X



【ペヤング】お湯こぼす時麺がドバァッ【やきそば】
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/09/09(土) 10:39:46ID:VNNmeVVE
グレたくなるほど腹立った。
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/05(火) 02:09:20ID:2GR2K04C
未だに容器が改良されないとか信じられんな
UFOを見習えよ
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/05(火) 05:53:52ID:VOMNYBB8
このギャグは丸金丸ビの渡辺和弘のエッセイで見ました。
0043すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/05(火) 07:39:03ID:WiJ3hpJ0
>>41 UFOは時代に合わせ、改良しすぎて失敗
本来の持ち味らを完全に見失った。
時代に流される事なく、確固たる信念で今も守り続けるペヤングは神!!
0044すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/05(火) 08:12:57ID:VOMNYBB8
あたり!
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/11(月) 02:57:44ID:BpzUu09Q
このギャグは丸金丸ビの渡辺和弘のエッセイで見ました。
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/11(月) 08:32:47ID:BpzUu09Q
マジでやっちゃったことがギャグになるんだよ(はぁと
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/11(月) 09:19:53ID:yRSf/bvN
>>1
     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     ペ  ヤ  ン  グ    |
    |_______________|
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/11(月) 19:05:27ID:ge4aQIu7
>>1って池沼だよね
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/14(木) 10:51:01ID:Q/nm2rDb
ペヤング・・・大盛り焼きそばは・・・やっと改良されるらしいが・・早くレギュラーもやれば良いのに・・・
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/14(木) 23:56:59ID:wgM6zXnA
そんな必要は無い
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/15(金) 21:48:07ID:x6pV9etY
いや正直ある。
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/16(土) 01:33:14ID:YWUlD5js
このド素人が!
0056すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/16(土) 01:46:05ID:V7b2pFo1
こぼしても1回だろ?
普通学習するもんな

文句言ってるのはゆとりとかチョンコだろ?
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/16(土) 11:20:14ID:DItTndAk

ゆとりとかチョンコ以下がもの申す!
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/16(土) 18:09:27ID:YWUlD5js
と学習能力が乏しく、何度も失敗する猿以下のカスが申しております。
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/16(土) 22:37:38ID:DItTndAk
と学習能力が乏しく、何度も失敗する猿以下のカスゆとりかチョンコが申しております。
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/18(月) 07:09:09ID:694at8o7
このテク無しがァッ!
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/19(火) 10:59:12ID:4Y9pMYd4
つーかちゃんと押えてもチョロチョロ湯切り口から麺が毀れることが問題なんだろ
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/25(月) 05:41:38ID:VnLY6ePR
>>1 ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/25(月) 14:45:25ID:MTHn5Klm
このネタは丸金丸ビの渡辺和弘のエッセイで見ました。
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/26(火) 00:39:58ID:0W5H0udl
金ちゃんヌードルにお湯を注ごうと思ったら、
酔っ払っていて粉末スープを床にこぼしてしまい、
ちりとりで掃いて集めて又再利用し現在食べているオレ様が着ましたよ!
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/26(火) 02:25:53ID:fulJFLhl
>>67
【 神 降 臨 !】




貧乏神だけどw
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/26(火) 22:42:18ID:o2ebgFt/
食べる直前に七味ふりかけたら虫がわいてたけど、箸で虫取ってラーメン食べたよ。
彼氏どん引き
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/26(火) 23:05:30ID:NDH74I3I
名古屋はエ〜エ〜で
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/27(水) 02:22:30ID:AiwgBDu/
秀樹どん引き!
0072すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/28(木) 15:08:48ID:z9khPC0h
虫がわいてるわけねえだろこの馬鹿が
マンコに火箸突っ込んだろか
0073すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/29(金) 04:00:04ID:SknI8uQb
せっかくだからチンポにしようよ
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/29(金) 04:10:35ID:CEHaZR3I
だーって本当に七味に虫わいてたんだもん。
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/30(土) 11:12:21ID:hgCk42c0
俺も飲食店で七味使おうとおもったら虫がわいてた事あった。
一緒に食ってたツレに言おうかどうしようか迷っているうちに、
そいつは虫ごと食ってしまった。。。
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/30(土) 14:40:49ID:iBJve3LB
おれは飲み屋で唐辛子の壷空けたら1.7cmほどのゴキちゃんが元気してた。
ま、その店は店内で壁とかに必ず見かける店だから「ああなるほど」と思っただけだった。
その後トイレいって大の方に誰か入ってるので下の8cmほどのスキマから覗いたらオマンコからオシッコが出ているところだけが見えましたハイ。
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/01(月) 10:35:25ID:8+bjey8X
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1220156835/l50
からきてやった

