X



【明星】もちっ!とワンタン麺!【ノンフライ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/20(水) 21:37:41ID:nAU2xrnY
麺も!ワンタンも!ノンフライ!
皮はモチモチ!肉はジューシー!なワンタンが!4個入り!
ポキポキ細麺と!モチモチ雲呑が!織り成す!夢のハーモニー!


明星食品
http://www.myojofoods.co.jp/

■■ 明星総合スレ ■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1099466824/
0002すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/20(水) 21:39:17ID:a91koaxc
もちっと!ワンタン麺!の栄光の歴史!

2004年8月 コクしょうゆ味・コクしお味発売
2005年5月 コクうま!とんこつ味発売
2006年2月 コクしょうゆ味・コクしお味リニューアル
2006年5月 コクうま!とんこつ味リニューアル
2006年10月 まろやかみそ味発売
0003すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/20(水) 22:52:40ID:Y0EccDuv
コクしお、大好き。麺をもちっと増量してくれればいうことなし。
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/20(水) 23:06:48ID:LTqdHmW3
しかし最近見かけない
うまいんだけどなあ
0005すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/20(水) 23:38:26ID:a91koaxc
安い雲呑麺か!某メーカーの懐かしいやつと似たようなもんだろ!
と思ってる人は!とにかく食ってみれ!念のため書いときました!
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/21(木) 00:51:38ID:sg7IVg4L
そんなものどこに売ってるんだ?
明星スレで皆がうまいと言うので近所のコンビニやスーパーやら片っ端から回っても1度も見たことないんだがw
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/21(木) 13:34:00ID:CHit5T3I
99とかDSで売ってる
0010すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/21(木) 13:42:07ID:2yaDZ7ns
一番人気の味はなに?
オレは醤油ととんこつしかくったことねーけど。
0011すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/21(木) 14:07:22ID:FtWY8VXb
今ヤオコーで69円で売ってる
00121
垢版 |
2006/12/22(金) 00:24:04ID:Rzjkn7Pq
実はしばらくご無沙汰だったけど、スレ立て記念で昼飯はモチット塩。
野菜っぽい甘い優しい味だっっっ
このクラスの廉価ノンフライをちょくちょく食べるけど
具に感動できるのはモチットだけなんだなあ。
雲呑が良いのは当然として、塩のキャベツもなかなか。
麺が普通に65gでプラスあの雲呑、お買い得感高い。
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/22(金) 01:06:06ID:bb0Ht8wl
>>12
塩うまいよな。
カップ麺にありがちな後味の悪さがない。
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/22(金) 20:32:41ID:cT/ofR9B
ウチの近所の99の2軒ではどっちも扱ってませんが何か?
代わりにどうでもいい佐野三昧は山ほど売ってるがw
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/22(金) 23:37:08ID:Rzjkn7Pq
>>13
うん、塩が良いねえ。
雲呑のスープはああいう透明なスープであってほしいと思うだよ。

