X



マルちゃん山菜乱切りそば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 09:32:49ID:RnGpwoRh
今からいただきます
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 10:28:16ID:0AFYt39C
マルちゃんは悪くないけど、輸入物の山菜は安全面衛生面で危険だよ。
0005すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/01/29(日) 03:18:11ID:lVUOVX3o
うんうん♪なかなかウマーだった♪山菜あんまり好きじゃなかったけど、美味しかった!明日も食べるつもり♪
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/01/29(日) 15:10:01ID:s1NpiKy1
昼に食べた
山菜好きの俺としてはもっと山菜を増やして欲しい
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/01/29(日) 23:12:24ID:O/6uE6Mo
無難な味だけどインスタントのそばにしてはかなりの出来だと思う
0008すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/01/30(月) 00:22:12ID:fIsDxJhz
ハッキリ言って……まいう〜♪
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/01/30(月) 14:15:15ID:M0BpIZEm
うまいね。つゆが濃いめだ
0011すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/02(木) 12:26:27ID:MV2RG7I3
今日食ってみたけど、うまいね。
幅広の麺にコシがあるから、カップそばの欠点だったフニャフニャ感が解消されてる。
山菜がもう少し多ければ満点だな。
0012すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/02(木) 19:23:53ID:9lNIdnFI
昔、袋麺なかった?
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/02(木) 21:56:27ID:27FZ4+0U
山菜は、マルちゃんお得意のレトルト加工にしてほしかった・・・
0014すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/03(金) 02:19:39ID:YPhP/ip7
このスレ見て食べてみたけど好みじゃなかった。
きつねそばがイイ。
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/03(金) 02:45:01ID:ss7ZlPkt
山菜の量を増やして欲しい、麺は上出来だと思う。
この麺できつねやたぬきや天蕎麦を出して欲しい。
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/03(金) 06:35:38ID:Z6FD5cDl
>>15
その考え、素晴らしく素敵だ。
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
NGNG
今喰った。まあまあうまい
山菜は申し訳程度の量しか入ってないな
いっそ小海老天と小さいおあげを増量してたぬきつねそばにしたほうが
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/05(日) 12:38:52ID:/zh06t/A
いつでも68円で買えるイトメンの山菜そばの方がいいや。
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/06(月) 21:47:45ID:Ni+nL86N
激うま!
0020すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/07(火) 22:13:12ID:VENWT55V
太細ダブル麺うまいな。
緑のたぬきの中のそばをこれにしてほすぃ。
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/07(火) 23:04:58ID:U+1om0hO
緑のたぬきを越えた!

山菜>>>たぬき>どんべい
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/08(水) 07:53:23ID:vEsJrySu
どんべえ
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/08(水) 11:44:18ID:yPsZyhcj
そばとつゆはうまいけど具が足りない
0024すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/09(木) 12:31:25ID:19sWuGfn
太細ダブル麺うまいな。
緑のたぬきの中のそばをこれにしてほすぃ。
0025すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/10(金) 14:36:29ID:ODtwlxmv
今日、初めて食べた。美味しいんだけど、山菜少なすぎ…
アゲとか要らないから、山菜の量を増やしてほしいな。
0026すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/11(土) 01:08:39ID:awnKUHqg
みどりのたぬきと具を交換してみた
天ぷらそば(゚д゚)ウマー 山菜そば(´・ω・`)ショボーン
0027すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/11(土) 09:06:59ID:zNEKgeKN
>>25
はげどう
0028すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/11(土) 11:51:03ID:Kjvz7zJL
まとめ買いしたい
0029すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/12(日) 01:57:23ID:2bsoOczR
今食べた。汁濃い目だったのでお湯追加しました。
結構うまい!!
0032すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/14(火) 01:57:31ID:E7Pm8u/0
大盛りがほしい
0034すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/14(火) 02:35:13ID:YDB/r3ef
>>31
幅と厚みを調節して、実は表面積を等しくしてある。
したがって戻る時間も等しい。









