X



太麺堂々 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/14(水) 12:28:59.39ID:z52MFtF9
>>717
うまいね。こってりだけど意外にしつこくないし。120円ぐらいだったからまた買いに行こ〜
しかしHVはイマイチ意味!?
0719すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/17(土) 01:32:09.88ID:jFHZAKUU
太麺堂々久しぶりにみたけどかなりラインナップが変わっているのね
高級版は全てハイブリッドなのか
鶏に力入れているみたいだからちょっと買ってみるわ
0721すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/18(日) 05:29:08.78ID:GQQ6deae
今日は冷凍のセール日だから太麺つけ麺買い込んでくる
かさ張って冷凍庫にあまり入らないから大量に買えないのが残念
0722すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/18(日) 22:19:12.48ID:7HAqDkKc
チャンポンしか食ってないけど、まあまあだな。
ラーメンとは別物、沖縄のソバに近い
この太麺で醤油とか他の味は合わないだろう
0723
垢版 |
2012/03/21(水) 01:06:22.94ID:GrOHm5Dt
冷凍味噌うめえ
0724すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/22(木) 01:01:02.17ID:UR/9MymJ
4月2日からレギュラーサイズにも「ハイブリッド麺」を採用 だそうだ
ただし「日清太麺堂々 ちゃんぽん」は従来のフライ麺での展開 なんだと
0726すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/22(木) 17:36:19.94ID:wF8OqLj3
黒醤油豚骨98円だった
美味い。以前のゆず風味のわけわからん奴よりはずっと美味くなったね。
0730すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/05(木) 22:15:11.50ID:up1aeVBI
ハイブリッドのやつ食べてみた。ちなみに廉価版。

従来のフライ麺とは全く違うが、ノンフライ麺との違いは分からなかった。
0731すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/05(木) 22:20:22.79ID:9SyNhBLp

バカチョン発狂wwwww
0734すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/06(金) 23:10:08.14ID:u/LlRQM3
前食べたのがまずかった気がしたからあまり期待してなかったけど
室蘭カレーラーメン味食べてみた

イケるやん!

ただ北海道限定かもしれない
0737すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/23(月) 04:21:33.01ID:RtR18Cz0
久しぶりにコンビニで見かけたから買ったんだけど麺変わったのね
前の変な太いフライ麺好きだったのに…
0738すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/25(水) 00:10:46.22ID:C9xymd+6
87円だったから買ってみたけど、なんの旨味もねえ!麺は粉くさいわ、スープはコクどころか、色のついた脂っぽいお湯だった。二度と買わない
0739すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/26(木) 00:15:58.77ID:8oI7rrDk
ちゃんぽん旨いな
0740すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/26(木) 01:04:03.47ID:a9t2ITpl
俺もリンガーファンだ
0747すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/07(月) 22:35:09.80ID:HwhAQwT6
違う。
ノンフライ麺が主体だからフライ麺よりはi低め。

まぁ無理して買わなくてもいいと思う。
0748すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/09(水) 02:26:55.07ID:jOYWZwcT
さっきこれの味噌食べたんだけどあまりの不味さに
検索したら専用スレあってふいたw
以前食べた不味い焼きそば思い出せなかったんだけどUFOだったのね…
0749すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/17(木) 14:56:44.01ID:kMDUM6oW
久しぶりに食べようとしたら麺量が明らかに減ってるんだがw
日清はやっぱり駄目だなモウカワネwww
0752すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/21(月) 21:01:33.93ID:gKYmC9eP
レギュラーサイズのハイブリッド麺タイプの第3弾として「日清太麺堂々 ネギしお」 を6月4日新発売だそうだ
0754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/06/08(金) 09:48:49.28ID:PeJ+mloZ
太麺堂々、前から食べてみたかった。
芳醇みそってのが79円だったから「これは安い!!」と
買ってきたんだがまずいとか改悪とかどうゆことやねん!!w
廉価版とかあるの知らなかったぜぃ(・∀・;)
0755すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/11(月) 02:07:36.76ID:YUfZI1+D
黄金のなんちゃらが賞味期限間近ということで78円だったから食った。

