X



激めんワンタンメンは何で東京で販売しない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/15 23:15:17ID:ixmeQEHT
北海道でしか売ってない。差別だ
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/09(火) 11:07:25ID:jCwwXMfj
おおっと、廃れてるので情報にはならないね。

海浜幕張にあるカルフール(現在イオン系)に激めんが一個88円で
山積みになってました。
ひさしぶり〜。
とりあえず5個買って来たけど、常に売ってて欲しい。
0104すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/09(火) 16:14:13ID:h07A4TBT
ああいう昔にあったようなのが好きなのか?
この前食ったけど懐かしかったよ。あの味
0105すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/10(水) 15:31:55ID:JGzEh8J4
近所のローソンにかなり前からあったのを特に気にとめてなかった。
今日ひさしぶりに食べたら、いいねこれ。
0106すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/12(金) 12:26:46ID:ewwdHQ+O
激めんのメンマはレトルトになる前のフリーズドライがシャキシャキしていて旨かったと思う
松鶴家千とせが宣伝していた頃。
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/13(土) 00:02:50ID:oFLOrE7I
マルちゃんの袋入り
味噌ラーメン
塩ラーメン
醤油ラーメン

関東では売られてない
通販で売ってるとこないかな?
0108すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/13(土) 21:08:58ID:XZXMExd9
>>106
あんまり古い事言うと、そんな当時はカツが入ったカレー味のラーメン
CMにはピートローズ、四半世紀前…
0110すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/16(火) 05:31:44ID:4cdzCe3j
マイナーチェンジする前の、待ち時間が4分の頃の麺のほうが好きだったな。

もう25年ぐらい前だけど。
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/17(水) 18:19:57ID:r8gUPCJa
今は亡き三橋美智也がジョン・トラボルタ張りの衣装着込んでフィーバーしながら
CMやってたのを憶えてるのって漏れだけかのぉ?(´・ω・`)
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/20(土) 23:07:07ID:E5FOc3cC
漏れも>>1と同感だ
東京でも販売してくれ
差別だ
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/11(日) 04:57:06ID:hVtcQ3Hx
>>108のレスを見て思い出した!フィリーズのピート・ローズが確かに出てたな!と昭和42生まれの俺でした。ちなみに俺は清原とタメな。
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/11(日) 04:59:00ID:hVtcQ3Hx
連レスすまん。都内で渋谷区か新宿区で買える店知ってたら教えて下さい!
0117108
垢版 |
2006/06/11(日) 15:16:19ID:MjHwxBzX
俺も桑田とタメだw
一緒じゃないかw
0118すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/11(日) 23:13:45ID:LjLT3rq/
吉原の近くの、『まちだ』という食品店に売っていた。
まあ、下半身の運動して、腹減ったら食ってみたらどうた。
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/12(月) 01:22:27ID:xypNcrI9
>>117 お亡くなりになった本田美奈子もタメだ(;_;) 好きだったのに…
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/12(月) 16:17:30ID:nAjoY0Fu
激めんなんて20年近く食べてない。
カツカレー味ってまだあるのかな?
0121すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/13(火) 23:58:07ID:e5Vz0xU9
無いよ。
今は、醤油の他に坦々麺が有る。
0122  
垢版 |
2006/06/14(水) 16:01:29ID:30tW5FYl
激めんといえば

メジャー最高生涯2456安打の  ピート・ローズ!!!!!
日本最高生涯レコード売り上げ1億枚突破の金字塔 三橋美智也!!!!!

こんな破天荒な奴らがCMしてたんだぞ!
ちなみに俺の妹は「(濃)ノンタン麺」の復活を願ってるぞ!!!
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/16(金) 18:47:14ID:H17RQSbD
大田区久が原TAJIMAYAに箱で売ってる
ttp://www.tajimaya-cc.net/1_1-ota.htm
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/16(金) 21:26:47ID:ZZoWrLKa
東京西部のとあるスーパーで「激めんワンタンメン」
普通に売ってるお^0^
88円だったかな。
0126すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/16(金) 22:03:58ID:+20NssYU
マルエツにはないのかな?スパイシーなスープ好きだなぁ
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/17(土) 12:02:36ID:DsscpY/p
うち、都内の下町だけど近所のスーパーで1個100で普通に激めん売ってるお(・ω・)

激めんが神の母ちゃんと妹はしょっちゅうそこで買ってる。二人に言わせるとただお湯を入れるより鍋で少し煮込んだ方がうまいらしい。
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/17(土) 19:55:34ID:Me7sPu8r
埼玉のセイコーマートで売ってる。
88円だし、自分は好きだ
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/17(土) 20:01:38ID:yNLsyRnT
もちっワンタンメンのほうがウマー
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/18(日) 18:31:24ID:NYo3vA9d
>>122
何故そんなにピート・ローズに詳しい?確か野球トバクだったか八百長して殿堂入りがなくなったよな?

>>123
貴重な情報ありがと!
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/18(日) 18:55:05ID:EfK8g4r7
>>127鍋で茹でるのか?今度、やってみよう。横浜でも最近、売ってるスーパーがあるから。発売当時は大々的にCMしてたんだが。20年ぶりくらいに現物をみたよ。
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/18(日) 19:20:18ID:ZKuScpMm
激めんは、昔どこでも近所で普通に食べられた中華そばの味だと思う
昔の中華そばって支那竹の香りがスープにも感じられたんだよね
レトルトの具材は大抵防腐剤代わりに、酢を使ってることが多いから
今の激めんの支那竹も、ちと酸っぱくなってしまってるんだと思う
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/18(日) 20:22:42ID:NYo3vA9d
↑なんか鋭い分析ですね。なるほど…勉強になります。
0134122  
垢版 |
2006/06/19(月) 12:31:09ID:XlkXnl3U
間違えた。4256安打だ。恥