と言いつつなぜか豚骨も好きだったりする。
九州人が好みそうな(偏見?)臭い豚骨じゃなくて、癖の無いまろやか味だあ
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/23(土) 03:02:43ID:kGflEi2D
コク塩は確かに旨い。
コク醤油は鼻に付く変な臭いがするな。
もちもち感も違う。
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/23(土) 19:05:35ID:SJgIem7c
今日買ってきたコク塩にワンタンが3.3個しか入ってなくてガッカリした!
もっと正確に言うと3個+0.3個分のワンタンの破片(肉なし)しか無かった。
これって明星に言えば残りの0.7個分(肉入り)くれるのかな?
もう開封済みだから泣く泣く食べちゃったけど。
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/23(土) 22:37:07ID:pC90X5Hk
コク塩食ったよ。
確かに100円でこのクオリティは凄いな。
うまいうまい。
0020すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/24(日) 00:43:28ID:csp5XRbx
コク塩うまいよね、これならスープ飲み干せる。
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/28(木) 11:13:22ID:1DHw6Kfk
コク塩つーから塩とんこつを想像してたけど、
食ってみると野菜の甘みが効いてるあっさり味だったな。
これはこれで美味いと思った。
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/28(木) 20:08:08ID:9MeGJsCI
>>6
メジャーで全国どこにでもある、ってことでマツキヨ行ってみ?
うちのそばのスーパーじゃ大体あるな
しかし明星のカップのノンフライ麺、ってうまいね
0024すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/28(木) 20:59:43ID:XxcDmmfb
これの隣に佐野三昧が置いてあるんだが、まったく減ってないw
0025すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/29(金) 20:36:23ID:k+nb7QBF
佐野三昧はホントに糞不味いよな。
同じ明星の製品とは思えない。
0026すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/29(金) 22:20:27ID:k+nb7QBF
>>22
実は4個まとめ買いしたんだけど、後日別のカップにどう見ても
片割れと思われる破片が入ってたんだよ。
ワンタンの中身の挽肉はばらばらに飛散してたけど4個+0.5個分
くらいのワンタンの破片で構成されていた。
だから明星には報告しなかったよ、つか吹くなボケw
0029すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/12/31(日) 18:19:58ID:qIyXzVip
まだ食べてないしょうゆととんこつ入荷してた
これで四種ともコンプリート
0031すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/01/13(土) 00:30:58ID:uwr7fesz
コクしょうゆおいし〜私やっぱしょうゆがいいわ ネギ足して食べてます。
0032すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/01/16(火) 06:51:08ID:mUdeS0kN
コクしょうゆか・・・ちょっと保存料の臭いしない?
俺あれが苦手でさ、コク塩と違う会社が作ってるのかねえ。
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/01/20(土) 02:34:35ID:b2BhLAJG
モチッとな
0034すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/01/21(日) 15:51:02ID:VzezixFk
ノロわれててずっとお預けだったけど、
やっと食べれた>塩
これはまた買いだめをしておかねば
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/01/24(水) 12:12:35ID:FHxseMfz
自分が普段買ってる店は全種類揃ってるからなかなか気付かなかったけど
醤油と豚骨だけ置いてる店がなぜか多いね。
0036すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/01/31(水) 00:08:34ID:hRGVZZHG
塩をちょい薄めに作るのが好き。
爽やかな野菜スープ、みたいな。
野菜スープと言うにはボリュームありすぎるけど(´∀`)
0037すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/01/31(水) 03:00:59ID:nbjyOib3
塩味すき(´∀`)=3
0038すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/06(火) 00:02:10ID:YWuObE8c
これすごーくうまーい
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/06(火) 05:51:08ID:YWuObE8c
これとってもおーいしーぃ
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/06(火) 20:34:52ID:YWuObE8c
モチモチモチモチモチモチモチモチモチモチモチモチモチモチモチモチモチモチ
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/08(木) 22:59:29ID:7EzNPNYe
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ モッチモッチ
   ○○○
  .c(,_uuノ
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/11(日) 00:59:57ID:s6KtRC0K
今まで明星のカップ麺嫌いだったけど
一平ちゃんとか佐野のチャルメラとか
これは見違えるようにうまいな
