X



★明星★ まぜそば ★明星★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/04/26(土) 21:09:04ID:aWCiXugp
結構旨い

ttp://www.myojofoods.co.jp/f/f_ff.html
0003すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/04/27(日) 00:23:03ID:0YRCNwxK
濃味で胃もたれしてしまうが、一口目はおいしかった
チーズやら黒胡椒の風味が強いのでパスタみたいだよね
0005すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/04/28(月) 01:40:34ID:UBN3wynb
美味しさ新発見 まぜそば
主な原材料 原材料の主な原産国 加工地

キャベツ 中国
フライドガーリック ニンニク 中国
ねぎ 中国

ありがとうございました
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/04/28(月) 22:14:28ID:yZrMyNCk
今食ったが結論は…金返せ。油っこいし気持ち悪い甘さだし…久々に食っててムカついた
0008すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/04/28(月) 22:28:05ID:QIEExAL+
守備範囲はかなり広い私でも、こればっかりは、ダメでした。
明星のからめ担々麺のシリーズはほとんど全部食ってたけど、こいつが唯一
の爆弾だった。オーサキめ。
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/04/29(火) 07:33:07ID:TBL21bJh
昨日、夜食に食べたけど、まずかった!
チーズの味はしないし、めちゃくちゃ油っぽい。しかも味濃くて、べチャッとしていた。
失敗作だよ!
0012すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/04/29(火) 15:50:45ID:jfe/H3ER
チューハイ飲みながら食ったら結構イケた。
油っこさといい味つけの濃さといい、軽食というより酒の肴って感じ?
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/07(水) 16:57:44ID:tmDgjKtS
個人的には凄い美味しかったけど、評判悪いのな…。
製造停止にならないことを祈る…。
0014すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/08(木) 02:19:47ID:rPW6qeuw
もしかして終了?????
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/08(木) 02:58:26ID:ZtZb7T+d
ふざけんなカネ返せ
豚のエサ
ムカつく
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/08(木) 12:28:05ID:7kUaQzCo
この麺でペヤングのソースかけて、
ペヤングの麺にこのソースかけて食べた。

まぜそば麺のペヤングソースはかなり美味い。
まぁ普段の味にちと違う食感だから
そう感じるのかも。
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/08(木) 14:08:53ID:g2qJY7Yw
定価で195円か。買えないよ。
今じゃ、すうどんでっせも100円近くする時代、
49円で売ってた時に戻してほしいよ。(半年位前です。)
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/08(木) 19:52:28ID:aZOGpQ7H
あぶらぽくってしつこい
決してまずくはないんだけれど、もう食べたくない
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/08(木) 23:38:28ID:FvVYZ/7/
つまり、不味いという事でよろしいかな?
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/10(土) 06:52:47ID:g0OfNLM9
ジャンクと組んだガテン系まぜそばの方が美味いよ
0025すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/14(水) 16:02:26ID:3Ud4wvEG
近所のコンビニで売り切れ…
結構うまかったけどな
0027すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 11:49:24ID:SZ4BD/gN
けっこううまいと思うが…あぶらっこいけど
0028すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 13:25:36ID:YEtRsPHd
日清のに比べたら、全然美味いよ。
明星のが美味くて『まぜそばって美味いな』と思って、日清のも試したら、はっきり言って不味かった。
両方とも5つ買ったが、日清のは不利債権と化している。
困った〜
0030すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 15:23:19ID:Y5CQyrf6
スーパーに行ったら、商品がなくなってた
まだ食べた事がなかったのに…
日清のガテン系は美味しくなかったよ
明星も食べてみたかったな。
0031すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 19:05:11ID:Qt0hIhQe
日清ガテンまあまあ。

明星売ってない→まぜそば。
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 19:56:40ID:J6YlRxOP
どこのコンビニに売ってはりますか?
0034すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 21:53:58ID:cDbABQOv
丹波橋のファミマにあるよ
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/17(土) 06:00:44ID:xpCs4WVq
確かに明星のがうまい
00371
垢版 |
2008/05/17(土) 07:03:51ID:IDl65/TH
立てたスレが地味ながら好評で嬉しい

・・・最近、食べてないけどw
0038すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/17(土) 11:04:51ID:r/1n3EIQ
今まさに食ってる!結構美味いわ!麺が太麺でもちもち触感で好きだわ!
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/17(土) 11:39:25ID:uR2hsAwF
うん。麺はおいしかったよ。
前の人もいってたが、たしかにパスタみたいな感覚だね。
でも味濃すぎで胃もたれしそうになった・・・
次買ったらソースあんまり入れないでみる。
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/17(土) 18:57:54ID:g45mE2dO
ジャパンミートで99円だから買ってきた
帰ってきてyahooニュースみたらあせったよ
今晩食ってみるよ
0046すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/18(日) 08:05:11ID:BcY7rBZ0
これ食べてみたいけど何処に売ってるの?
コンビニやスーパーを見ても日清のガテン系はあるけど明星が見つからない。
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/18(日) 09:35:00ID:rs3V4p41
>>46

明星は良く見るのはローソン、西友系スーパー
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/18(日) 12:53:21ID:YUQDKDrd
近所の西友で1週間前は売ってたのだが、さっき買いに行ったら無くなってた。
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/18(日) 15:33:13ID:PXijca7M
>>46
セブン以外だいたい置いてる希ガス。
品切れと棚替え一時撤去が多いので根気よく探さないと・・・
ローソン、サンクス、ファミマあたりで確認
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/20(火) 23:04:29ID:/Q5hfCF1
二回目からは油の量を調整できた。
マイブーム到来
005646
垢版 |
2008/05/21(水) 20:19:06ID:0GObf8mo
>>46だけど今日やっとサークルKに売っているのを見つけた。
食べてみての感想だけど日清のガテン系よりもあっさりしていて食べやすかった。
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/21(水) 20:47:38ID:6XIk7sej
いまだに見てない@港区。ローソン、セブン、ap、ポプラ

0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/21(水) 20:58:35ID:HWqnYfy9
これ、すぐ品切れになってる。
ニンニク好きにはたまらないだろうね。
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/23(金) 19:36:05ID:JjV+G11n
脂っこいと聞いて食ってみたけどラーメン屋で出されるまぜそばや油そばに比べると
ずいぶんおとなしいな
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/23(金) 23:19:45ID:ioUbegJD
ふかわりょうの小心者克服口座
「ところだけとみた」って言い方、オタクみたいだからやめろよ・・・・・
「ところだけとみた」って言い方、オタクみたいだからやめろよ・・・・・
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/26(月) 05:23:35ID:7Qd1ZSWs
近所のローソン全部回ったけど売ってねー
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/29(木) 10:16:25ID:VsK9eMv0
しょっぺー マズー
もったいないからお湯入れて食べた
マズいけどなんとか食べられたorz
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/29(木) 18:15:15ID:SyP46IxY
東京都秋葉原〜新橋の間で現在、売っているお店を教えてください。
買いに行って、ガテン系と食べ比べてみたいので。ちなみにガテン系は
すでに購入済みですが、まぜそばが見つかりません。今、在庫切れで
増産中なのでしょうか?
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/29(木) 20:09:15ID:+1AWj0Hu
コンビニかたっぱしから見ていけばどっかあるだろ(セブンのぞく
なんかババーーーっと棚がいっぱいになって補充されずに売れてって
気づいたら棚が空、、、
で、別の新製品が入って棚替え終了かーーーー

って思ってたらしばらくして別の場所にコーナー復活!

売り切れ消滅

また別の場所に・・・・

ってループしてるから出荷タイミングがあるのかもよ、
ガテン系の出始めのとき食べ比べようとおもったら
どこにも置いてなくて探した記憶がある(´ω`)
0072すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/29(木) 20:57:57ID:nHQg6MqU
ガテンと比べると麺のクオリティは上、って気がした。
後はもうちょっと量があると嬉しいけど。

で、大人買いしたいんだけど通販してるサイトないですか?
いまいち見つけられなかった・・・。
0073すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/29(木) 21:03:00ID:d/iS+oNv
ないっていう人さ、大学の近くのコンビニ行ってみたら?
家の近所のコンビニは男子学生がよく来るからかラーメンは
充実してる。まぜそばは頻繁に補充してるな。
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/29(木) 21:05:26ID:d/iS+oNv
ないっていう人さ、大学近くのコンビニ行ってみたら?
ラーメン充実してることが多いし。
家の近所のコンビニはまぜそばを頻繁に補充してるよ。
売れてるのだろうね。
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/31(土) 04:13:44ID:Oy6FtT1o
俺はこれ駄目だった油っぽいし変な甘さが気持ち悪かった。
ちなみに日暮里のampmにまだあった。
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/05/31(土) 18:45:55ID:+6wus/qi
いい事、聞いた。家の近くに芝浦工大豊洲キャンパスの中に
ローソンがあるので、そこは、まさに大学の近く所か、
大学の中にあるローソンなので、まぜそばがある確率が
非常に高いと踏んだ。早速、明日、行ってみる。
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/01(日) 17:25:22ID:eBXI/fbA
ローソンに行きましたが、ガテン系はありましたが、明星のまぜそばは
影も形もありませんでした。
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/04(水) 23:59:34ID:T4+iZjrx
ローソンで買いました!
油っぽいってあったから、あつあつのお湯を沸かして作ったよ。
麺が美味しいね〜!なかなかハマりそうw
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/05(木) 01:06:53ID:V2hsBGoZ
5回位ガテン系は食べてるのだが、食べれば食べる程明星が食べてみたくなる。
でも、コンビニでもスーパーでも売ってないんだよな。
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/06(金) 19:26:23ID:Ji5blXOB
東京駅近辺で買えるお店を教えてください。
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/07(土) 13:39:08ID:ZX06oZg8
家の周りのスーパーやコンビニは余るほど売ってるわ。
何となく初めて一個買った。
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/07(土) 15:03:58ID:R+FdMFND
↑いいなぁ〜田舎は。横浜なんてまったく無いよ!
ガテンはたくさんあるけど明星は皆無だわorz
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/10(火) 00:50:09ID:swF4bLwm
今日ローソン行ったら、まぜそば・ガテンが縮小してて
ぶぶかの油そばってのがメインで売ってた。
ウマいのかな。

