X



サッポロ一番ごま味らーめん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/11(水) 09:32:48ID:OwLHrvW9
ちょーおいしー
0495すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/15(土) 03:35:51ID:PJbN1Vj3
全国展開は嘘っぱちでしたな♪
0496すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/15(土) 14:13:28ID:z/8/TZS6
塩いがいはだんめー
0498すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/16(日) 20:18:41ID:nJugMBny
「サッポロ一番ごま味ラーメン」じゃなくて
「サッポロ一番ごまラーメン」じゃなかった?
結構前の話だけど。
0500すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/24(月) 00:23:37ID:hKI4kSPD
戸棚開けたらこれしかないから今から食うか…
0501すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/24(月) 15:29:40ID:Pk+L1JMi
↑羨まし過ぎる!
ってあんたが福岡県民ならば醤油は売ってねーよな。
オレは東京人だが、戸棚開けたらこれしかない(うまくないから残ってる)から今から食うか・・・
0502すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/24(月) 19:10:19ID:Pk+L1JMi
醤油味ってことだ。読解力があればわかるがな。
0503すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/25(火) 02:38:50ID:XWRwMCWz
>>501
>>500だけどこのラーメン全国で売ってないの?
母ちゃんが好きでこればっかり買ってくるw
もう秋田・・ おまえの住所わかれば箱で送ってやるのにw
0504すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/25(火) 15:14:24ID:f1DT7lXi
↑醤油くったことねーべ?
そのままむきだしで送ってやってもいいぞw
0505すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/12/28(日) 21:31:56ID:wDkCo/5T
ゴマ味らーめんと醤油味って違うんだ?

ゴマ味、久しぶりに食べた。ウマー
しょうゆ味の中だと、これとチャルメラが一番好き。
0506すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/01/01(木) 18:43:13ID:wVdZCPMb
友人が熊本に帰るから、熊本ならではのインスタントラーメンを希望したら、
ごま味ラーメンを20袋送ってきた。

ラーメンショップみたいに、ねぎを細長く切って、ごま油とだししょうゆで
あえてのっけるんだ。ウマー
0508すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/06/02(火) 14:22:44ID:ovdC3rS+
何で首都圏からサンヨーごま味が消えたんだ?昔はえぞ味と共に好きだったな。

あと矢沢永吉がはじめてCMにでたハウスのビッグというラーメンもおいしかった。
0509すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/06(月) 18:32:28ID:kvybdmGz
千葉だけど、そんなの知らなかったな
通販で買ってみよう。
0510すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/06(月) 23:13:19ID:LaJaTQ/d
>>508
ゴマ味って今は東京にないの?
こっちだと298円5袋入りで売ってる
0511すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/09(木) 15:28:23ID:uJraUNTk
よくも全国発売なんてな大風呂敷を引きやがったな。サンヨー食品さんよー
愛も変わらず売ってんのは中国・九州エリアくらいだろう。
オレも食いたかったよ。
塩以外で食える味はごましかねーってのによー・。こん畜生めが
0512すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/10(金) 13:16:51ID:QG+uxuQs
久しぶりに食べたくなってベイシア行ったら、ごま味なくなってた…
もう関東では通販しないと食べられないのかヽ(`Д´)ノ
0514すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/07/17(金) 15:21:16ID:hY8N4Pe/
こんなに濃くて重い味だから関東東北限定かと思ってた
0516すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/09/26(土) 12:45:17ID:Xfqr0/FM
ごま味ラーメン記念カキコ

最初、鍋で麺茹でているときに
何か焦げ臭さに似たものを感じる
醤油練りこみ麺だからか

正直、練りこむ必要なかったでしょ
0522すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/01/25(月) 21:38:53ID:S5h0Rz0k
>>517
中国・四国・九州でしか売ってねーぞ。
オメーはどこで棲息してんだ?
0525すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/01/26(火) 12:28:54ID:j5U8PPFR
↑みてもしょうがねーよ。
つーかおめーって全国販売されてるって大嘘を未だに信じている馬鹿ではないよな?
そこまで馬鹿だとは思っていなかったがなw
0527すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/02/05(金) 01:41:26ID:2LcO2aYF
つーか生協@宅配に普通に出てるぞ
0529すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/02/27(土) 19:42:00ID:uSkLEqEC
このスレの前半に書いてある、新宿大久保のドンキホーテに
行ってみたが、ごま味は置いてなかった。
0530すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/02/27(土) 22:28:38ID:LWWSJ6Oz
関東には100%無い。

売ってる地域って元の販売エリアだけじゃねーの。どうせ
全国販売なんてよくも大嘘ぶっこいたよな。このくそ会社
0534すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/03/07(日) 22:25:21ID:1Z0u9Z2Q
神奈川では、横浜の松原商店街で発見
0535すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/03/21(日) 08:51:50ID:k+2knWCD
PAWかわさきのドンキもあったよ
0536すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/03/21(日) 11:24:23ID:L2was6nc
>>532
得意の改悪か?
つーか全味改悪してるよな。
原材料の問題とはいえありえんだろが。
客が舐められてんだよ。
味に文句あんなら買わなければいいだけ。
小沢や鳩山が許せなければ選挙で投票しなければいいだけ。