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/15(木) 23:45:17ID:kyv5/05B
当方九州だけど、近所のスーパーで極々稀に特売用(\69)として
入荷するだけで余所では見たことない。塩うまいね。
九州人だけどとんこつより好きだ。
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/21(水) 08:33:25ID:w/EYq9EN
コク塩味がうま塩味に変わってるな。
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/22(木) 01:41:10ID:BYMSeAk9
今日初めて食った。
なにこれギガウマスwwwwwwwwww
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/22(木) 09:19:59ID:eELKArgr
塩は前の奴の方がスープがクリアで美味かった…
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/22(木) 19:47:30ID:QoWiWHNh
豚骨駄目だったorz
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/22(木) 20:04:04ID:0oQBH6UC
>>>49
m時でか!*
古いパッケージ買ってこねば!!!!!
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/22(木) 21:57:57ID:oyikTE/t
>>50
マジか。俺はまあまあいけたけど。
麺の美味さでなんとかスープを消費するって感じではあった。
塩も旧の方が美味かったな。
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/23(金) 05:40:47ID:Ulfripgu
>>51 もうないと思う。旧は野菜も入ってなかった気がする。
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/23(金) 09:24:47ID:jqwjAiGD
東北限定の味ハケーン
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/24(土) 12:57:11ID:c93bUbEk
おー、確かにうま塩になってる。
これはこれでイケルけど、ちょっと味濃くなってる気がした。
0056すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/24(土) 14:08:01ID:BRER7poZ
麺が細くなった気がするんだけど、気のせいかなぁ
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/24(土) 21:52:47ID:d9j1nNoJ
旧にもキャベツ入ってなかった?
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/24(土) 23:15:55ID:xXhEdgO4
>>57
入ってた。野菜は変わってないよ。変わったのはスープじゃないかな。
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/25(日) 02:19:29ID:Sa472f2m
最近CMやりだしたな
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/25(日) 14:28:41ID:5nrfuwdm
2月19日から選べるおいしさキャンペーンやってるね。
食ったけど応募しねえよ!って人はこのスレで蓋の裏に印刷されてるIDナンバー晒してくれたらうれしいな。
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/25(日) 14:43:33ID:zDFdJGmn
今CM見た。
あのワンタンは中国製だったのかよ・・・もう買わないorz
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/25(日) 14:55:11ID:MtsHUVk7
>>61
ワンタンは、本場は中国だろ!
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/25(日) 19:00:50ID:r69CU50W
汚染食材の本場、中国
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/25(日) 22:13:58ID:DOXEfygy
さっきうま塩食べたけど
確かに麺が細くなってる気がした。伸びるのが若干早い。
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/26(月) 08:22:29ID:qaaDFT7b
やっぱり細くなってるよね。
関係ないけど、最近納豆1パックの内容量がひっそりと増えてる気がする・・・
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/28(水) 03:10:37ID:YSu3gWoL
このシリーズは出てはすぐ消えるカップめん新商品の中で長く生き残りそうな逸品。
塩が評判いいけど十分醤油もうまい。比較的低カロリーが引きつける要素だ。
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/02/28(水) 21:22:27ID:UxFoWRQO
塩大好き。カップ麺には珍しく、優しい味なんだよな。
いかにもインスタントっていう後味の悪さがないので◎!
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/01(木) 01:15:45ID:K5mYLt5k
CMにかわいい子が出とるけど誰かわかる人いますか?
中国の一般人ですかね?チュッてキスする子です。
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/01(木) 13:11:23ID:74v8ZVcH
醤油食ったけど、もういいや。
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/02(金) 17:11:48ID:HriF0CUR
新パケ?なって豚骨の麺が細く柔らかくなった。他の味もそう?
前は豚骨だけ太かったよね
食べやすくなったけど 前のも好きだった
00721
垢版 |
2007/03/03(土) 00:26:24ID:nln2vGdz
>>2の改訂!
もちっ!とワンタン麺の!新しい!歴史!