まぜそば確かに量がもっとあればなー
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/12(木) 19:46:14ID:oUyxaR9/
湯島駅近くにある東大医学部付属病院ですか?来週でも行って、買ってきます。
今日、西新宿のローソンを見たけど、ガテン系は置いていたけど、明星のまぜそばは
影も形も無かった。
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/12(木) 20:48:16ID:HJy/Y9/3
>>94
そうだよ。正面玄関右横の、外にある階段からだと病院建物に入らずに
降りていける。建物入るの構わなければ、正面玄関入ってまっすぐ、
エスカレーター右横の階段から降りて、ドトールの脇を素通り。
病院・大学構内は禁煙なので喫煙者はご注意ください。
0096すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/12(木) 21:38:47ID:BNTKAO5/
明治通りと新目白通りの交差点(高戸橋)のampmにもたくさんありましたよ〜
あさって開通の副都心線、雑司が谷駅と西早稲田駅の中間くらいです。
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/15(日) 15:26:19ID:HX1wyS4x
最近、ガテン系に加え、ぶぶかの油そば(再発売?)がよく売られている。
もう明星のまぜそばが割り込むスペースは無さそうな気配が。
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/16(月) 21:08:17ID:C4xLgmKe
明星のまぜそば売ってねええええええええええええええええええええええ

以下、俺評価

日清ガテン系☆☆☆
 ボリュームと強烈に利かせたニンニクのパンチが凄まじい
 味はひとことで表現するとペペロン塩焼きそば
 ニンニク好きな人はハマルかも
 あまりのニンニク臭で週末の自宅くらいでしか食べるタイミングがない

エースコック濃厚チーズまぜメン☆☆☆☆
 粉末ではなくペースト状のチーズが入っているのがおもしろい
 味は特に特出した所はないが万人受けしそうなナチュラルなバランス
 チーズベーストを入れない状態で食べるとなんとも間が抜けた味になるのでチーズは偉大
 名前のわりに特に濃厚ではなくこの3品の中だといちばん食べ易い

明星ぶぶか☆☆
 酢とラー油がはじめからタレに混ざってるタイプでいちばん油そば的な味付け
 自前で温泉たまごを加えるとぐっと油そば度が増しグレードアップ
 とはいえまぜそばの様ないかにもジャンクフードな味付けではないので油揚げ麺のインスタント臭さが際立ってしまう
 ふりかけの魚粉もいい感じなだけに麺の不味さがとても惜しい
 是非ノンフライの太麺を開発してリニューアルして欲しい
0102すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/18(水) 23:02:04ID:/hwCmgjk
ローソンで、まぜそば・日清まぜそば屋・ぶふかの油そば
マックスバリューでエースコックの濃厚チーズまぜメン
ローソン色々売っててワロタ

まぜそばが一番旨い。麺が良いねー
日清のまぜそば屋はチャーシュー・煮卵・メンマがレトルトで入ってなかなか凝ってる。
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/18(水) 23:39:28ID:YKzEsuCX
最近食べた中では
明星まぜそば>日清まぜそば屋>>>>>ぶぶか>>>ガテン系
日清まぜそば屋は結構ガーリックきついね><
0105すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/20(金) 18:04:12ID:UY8gXbej
天王洲パークタワーの中のam/pmに明星まぜそばがあったので、思わず2個
買って、1個食べたけど、ガテン系よりもうまいんじゃないかなと思う。
0106すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/21(土) 16:12:56ID:4t29+TGN
東急沿線だけど用賀駅のampmに
これとガテンとぶぶかと3種潤沢にあったよ。
ぶぶか初確保。
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/21(土) 18:51:41ID:ikaCM7Am
確か「ぶぶか」は、明星じゃ無かったっけ?今時、ぶぶかを出してるよりも
オリジナルのまぜそばの方を作って並べた方が絶対に売れると思うけどなあ。
そもそも、ぶぶかって店で喰っても今になっては、それほど旨い訳じゃ無い
んだから。一体、明星は何を考えてるんだろう。
0108すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/22(日) 12:12:05ID:Q9/wAcun
もともとぶぶかの店長って明星の社員だったらしいし、
資本関係もいまでもあるはず。
だから、考えていることは正しい。

明星も一時期ちゃんと面白いまぜそば系だしてたけどね。からめ担々麺とか。
0110すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/25(水) 09:25:40ID:7XnRvP29
江東区木場のイトーヨーカ堂に大量に置いてあった。
そろそろどこでも手に入る状態になるのかな?
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/25(水) 19:09:32ID:jxEWKnpT
まずくはないが、次からわざわざこれを食べようとは思わないな。
0112すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/26(木) 09:37:19ID:voc8n7we
やっぱり、大人気による在庫切れだったのか。ということは、今回は、
大量ロットを仕込んだものと推測でき、在庫余り状態になる可能性が
あります。
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/26(木) 09:54:38ID:0Z0bAR0i
麺はガテンで味はこれがいい
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/26(木) 21:42:53ID:MrCG8mSq
麺、タレは明星まぜそば、具は日清まぜそば屋、ぶぶかのマヨ、振り掛け付きがいい
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/28(土) 04:42:06ID:b06qPEjO
とりあえずガテンに続いて2個目。
味はこっちの方がいいな。
作り方間違えて普通のかやくも後のせになってしまったw
が、それがまた旨い!キャベツはしなってない方がよさげ。
ガテンに比べて、魚系がはっきり感じられるし、マヨがないので、俺向き。
ニンニク臭は抑え気味だな。
麺は明星らしくシコシコツルツル麺。麺はガテンのがいいような気もする。
今度はぶぶかに挑戦。
0117すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/28(土) 16:21:47ID:jxX52Kwt
また埼玉北部の俺ですが
まぜそばとことん売ってなさすぎでワロス
しょうがないので山積みになってたぶぶかをまた買ってきた…
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/04(金) 00:55:42ID:Z352hRfz
また埼玉北部の俺ですが
今日新規オープンのローソンでやっとまぜそば買えたーよ
あした早速食べるーよ
0121120
垢版 |
2008/07/05(土) 02:41:07ID:/UJm/Dxj
まぜそば食った!うまかった!2個買ってきたけど続けて2個食っちゃった!
あとでぶぶか食ったけどうまくなかった!
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/05(土) 18:17:28ID:j7oie/2W
まぜぞばは、油が多いので、あれでカロリー780Kcalくらいありますので、
食べすぎには注意した方がいいです。
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/05(土) 20:47:02ID:/UJm/Dxj
>>122
えっへへー
コンビニを40軒以上探してやっとの入手だったのと予想以上にうまかったので浮かれちゃいましたよ
>>100も俺だったんですが明星はノンフライのあんないい麺持ってたんですねー
ぶぶかを食べた時にこの麺だったらもっと評価高かったのにな…
まぜそばを食べたあとではもうぶぶかはどうでもいいですがw

ちなみに同フォーマットで俺評価
 明星まぜそば☆☆☆☆☆
  味付けは日清のガテン系と同じ系統だけど量もにんにくの利かせ方もあそこまで凶暴じゃなくて丁度良い
  若干しょっぱい気もするがそれはまあそういう食べ物と納得できる範囲
  麺は日清ガテン系も明星まぜそばもそれぞれ良いけど好みとしては明星まぜそばに軍配
  味とは関係ないが小袋の「かやく」と「あとのせかやく」は「かやく」の文字の大きさが同じ位で
  ちょっとまぎらわしいので「あとのせかやく」を「ふりかけ」等に名称を変えてもらえると親切かも
  実は2連食した時に2回目にもかかわらずお湯を入れる前にあとのせをかけてしまいました><


>>123
他人が食べててもいちいち何キロカロリーだから…って言い出す人は大体がカロリーを気にしだしたばかりのデブだよね
3日単位の食事の中でビタミンバランスや不飽和脂肪酸、炭水化物、塩分、脂質、糖質の摂取量をコントロールしてるし
運動も欠かしてないから御心配いただかなくても結構ですよ
あとあなたが言ってるのは日清のガテン系まぜそばのことでしょ?
明星のまぜそばには551kcalって書いてあるよ
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/05(土) 22:11:58ID:Qhnb5oiX
【明星まぜそば】 このカップ麺は神です。
トッピングに黄身、とろけるチーズ少々、ブラックペッパー(ギャバン)、カレー粉少々でとんでもない激美味い食べ物になります!
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/06(日) 00:09:55ID:IOO4bDS6
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー
えっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへーえっへへー

きめえ
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/06(日) 11:33:22ID:mjbNm7jK
この商品は優れ物だが再販するのでしょうか?これだけ優れたカップ麺は中村屋以来なかったと思います。再販しないのでしょうか?
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/06(日) 12:11:48ID:+1DlEqnq
えっへへー
0135すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/08(火) 14:57:05ID:cTYZeUhM
久しぶりに見かけたから置いてあった3個全部確保。
ジャンガレ、まぜソバや、ぶぶかのストックと共に徐々に崩す
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/07/08(火) 16:44:17ID:NUP7iNb4
以前紹介した店、まだ7個は置いてあった。
そのちょっと南にあるローソンにも9個置いてあった。
日清のまぜそば屋というのを初めて見かけて
1個ずつ買って帰ろうと思ったのだけど
まぜそば屋は300円であることに気付き・・・来週に回した。
高すぎるだろ。。。
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/02(土) 21:03:39ID:s1A5TIQe
ガテン→まぜそば→ぶぶかと食べてみた。

ぶぶかは言われてるほどまずくなかった。
大嫌いなマヨネーズを入れなかったお陰かな?