     ズザザザーーッ
                      r-──- 、._
 ─ = ニ ニ _三 三      /        \
             `  (⌒ 、_/              ヽ
- - ── = ニ 三   `>  /             ヽ
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   |      (゚)   (゚)   | 
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::    ヽ       ( _◎_)   l 
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)     |∪|   ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r' .    ヽノ  /_,,.r'  
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/19(日) 05:20:48ID:H9937NZ8
>>79
あ〜あ
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/01/06(火) 23:26:14ID:9G3jozyW
誰でも一度はやったことあるだろ。
全部じゃなくても少しとか。
さすがに流しにこぼれた麺を戻す気にもなれなくて捨てたが、哀しいことこの上ない。
まあ、気をつけてやるようにしてるけどUFOみたいなタイプにしてくれれば楽なんだが。
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/16(木) 21:47:08ID:gfSiHflJ
やっちまった…
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/05/09(土) 19:03:49ID:QnXv0LVq
並と超大盛りは変わらないが大盛りは他メーカーの焼きそばと同じタイプの湯切りになったな
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/09/05(土) 07:56:38ID:T0gkebdz
今のって爪3枚立てる形状だけど
その前の形のが良かった気がするんだけど
何で今の形になってしまったのかね?
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/11/13(金) 14:00:19ID:8SqIYgMz
ラーメン屋みたいに激しくジャッジャと湯切りしていたら麺が出た

うわ…なんだこれ…とか思いながらシンクに着いたやつだけ手でちぎって捨てた
糞熱いが手しかないので…

でソース類入れようとしたらかやくがある
『お湯を入れる前に入れてください』

(゚Д゚)

かやくは諦めて冷蔵庫にいれ、スパイスも微妙なので冷蔵庫にいれ
ソースのみで食べてる現在午後2時

湯切りがちゃんとされてなくてサラサラだ………

自分が悪いけどもう買わない!買わない!
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/04(金) 01:17:31ID:EZ/wzBl6
なんでか買っちゃうんだよね,この味。カップヌードルも然り、最も本物から遠い味だからこそ、存在意義があるんだ。
0096すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/04(金) 18:51:04ID:xBUGJH5V
それがジャンキーの佐賀
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/06(日) 23:34:39ID:OyDDJkL4
お湯切り爪が下向きでめくれにくい、野菜は最初から麺の下側に散らしておいてほすいです。…味は仕方ない
0098すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/07(月) 02:54:07ID:FaSqvDIL
ペヤングはホントぶちまけやすい
少しは日清の焼きそばを見習って欲しい
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/07(月) 04:35:30ID:l31W+EkO
>>98
「ぶちまけやすい」って、いったい何回やらかしたんだよw

ペヤングをぶちまけるという話はよくきくが、俺はぶちまけたことはないぞ。
月に1回ぐらい食べてるので、ここ25年で300回ぐらい湯きりしてるはず。
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/12/07(月) 06:23:47ID:wPZYcaEb
ぶちまけやすい人はカップ麺の上蓋をちゃんとハメてないからなんじゃないか
0101すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/02/27(土) 09:12:21ID:wfjhjp1v
ふた押さえてないだけでは