2004年8月 コクしょうゆ味・コクしお味発売
2005年5月 コクうま!とんこつ味発売
2006年2月 コクしょうゆ味・コクしお味リニューアル
2006年5月 コクうま!とんこつ味リニューアル
2006年10月 まろやかみそ味発売
2007年2月 鶏がら醤油味・うま塩味・味わい豚骨味リニューアル
      仙台辛味噌味(東北限定)発売
00731
垢版 |
2007/03/03(土) 00:29:53ID:nln2vGdz
>>71
>前は豚骨だけ太かったよね
うー、それは気のせいじゃないですかね?
自分の実感としては他のと同じ太さだったし
豚骨味なら普通、細くする事はあっても太くする事はないような?

最近カップ麺食べる機会が少なくてリニューアル後はどれも
いまだに食べてないorz
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/03(土) 12:55:48ID:OOWny9sO
この間はじめて醤油食べたけどなかなかうまいね!
ここを見て塩も気になったから買おうと思ったら
大量においてあったスーパーにもう置いてなかった…
特売だったからか…orz
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/05(月) 13:14:01ID:Z9CbyxpD
>>65
納豆の量は変わらない。
つーかその前に重量チェックしてからカキコせー!
テキトー人間め!!
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/05(月) 23:29:36ID:gIA+IyIA
このシリーズ気に入ってSHOP99でよく買ってるわ、
どの種類も旨いよね
00771
垢版 |
2007/03/07(水) 00:12:32ID:K1fdz7E2
とりあえずトンコツ食べた。
みんなが言うように麺が細くなって、あとカンスイを増やしたのか?
弾力のあるモチモチした食感になったね。
個人的には前のポキポキした感じの堅い麺が気に入ってたけど
これはこれで旨いし、値段を考えるとやっぱレベル高いなー。
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/07(水) 21:56:10ID:BXe12T74
脂質の低い塩ラーメン探しててコレ見つけて初めて買った
ワンタンも入ってるし結構美味しくて気に入ったよ
0079匿名
垢版 |
2007/03/08(木) 08:14:07ID:7eEDGu8y
小平市立第十三小学校(小平市小川西町1−22−1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/
九条幼稚園(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
四番町保育園(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
少友幼稚園(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/
南幼稚園(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
南立誠幼稚園のホームページ(〒514−0003  津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
中保育園・はるのさんぽ(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h17/sanpo/sanpo.html
中ほいくえん(〒480-0100 おおぐちちょうこぐちあざやま中28ばんち) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/
中保育園・園紹介(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html
中保育園・春の遠足(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html
小市保育園のホームページ(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
西戸山幼稚園(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
赤川小学校(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
0080匿名
垢版 |
2007/03/08(木) 08:55:15ID:7eEDGu8y
コテタン処理スレッド
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1172642983/204

(↓1024byteちょうど)
dlgwacac.Kug.Visbeabdl.Kgwuggw.Vbeis.Kab.Vacac.Yisgwud.Ybegw.Kis.Kbe.Sudacudc,ac.Vbedlac.V.Yisc,.Tdl
.Tug.Sisudab.Kacgw.S.Sc,c,.Sbeabc,gwc,ugbeac.T.Ygwgwc,gw.V.Sbe.S.Sdlabbebeisac.T.Tacdlug.Sab.K.Yudud
bec,ududabc,udug.Y.Vug.Kgwugisisc,c,c,.Ydlgwugis.V.Kisudugis.Tabc,isacgwdl.Kab.Sdldlac.Tudbe.T.Y.Kis
.S.Sgwdlgwdl.K.Vdlududbeacbeud.Sabugdlbeacud.Kabisbeac.Yug.Sabdl.Yc,dlisugisbe.Kud.Yabdlbe.Sabc,ugud
gwis.Kacabab.Tis.Sisdldlacacc,isis.Vc,is.Vc,acugugbe.Sgwacdlugacabud.Yabgw.Vug.T.Yacab.Sbeab.Vacc,dl
gw.V.Vis.Vabdl.Vacgwugc,.Sisbegw.T.Vbeis.Sacisudisdlab.Vug.T.Vdlc,gwab.Kug.Vacacudbegwac.Vbe.Vbeudud
.Y.Vug.Sisab.Tis.Tc,ugisugisbeab.Sugabudc,gwbe.Sacududabdluggwc,gwudud.Kac.Sc,ugudbe.Vis.K.Tc,ugisgw
.V.Sacab.Tc,c,.Vdlc,gwbe.Tac.Kisudugbe.K.Sdlug.V.V.Ygwugug.S.Tud.Tdlisab.K.Yis.Kac.Sbec,.Vc,beacugud
.Tabdl.Kudc,.Kc,.K.Sgw.Sc,acgwgw.Kabududab.V.K.Sis.Sdl.Sgwacdlc,isgwabdlbegwacc,abis.Y.K.Y.Tud.Vgw.T
.Yc,.Vabgwbeuduguduggwbeud.Y.K.Yacc,ac.T.Tudud.V.Yab.Vacudbe.T.T.K.Sug.Yugis.Vugudisgw.Tgwuddlc,.Ybe
bebec,ugdluddlbe.Kugabis
0081匿名
垢版 |
2007/03/08(木) 09:32:17ID:7eEDGu8y
コテタン処理スレッド
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1153906003/3