これまででいちばんうまいのはまぜそば。
魚介味がいちばん利いてるのがポイント。

ガテンは麺がうまかったけど、味がいまいちはっきりしない。

締めで今度はまぜそば屋に行ってみる。
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/14(木) 03:46:27ID:4k+HpN4y
多摩センターのヨーカドーに大量に売ってるよ。
大崎のゲーハーは何故あのピロピロ麺にしたのかが分からん
この麺のどこが太麺なんだ?
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/14(木) 11:01:52ID:Q/nm2rDb
(;一_一)ぅ゛… ふと麺と言うより、幅広薄麺か・・・
腰なさそうやな・・・・
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/15(金) 14:07:46ID:T9g7ucRX
二回食った、味は日清より良いかも。
ただ麺の質と量が物足りない。
日清のガッツリ感はすごいけど、こっちはおとなしい。
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/15(金) 15:41:41ID:/wreomST
世田谷区宮坂一丁目のローソンに腐るほどあるが。
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/15(金) 15:48:11ID:ylzs9wgZ
初めて食ったんだが、油っこさとしょっぱさに
途中でダウンしてしまった。。。orz

もう二度と食うことはないかな・・・
嫌いじゃないんだがね
0147すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/17(日) 19:38:24ID:CM/VTj1z
ノンフライという点は評価できるが
あのピロピロで極太麺とは…詐欺だろ?
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/18(月) 21:13:28ID:nbKv0h4P
データーバンクの禿が関わるとロクなものが出来ない
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/20(水) 23:58:07ID:h17Vf/uY
ピロピロ麺は最悪
0150すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/24(日) 15:38:27ID:8wnnqHIj
データーバンクのハゲがプロデュースしてるものにロクなものはない件
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/27(水) 00:19:45ID:maF9x4yv
近くのローソンで2、3か月前にまぜそば販売終了したが、
数週間前に販売再開したので買いだめしてたけど
今日行ったらまた販売終了しちゃってた><
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/29(金) 22:20:19ID:2fKPnv1x
イトーヨーカ堂に売ってたyo
0154すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 00:09:16ID:ZLpRvKdt
ジャンクガレッジとどこかの提携で、
生麺で「まぜそば」って名前で売ってた。
美味しいのかな?

スレ違いスマソ。
0155すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 20:29:36ID:GQUKlJjn
今日、ちょうど生麺を買ってきたんで食ったらレポするわ
写真からすると結構ニンニク強そうだな
タレが甘辛い感じだとうれしいんだが
多分しょっぱいんだろうな・・
0156すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 21:13:19ID:9VHc76cF
最近見かけなくなった明星まぜそばの代替品として
サッポロ一番の油そば買ってみたけど代替品にならなかった
一度に3つも買って損した
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/08(月) 07:58:25ID:txdjwslc
156じゃないけど、
まぜそばでも油そばでも担々麺でもない感じ。
塩焼きそばにラー油をごってりいれました位。
0159すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/08(月) 20:05:41ID:fblzqmuM
昨日、ニューバージョン見つけた。
文字が赤になってスタミナとなってた。
まだ食べとらんが味は同じかなぁ?
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/08(月) 21:22:49ID:DAPasyGz
>>158
レポありがとう!
あまり美味しくなさそうだね

>>159
mjd?
レポよろしくw

自分もレポ
「日進のまぜそば」食べたけど似ても似つかぬ味
キムチとマヨネーズ好きならアリだと思うけど、自分は無いなー
0161すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/08(月) 21:27:41ID:E22ftQci
さっきローソンに行ったら「新発売」と「9/8 明星まぜそばスタミナ¥228」の札が
棚についていたけど、棚には未だ品出しされていない状態だった。
早く食べたいな

>>157
旨くも不味くもなかったよ。>>158さんの言うとおりラー油ギトギト麺
麺がごく普通の揚げ麺じゃ、多くを望むのも無理なんでしょうね
0164すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/08(月) 21:42:50ID:DAPasyGz
>>161も情報&レポありがとう!
出るのかーっ!!
でも、なんだか改悪されてそうだOrz

>>155
生麺のレポも是非お願いしますw
美味そうだなー
0166159
垢版 |
2008/09/09(火) 20:07:48ID:pZtU3KPQ
食べた。残念だ。
ソースが赤いなぁと思ったらピリ辛系だった。
魚粉とかトッピングは同じみたいなのに辛さが勝って
辛さとニンニク臭しかのこらねぇ。
0168すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/09(火) 20:45:27ID:1hsUeOTG
>>165-167
レポありがとう!
辛さによって味の評価がかなり分かれるね

ソースが赤いって事は、辛さの調節は無理って事か・・・
個人的には、トッピング用の別の袋で出して欲しかったなー
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/11(木) 04:14:37ID:yt6sZXWF
ファミマでスタミナまぜそば買ってきた
前作は食べてないけど、どんな味か楽しみ
0171すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/11(木) 18:54:59ID:0Ocgmuvz
今日、早速、ファミマでスタミナつけそば買ってきた。
多分、定番系では無く、ビールみたいに毎回、季節毎くらいに
味のアレンジを加えていくパターンなんだろうか。
0172すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/11(木) 19:21:16ID:RVcJcrah
今回いわゆる激辛系だから苦手な人は要注意

俺は「スタミナ」っていう名前から勝手にニンニク増量系の味かと思ってた。
明星さんはパケのコピーとかで辛さを強調した方がいいと思う。
0174すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/11(木) 19:37:37ID:RVcJcrah
>>173
いや、平気な人はぜんぜん平気かもw
俺は前作のマイナーチェンジ的なのを想像してたし
心の準備ができてなかったから余計辛く感じたのかもしんないw
0177すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/12(金) 12:46:40ID:vk1M0Nhx
虫入ってない?大丈夫?
0178すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/12(金) 13:19:40ID:mNfs7qV/
今作ってます。
あと三分くらい
楽しみだなぁ〜
0179すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/12(金) 13:25:25ID:mNfs7qV/
今まぜまぜしてます(^o^)
0180すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/12(金) 13:29:10ID:mNfs7qV/
(´・ω・`)
0182すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/13(土) 03:00:11ID:whfOEHF+
スタミナ食べたけど、そんなには辛くない
ただし、味が濃いね
半熟卵でも混ぜるか、タレを少なめがいいと思う
0183すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/13(土) 07:04:22ID:ne4yElkP
>>181
美味しかったですよ〜
でもみんなが言う通り、味が濃いです。
みんなが言う通り辛いけどそんなに辛くはないです。
半熟卵でも混ぜるか、タレを少なめにするといいですよ!
0184すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/13(土) 07:22:34ID:+SFX+xDB
昨日食ったけど味濃すぎ!
0185すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/13(土) 09:27:20ID:xjCi8tVr
>>184
いい事を教えてやろう。
そんな時は半熟卵でも混ぜるか、タレを少なめにするといい。
0186すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/13(土) 10:29:50ID:z9eYZIvH
半熟卵より半熟目玉焼きを作って乗せて崩して混ぜ混ぜして食うとうまいよ
タレは少なめにするといいです!
0188すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/13(土) 16:00:45ID:rk7P/Jkf
ガーリックが無ければもっとよかったかも
ってなわけでガーリックを抽出するとウマーで最高だった
ラー油たしたりするとなおウマシ
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/14(日) 03:11:43ID:Dv9QnLNk
新しいヤツ(赤)を食べてみたけど、辛いだけで正直激マズに感じた。
辛い油そばが好きな人にはいいかもしれないけど、正直カンベンしてほしい。
黒はもう売ってないんだよねー。残念。
個人的にはガーリック大好きなので、黒にローストガーリック追加して食べてた。
再販売してくれないかな>黒。
0190すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/14(日) 05:58:56ID:9cbkerCF
スタミナ、食べましたけど、旨いじゃないですか。濃くて辛いのも、俺的には
全然、OKでした。麺にインスタントにしてはコシがあるのも良い。
でも、また、すぐ店頭から消えるのかな。
0191すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/14(日) 12:05:48ID:u4R5MtVG
先ほど頂きました。確かに濃い。塩っぱい。
麺が熱湯5分でしっかり戻らない。
こないだの蛆が巣くうイメージ。
で、結局総合的に不味かった。
0192すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/14(日) 18:00:37ID:ohHk8jPT
>麺が熱湯5分でしっかり戻らない。