そんな簡単なことすら馬鹿が大半である日本人はできねーんだよなwww
0537すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/03/25(木) 00:21:22ID:RRh06ABl
>>536
>小沢や鳩山
は、ゆるすもなにもない、期待してるだけだけど、胡麻味ラーメンは改悪だからゆるせん!
0540すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/05/19(水) 16:47:51ID:Vfw34Z1x
えぞ味もうまかった
0542すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/05/21(金) 21:45:05ID:fOeoqh8R
福岡、山口にすんでたときはよく食べていたごま味
関西では全く売られていない
しょうゆじゃないよ、ごまだよごま!ごまが欲しいんだ!
0543すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/05/23(日) 15:03:42ID:GAXa6qa0
関東でも売っていない。
マルタイとサンヨー食品が去年業務提携したから、これから西日本にも増えるんじゃないの。
0547すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/08/03(火) 21:39:08ID:O+6sMyHg
関西はイズミヤであったよ。
東海は置いてなかったな。いつも帰省時まとめ買いしてた。。
0548すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/09/24(金) 09:06:21ID:8mAvsbXp
昔、子供の頃関西の実家で食べてたのは、「味しょうゆ」 って小袋が付いてた。
アレが上手かったんだよネェ。
今のもそうなのかな?

塩ラーメンにはゴマが付いてて、ごま味ラーメンにはゴマが付いてなくて不思議だったんだけど、
ごま味ラーメンが一番うまいと思った。
東京で売ってないので懐かしいなぁ。
0549すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/09/30(木) 15:44:18ID:GLdGRwfi
>>548
今でも「味しょうゆ」は付いているし、スープの袋に隣接して
切りごまの入った袋が付いているよ。

親に聞いた所、30年以上ずっと変わってないそうだ。
0551すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/10/10(日) 04:48:29ID:v0OvcDhk
ttp://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0006.htm
1972年に新発売して大ヒットって書いてあるね
0554すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/10/18(月) 02:04:05ID:jqkP9IOT
三原正一おまえの背中ぶつぶつできて三原正一いあっまあhbぢj
三原正一fhdjdfjkdfdfl三原正一
kdfkdfl三原正一
ふぉふぉえr三原正一三原正一三原正一三原正一
でkふぉえrkふぉ;えkf
三原正一三原正一三原正一三原正一三原正一三原正一

ええおwfkうぇふぃうぇおfうぇいふぇw
三原正一三原正一おいふぇrへrjふぃえrfきえrじれひfうぇ
0556すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/09(木) 23:04:01ID:5fL3ypkT
都区内だが普通にCOOPで売ってるけど
味噌・塩・正油がSALEになってても398円のまま
0557すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/10(金) 17:38:01ID:HcJtwkXA
何故か他社の参入がない味。
たまに食べるとハマって食べつけることがある。
0558すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/11(土) 08:08:35ID:J0oJDzsH
なぜか麺が少なく感じる
0559すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/11(土) 18:04:56ID:fvz4OYN2
>>556
俺もコープで見つけてびっくりした!
この調子で「えぞ味」「オロチョン」「ほたて」も何とかしてほしい!
0560すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/01/17(月) 21:02:25ID:EGtnfyQ4
これポロ一の中でももしかして一番麺が延びやすい?
なんかこちらの予想以上に麺がふにゃふにゃになるのが早い気がする
0561すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/25(金) 22:08:52.97ID:2TCLwI4d
麺は伸びやすいね
チキンラーメンみたいにどんぶりに入れて熱湯注いでフタしてみたら一分半ほどで食べられるぐらいにもどったよw
ただしこの方法で作ってもあんまり美味くないな、スープも薄くなるしw
とりあえず短い時間でゆでて手早く作って食うのが一番だ、あとスープは絶対濃い目に作らんと美味くないな
0562ももたん ◆V.1EmO5.Ng
垢版 |
2011/04/24(日) 18:35:40.45ID:NAZFA7TI
中途半端な時間だが今食べた

一時マルタイ棒ラーメンにハマってたがまた戻ってきた

ウマーすぐる(→o←)ゞ
0563すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/06/10(金) 22:06:42.23ID:N+z8fH5Y
横浜でバーを21年やってました。

お店のメニューに「サッポロ一番塩ラーメン」出してました。

好評でした。
0564すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/09/04(日) 18:58:03.71ID:3nrqpytv
スレが止まってますな。
福岡市に住んでた20代頃にはよく食べたが、大阪市に住むように
なってからは食いたいと思ってもどこにも売ってない・・・
で、ネット通販で買って食べてみた。
確かに味変わってる・・・
醤油とゴマの味がしない・・・
麺の油が無くなってる・・・?
麺を茹でるときに油の匂いがしない。
全体的にヘルシー嗜好に成ったと言うべきか・・・
まぁ、血圧降下剤飲んでる今のオレにはいいかな。。w
でももう買わない。