・・・78円の味がした
0756すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/11(月) 10:40:30.69ID:/JK21bRE
前のスーパーカップみたいな不味い麺から格段に進化したな
しかしハイブリッド麺が太麺かと言うと微妙
0757すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/11(月) 13:16:51.65ID:xwZzrGqn
食感は抜群なのだが、幾分油っぽいので、普通のノンフライ麺に変えてほしい。
別に太くなくていいから。
0760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/06/13(水) 09:24:08.47ID:Isf8Jvzl
754ですが昨日食べてみました。
ん〜イマイチw
スープはちょっと油っぽいけど最悪ってほどでもなく、麺も嫌いじゃない。
けどスープと麺がマッチしないんだよね、バラバラ。
もう79円でも買わないなw(・∀・)
0761すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/18(月) 17:36:53.09ID:RVXBd7Aa
近くのスーパーはハイブリット麺になってから全然売れてない
昔の太麺に戻せ
麺が美味しくなっても太麺じゃない太麺堂々なんて誰も買わないぞw
0762すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/18(月) 17:42:10.67ID:VTK46Wr/
>>761
元々売れてないだろ太麺堂々なんかwww
しかし新製品のねぎしお(100円以下の方)喰ったら
ほんとにただのノンフライめんだなw
そこらのカップ麺より具がしょぼいだけたちが悪いw
0763すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/18(月) 22:25:30.86ID:Mw+DYM+0
140円以下で買えるカップ麺のなかでは 一番美味しい醤油豚骨

ただチャーシュウ入っていないですけど。
 
ちゃんぽん以外は ノンフライ麺。
東洋水産、日清の両ライバルの製品よりかはいい。

具がしょぼいけど スープと面がいい。
0764すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/23(土) 22:40:12.57ID:N1CLf1ol
ネギしおは結構美味しかったけど、太麺堂々としては迷走してる感じの麺だったな
カップ麺なんか昔のどんべえぐらいの平べったい太麺でいいだろって思うけどな
0767すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/07/11(水) 21:37:42.05ID:jDcnrjgp
赤いカップのは結構美味かった。
麺もよくなってきたと思う。

ただし、ほぐれにくい。
0768すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/06(月) 23:24:08.79ID:JaR4fsZE
コンビニで226円
高いし量少ないし太麺じゃないし
なんなのこれ?

取り柄は、
10分くらい放置しても延びないとこだな。
0769すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/07(火) 04:09:17.84ID:61kG7ynL
赤いのってピリ辛旨だれ醤油かな
辛すぎず酸っぱすぎずで悪くなかったな
ハイブリッドシリーズのスープには期待してる
0771すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/07(火) 17:50:30.87ID:9kgdymn1
イオンのタイムセールで太麺堂々が58円で売ってるのにたまたま遭遇したが
山積みが速攻なくなった
0774すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/17(金) 19:07:31.94ID:2JKnMmSG
ネギしおさっぱりしてて食べやすかった 
4分て書いてあるけどまだ固いね 
食べ進んで半分くらいしてちょうどいい固さになる感じ
0776すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/22(水) 13:07:44.53ID:fUZmZooP
ハイブリッド麺研究所www
0778すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/25(土) 13:01:27.34ID:P4XtBt7Y
うちの近所で売れ残りが39円だったw
味噌食ったけどシャリシャリ麺変わったんだな。ネットでぼろくそ叩かれて変えたんだろうか。

けど不味い!つるつるより、ぬるぬるって感じでミミズすすってるみたい。
もうあきらめて販売止めましょう。
0779すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/10(月) 21:18:29.71ID:fk5Q0Z/T
1年前くら食べたときに麺が太くてそのままぱりぱり食べたら結構いけたので
今回それ以来となるが4個かってきた
あけてみるとノンフライ麺になっていてもちろんそのままでは食べることができなく
お湯をいれてたべてみた
この手のカップ麺にしたは濃厚でいい味出してたはずのスープも改悪されたようで味がうすいうすい
こんだけ劇的に改悪されてしまうとは
どんべえのちぢれ麺がストレート麺になってまずくなったのと2大改悪
0780すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/10(月) 21:23:33.76ID:fk5Q0Z/T
ちなみに98円だった
いまや安価で在庫処分価格なんだね
損した気分
残りの3個も首ひねりながらながらすするしかないか・・・
0781すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/17(月) 22:22:05.45ID:P6H5u/qJ
>>780
HYBRIDじゃない太麺堂々なら98円は、まあ普通の価格じゃないかな
ttp://www.nissinfoods.co.jp/product/lineup/brand_86.html
0782すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/24(月) 11:37:31.93ID:HYRnN0b/
旧作のファンだったが
今更ハイブリッド初食い
…麺、微妙になってるな。スープも過去レスにあった通り薄く感じた
そもそもカップ内のお湯のラインが高過ぎるだろ
もはや全く別の商品になってるな
0785すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/02(火) 20:11:11.69ID:OwrGbVfG
コク旨牛炊き白湯食べた。
ん〜油多いなぁ。平打ちの麺はまぁよかったけど。