それがいいんじゃないの
0193すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/14(日) 18:11:23ID:1oVVgq+Y
>>191
次は6分でどうだろう?
0194すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/14(日) 20:00:23ID:ohHk8jPT
>>193
よせ。
もう彼は戻らない
0197すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/16(火) 21:16:06ID:7F0oA3aj
>>194
ピロピロ麺噴いたww
0198すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/16(火) 23:21:37ID:V7eCXbCO
test
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/17(水) 17:54:33ID:i3PSpd6g
こんなうまいカップ麺(?)
あるんだっていうくらい旨い!!
ジャンク好きとしてはこれからも残してほしい。
0200すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/18(木) 00:09:49ID:CBXCynZs
自分も明星の黒が好きだったがもうすでになかったので赤を購入した。
最初そのまま食べたら辛くて味もあまりわからなくてショックだったから、次からはタレのラー油の部分を捨ててからかけて食べた。
まぁまぁ食べれる辛さにはなったけどやはり黒のほうがよかった(´・ω・`)
0201すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/18(木) 16:16:59ID:rRYEP0jj
やはりプロデュースはハゲ散らかってるあのオヤジなのか?
0203すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/21(日) 18:26:32ID:vfzw9OtB
あのハゲじゃなく石神がプロデュースすればよかったのに
0205すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/22(月) 01:32:30ID:wkndRWr1
辛さもあるけどにんにくもスゲーきつくなってるな
そのままで味見したあともやし1/2袋とキャベツ少々をさっと茹でたのを混ぜてから
温泉卵を加えてちょうど良かった
0206すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/23(火) 00:10:47ID:Dl0Gf9Xo
イオンのネットショッピングに、ノーマルのまぜそばがあったから注文してみたんだけど
辛いのが来たら悲しいなぁ・・・
(商品の写真が黒のだったのよ)
土曜日に到着だけど、ドキドキして待ってみますw
0207すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/23(火) 02:17:36ID:fuv0eioj
イオンのネットショッピングに、ノーマルのまぜそばがあったから注文してみたんだけど
辛いのが来たら悲しいなぁ・・・
(商品の写真が黒のだったのよ)
土曜日に到着だけど、ギトギトして待ってみますw
0208すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/23(火) 18:59:00ID:AUdUqNhs
黒よりニンニクがキツくなってて好みだった。
辛さはチーズ+もやし入りで食べるとちょうどよくなったよ。
洗って水切りしたもやしをカップに入るだけ入れて、その上から沸騰したお湯かけて、5分待つ。
その間チーズを蓋の上であっためて、後は普通に作る。
多少麺が固いかもしれないけど、半熟卵作るよりラクだから最近はそうしてます。
0210すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/23(火) 21:20:23ID:fuv0eioj
ガテン系の方が麺は旨いだろ?
0211すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/23(火) 23:20:23ID:3I7f1C39
ガテン系は味が雑だった記憶しかないなあ。
ジャンクだからこれでいいんだろ、みたいな。
まあ、俺がガテン系じゃないから合わなかっただけかも知れない。
0212すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/24(水) 00:29:53ID:79gKSfsO
>>210
ガテン系のほうが好みだけど、前回の黒よりむしろガテン系に近い。
カロリーが気になる俺はガテン系の通販は見送って、コレを3つまとめ買いしたよ。
いっしょに並んでたニュータッチも試したけど、これはイマイチ。
キムチとまぜそばの味をいっしょに楽しむ気はないから、キムチ入りは買わない。
賞味期限の来年2月まではこれで頑張れる。
0213すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/24(水) 20:06:38ID:eDRR0itk
エースコックの「濃厚こってりまぜメン」食べた人いますか?
味はどう?

ttp://www.acecook.co.jp/lineup/brand/index55.html
0214すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/24(水) 22:59:06ID:EF+/tdOJ
>俺がガテン系じゃないから合わなかっただけかも知れない。
ちょwおまッwwそれは関係ないやろwww

>カロリーが気になる俺はガテン系
カロリーがガテン系の弱点だろうね
麺量や脂を改変して60%くらいには抑えて欲しいところ
0215すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/24(水) 23:35:25ID:/aeu17sU
まずくて後悔したが、どれくらいまずかったかもう一度食べてみようかと思うような味だった。
臭いものを嗅いで、どれくらい臭かったかもう一度臭うのに似ている。
0217すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/25(木) 00:09:05ID:nJOrWsW7
濃厚こってりまぜメン微妙。
初回からトッピングを投入したせいかもしれないけど味が薄く感じた。
黒マー油のまぜそばだかなんだか、そういう豚骨の味っぽかった。魚介の味はほとんどナシ。
フライドガーリック?は自分の記憶が確かなら、
キャベツとかのお湯でもどす系のものといっしょになっていて、意味ない感じがした。
今は明星があるから、もう一度買おうとは思わないな。
トッピングなしで食べれば美味しいかも。
0218すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/25(木) 02:03:51ID:JwDNw73t
>子供の頃はよく四角電池を舐めたものだった
お前は俺かw
ピリッとくる味なんだよな
0220すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/26(金) 05:41:48ID:AGa+2r5i
黒はなかなか好きだったけど
赤はなんだかな〜
0222すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/26(金) 15:04:53ID:DA1x0s5P
俺は赤好きだな
もんく言いつつなんだかんだでかっちまう
味が濃いからそろそろ飽きてきそうだな
0224すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/26(金) 20:03:57ID:ktnKbdnn
オレは>>208が教えてくれたレシピで食べた
結論から言うと辛さも薄まりコッチの方が美味しい

補足するなら、
・もやしは別に茹でてお湯をしっかり切る
って事だけかな

満腹感もかなりあるしオススメです
0225すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/27(土) 22:34:06ID:rFVF1ct3
207でギトギトwしながら待ってたまぜそば到着。
届いたのは黒でした〜久々に食べたけどウマーだった。

>>208の食べ方うまそー、赤買った時に試してみまつ!
0227すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/28(日) 21:04:16ID:AL2cbzhB
買いだめしておいた黒を久しぶりに食った
今日はキャベツを一口大に切ってカップに押し込んで
お湯を入れた。
なかなかいい具合に湯通しできた
最後に半熟目玉焼きを乗せて混ぜ混ぜ
やっぱり黒は旨かった
0228すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/29(月) 15:58:18ID:dabT0iPD
さっき食べた。
期待してなかったけど、なかなか良かった。
たまには濃厚なのもいいもんだ。
ご飯食べたくなったよ。
0229混ぜるな危険
垢版 |
2008/09/29(月) 18:42:10ID:F1CEEAdl
なにこのかやくまずさは!臭いしへんな味がする
こんなまずいカップ麺初めて食ったわ
0230すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/02(木) 22:31:26ID:WSPTbmy7
黒は白飯と合うよ
0231すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/04(土) 03:22:00ID:ZzKD7igN
スタミナ味食ったがゲロでそう
中国のカップメン並みのクオリティ
0233すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/05(日) 14:21:15ID:rGPIQgR3
はじめて食べたけどスタミナとビール最高っす。
近くのコンビニで最後の一個を買った。
札も下ろされてたので再入荷は無いと思う。

なかなか良いね、ビールと合う。
ガテンも食べたくて探したがどこにも売ってなかった。
0234すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/05(日) 16:06:58ID:T2Qiytq/
アカくったけど、とにかく臭い。
 かいだことの無い化学調味料の匂い。半分食って捨てた。

 コレを上手いっていうやつは、舌いかれるだろ・・・
0237すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/05(日) 20:58:58ID:mE4Toj/X
とにかく臭くかいだことの無い化学調味料の匂いがする食べ物を半分も食った>>234はすごいなあ
違和感を感じたらすぐ食べるのやめて吐き出さないと今のご時世命を落としかねんよ
俺が食った時は一度もそんな匂いしなかったから全部食ったけど
0240すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/07(火) 12:49:00ID:jSFUuzC5
日清のより食べ応えがあっていけるよね
0241すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/08(水) 18:20:26ID:gVeaRFfA
>>234の匂いがする化学調味料って何だ?
わざわざ、それを入れる意味は?

サリンか何か入ってたのか?w
つかサリンが匂いするか知らないけど。
0243すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/08(水) 21:47:24ID:Ooo35+jj
サッポロ一番のクジラ拳汁なし系塩中華そばってのが売ってたので食ってみた
明星まぜそばの足元にも及ばないね。
まぜそば、汁なしそばの違いがあるかも知れんが
0244すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/08(水) 21:50:22ID:tZLaKxx5
食ってないけどさ、
サッポロだから、油そばといっても、
塩焼きそばになってしまうだろう。というのは容易に想像できる。
が、それはいいが、くじら軒っていつの間に油そばなんて始めたんだろう。
0245すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/08(水) 22:49:32ID:Ooo35+jj
サッポロ一番のサイト情報によると
くじら軒の塩ラーメンをベースに店主監修で汁なしをインスタントで作ってみました
っていう商品みたいですね
サッポロ一番 旨くて辛い油そばの方がまだましだった
0246すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/11(土) 12:14:07ID:I+gIWcau
くそまずかった…
よくこんなもん商品化したな
0247すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/11(土) 18:28:53ID:z9sTrQ3+
うまいけど腹は下すわ、口は次の日も臭いわ、変な寝汗かくわ
まさにジャンクフード全開

これは結構売ってるが、日清のガテン系は全く見なくなったな・・
0248すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/11(土) 23:34:39ID:eR63Xcg0
一口目はかつおの風味が利いてて旨いと感じたけど
味の濃さとにんにくのせいで後半舌が馬鹿になってくるな
あと次の日の体と部屋の匂いがヤバイ
0249すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/11(土) 23:59:04ID:qGNXj5JO
たまたま買ったらめちゃくちゃうめー
しかも、普通のラーメンと違って、かなり実物に近い。
もちろん麺は劣るがそれでも本物に近い。

と言うわけで5個買いだめしておいた。
2個食ったから、また明日5個くらい買い足しておく。

カップめんマニアの俺でもこれはメガヒット!
0250すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/12(日) 01:22:56ID:or4hjiNT
赤・・・