0565すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/11/15(火) 01:16:26.10ID:GEIfIBvR
大阪はイズミヤでみたよ。
あとマルナカとか。
昔は好きだったけど、いまの麺はイマイチ好きじゃないな私も。
あまり買わなくなったわ。。。
0566すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/11/15(火) 01:36:24.42ID:sYi65Ly/
神戸ではホント買えないわ… 食べたい!!
(*^▽^)/★*☆♪

0567すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/11/15(火) 01:40:47.94ID:MNMOzt2A
最初は「めちゃくちゃうまっ」ってオモタけど後々飽きがくる
0568すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/11/15(火) 20:27:41.56ID:Laf1x8qO
昔の味に戻してくれれば通販で買うのに
0569すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/11/22(火) 11:52:09.01ID:tGRkd1Eq
昔と味変わっちまったのか?

昨日、埼玉県上尾市のCOOPにあって大喜びして購入したのだが。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 16:27:44.78ID:kj0qgRLw
>>566
岡山に行けば普通に売ってるよ
0571すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/13(火) 18:09:00.66ID:VZkxBQQI
何処の田舎で売ってるんだよwww
0572すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 00:05:02.00ID:18ZDZhn2
サッポロ一番塩ラーメンはごま味ラーメンだよ
0574すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/07(火) 21:59:48.65ID:ZS93mwRA
ID:N+z8fH5Y
これ、私ですが さっぽろ一番塩ラーメンに5対5で牛乳と水で作ってみて!
チーズ好きだからか?この作り方が「完璧」な塩ラーメンだと思う。
0575すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/08(水) 18:56:39.87ID:OlzZDwqN
コープとうきょうで358円だった。
出前一丁よりは旨いけど、PB198円に胡麻油垂らすのと比べると割高感は否めない味
358円なら正麺買えるし、もうちょい出して味一番を買った方がいいな。
0576すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/19(日) 16:59:29.49ID:tJfZqbrp
石川県在住だが、売ってないな。
ごま味ラーメンと金ちゃんラーメン(袋めんの方)が
俺にとってのツートップなんだが、
どちらもこちらでは見たことがない。
0577すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/03(火) 13:36:55.53ID:QYZeqByf
蝦夷味ラーメン
0578すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/06(金) 22:41:10.98ID:4mcdNoOM
ごま
0579すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/04(金) 19:51:04.67ID:Xpy0Ad46
そんなの売ってるの?
地域限定品なんろうな
0580すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/05(土) 04:06:42.63ID:giyX7fVh
ゴマ味なんてあるのか
0581すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/08(火) 07:44:55.45ID:PT9ZuU0l
ゴマ?
0582すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/08(火) 22:14:03.11ID:LQ2mE3Kq
くぃたぃのぅ。。
0583すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/10(木) 18:37:36.38ID:BEOGer7Q
イオンに並んでません
0584すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/10(木) 20:08:36.97ID:AoqW11Xa
首都圏ではでっかい生協に売っている確立が高い。
それ以外は無いだろな。

ちなみに、福岡県民は醤油味を食ったことが無いって言ってた。
確かに、福岡にいったとき醤油味は売っていなかった。
0586すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/28(月) 22:52:59.13ID:rvLdSATC
食いたいのぅ。。
0587すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/28(月) 23:20:18.92ID:fb2fK+jz
高知でごま味ラーメン、金ちゃん徳島ラーメン、チャルメラ買ってきたが
どれもうまい。チャルメラは東京のよりだしがきいていてこくがあるね。
0588すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/29(火) 02:43:09.26ID:2HI/CBAO
え〜のぅ。。
0589すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/29(火) 08:39:56.33ID:bWWxm1wQ
四国では、ごまもしょうゆも普通に買える
0590すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/12(火) 13:16:02.65ID:KRoEpq0R
このスレ見てコープとうきょう亀有店に急いだが売ってなかった
だれか今でも売っているところ教えてください
0591すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/13(水) 08:15:38.95ID:BJYSffL/
Amazonで「サッポロ一番ごま味」で検索
0592すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/21(木) 09:26:25.01ID:HO1GDJn9?2BP(0)
>>591
ごめんね。30個セットを一度に買っても消化に時間がかかって味が落ちるから少しずつ買いたいのです。
0593590
垢版 |
2012/06/24(日) 16:56:45.93ID:y79BN/CU?2BP(0)
やったー、今日やっと見つけて買えた。都内にもあって良かった。
>>573,575にはまじ感謝
でも微妙に味が違う感じがするから、東西で味付け変えているんだろうな
0594すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/24(日) 16:59:18.52ID:y79BN/CU?2BP(0)
ちなみにYahooショッピングで5個パック売りしていたから
今日店頭で発見できなければそこで注文するつもりだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況