ま、歳取ってきて味覚の嗜好が変わってきたのかな。
油は半分でいいや。
0786すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/05(金) 16:53:45.95ID:Sw2yJKlD
旧版がセール98円でハイブリッドが198円だった。
アニメ面白かったからキャンペーンの丼欲しかったけど、
200円出すならチルド麺買うわ。
0787すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/07(日) 19:03:07.20ID:Ce+F3Qan
アニメキャラに釣られて豚骨のを食べてみたら美味しかったわ
キャ~ギュウカクサ~ン!
0788すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/08(月) 17:02:03.33ID:9PAjE+0e
タイバニヲタなんでどんぶり目当てにラーメン食べてるけど
匂いがきつい
みんなはどうして食べてる?
0789すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/10(水) 01:15:17.93ID:XHujzi8D
臭いよね
どうやって食べてるかと言えばこらえて食べてる
カヤクがくせーんだよね
しかしどんぶり当たらねー
0791すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/10(水) 07:30:26.49ID:BccR1ZKe
不味すぎて不味すぎて初めてこんな所覗きにきちった

昔のは嫌いじゃないが新商品一口食って捨てた

ラーメン捨てるなんて初めての出来事

衝撃の不味さ
0792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/10/10(水) 19:28:47.04ID:gI3Xy1xo
まずくはない
ただ匂いがややきついだけ

6杯目ハズレたんだがこんな時間帯だからハズれるんだろうか
0795すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/15(月) 00:54:55.27ID:kLEf0YBx
某スレの一部まとめ

茹でたキャベツ入れてちゃんぽん風
香味油半分でブラックペッパー投入
長ネギ増量+醤油と黒コショウを少々追加
香味油は少しだけ使って、残りの油と粗挽きコショウで野菜炒め
湯切りしてスープも油も半分だけ入れて卵の黄身落とす

香味油をいれないパターン
・ごま油
・食べるラー油
・黒こしょう
・卵の黄身
・ネギ山盛り
・カイワレ、紅ショウガ、焼き海苔
・熱湯入れで4分後にお湯を3分の2ほど捨てて、粉末スープを少しだけ入れ、それにごま油と酢を適量
・バター

香味油は、野菜いためを作るのに使用するとうまい
牛肉料理の脂代わりに使う
0796すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/18(木) 23:30:54.75ID:IGJrFu4k
かやくを抜け。
以上!
0798すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/20(土) 15:13:43.28ID:vfVzOekB
最初食った時麺うまいなと思ったんだけど変わった?のか
今は別にそんなでもないわ
0799すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/22(月) 00:31:46.52ID:lImdHrIA
某スレの一部追加

香味脂を入れないパターン
 柚子胡椒とか柚子塩
 卵とねぎとしょうが入れてごま油
香味油いれるパターン
 梅干し
 マヨ(あらかじめ皿に出しておいて温度をあげておく)
0800すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/10/23(火) 05:47:45.51ID:cmXINIWZ
「あぁスープが上手いタンメン」にハイブリッド麺になる前の麺が使われてるな
商品名と合わせてワロタわw
0804すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/11/03(土) 10:10:14.39ID:dDIcEWFa
コク旨牛炊き白湯食った
200円出して・・・
スープがうんこの臭いがすると感じるのは俺だけか?
0805すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/11/03(土) 22:02:36.78ID:SMGC3Vm/
獣脂味のモノはどれもヘタするとうんこ臭い
ま、このお値段では一流レストランのフォン・ド・ボーみたいには遺憾だろ
0806すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/11/04(日) 21:07:55.91ID:aUP0bUmw
近くのスーパーから撤去されてた
このシリーズ終了か?
ハイブリット麺になってから太麺と呼べない商品になったので
どうでもいいやもう
0807すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/11/05(月) 10:43:58.91ID:laS+T4iP
コク旨牛炊き白湯
みんなが言う通り臭いな・・・
最初牛脂の匂いかと思ったが、なんていうか獣臭、
確か猪の肉を食べたとき同じような匂いがした
好き嫌いが分かれる匂いだが、油多すぎだよ
0808すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 06:48:56.31ID:ulPpu6II
コク旨牛炊き白湯


これ鬼のように臭かったし味も薄くて不味かった
カップ麺ってある程度の安心感ありきで、お湯入れて食べるぞーと思ってるのに
油があまりに臭くて捨てた
こんな不味い物にOKを出した日清は許せん
カップ麺のとんこつなら大概、美味しいだろ?臭すぎにも程がある!
0809すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 06:50:29.91ID:ulPpu6II
生ゴミのエキスでも入れてるのか?
どうやったらあんな匂いになるんだよアホが
カップ面で裏切られたのは初めてだよ
日清の新商品は買わないことにする
0810すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 06:52:30.03ID:ulPpu6II
よく見たらとんこつじゃなくて牛骨か
俺が買ったわけじゃないんでよく見てはないがありえない
とにかくカップ麺の安心感を裏切った日清は許せない
0816すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/11/24(土) 22:59:32.34ID:pMMIO59K
牛脂が動物ホイホイになるらしい
飼い猫や飼い犬にモテモテだったとか

猫カフェ行く前に食べていこうかな
0817すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/01/30(水) 08:21:34.77ID:fhEwQpH3
太麺堂々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況