辛さと臭さは俺の好みだが、あの濃さはどうも許しがたい。

濃い味も好きなんだけど、不味いのが濃いともう絶望的だよねwwww

0252すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/12(日) 15:22:58ID:SLovPn/X
食べた感想としては黒をすごく辛くした感じ。
辛さが旨さを消していると思う。
黒を復活して欲しい。
0253すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/13(月) 03:44:20ID:WjWIA5Xn
赤は、茶碗に軽く一杯の白飯と食べると旨い
ご飯のおかずになるよ
0254すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/14(火) 09:51:38ID:CrUrUcWf
わたくしのお口には合いませんでしたわ
0255すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/14(火) 11:12:42ID:At/8PvEn
            __
          r=´-`..、  ,.....  ..._
         / .::::::,、:t,,>´ ..,. '´ '... ー.- 、
         ! .:::::::{ /:: .:::,'  .:ヽ ヽ:.ヽ.ヽ
          ! : :::::Y:::: .:::,'.:.: .:i! :.!ヽヽ.ヽヽ
         !', .::::::!::::::::::::!.::/ :ィ i!!iヾヽ:ヽ:!
         !', ..:::';:::::::::::! /〃レKィ ィァ;.!:!
         1', : :::ヽ、r=/;.イ.ぇテ  ´ トY
         ./..! .: .::::::::r> イY´`  ,._z' イレ
         / .::!_,.::;z-_,.'イ !/`  、.`'ィ´/,イ    どいつもこいつも麺が少ないんだよ!
     _,...∠-'´    ` ヽ/_   /
 ,.  '´
        _ , . 、 、-      、    ヾr'      ケチケチしやがってよー
    ィ' /´:/::::::',        ヽ    `
 ヽ  ヽ/::イ:::::/ !         i    ',
.  ヽ  ヽ !:::/  ! ヽ   ::t::' ,'    :;y
    ヽ.  Y   イ   ` 、._  _,..ィ、  _,..ィ´
    _r!  `,.イ、      ̄  ,.'´
    ヽj.{  i j       ,.  /
     ゝ-ー'`'       " /
    /            /
   ,'       !     '`、
   !        i   ,イ  `、
   ',       ',   /    `、
    ',       ',ィイ       `、
    ',       ',,      ヽ
     ',       i',       ',
     ',       ',`、.       ',
      ',       i `、.       ',
0256すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/15(水) 10:04:47ID:Jj0zRlIE
日清のガテン系亡き後、エースコックの濃厚こってりまぜメンが明星の黒に比較的近い味な気がする
エースコックは前に濃厚チーズまぜメンてのを出してたけどそれに入ってたチーズペーストを無くして
代わりにアブラ(背アブラ?)小袋とブラックペッパーの小袋を付けた感じ
魚粉とチーズが無い分、明星の黒よりはパンチが弱いけど明星の赤やガテン系みたいにニンニクが強すぎで食べやすい
途中から自前で魚粉と粉チーズとマヨ少量を足して食べたら黒のニンニク控えめバージョンって感じで味的には満足した
ただ麺が普通のカップラーメンと同じ程度の量なので量的には物足りない
0258すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/20(月) 15:44:24ID:3CME9ixn
まぜそばスタミナはガツン系だから賛否両論があるかもしれないけど
カツオ粉、ニンニクチップと濃いタレの辛さが荒々しくて美味しかった
好きな人はハマる味だよ
0259すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/21(火) 03:49:06ID:5ErwZVuH
油っこくして辛ければいいってもんじゃねーぞ
って言いたくなるような味だった(スタミナの方)
大崎裕史って誰ダヨ普段こんなのばっか食ってるのかな
0260すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/21(火) 10:42:48ID:5bPPKDiD
辛いのは止めて欲しい
メチャクチャ辛さに対して許容範囲がある奴もいるし、無い奴もいる
0262すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/22(水) 18:25:38ID:e6yKLoEi
赤食ったけど普通だった
好みの問題だけど、俺はかやくをもう少し減らしてもいいかもと思った
ま、そこは作る時に調整できるしな

しかし黒も食ってみたかったな
もう売ってないんだろうか
0263すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/28(火) 22:53:43ID:PeJzCOSV
近所のギガマートで黒を118円でgetしてきたage
0264すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/29(水) 13:50:58ID:lTrLsk21
コンビニで見かけて食ってみたらマズ過ぎて1口で残り捨てた・・
カップ麺で食えないとか初めてで評判見に来たら好きな人は好きなのか
俺は二度と買わないけどさ
0266すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/29(水) 21:15:19ID:W8agkDmP
今コンビニに行ったら、明星の「旨い!辛い!まぜそば」っていうのが置いてあったので
思わず買ってしまったけど、これって今まで出てたまぜそば赤と同じもの???
でも源材料名の内容が微妙に違ってるんだな。
多分サークルKサンクス仕様に安く作っただけなんだろうね
0267すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/02(日) 18:49:38ID:DTw3Q/oR
サッポロ一番くじら軒の「しおそば」食べてみたけど、汁無しの塩ラーメンでした・・・
0268すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/02(日) 19:46:42ID:xcWzOPM6
エースコックのはどう?
2週間前にコンビニでこの2つ見つけたので
今度トライしてみようと思ってる
0269すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/06(木) 07:28:49ID:LwKqU9Nv
>>268
おねがい

>>266
サンクス版のまぜそば食べたけど、辛さが弱まってた!!!
関係者、このスレをチェックしくれてありがとうw
スレ立てたかいがあったww
0272すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/09(日) 18:24:11ID:HPzD5Gcr
これ、結構気に入ったんだけど、最近コンビにでは見かけなくなってしまった。
何件もみたんだけど。。
もしかして、もう製造終了?
ちなみに、東京です。
0274すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/19(水) 15:20:13ID:h59JjRqo
98円で大量にあって安かったんで興味本位で明星まぜそばっての買ってみたが
すげーまずくて後悔した
0276sage
垢版 |
2008/11/21(金) 22:33:24ID:xuckC2S0
埼玉で最近openしたドンキで明星まぜそば\98で売ってたから、買って喰ったら美味かった。
思わずこのスレ探して書き込んだくらい。

でもチラッとスレ読んだ限りではそんなに評判良くないのな。
まぁ、味濃いんで人を選ぶかもね。
取りあえず、在庫が無くなるまで買い続けようと思った。
0277すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/24(月) 16:38:54ID:ZiM0cWED
まぁ確かに旨いとは思うけど、食べた後の不快感が凄くてリピート出来ない。
胃のむかつき、吐き気、次の日にも残る口臭などなど
寝汗かいて夜中起きるほどだった
0279すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/25(火) 15:11:30ID:1p4ns3fr
最近これ見かけないね
今むしょうに食べたいから頑張って近所のコンビニとスーパー片っ端から探してみるわ
0280すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/26(水) 02:08:09ID:ZAcKeZhe
これはよい酒のアテ。
0281すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/26(水) 04:29:34ID:/x87MUyt
赤がドンキで安いな
赤はあんまり好きじゃ…
黒はないのか
0283すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/27(木) 07:17:57ID:96ydiIDl
スパゲティに
ラー油大さじ1・サラダ油大さじ1・塩小さじ1/2・砂糖ひとつまみ
一味唐辛子お好みで・味の素3ふり・テーブルコショウ2ふり・オイスターソース1滴
ガーリックチップおこのみで・魚粉おこのみで・花山椒おこのみで(これはいらないかも)

これをあえたら同じ味になる気がする
試さないけど
0286すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/12/04(木) 21:41:11ID:hZ+ve2OG
近所の商店街の店で120円で売ってたので買ってみた。個人的には微妙な感じで、これだったらカップ焼きそば買うかなぁ。
0292すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/12/18(木) 20:10:51ID:Aq+IpytB
今食ってみてるけど
具も麺も味も段々貧相になってきたね><
黒>>>>>>>>赤>>サークルKサンクスVer赤>>>>火鶏まぜ
0296すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/12/26(金) 15:30:43ID:+4JjU5Ou
お前等輸入食品や言って、タイかベトナムのインスタントビーフン食べてみ
一切手加減なしの激辛だから。ただ、これがめちゃくちゃはまる。
0297すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/12/30(火) 15:51:34ID:ABm5COg3
年越しまぜそば
0298 【大凶】 【9円】
垢版 |
2009/01/01(木) 03:49:54ID:SBvBUgfM
「大吉」なら黒より美味い新製品発売!
0300すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/01/02(金) 22:24:20ID:lLk0GBgJ
すごいしょっぱかった…お湯入れて薄めて食べた…

何でみんな平気なの
0301すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/01/03(土) 03:35:50ID:CRPCc41z
しょっぱいからタレを少なめにして食べてます
0303すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/01/04(日) 01:38:28ID:6wq0+QR4
もうさすがに手に入らないよね。
最近のインスタント麺は、ちょっとの期間ですぐに
製造中止になるので、せっかくファンになっても
欲しい時にはすぐになくなるのは、何とかしてほしいな。
0304すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/01/14(水) 00:43:38ID:75Gr3W5a
黒また売ってくれないかな
最初に食べたのがあれであれが基本形になっちゃってるから
また食べたい
0305すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/02/08(日) 10:56:30ID:ZJsFKMCu
家にあと2,3個残ってる。いつ食べようか迷う><
変なまぜそば開発ばっかしないで、再発売してくれよ
0307すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/02/11(水) 18:55:18ID:j1MAdOib
スタミナが一番すきなんだが、どの種類も売ってねー