慣れればUFOとかみたいな一体型よりこっちの方が湯ギリ調整しやすい
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/03/11(木) 01:00:09ID:1dREPNSe
幼児ならともかくいい年した人間が
どの辺り持ったら零れないか分からないなんて知能に障害があるとしか思えない
少なくとも7歳時の俺以下なのは間違いない
0105すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/06/28(月) 22:34:45ID:nhMvl8k7
また三角コーナーの犠牲になったぜ!
もったいないから拾って食ったけど、ちょっと腹痛くなってきた。
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/20(月) 23:56:37ID:MFtDy+2n
ペヤングは値段の割りに安すぎる
0108すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/21(火) 18:43:52ID:GwJPc+cu
上蓋をきっちりはめればかなり派手にシャカシャカ振って湯切りしても麺が飛び出すことは無いのに!
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/26(日) 21:42:22ID:Q2yFJ47G
近所のドンキホーテでペヤングソースやきそばが
毎日98円で売っていることに気付いた。
吉崎俊雄クンにも教えてあげなきゃ
0110すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 09:10:27ID:OZldcr0N
ざる使えよ
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/28(火) 03:16:53ID:ZLcwLnfg
>>108
入れ物はプラスチックだろ
だから生産するときには必ず不良品が発生する
それがこぼれる原因なんだよ

良く考えても見ろよお湯を捨てようとする奴は必ず
麺がこぼれることを恐れてきっちり蓋を占めてるはずだ
それでもこぼれるんだ
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/17(木) 02:51:35.23ID:FzCOX3Cx
やっちゃった
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/13(水) 21:24:56.14ID:d/Iutdt+
あーあ やっちまったな 吉崎。
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/13(水) 21:51:22.99ID:Bkvu2ogh
      /       `''‐- .._
     /             `丶
   /        ,   ,.      l
  ./      r一 ' L_ _ノl  ノl |  |
`゙v′      / ゝニミ、 _, `‐'イノ=ッ l 
 l  /へ.  l 、`―_’='′〈イニイl/ 
 |   |{. lソl ト、  ̄     ト、’_]ノ
 |   \ | | }     /、_  |  }<お湯をこぼす時麺がドバ゙ァッという悔しみ…
 l     `i  |  l   '   ` '  rl ソースを入れてからお湯を注いでしまった時の悔しみ…
  ',   ||  \ {/ ´ ̄二=- },イ|\
  ',   l \  \   /⌒ヽ. '/ l  \この父の悔しみを誰が分かってくれるか!!
\ `:、/`ー- 、  `‐' l  l V /     \
  \_:::::::::::::::ヽ. / !   ! }
 r'⌒ヽ`ヽ:::::::::::\_l__lノ
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/15(金) 13:25:59.13ID:OYiC3Olt
湯切り爪をちゃんと立てても、油断して角に近い所を掴みすぎて、指が熱〜っ!で、思わず掴んでた力が緩んで、麺がズルズル〜ッと出てきた。でも逃がすもんか〜っ!と堪えて勢いよく湯切り口を上げたら、今度は手前側から麺と湯がドホドボ〜。
こんなことになってんのはおいらだけですか?
0118すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/15(金) 19:23:02.72ID:NypZK/s+
>>117
あちゃー、やっぱそう思います?
おいらにゃペヤングは無理なのかな?
せめて蓋の淵だけでももう少し厚くしてくれればいいのになと思います。
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/18(月) 10:16:16.94ID:l2X8e2kk
割り箸で挟んで蓋をおさえればいいだろ
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/18(月) 23:30:29.09ID:F+CX4Wg/
>>119
なるほど?
カップラーメンの時は割り箸で挟んでますが、それをペヤングの時もやればいいんだ。頭いい人ですね〜。
次に食べる時にやってレポします。
0122すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/23(土) 10:50:21.53ID:GzCsrDjR
今朝ペヤング食べました。割り箸で蓋を挟んでみたんですけど、結構蓋の厚みがあるんで、割り箸が割れちゃいました。何回かやりましたが、そうっとやっても割れるんであきらめました。せっかくアドバイスしてもらったのに、うまくできないおいらですみません。
仕方ないので、セロテープで止めたらうまくいきました。
これからは近くにセロテープがあれば使おうと思います。
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/05/28(土) 00:16:16.85ID:L5HVZdBk
セロテープなどいらぬ。
蓋をしっかり押さえて湯きりを行うのだ。
ガッツのない奴め。
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/05/28(土) 21:25:31.32ID:Jt3/Z8vy
ペヤングの一つもロクに作れないなら
お前将来真っ暗だな
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/05/31(火) 21:33:26.38ID:lU4FGrUY
>>123
すみません。どうしても指が熱いんですよ〜。セロテープも割り箸も無しでお湯を捨てる方法を思いつきました。流し台にカップを置いて傾けるんです。どうしてもっと早く気づかなかったんだろ?やっぱりおいらはまぬけですね。週末にペヤング食べるのが楽しみです。

