袋となると水の量が微妙で なかなかうまく作れないんだよなぁ
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/09(日) 14:29:40.21ID:m+1Gwcfj
いつも2袋作るけど、水の量は適当だなぁ。
仕上がりが多少変わっても、それも味のうちということで。
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/11(火) 14:34:59.31ID:Z5wD0hYk
一袋だと少ない二袋だと多すぎ
俺はひとつの袋を半分に割って自分で1.5倍にしてる
ソースも目分量で半分使う
数日すれば残ったのもまた1.5倍で食べるから湿気る心配もない
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/14(金) 10:24:09.22ID:/OzjQ32W
>>71
仲間
5袋入り買ったら困るよね
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/22(土) 21:18:41.29ID:LSKKYuts
久しぶりに若い頃みたいに、三袋食いに挑戦したが、腹が苦しい。二袋でちょうどだな。UFOなんかのカップ系よりこいつだな。粉末ソースのうまさは今もさすが。
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/29(土) 16:24:19.76ID:eWZlFp7e
「UFOよりマズイ」「水臭い」という人は作り方に問題あるんだと思う。
水分量を減らすんじゃなくて粉末ソースを加えた後にジュージューすれば良いんだよ。
販売当初の説明書きの通りにしたら美味しく食べれるのさ
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/29(土) 18:22:32.75ID:ZZGuuDV2
ソース入れてさらに炒めると、ジュ〜からパチパチ…と音が変わってくる。
そこまで炒めましょう。
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/29(土) 21:25:49.00ID:CVZOeAt/
1.5倍を作るため、今までバラバラになったら嫌だなぁと思っていたけど麺を真ん中から割る方法試してみた。
何だこれ、飛び散ることもなくアッサリ綺麗に割れるもんなんだなw
これからはこれで行くわ。
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/03/03(日) 22:43:47.73ID:2yN4iHsO
ロールパンにはさんで食ったった
うめえ
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/03/04(月) 02:26:30.30ID:jPmQQRCK
ビールに良く合う
0088すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/03/09(土) 19:38:45.51ID:cmHh5C2m
袋タイプの日清焼きそばを
トップバリュやローソン100の生焼きそばと
ブレンドして食ってるけど案外馴染むw
0089すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/03/14(木) 14:49:04.48ID:b8yXfrPJ
日清やきそば カップ入りからしマヨネーズ入り
冬の間は寒くてあまり食べる気しなかったけど、これから暑くなるとよく食べるわ
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/03/15(金) 20:10:36.92ID:XaBisUuO
日清がくらしモアに供給しているカップ焼きそばがあるんだが、それと日清焼きそばは別物なんだろうかね?
ちなみに、価格は98円でした
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/03/18(月) 16:56:10.40ID:OZzxkM+V
カップやきそばならこれが1番。辛い粉末ソースが良い。
但し、3分ではなく1分30秒程度の硬目でなければ旨くない。
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/04/08(月) 20:28:35.25ID:RLeMDKfP
川越シェフのカレー粉末ついたやつ美味しい
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/04/17(水) 14:11:31.68ID:Oj5Xl2De
色々食ったがカップ焼きそばではこれが一番うまい
なぜかスーパーのセールの時はこれとバゴーンだけ糞安いし
0101すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/05/23(木) 23:27:37.02ID:Ko/jl3tF
これのからしマヨネーズが俺の中で最強
UFOも一平ちゃんもいらんかったんや!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況