通販もねーしどっかうってないのか?
0308すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/02/19(木) 11:43:43ID:fBuu2dI7
業務スーパーで黒が在庫処分で80円だったから、3つ買ってきた。
もし口に合わなかったら、焼きそばにでもするわ。
0310すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/02/25(水) 21:42:04ID:6DYk14S6
最近新製品まぜ出ないね
でも寿がきやの生タイプカップまぜそばうってたので買ってきた
なかなか行けるね
0311すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/02/26(木) 00:05:51ID:ZzO3f1I7
勤務先が田舎だけど、
建物1階の食品館の
バッグヤードに、この商品
山積みされてたよ。
なんてタイムリー(笑)
店頭に並んだら
買ってみようかな?
0312すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/02/26(木) 18:23:14ID:moXpO2NB
>>310
なんつっ亭白馬油より寿がきやの方がうまいね。
ガテン系より太い生タイプなんで、ジャンガレというか、汁無し二郎リスペクトとして決定版かも。
0315すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/09(月) 22:47:48ID:gCOwq5IW
リニューアル版って今出てるの?
コンビニやスーパーで新製品探してるけどなかなか出ない。
最近スーパーでマルちゃんのチルド麺の「珍々亭 油そば」食ってみた。
これもなかなか美味しかったったよ。
0316すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/10(火) 00:32:50ID:A10mw48e
明星って日清の傘下だったのね
今サイト見てて初めて知ったwwwwwwww
0320すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/11(水) 12:34:14ID:DXH1oGbm
火鶏風(ブルダックと読むらしい)うま〜
肉は挽き肉塊風のがいいな
まぜそばシリーズはホントにうまいな
0321すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/11(水) 22:28:16ID:gderfks9
家の近くのサークルK他コンビニで探したけど
リニュ版置いてなかった><
0322すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/11(水) 22:29:15ID:gderfks9
サイトに載せないところから考えると
地域限定テスト販売かもしれないですね
0323すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/11(水) 23:13:08ID:REn8ZwLQ
俺はマズくてもたいがい食えるけどこればっかりは残して捨てた^^;
0325すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/12(木) 23:27:40ID:ghFDyp0b
捨てるこたぁーねーだろ
犬にでもやれよ
0326すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/13(金) 00:14:41ID:4ctp1RYb
犬にこんな身体に悪いもんあげれるかタコ。
いっぺん死ねタコ。
わかったかタコ。
0327すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/13(金) 08:24:51ID:Cb++jJJQ
うるせーよハゲタコ
0328すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/13(金) 13:02:44ID:VSyhKA1f
辛いのかと思って火の鶏バージョン食ってみた。
辛くないなぁ〜もっともっと辛くすればウマイのに
0329すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/13(金) 14:55:03ID:Cb++jJJQ
好きなだけラーユ入れろよタコ
喰えなかったら犬にやれタコ
0330すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/14(土) 00:21:50ID:bueE8zSx
ラーユだって!!
プップッ
0331すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/14(土) 14:29:34ID:hR8TJq7Y
ラーユは酷いな
0332すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/14(土) 15:59:03ID:5lIb5W6o
じゃ、チーユは ぷぷ
0333すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/15(日) 13:38:42ID:JnuEaQNS
極麺シリーズのまぜそば出ないかな
0334すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/15(日) 18:55:27ID:JnuEaQNS
×極麺
○究麺だった
0336すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/19(木) 14:50:51ID:Os42281j
>>314
18切符で買いに行くから、リニューアル版を売ってる地域は自己申告してくれ。
0341すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/02(木) 13:55:29ID:d26lyUjo
5月にリニューアル発売だってね。楽しみ
0346すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/03(金) 13:29:39ID:Z/4K1b0z
  |  /                    \
  / /                       \
 / /ミ/≠≪≪                 :::::::::
//ミ/     ヾ      ミ≫≫≫≫ヽ  ::::::::::
 /ミ/  __   i     r          ::::::::::
 ミ/  /● ´ヽ i       _       ::::::::::
  ミ|   `ー-- |      / ` ●ゝ    :::::::::
  ミ|        |      `〜ー´     :::::::::
  |       /        ー−´     ::::::
  |      /                  :::::::::  大麻ラーメン糞不味い
  |    /i      __ヘ          :::::::::
  ∧     |       )\         ::::::::
  ∧     ヽ_√ ̄~´  \:     :: :::::::::::
   ∧   ー====-__、         :::::::::::::
   ∧   ヽ/  |  | |\       :::::::::::/
    ∧    )`~~´`´~ ̄/      ::::::::::/
    ∧    (二二二/       ::::::::::/
     ∧    ー--        :::;;;;;;;/
      ∧          :::::::::::;;;;;;;/
       ∧       :::::::::::;;;;;;;;;/
         \    :::::::::::::::::/
0347すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/04(土) 15:08:49ID:dNv68gIx
寿がきやまぜそば食べた。
ニンニクも鰹節も割と上品に効いて好きな味だったけど…
麺が最低。生麺の極太だけどフニャフニャ腰無しケトーのチンポみたい。
フライパンで炒めたら美味しくなるかも
0348すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/05(日) 16:33:57ID:47dqTeeN
かまたま、節系のほう食ったけど、なんかちょっと違うね。
タレが特にイマイチ。

でも、あの麺はなんかちゃんと活かせばイイモノができそうな
気がする。
あれって、もしや藤原製麺の技術?
0349すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/05(日) 20:16:43ID:rl1QlmoL
今かまたま買ってきた
260円だったので両方買ってみた
とりあえず節系作ってみる
0351すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/06(月) 21:38:27ID:NQglBVeR
かまたま食ったけど
節系は???
豚骨は△
豚骨は半熟目玉焼きを作って混ぜた。その後に刻みネギ乗せて
熱したラードぶっかけて食いました。
ここまで手間かけてやっと△。
かまたまは、いわゆる「まぜそば」とか「油そば」とは全くの別物ですね。
他社はいろいろ出してるんだから、明星さんも早く新製品のまぜそば出してよ
0352すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/08(水) 10:01:47ID:HsGMGKyz
あー
べー

0353すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/11(土) 21:52:23ID:szhD/t3Y
昨日はラーメン屋でまぜそば食った
今朝は明星の黒のまぜそば食った
今寿がきやの生カップまぜそば食ってる
0354すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/03(日) 15:36:52ID:chiPXx5a
かまたま節系は特価だけど豚骨は定価で売ってやがる。
くそ、分ってるんなーイオンwww

かまた色々具に手を加えたら化けるので病みつきになりそう
0355すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/03(日) 23:28:51ID:9ITHHurd
今から大事に取っておいた黒バージョンの最後の1個を食べます><
明星さん、早く復活してよ
0357すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/08(金) 23:19:09ID:RD5fY5XI
>>356
wっをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお知らんかった
もうすぐだ!
丁度去年の在庫がなくなったところなので嬉しい
0359すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/17(日) 20:56:51ID:pD9pObU+
>>358
味変わった?
0360すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/20(水) 15:06:48ID:kscsqI5Q
かなり濃厚になり麺が太くなったかな?
仕上げにコーヒークリームをかけて激ウマー
0361すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/20(水) 23:26:31ID:6LUNJ6BE
飲んだ帰りにコンビにで発見。

久々だなと主ttが食べるのはとりあえずやめとこ
0365すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/21(木) 13:03:42ID:MDqirxJO
ケェーに売ってたぞ
0368すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/21(木) 16:08:36ID:1liEmWcH
ローソンでは、今週の新商品として月曜深夜から発売してる
0370すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/21(木) 20:03:15ID:TUGqneD9
>>369
安いね!
0373すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/22(金) 07:35:29ID:YYt+azL1
最初のやつ、そのまんまでいいからリニューアルで出してよ。
だよな。汁無し担々麺。
0374すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/22(金) 09:10:02ID:eBe7H0Nf
>>363

デイリーヤマザキか、ローソン。まぜそばに限った事じゃないけど、新しいカップ麺発売って聞いても差別化を計りたいのか、(定番物を除いて)コンビニによって売ってる店とそうでない店があるからやっかいだよな。
0375すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/22(金) 12:11:19ID:pqOJQ3nY
今朝、久しぶりにサンクスで購入
これに黒コショウをふって食べるのが好きなんだよな〜
0376すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/22(金) 16:55:44ID:uLm0HpEp
まぜそばは100円ショップ待ちだな
今年初旬から赤スタミナが流れ続けてる・・・・・・・・・
0379すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/23(土) 23:17:43ID:DeOmphLf
ジャスコで5個買ってきました
1個198円
0380すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/24(日) 11:43:04ID:GxSujzi+
美味しくなったね
0381すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/25(月) 09:53:11ID:JQMKco9Z
まろやかで塩辛い感じ?
魚粉っぽいフリカケはもう少し少なくてもいいかも。
自分は別にキャベツを茹でて一緒に食べてる。
量も増えるし塩辛さが緩和できていい。
あとキムチが合うかも。

自分は赤の方が好きかなー。
0383すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/25(月) 21:20:07ID:At23tXvD
半熟目玉焼きトッピング派
0384すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/26(火) 01:19:10ID:06Mm1eVp
赤100円とかうらやましいw
でもそんなに安かったら
自分ならつい常食して体壊してしまいそうwwww
0385376
垢版 |
2009/06/01(月) 16:41:03ID:ligK7BMr
>>384
賞味期限7月だけどね・・・・・・・
0386すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/06/02(火) 21:33:01ID:abc1ZfBs
究麺のとんこつ旨かった
この調子でまぜそば究麺バージョン希望
0389すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/06/13(土) 21:48:50ID:C9hbASMz
二個作ってキャベツともやし茹で自家製煮豚厚切り二枚粉チーズトッピングして頂上に黄身鎮座ラーメン丼でハフハフしてます♪
はい、独身40代ニートですブヒW
0391すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/06/18(木) 20:14:25ID:7WU7rmym
ぶぶかの油そばとニュータッチのまぜそば買ってキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
今ぶぶか食ってるけどやっぱり黒パケのまぜが一番美味しい
0396すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/01(水) 07:48:57ID:yw/Fdt1D
CircleK/SunKus系でショップオリジナルの赤系っぽいまぜそば発見。
買っただけで食ってないので味のレポートはできん。
ラー油がどうのとパッケに書いてあったので古典的な油そばに
近いのかもしれない。

私的には初代のからめ麺系のやつをどっかのショップオリジナルでいいから
再発してほしいねぇ。
0397すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/01(水) 16:41:22ID:nKEqNWKY
一ヶ月前に100円で買った赤の賞味期限が今日までだ・・・・・
最後の一個コレから食う
0398すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/04(土) 08:42:01ID:30+DUyko
396を喰った。
まあ、オーサキの顔がなくなっただけで、ほとんど同じように感じた。
というわけで、394,395,397は全力疾走で circleK/SunKus へ走れ。
0400すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/11(土) 17:39:53ID:jbM8yACj
店によって黒のみと赤のみに分かれてるみたいだね。
ampm>黒(こっちしか食べない)
サンクス>赤
他はどうなんだろう?