食ったことないから知らないけど。
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/14(火) 19:59:40ID:rjpGSLF2
これ、かなり美味いな。
今まで蕎麦はどん兵衛だったけどこれにするかな。消えないで欲しい。
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/15(水) 06:10:46ID:ZqyA1rM2
さっき食べたー。
(゜д゜)ウマーでした。
緑たぬは好きだけど、基本的に天麩羅そば苦手なんで…山菜が好感触。
乱切りも食感Good。出来れば大盛で食べたい。
あと、小海老天いらんから山菜増量希望。
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/15(水) 11:39:55ID:I2B33u3Z
近所のセブンでは、人気2位になってた。
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/15(水) 21:12:14ID:DJkr3bUv
早速7-11で購入して食べた。
結局、緑のたぬきの麺を工夫して
具もアレンジ(ちょっと少ない)したカップ麺ですね。
150円はカップ麺の値段としては妥当ですか?
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/16(木) 14:12:18ID:/YjoUSZR
できたてはぼそぼそしているけど、だんだん丁度良くなってくるね。
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/17(金) 03:19:14ID:UmC38+CL
まだ売ってるよ、CMもやってるし
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/18(土) 02:44:14ID:VnjR46cS
>>48
それはスーパーなら普通の値段だと思うがなあ。せめて78円までは待ちたい。
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/18(土) 02:51:11ID:aC5AUozX
待ってる間に消滅するから100円以下で見かけたら即買いぐらいの気持ちで行った方がいい気がする…
ってか箱買いしたいのに売ってねぇヽ(`Д´)ノ
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/18(土) 09:30:25ID:q2JfMgv4
相鉄ローゼン ¥78(税込み) お一人様12点限り 本日限り

神奈川の香具師はお店へ急げ!
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/19(日) 09:50:28ID:Wg/nxGgG
>>50
近所のスーパーに常時89円で売ってますが何か?
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/19(日) 10:40:58ID:v88z4aH0
京都市に住んでるが、ローソン、サークルkには置いてない。
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/19(日) 17:06:00ID:tx9O2+OS
今日セブンで150円で売ってた。買う気失せた。
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/19(日) 19:32:24ID:b6czjjQ2
このスレでは概ね好評なようなので本日、試食・・・。
可も無く不可もなく・・・って普通じゃね〜かよ!オイッw。
0059木の城たいせつ ◆vwamemyOQs
垢版 |
2006/02/20(月) 06:28:08ID:YZZ4M6Pe
具に肉系のものが欲しいね、
今の状態では食感に飽き易い
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/20(月) 12:29:17ID:sZSzOjOH
>>57
あくまでも緑のたぬきとの比較だからな。
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/21(火) 02:22:47ID:IV+JHW3b
かなり美味い。気に入った!如何にも蕎麦を食べている感じがするよ。
欲を言えばエビ天が一つの固まりになってた方が良いと思う。
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/22(水) 04:18:14ID:1FQ273ce
サミットではデフォで100円だったよ
蕎麦好きにはたまらんな
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/22(水) 16:37:08ID:Kev/gn/i
イトメンってメーカーの山菜そばのほうが旨い。
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/22(水) 22:57:58ID:IPt+y5SC
さっき明日の朝飯用に買ってきた。
イトメンのは確かに禿しく美味い。
アレより美味いあるいはアレと同程度なら
うれすいのだが。。。期待してるぜ○チャソ
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/23(木) 15:26:59ID:grZlnKJ7
2〜3週間前に68円(一人6個まで)で買ったんだけど
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/25(土) 15:15:56ID:wQXpgpWE
山菜少ないから自分で買ってきてドバドバ追加しました。(^ ^)
満足(*^ ^*)
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/25(土) 16:19:45ID:+RZJA/pW
今まで食べたカップそばの中でベスト3に入るかも

1はインパクトの大きさでやっぱり日清の初代カップヌードルそばになっちゃいます
あとはこの山菜乱切りそば と カレー南蛮そば
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/25(土) 22:49:27ID:FytpTyVg
不味くはない。むしろ美味しい。
麺の食感とか面白いし。
だがイトメンには及ばない。

そんな感じですた。
0072すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/03(金) 01:44:04ID:Gt+NxSXN
カップそばでは一番旨いな!
どっかで安売りしたら箱で買おう。
0073すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/03(金) 11:20:26ID:TcSJV6wZ
コンビニで選択肢がないせいもあり、
最近はカップそばといえばこれにしてる
ageとか入れてほしいな
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/04(土) 01:21:26ID:x2kcmCp2
同じ○チャソの緑のたぬきより数倍美味い
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/04(土) 01:33:23ID:rZCXy2nr
ふぞろいがうまかった 
ヒットなんだけどな
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/04(土) 11:53:23ID:AOYagURC
>>26

