X



【速水】健多郎【もこみち】
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/08 18:25:21ID:qp++DwcI
感想キボンヌ
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/08 20:51:19ID:ibsAAu44
ふつうにおいしい
CMに衝撃を受けたのは自分だけ?(@_@;)
0005すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/09 13:42:46ID:keSUFRRC
今食ってる






激マズッ
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/09 19:35:22ID:QNMCpAHr
これで栄養素がとれてるなら、まぁうまいんじゃない?
どちらかというとカップ麺ってネガティブなイメージだから、
こういう商品はおもしろいと思う
また買う鴨
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/10 00:27:56ID:XFZl7BQB
夜食には良さそうだね。ノンフライだし。
つゆは残すほうだけど、これは全部のめるわ。
0008すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/10 01:10:09ID:/EF3W2Dq
鶏だし醤油はなかなかいけるよ。鶏だし塩は普通かな。
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/10 22:56:44ID:8772Q8dX
もこ塩味(゚Д゚)ウマー
今日もうすでに2個喰った
明日はもこ醤油味試してみる

0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/11 04:07:43ID:XVLOg9/F
マジか?日清総合スレでは評判悪かったんだが…。
俺はとりあえず塩(゚д゚)マズーに一票。
今度しょうゆ食ってみよ。
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/11 17:02:06ID:JN9996Ej
そら、普通のものに比べりゃまずくて当然だろ
決してうまい材料を使ってるわけじゃないことはHPにも書いてある
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/11 21:10:06ID:cyye+e4t
小林ケンタロウプロデュースではなかったのでつね。まぎらわしー
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/11 23:31:40ID:wfD+2ePq
今、塩食い終わったのだがノンフライ麺にしてはシコシコ感がない。
スープはどこにでもある塩味。つーかカップ麺に健康求めるのも
変なはなしだなと。
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/12 14:37:44ID:gar89Ts1
ショーユ味食べたよ。
葱とか、大きめで良いと思う。
抵抗なくたべれたよ。
0020すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/12 20:52:02ID:543nJWsr
インスタント麺ぽくないとこがイイ
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/13 02:02:22ID:yws/SST3
これでワカメも入ってたら完璧なんだが>醤油
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/13 13:34:52ID:+cBHH2qO
塩味はイマイチ スープがだめだ。
油多めでさっぱりじゃない、コショウききすぎ、コクがない
今度は醤油にしよう
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/13 19:52:14ID:DL4Xyx8b
健康を考えたインスタントラーメンがもっと出回って欲しいな。
「背油」とか「こってり」とかどうでも良いから、体に良いのが買いたい。

一食分の栄養素全てをカバーしてるのなら、正直値段が3倍でも買う。
0024すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/13 20:55:13ID:WVh3CHPs
健康はどうでもいいから(とまでは言い切れないが)、もっと塩分控えめで
あっさりしたカップ麺をだしてほしい。
健康志向じゃなくて、味の好みとして、塩辛いのや油っぽいのは苦手だ。
健多郎には期待していたが、味的にはしょっぱくて油ギトギト。
ちょっとガッカリ。
0025すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/13 23:49:51ID:yws/SST3
>>24
確かに、油の量は《健康系》だと想像していたぶん、多く感じるかも。
食べて、スープを飲むときも、「これがなかったらなぁ」って思ったよ。
味的にも、おいしい油が浮いてるというのではないし。
粉スープでも良かった。
0030すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/18 02:47:48ID:KGdSpCdY
うたのおにいさんを思い出した<スレタイ
0032すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/18 14:18:44ID:/eQ03n/5
美味くも不味くも無い
いろいろ摂取できるんなら美味い方だ
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/19 11:10:06ID:emL2IR14
CMに出てる左側の女の子、青木さやかに見えるけど違うよね…。
0034すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/19 19:59:49ID:5G9abPa8
おれもおもた↑
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/19 22:40:06ID:6zWOj/nj
わしもおもた↑
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/22(火) 00:28:46ID:X9xLiflb
↑ジャスコでスーパーカップ(エースコック)買うと、
1個につき1枚100円の健多郎値引き券ついてたよな。
メーカー違いじゃんと思いつつ、買った買った!
だって安いモンw
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/22(火) 09:50:44ID:EMgM0s01
見事に評価が割れてるね。
漏れは特別美味いとも不味いとも感じなかったが
食ったしばらく後で気持ち悪くなった。
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/22(火) 16:11:12ID:vOWfXlO5
親が買ってきたので塩味食べたけどかなりうまいと思ったよ。
最近とんこつにあき気味だったし、食べたいなぁと思っていた
あっさりとりそばだったのも好印象。
まぁ一度食べてくれ。
0044ぁぃ
垢版 |
2005/03/22(火) 20:31:19ID:xq4pup2V
健太郎ラーメン、もこみち君がCMしてるからっぃっぃ買っちゃったぁ(ゝc_・)
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/23(水) 01:02:53ID:KkpjqX9U
健康にいいみたいだから、最近食べてる。 味はふつーにおいしいと思う。健康ウリだから(たぶん)麺だのスープだの細かいとこは多めに見てあげては?
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/23(水) 18:17:49ID:2kaUV9VD
結構うまいが高い
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/29(火) 02:23:07ID:JReqs24m
健多郎を食べると俺ももこみちみたいになれますか?
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/29(火) 13:13:19ID:7w3T5ynz
俺はしゅんすけ。食べ始めて三日目だがもこすけくらいにはなったよ(・∀・)
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/29(火) 18:34:33ID:k911AjiO
カモーーン
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/29(火) 23:33:22ID:LIeQWKUP
でも、CMの緑十字海パンはやっぱり趣味悪いと思う。
あれで買う気失せた。
0055 ◆o0scX63hk.
垢版 |
2005/03/30(水) 05:09:17ID:WRjGJNtL
食べ続けてたせいか知らんが、最近もこみちってきたよ(`・ω・´)