ちなみに記載の調理法だとゆで湯とカップの匂いがミックスしてもうひとつなので、5分たってからざっとお湯を捨て、
それからお湯を入れる前に入れるかやくを入れてからさらに一度熱湯でゆがいてから完全に湯切りしてる。
ふりかけに加えて、100円ショップのローストガーリック(スライス)をたっぷりかけて食べるとシャクシャクしてウマー!
だけど、次の朝のトイレの匂いが大変なんだよなぁw。
0401すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/11(土) 18:19:22ID:lUWR/XBp
・黒(再発売中)
:赤(旧商品)
・旨い!辛い!まぜそば(サークルkサンクス仕様、発売中)
0403すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/22(水) 20:09:15ID:EmSLN6YR
コンビニに行ったらサッポロ一番のカップ麺で
「男の汁なし まぜそば」ってのが新発売になってたので
試しに買ってみたが、たいして美味しくもなく「カップ醤油焼きそば」って感じだった。
やっぱり明星のまぜそば(黒パッケージ)を超えられるものはないね
0404すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/23(木) 07:31:11ID:7dCEgYGX
おれはソレいいできだと思ったよ。
適度に油そばっぽく、適度にまぜそばっぽい。
いい線ねらってるかなと。
スレタイの商品はおれ的にはジャンクすぎるんで。
あと、ドライの野菜の量はサッポロの方が3倍くらい多い。
0406405
垢版 |
2009/07/24(金) 05:07:44ID:GfYK36/g
サッポロ一番の男汁w食ってみた。

基本的な味の趣味はB級っぽくて悪くないが、タレの濃さが決定的に足りない。
そのうえ細めの麺と野菜の多さが災いして、完食時のジャンクな満足感は無いに等しい。
あの細麺と野菜との組み合わせは、どう割り引いても「オカマ汁」って感じだった。

まぜそば黒にフライドガーリックを山もりにかけて食う、俺みたいなジャンク趣味には全く合わなかったので、サッポロのは2度と食わないと思うw。
0408すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/26(日) 09:28:58ID:nVnDu5z1
SAPPOROからもまぜそはが出てるけど、麺の食感としては若干明星の方が上かなー。味的には、以前出てた日清のガテン系が一番。SAPPOROのは、明星と日清の中間って感。
0410すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/26(日) 19:43:13ID:BIIONpPT
札幌のまぜそばは、明星と比べると癖が無いから、
良くも悪くも主張がなくて食べやすい
0411すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/29(水) 06:26:11ID:tcCGOWFZ
>>409
行けなくはないけど、ちょっと遠いや。
あと、生ニンニクは胃が痛くなるので駄目なんだw。
ちょっと方向性が違う店のようなので、せっかくの紹介だけど、今回はパスさせてもらうよ〜。

>>410
味は確かにやや一般向けなんだろうけど、いかんせんネーミングの趣味が...w。
0412すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/08/04(火) 21:10:10ID:eKMUgOzW
bv
0413すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/08/14(金) 18:50:32ID:lhlVy8VB
マルちゃんのまぜそばチャーシュータレ袋がうまかった
0414すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/08/20(木) 20:57:11ID:HZ4QTgFj
日清まぜそば 辛味噌仕上げが新発売されてたので買ってみた。
麺は太くてまあまあ美味いけど、脂が足りないので今一だった。
昔出てた日清のまぜそば屋は旨かったのにな
0415すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/09/14(月) 20:29:21ID:6lMvFIKX
黒、見かけなくなった
0417すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/09/16(水) 12:19:14ID:wfsvjFgy
黒のまぜそば食べました!!おいしすぎぃ!!
こんなのを、お店で食べられる所があったら教えてください☆
0418すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/09/20(日) 16:36:51ID:pZkBoQf0
男の汁なしまぜそば100円ショップに流れてきた
100円ならまあまあかな
まぜそば黒のほうがいいけどね
もう少ししたら100円ショップに来るだろうけど
0419すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/12(月) 03:37:58ID:AaOtHEeT
新商品の塩ダレが出るらしいよ
ttp://www.myojofoods.co.jp/news/pdf/20090915_02.pdf

説明見るとジャンクっぽさが無く、上品にまとまってそうで
ちょっと気に食わないが
0420すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/12(月) 08:08:11ID:/fq1XfxU
>>419
おおおおおおおおおおおおお
さっそく買ってくる
0421すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/12(月) 12:01:30ID:/fq1XfxU
午前中コンビニ10件くらいとスーパー2件まわあったけど
まだ置いてなかった><
0422すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/12(月) 19:15:18ID:oLQSrndz
近所のローソンにはすでに棚が作ってあったのでしばらく待ってたけど
ぜんぜん入荷の気配なしだったから帰ってきた(´・ω・)
0423すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/12(月) 19:42:05ID:/fq1XfxU
>>422
同じく
棚を丸1日開けてるなんてもったいないよ
コンビニなら配送体制で来てるんだから
発売日に確実に並べれれるのにね
0424すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/12(月) 19:46:00ID:/fq1XfxU
何も買わずに帰るのも悔しかったので
明星 平打ち麺と濃厚しおを買ってきた
結構おいしいよ。太麺こってり好きにはお勧め
0425419
垢版 |
2009/10/13(火) 02:56:56ID:K3c8SDiN
追加、というか似たようなもんということでスレチだけど

ジャンガレの混ぜそばも今日出るらしい。
最近定期的に混ぜそばが出るようになって嬉しいw
ttp://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1725&src_type=K&kw=10%B7%EE13%C6%FC
0426すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/13(火) 20:17:08ID:IFj1JYFd
塩チーズ食べたよ
チーズの香りが凄いね。なんかパスタっぽくなってきた。
ゴルゴンゾーラ好きな人なら旨いと思うだろうけど、
苦手な人はカヤクを振りかけた段階でNGだろうな。
はっきりリピートする人としない人が分かれるだろうね。
ジャンガレはコンビニには置いてなかったから今日は食べ比べできなかった
0427すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/13(火) 20:19:10ID:QF5x42af
今日コンビニで新発売のチーズ&塩ダレ味を見かけたので、さっそく食ってみた。
デフォルトの作り方で出来上がりの匂いを嗅ぐと...

ん〜...この匂いはどこかで嗅いだことがある...そうだ、洗ってないオ○○コの匂いだ!
注:体臭にはかなり個人差がありますw

チーズ臭いのが駄目な人には、とてもお薦めできません。
そのまま一口食べてみましたが、チーズ大好きな俺でもちょっと匂いがキツく感じたので、
温泉タマゴとローストガーリックを追加して、チーズの匂いを抑えて完食。

温泉タマゴを追加したせいか、味はあまりキツくない塩味で、ちょうどよかったwww
さぁ、みんなも温泉タマゴを用意して、オ○○コの匂いに負けずに完食を目指すんだ!
0429すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/13(火) 23:45:33ID:3SuG+eNL
シモネタかよ……と思いつつも確かにチーズの匂いが強すぎる。しかもちょっと悪い方向に。
なんつーか下呂臭を思い起こさせるイヤミがあるんだよな……
味はまぜそば(黒)とそんな変わらないんで、悪くは無いんだけど。

ジャンガレに期待しようかな。
0430すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/14(水) 01:44:36ID:/stKRtXl
自分は普通にスティルトンやロックフォール買って食うほどチーズ好きなのでいいけど、
この商品は、ゴルゴンゾーラ使ってるにもかかわらず、何の表示もないところがいけないね。
何も知らされず買った一般消費者は、食べようとして結構怒る人多そう。
チーズ好きでもブルーチーズは苦手な人は多いからね
0435すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/14(水) 17:24:15ID:I/V1omL9
チー塩、私にはくどすぎてダメでした
0436すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/14(水) 18:48:31ID:9kvDgIDV
>>422
>>423
ローソンの新商品入荷は、全国共通で火曜のAM1:00〜4:00だ。
例外はまずない。

覚えとくといいぞ。
0438すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/14(水) 21:18:02ID:utlbUeLB
>>436
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
0440すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/15(木) 08:31:18ID:SQHLnd1s
飲み残しの白ワインがあるからチーズ臭いの試してみよう