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
0082匿名
垢版 |
2007/03/08(木) 10:38:37ID:7eEDGu8y
コテタン処理スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1173317500/7

(↓1024byteちょうど)
Dbbebeab.Vis.Kc,.S.Y.Sisc,abc,.Kisbe.Kudisugudabc,is.Kbec,gw.Yc,c,is.T.S.Kgwbeis.V.T.Y.Vdldlab.Kc,ug
.T.Vbe.K.Yuddlc,.Kisc,ugbegw.Y.Kacc,.Kbe.S.Sacisug.Vud.K.Tac.Sabis.Kdlabdlisbe.K.Yac.Sudugdl.Y.Vbeac
acudgwis.Tdlac.Yacbedlc,uggw.Yacgw.K.K.S.T.Yc,dl.Tdl.Vudbeududac.Sdlug.Sis.T.Vab.Tgw.Yugdlisabgwisac
.Vudgwdlgwgwc,acgwgwbe.Vgwbeugacugc,ud.Vacugc,.Yabisc,.V.V.Sudabgwdlacisgwugab.S.Kdl.T.Kbebedlgwabc,
abc,dlgwc,.Kc,is.K.Vc,ac.Vgwac.Tis.Suddlab.Y.V.Yacc,.Tisbebeabylabgw.Yabbe.T.S.Kabisis.Visc,.Ygwc,be
gw.Sacc,.K.Yudacbeudbebedlabab.Ybeudc,dlud.S.T.Kbe.Tgw.Y.9732590dlisugisud.Sudgw.Sisc,gw.S.K.Vc,.Tbe
ud.Ybe.Tgwdl.Sc,c,be.K.Tgwbec,.Vgwdl.Kuggwugc,.Tacdlgwudis.T.Tc,.T.Tudug.Ydl.Vudc,.Vab.T.Vug.K.Vugdl
bedl.Ygw.Tugac.Kdlisabbeugud.Yab.Y.Sac.Y.Kugbec,ac.S.Kgw.V.Kab.Tgwudbebeud.Ybeis.Yac.Yac.S.Tc,.Kabab
.S.Kis.49160189970501499969728951773138868404940796400800971831865610201214376862576265655567230isud
c,begw.Kgw.V.Vgwud.Vgwgwab.S.K.Vc,ac.Vis.T.V.Kc,.Sudbe.V.Y.Yacab.T.Kacc,.Vgw.Ybec,.Kgwgwbe.Y.Ydl.Sc,
dl.V.Sgwc,.Tc,acc,acugi.
0083匿名
垢版 |
2007/03/08(木) 11:22:21ID:7eEDGu8y
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地)
http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunosannpo/harunosannpo.html

M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm

西■■■■■(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/

赤■■■■(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/

黒■■■■■■■■(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm

第十三■■■(〒187-0035 小平市小川西町1-22-1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/

四番■■■■(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm

南■■■(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19)
http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html

少■■■■(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/

九■■■■(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html

南■■■■■(〒514−0003 津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/

小■■■■(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
00841
垢版 |
2007/03/12(月) 19:54:18ID:AnGHUWOA
今回は鶏がら醤油味が好きだなー、懐かしの支那ソバ?みたいな。
前のコク塩みたいな驚きは無いけど和める味だ。。。
新しい麺は醤油味に合ってる気もする。

>>74
リニュ前の「コクしお」を見かけたらまとめ買いをお勧めするっ!
うちの近所の寂れた酒屋では今も「コクしお」が山積みだw
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/12(月) 21:40:23ID:hTFSQAMj
近くのスーパーで山積みになってたから買ってみた。

いま豚骨を完食。
麺うまー
ワンタンもちもちうまー
スープは普通、かな。

欲を言えば具(野菜)がもうちょい入ってるほうが好み。
豚骨だったらネギだくだくとか食べてみたい!!