とくに下腹部がもこみち…
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/05(火) 00:55:34ID:/Qh1U7fl
なんか食後感が胃が空気っぽい。
ゲップが多発。
次の日腸が空気っぽくてやたら屁が出る。
味はいいんだがなー。
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/10(日) 05:35:07ID:lkZMhbg9
個人的にはササミが入ってるところが好き。
だから醤油はまだ食ってないが
醤油のほうが評判はいいみたいだね
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/28(木) 23:08:03ID:83gjNisC
今日しょうゆ食った。
味は不味くもないし特別に旨いというわけでもない。
しかしスープは飲めれなかった。
0062ポップ
垢版 |
2005/05/06(金) 03:59:27ID:xpmcdNl3
ポップ
速水もこみち君大好きな人!!
はじめましてvvvAのポップでつ!
うちのもこみちくんのファンサイト暇だったらきてくださぃ!!
ヨロシクねぇ☆☆お友達になろぉ!!
http://www.rak3.jp/home/user/mocomichi_fan/
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/18(水) 14:32:40ID:FrsfrA8h
けっこううまかった!みんなが言うように、醤油味のほうがいいかもしれない
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/19(木) 20:05:20ID:maGZvEUm
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/24(火) 13:38:48ID:p4im2TlF
カップ麺バージョン出てた。
シーフード 196kcal
醤油とんこつ 204kcal

麺が36gと少ないせいもあるが、
なかなかの低カロでダイエットにもいいかもね。
醤油+とんこつ味というのもGood
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/26(木) 06:18:35ID:klDSdalo

5/31(火)NTV 19:58〜21:00
「踊る!さんま御殿!!」

7/7スタート
CX系木曜22時〜「電車男」レギュラー出演
「電車男」公式サイトhttp://wwwc.fujitv.co.jp/denshaotoko/
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/31(火) 23:40:03ID:BGqhNeVC
あのCMオモロイよなー、、、
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/01(水) 00:27:24ID:v7eyu3+7
>>69
えー、、、
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/06(月) 15:52:42ID:Q9qzxFgG
age
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/07(火) 23:30:10ID:MB0rWO9k
これうまい!たいした事ないと思ってたけど。醤油がうま〜。毎日食ってる。
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/08(水) 20:43:47ID:Og4IczIe
カロリーが低いわりには麺に食物繊維がたっぷり入ってるので腹持ちがスゴクイイ!
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/09(木) 16:15:33ID:MSUbqYgA
健多郎って商品名なら
速水は速水でも
だんご3兄弟の速水けんたろうお兄さんを
使えばよかったのに。
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/15(水) 00:25:19ID:V8TqeaHh
ヌードルの方、めんがすくなすぎるのだが
「麺は身体に悪いです」っていう隠されたメッセージなのか?
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/15(水) 22:24:14ID:tCtbk1Sw
悪くないけどこれで200円は高い
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/16(木) 20:59:02ID:FtoiujO4
ビックサイズが外に山づみになって120円で売ってた。
うれてないんだな...
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/16(木) 21:01:44ID:UUuj0xKP
今日始めて醤油とんこつ食ったけど、感動するくらい美味かった
カプラ自体数カ月ぶりだったからか

コンビニで普通サイズ160円で買った俺はアホですか
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/16(木) 22:40:30ID:PigI4wFU
試食で塩味食べた。即買いでしたよ。
香りもすごく良いし、具も満足。
後味もすっきりして胃にもたれなくて、まあとにかく美味かった!
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/26(日) 00:41:32ID:eajTUp03
すこしじゃなくて、大幅に減塩した方がいいというか、
もう味覚が確立されてしまっているだろうから手遅れかも。
0091すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/26(日) 16:31:24ID:gx/8poxm
これってファイバーヌードルのリヴァイバルだよね。
なつかしいぽ。
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/26(日) 20:09:22ID:+ALdLugB
健多郎激マズ二度と買わんわ!
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/27(月) 02:04:24ID:Z/6ZEvtL
速水もこみちのもこみちって、何?
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/27(月) 04:44:48ID:R5pOQkHq
名前
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/28(火) 08:37:58ID:Tpbga8qD
マジレスきぼん
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/28(火) 20:09:32ID:VQROmQRa
もこみちは名前だお
イイ男だから許せる名前
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/29(水) 11:40:21ID:p/crwWzA
98円で売られていたので買ってみました@近所のスーパー。
塩味のほぐし鶏肉がいい感じだった。
しかし今後定価で買うかと聞かれたら…微妙だ。
美味かったけど、100〜150円前後の他のラーメンを買ってしまうと思う。
ただ逆に、今回のように100円くらいなら他のよりもこっちを選ぶなぁ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況