スレとは関係ないけど
コンビニ弁当の新発売も必ず火曜日からですね
弁当工場で新メニューを作り始めるのが月曜日からで
お店に届くのが火曜日になるって話を聞いたことがあります
0441すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/16(金) 14:31:49ID:nIeA6jJf
ジャンガレ味変わってたよ
コレ買ってあるんだけどそんなにチーズくさいのか…
ゴルゴンはすきだけど
まぜそばで出さなくてもいいんじゃね?
0442すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/18(日) 06:10:04ID:niIcx0uo
こういうの食うと数年前にあった
からめ坦々麺を思い出すな
あれ復活してくれんかな
0444すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/18(日) 12:05:46ID:GWzZ76pd
441だけど
これ普通においしかった
そんなにチーズくさくなかったし
スライスチーズ足して食べたいって思ったくらい
もしかしてこちらの味覚がアレなのかもしれないけど
ジャンガレよりおいしかった
0445すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/18(日) 20:27:21ID:+T/A0N59
迷走な感が否めないね
チャレンジ精神は認めよう
0446すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/18(日) 21:11:20ID:Dnr4AYVG
チーズの匂いが強いけど、食べてみるとそんなにはチーズの匂いは気にならなかった
それよりも、しょっぱ過ぎる気がしたよ
初めて食べるから、タレは少し残して使用したけどそれでもしょっぱい
自分には2/3位をよく混ぜて丁度良さそうだった
0447すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/18(日) 22:18:59ID:cJF0L4s0
いいこと思いついた!
チーズ塩とジャンガレを混ぜて食べよう!
まぜまぜそばw
0450すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/20(火) 20:43:11ID:ZnmPTBXI
2回目食べた
今日は半熟目玉焼きトッピングしたので
チーズ臭は半減して、まぜそばと言うよりカルボナーラっぽくなった
0452すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/22(木) 08:10:39ID:vZ1a20p2
チー塩美味かった。
少しお湯を多めに残しキャベツ&もやし&ベーコンを炒めたのをトッピングすると最高だよ!
0453すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/27(火) 02:13:22ID:Ho/tudw2
>>451
確かに!!!笑
ちょっとツボに入り、夜中なのに爆笑してしまったw
0454すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/10/28(水) 02:44:16ID:WIRa4ZRU
ジャンガレ食った
思ってたほどニンニクっぽくないけどうまいというわけでもなく…
まあ2度目はないな
0455すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/09(月) 02:19:34ID:kgbvNAYv
これ好きだわ 
ベーコンとキャベツorレタス足して具増しで食べる。
0456すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/09(月) 02:31:49ID:nCKazscQ
うむ。レタスあうよな。
0457すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/10(火) 08:36:22ID:lZYBZTlH
チーズ売ってないんだけどどこにある?
ローソンヤマザキampmに行った
ジャンクガレッジはあった。
0462すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/15(日) 17:38:48ID:5S1xNrsI
どこにもないよぉおおおおん
ジャンガレと吉本の寒いやつしかな〜い
0464すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/16(月) 15:36:10ID:80xl6kAl
チーズ塩辛すぎる。様子みながら足せばよかった…
0465すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/20(金) 12:14:19ID:rRXPZp5I
コッテリもチーズも大好きな自分でも、まぜそばチーズはキツかった…。
なんつーか、塩からいし喰ってる途中で飽きる。
0466すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/22(日) 14:07:22ID:0ksV2SBp
タレ2/3、卵黄トッピングで食べたけど、それでもちょっとしょっぱい。
湯切りをしっかりしたつもりでも水っぽく(スープみたいのが溜まる)なってしまった。
最後の2口はしょっぱ過ぎて残してしまった…
0470すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/28(土) 16:51:52ID:Zkuk5pMB
チーズ&塩ダレがもよりのコンビニからなくなっていた… 
食べたいときに限ってなくなる
0473すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/01(火) 20:10:34ID:eFyXL3qa
チーズが濃いと言った人はたぶんまぜかたが甘いと思います。
あれは混ざりにくいから一番したから一気に全部の麺をひっくり返すようにするんです
0474すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/03(木) 00:06:55ID:pcAbt+cm
もうどこにもチーズないわー
味濃い方が好きだけど確かに塩チーズは濃かったな。
ウーロンハイもしくはウイスキーでお口直ししながら完食するのがお気に入りだった。  
お酒をのんだら主食系は食べられない派だったけどこれは好きだった。

店舗からなくなってしまい悲しいっちゃ悲しいが
案外再現しやすい味だから困るw
0476すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/05(土) 02:51:57ID:3MdYSRVs
タレ半分で、パスタ茹でて替え玉にすると最高
0478すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/22(火) 17:54:04ID:EXop3ICL
ハゲ監修の新しいのがコンビニに出てたのでさっそく食べてみた。
鬼どろそば 魚介豚骨醤油
http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881421478
粉末スープはややチーズ臭い。
タレはラー油たっぷりで、自分的にはちょっと辛過ぎ。
ふりかけは魚粉とニンニクたっぷりでとても臭うw
全体としてはまぜそば黒にトロミ汁+ラー油って感じだったので、好きな人は一度食べてみるといいかも。
0479すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/22(火) 19:20:46ID:lJdefjh3
>>478
たった今食ったが恐ろしく不味い
とろみが片栗粉過剰チックな食感で気持ち悪いし
二個買ったけどもう一つ食うのがツライわこりゃ
0483すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/27(日) 07:59:43ID:dipw6bCW
鬼どろそば,スープ全部飲んだら気分悪くなった
パッケージが大げさ。なにがラーメン王だwきもいしw
0485すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/01/25(月) 12:34:07ID:IQflCVou
明星のまぜそばシリーズ全部まずいよすごいまずい 
後味が悪くて気持ち悪くなるし部屋に1日中いやなにおい漂って消えない
0488すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/01/26(火) 19:49:15ID:l+5DHxQb
地元の100均にチーズ入荷した!
一気にまとめ買いしたいけど恥ずかしいので毎日2、3個づつ買ってる
0490すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/01/28(木) 13:40:19ID:QjpZf1g3
>>484,488
どこの100均?ダイソー??
0492すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/02/03(水) 03:20:24ID:N6P3sYln
地元のOKストアはとっくに終わってもうた・・・
まだ売っている100円ショップがあるなら覗いてみるか
0494すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/04/21(水) 07:25:15ID:paUpNSeI
あたらしのはいい感じだった。ジャンクっぽさがへったから、
好き好きだろうけれど。
自宅のサクラエビをトッピングでどばつと追加したらさらによい。
0496すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/04/22(木) 12:23:17ID:qYYcEBi4
と思ってたけど今回のもこれはこれでうまいと思った
むかし日清の熱帯UFOが好きだったんだけどちょっとあれに似てる
0497すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/04/23(金) 14:15:30ID:aVKfjn5f
今食べてる。なかなかクセになりそうな味。
トッピングの揚げ玉の食感も生きているし、ニンニクと胡椒が効いていて悪くない。
麺も平麺で正解。
しかし如何せん脂っこすぎる…どっちかっつーとお昼より夜向きだね。
酒のつまみとして食べたい感じ。居酒屋メニューにありそう。

個人的には、リピートは無しで、この味を参考に自分で料理したいと思った(笑)
フォーで作ったらウマそうだな。桜海老なんか入れても良いかも。
0498すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/04/23(金) 14:17:17ID:aVKfjn5f
あ、>>494ですでに桜海老投入した人がいたか。
試してないが、普通に食べるより絶対うまいだろうな。
0499すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/04/24(土) 17:57:51ID:to0/lY5K
やっと近所のコンビニに入荷したのでさっそく食ってみた。
タレが気持ち薄めになっていて、ジャンクさはやや減少。
麺はややもっちりになった気がする。(お湯の温度のせいかも)
一般向けにアレンジはしたようだが、まだまだジャンク系なのが嬉しいねw
0503すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/09(木) 13:38:25ID:mrPfTToU
鬼どろそば+ がまぜそばと似たような味に仕上がってる
監修にまぜそば提案したオッサンがいるからわからなくもないが、
なんかほとんど同じだよこれ
0504すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/10(土) 02:31:20.47ID:nFSrx2eR
>>503
鬼どろそば購入し試しに食ったが、取説通りの湯分量にしたが、何このクソしょっぱさは?
粘りと合いまり、すすり難いく高塩分で喉に引っかかって咽ぶ位で結局食べ切れず棄てた。
余談だが、鬼どろそば普通食える人はマジで味覚神経の味蕾(みらい)が減少しているか?舌にコケが生え塞がって可能性大だ。鏡で舌出して確認すれば良い。
舌表面中央部ふやけて白い苔状は舌苔(ぜったい)と言い、多い人は舌クリーナーで軽くやれば良い。
強く擦ると逆に味覚神経傷付け味盲になるから注意が必要だ。
0505すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/01/17(火) 08:06:16.65ID:2loXKoqB
油そばの商品少なくなったね・・・
0506すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/01/27(金) 04:17:09.28ID:6Evd26Mu
>>505
やはり、売れないからだろ。
0507すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/22(木) 01:50:33.47ID:CWUXZjnE
0508すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/06/11(火) 20:33:11.53ID:NR5N5KnA
ぶぶかの油そばローソンで買ってきた
明星ぶぶか油そばのスレはもうとっくに落ちてたんだな
0510すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:V0z/41vA
 
     __/\__
     \/ ̄ ̄\/
     /\__/\
      ̄ ̄\/ ̄ ̄

    ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人は7分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0511すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/28(土) 19:27:38.61ID:dcDpv1lV
★高校入学時★
上杉「今のうちから、学校以外の勉強しなさいよ」
生徒「...」



府中う明星高校・上杉剛は真剣に進路指導をしています。
0512すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/12(火) 18:18:57.22ID:PWZN7oop
★授業中★
上杉「本当は、早稲田に行きたかったんですよッ」
生徒「じゃぁ、なんで早稲田に行かなかったんですか...?」
上杉「お母さんが浪人させてくれなかったからだよッ」


府中明星高校・上杉剛が早稲田に行かなかった理由は、
お母さんが浪人をさせてくれなかったからだ
0513すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/09/13(土) 20:50:40.86ID:gd26YUTj
★伝説の教師★
物理・片山は指導力がないので、授業を10分遅刻する。
明星高校では10月〜3月まで冬時間と言うのがあり、
授業が5分間短縮される。
(どの学校案内を見ても、記載されていない)
つまり、35分間しか授業をしないのです。
府中・明星高校では、以前から「ゆとり教育」を実践している進んだ学校です。
0514すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/02/10(金) 11:06:53.74ID:s/kxsMbh
麺屋こころ監修 チーズ台湾まぜそば 大盛
安売りしてたので購入
このシリーズはあんま台湾まぜそばって感じしない
チーズもさほど合ってるとは言えず
リピなし
0520すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/08/06(火) 02:41:57.76ID:hf4kjmMq
大砲、いつもの明星や
醤油と油に頼り切った味付けと化学調味料の豚骨
5分を3分にしても萎びてる卵ケチった麺
ごま油足すと割と食えるようになったり
全てがチープ
0521すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/08/06(火) 21:41:49.24ID:hZIZ9iLO
大砲、味がなくてひたすら油だった
ニンニクと胡椒と唐辛子とネギを足して
どうにか食えるレベル
品質っていうか開発としても明星はB級の扱いなんじゃないの
0524すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:11:02.59ID:S+0hMzWl
「明星 マタドール×闘牛脂W監修 富山ブラック風牛まぜそば」(6月29日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/8678
0526すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 17:52:04.43ID:7PN84qxm
味噌まぜそば!
ttps://www.myojofoods.co.jp/products/items/10900

味噌味の汁なし麺って他にある?
0527すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 04:59:43.00ID:UuKRoWF7
味噌の汁なしなら、マルちゃんの大島×三ん寅汁なし味噌ラーメンが旨いよ

https://i.imgur.com/8HwZlV9.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況