>>124
そんなこと言わないで〜。今度こそ頑張りますから。
0126 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2011/06/02(木) 16:59:22.81ID:d4Kiypsq
俺は一度も麺ドバしたことが無いのだが。
なぜそんなことになるのか俺には理解できない。

>>125
流し台にカップを置いて傾けるって意味がわからない。
どのみち蓋をしっかり押さえないと麺ドバするから手で持って
傾けるのと変わらないと思うのだが・・・
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/06/04(土) 14:45:40.79ID:C6t1Z4ku
>>126
最初から手で持ってると途中で熱さに耐え切れなくて麺が出ちゃうんで、流しの上に置いて傾けてお湯を捨てました。
半分くらいお湯が無くなったところで、持ち上げて残りのお湯を捨てました。今日はうまくいきました〜?
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/06/04(土) 14:48:35.12ID:C6t1Z4ku
?すみません。最後のところは音符マークにしたのに、?になってしまいました。
iPhoneってこういうこと多いですね。
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/06/10(金) 08:01:49.89ID:mq6MPlCL
2011年6月13日:
新・湯切りシステム搭載(特許出願中)、「ペヤング 麻婆やきそば」を販売開始いたします。

お湯を全て切らない新しい湯切りシステム(特許出願中)を考案致しました。
それに伴い、とろみを出す粉末スープならびに特製の調味油を付与し、本場の麻婆豆腐の味に近づけました。
http://www.peyoung.co.jp/

これなら湯切りの心配がなさそうだ。
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/06/11(土) 07:31:21.96ID:yf9k67Yi
どれ、試しに1つ買ってみるかの。
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/06/26(日) 03:45:19.60ID:J1X5lr5P
往年のペヤンガーならザルを使う
>>1はまだまだペヤング暦が甘い
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/06/27(月) 08:05:03.12ID:/CRur96V
オメーしか使わねーよブアカめ
0134すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/07/04(月) 12:52:32.82ID:E78uLwWt
俺はこぼさないという油断が落とすハメになる
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/07/06(水) 09:25:36.90ID:IHfQ4zk0
指先の火傷か麺ドバか。
俺は火傷を選ぶゾ。できれば火傷は避けたいが。
ちょっとヒリヒリする指先を意識しながらも、麺をこぼさなかった歓びに浸りながらペヤングを食べる。
これがペヤング信者だ。
阿呆と言われてもいい。麺ドバする馬鹿にはなるよりいい。
0137すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/07/28(木) 00:12:48.71ID:+KYCOl4S
いい加減ターボ湯切りにしろよカス
0138すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/07/28(木) 23:13:07.24ID:1QRQiNC3
湯を注ぐ前に、あらかじめ蓋のツメを立てておく儀式がペヤングっぽくていいんじゃねえか。
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/07/29(金) 12:55:37.11ID:OINL6bim
3ぷんまってから
つめをおれや
たこ!
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/07/29(金) 13:04:26.51ID:EhbMOW7A
先にツメを立てておけば3分後に指先が熱くなくていいんだよ。
知らねえのかバカヤロー!
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/07/29(金) 13:09:10.80ID:OINL6bim
そんなことしたら
そそいだねっとうがさめちまって
ペヤングほんらいの ぽてんしゃる が はっき されないだろ
このたこ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況