交換しないで緑のたぬきの具を投入・・・山菜天ぷらそば(゚д゚)ウマー
緑のたぬきは哀れ緑のかけそばに・・・ 
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/05(日) 00:46:51ID:27aKzb2I
乱切りとか書いてあるくせに山菜がしょぼい
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/05(日) 01:22:42ID:CNI4vSk5
>>1
同意。山菜がちゃんと山菜だった。ウマー
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/05(日) 01:50:33ID:ao84OMei
>>77
乱切りって言うのは、そばに掛かってるんじゃない?
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/05(日) 02:34:39ID:E7GI6IjM
近所のスーパーでやっと売り始めた。
コンビニで150円で買わなくても良くなって嬉しい限りだ。
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/05(日) 21:40:05ID:ao84OMei
今日ドラッグストアで71円だった。お一人様6個までだったけど
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/06(月) 12:26:04ID:lGuBc0zl
なにこのあからさまな宣伝スレは
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/08(水) 23:00:04ID:yE3Yai+C
イトメンってどこで売ってるの?
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/11(土) 21:01:50ID:74ko3fnz
週一のペースで5個目を食ったがやっぱりうまいわ。
とろろ入り麺のヌルッとした食感とフリーズドライ山菜との相性がいいんだろうね。

ただ、つゆが従来のカップそばそのもので続けて食うにはつらいかな。
液体スープとの組み合わせにするなり、粉末のままにしても
もう少しあっさりさせた方がいいと思た。
0088すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/04/05(水) 18:40:08ID:DSnjn/Hj
だいぶ前にコンビニでマルちゃん4兄弟のストラップが付いててそれが欲しくてかいました〜。おいしかったです(´¬`)
0089すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/04/15(土) 10:55:38ID:a8XBFM3P
なんか食ってみたけど普通のマルチャンのそばに山菜のっけただけだな
山菜は滅多な事じゃ食べないって奴以外は普通に天ぷらそば買ったほうがいい
一手間かけるなら山菜水煮でも買ってきて既存品に乗せた方がいい
絶賛してる人間が余りにもこのスレには割合として高いから買いたくなるだろうから
スーパーいけば既に品替え捨て値状態になってるから食ってみればいいよ
品替え捨て値状態になってる現状を見れば買わなくても分かるだろうけどさ

あ、決して不味くはないよ。
美味いといえば十分美味いし。
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/04/16(日) 03:37:13ID:KaoQY7hK
マルちゃんの天そば食うならどんべーの天そば食う方がマシ。
山菜乱切りそばとどんべー天そばなら麺の感触的に山菜そばの方が面白い。

どちらも生のそばと比較したら相手にならないが…
0091すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/26(金) 00:43:18ID:QxHpRCfo
ウマシ
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/27(土) 17:35:09ID:9WhGhXoy
まずくてとても食べられなかった。
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/02(金) 21:24:39ID:s2vlcTHn
これは美味かった
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/03(土) 03:52:32ID:S7ou6q6W
まぁまぁ美味い
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/09(金) 00:05:03ID:YLFq4p+8
マルちゃんのカップ蕎麦、みんなこれの太い方に替えちゃえよって、
やっぱり多くの人がそう思ってるんだな。ちゃんと蕎麦の香りが
(微かながらでも)感じられるカップ蕎麦ってこれぐらいしか
ないもんな。「紺のきつね蕎麦」がこの麺になってくれたらなぁ。
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/12(月) 19:31:57ID:BYkWIUmH
>>96
ん?別に「まるで本物の蕎麦みたい」って絶賛してる訳でもないのに
なんでこんなレスがついてるんだろ?
まともな蕎麦とカップの即席蕎麦がまるっきり別物だってことは
解ってるさ。それでも、山菜乱切り蕎麦の太麺はかなり上出来な
方だと思ったから95を書いたんだが…。なんかマズイ書き方してる?
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/12(月) 23:35:28ID:PAyZEZZH
してる。

あのそばと称するものの匂いと
そばの香りは全くの別物だからだよ。
量の過多じゃない。共通する部分はまったくない香りだ。


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況