とはいえ、この価格でこの出来上がりは上々。
明日はうま塩食べるぞ〜
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/13(火) 03:03:03ID:ERZ86pNW
スプーがMAZUI
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/14(水) 10:18:33ID:it0qfSfx
コクシオとうまシオって味違うの?
0088すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/14(水) 10:22:45ID:mzCk58CP
とんこつ食った
分別とかでカップ麺のカップ洗え言われるから鍋で作った
麺がうまい、ワンタンが予想以上に厚みのあるもっちり食感で良し
スープもフリーズドライの野菜をいっぱい足したからかもしれないがうまい

激めんの次くらいに気に入ったのだぜ
0089すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/14(水) 11:22:00ID:AJSiD9Ob
昨日仙台辛味噌食べたけどまろやか味噌よりは断然美味かった
自分はやっぱりとんこつが一番ワンタンと合ってる気がする
0091すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/17(土) 00:36:30ID:GcO41Xkq
前の塩は野菜の甘さが全面に出てたけど今度のは
動物系のだしが強くてアグレッシブな感じ。
良くも悪くも明星にありがちな味。
地域限定の「みちのく味めぐり」の塩と似てると思った。
あっちはもっとずっと脂ぎってて濃い味だけど。
ちなみに「みちのく味めぐり」の塩は前の「もちっと」と
そっくりな麺で、開発の人が被ってるのかなと想像してる。
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/21(水) 01:41:17ID:MzqHGJsW
美味い美味い言う人が多いみたいだが、俺は美味しいとは思わなかった
麺が独特な食感だが、いまいちだった
スープは化学調味料たっぷり感がした
30円で売られてても買う事は無いだろうし、ここにも来ないだろう

ストレートに感じたままを書いたが、文句ばかりですまん(´・ω・`)
品質は悪くなく、好みの問題なので企画してる人はガッカリせずにがんばってください
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/21(水) 22:58:02ID:Ic8iSBMH
1ヶ月前の塩味は優しい味で旨かったんだけどね。
醤油は前からちょっと化調臭かったけど。
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/26(月) 00:21:29ID:fRLU4rnp
うま塩はエグ味が出てしまったな。
醤油みたいに角が立った感じがする。
前のコク塩のほうが良かった。
00961
垢版 |
2007/03/31(土) 15:33:58ID:a1IHcDRr
昔は雲呑の戻りがいまいちで堅い部分が残ってたりしたけど
改良されたのか偶然なのか、そういう事が無くなってるような。
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/03/31(土) 16:50:46ID:5nIk9Ig8
ウチの近所のスーパー・コンビニにはしょうゆと塩しか売ってない
味噌ととんこつが食いたいです
0098すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/04/01(日) 05:39:47ID:BThUPd1V
かなり、旨いです。
で、新鮮野菜コースが当選した。洋食に合う野菜セット
(トマト、きゅうり、玉ねぎ、ピーマン、えりんぎ、レタス、じゃが芋等)を、
選んだよ!
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/04/01(日) 14:16:24ID:IN1P7cSj
これ麺がダメだとおもう、
ノンフライ麺は比較的からだにやさしいからいいけどしょっかんが悪いね
あとなんでみんなワンタンがすきなの?
喉越しを楽しむらしいが
私としてはラーメンとはべつに100円ギョーザの半分をフライパンで
焼いて作るほうがいい。
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/04/06(金) 00:24:22ID:NAU9tbkh
100円ギョーザは生ゴミギョーザ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況