>>130
野球好きなら結構知ってるんでないかい?
自分が監督やってるチームに賭けて野球賭博してたもんだから
永久追放になった。
0135すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/19(月) 18:06:21ID:KdTBPpG/
ピート・ローズって安打数も去る事ながらボロボロの敗けゲームでもガッツを全面に出しヘッドスライディングをしたりしてファンから絶大な人気があったんだよね!
それと当時の事を知る人に聞きたいんだけどバリバリのメジャーリーガーをCMに起用した事により当時かなり話題になったりしたんですか?
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/19(月) 21:06:14ID:LRoBTDMG
青森でも売ってる安っぽい味が好き♪
0137すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/19(月) 22:23:28ID:HlXO9Wm/
>>131
作り方聞いてきた。カップの蓋を開けて、麺とレトルトの具を鍋に移し、水を入れて自分の好きな固さにまで煮込むらしいよ(・∀・)

そんなに時間は掛からないみたいだから、興味あったら試してみて!
0138すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/19(月) 23:13:00ID:p2zGJp9v
>>137ありがとう。試してみるよ。卵を入れても旨そうだな。カップ麺やチキンラーメンに卵を入れても好みの固さにならないから茹でるのイイかも。
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/02(日) 00:27:01ID:gXpNWei5
今ワールドカップみながら食ってる!ウマー
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/07(金) 08:28:48ID:1WKlrbJ3
皆さんは粉末スープいつ入れますか?
説明書き通り先入れ派?
麺の戻りが命後入れ派?
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/10(月) 21:59:06ID:b2WRbx5Q
後とか先とか、あまり関係ないですよ!季節によって時間やスープの量や湯加減を調節するんだよ。
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/25(火) 08:13:24ID:fdYQMDMt
激めんって、3分のと4分のがあるよな。あれはなんなんだ?
0144広川宗利
垢版 |
2006/07/25(火) 14:27:30ID:u3+e5itg
富山のスーパーにも売ってるんやぁ
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/25(火) 20:37:12ID:ONhEVFId
絵文字は使わん方が良いぞ。
ワンタンがお湯に浸かるように配慮しないと、上手く戻らんね。
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/30(日) 13:17:07ID:zs7tnL2a
ワンタンが最初から破けてるのあるよな。
破けてないのもあるが破けやすい。
そこの強度が完璧なら最強。
0147すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/30(日) 13:36:04ID:MHRPAOOz
東京だけど某ドラッグストアチェーンに売ってたからたまに食ってるぜ!
昔は全国区だったんでしょ?
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/30(日) 14:36:38ID:zs7tnL2a
激めんの話してたら食いたくなったんでかってきた。
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/30(日) 14:48:36ID:zs7tnL2a
スープまで飲み干したぜ。ウマー
0150すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/31(月) 04:05:18ID:U4JQlaa5
>>147
某って、どこよ?
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/31(月) 08:33:55ID:5CklJOjp
サンドラ
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/31(月) 11:33:38ID:U4JQlaa5
サンドラッグか、ありがとうm(_ _)m
0153151
垢版 |
2006/07/31(月) 12:38:08ID:5CklJOjp
>>152 すまんまちがえた!バイゴーだ!

でも店長の趣味によって違うからのう。
0154すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/31(月) 18:53:43ID:U4JQlaa5
>>152です!
>>153さん。わざわざレスありがとうです!了解しました(^Q^)/
0156すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/07/31(月) 21:02:06ID:U4JQlaa5
>>155
(^O^)/
0157すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/01(火) 02:06:22ID:wFPOmxi4
yjvgMuga5E <= #@2)L(r$7
KVNI6Dan5Q <= #_2)L2HQh
BanBLR6pt. <= #h2)W}q8l
r6nrnLYoko <= #*2)Z003:
CfhYuzusMI <= #F2)gj6q1
Mazi0fk6.6 <= #:2)hpy6j
DMokalo7d6 <= ##2)i*EVo
uAJHosiWOU <= #L2)sZbHr
JtRZUsta8E <= #D2)vz-(&
XZGUmaiVPQ <= #n2)zihua
CmiCp2Miko <= #h2)!;R9?
yzpQMizudo <= #_2)*nC$J
6Znv2vSato <= #/2)=v-eT
Iti51YCunM <= #H2)@z-(&
eBGOLD3.2o <= #m2)[?_)O
6SyU.Rockw <= #^2)^Fn!,
T2II1fMemo <= #82)`*.Y9
2Ei7JagacA <= #}#B/|kC=
UmSemiS/Zk <= #=#B2@0o/
GMizu54mJY <= #-#B6k_v:
WMizubvaYY <= #_#B6y,}q
.8IMaruo06 <= #C#B8%z}9
BI0TuruEYI <= #1#B9kf{g
xMilkmXhO. <= #m#B9_em4
KamiVEH5zs <= #D#BA^){\
0uGomaDKwo <= #O#BAlF&M
VPEOYuzu9g <= #7#BBJNYE
OnnawJjFis <= #!#BCe^*~
YBookgXNrM <= #5#BD_48~
sTamab.dXM <= #e#BG6Mr+
IRyuucOWwk <= #:#BHyf;b
zZpyQMikoQ <= #n#BT%z}9
Yfk69OmaeY <= #^#BTJNYE
MR6trMiriA <= #%#BZK!5:
lerhPapaLk <= #:#BcD+#J
bgWbKasiig <= #,#Be/jQL
BnVNGarioc <= #b#Bh%z}9
Jigae3mG3w <= #*#BkVV{7
/.MugadqBs <= #a#Bp^){\
5lWaregqB6 <= #?#Bq4!&O
Jagaiz9G1k <= #)#Bsiwrz
GiPP9AntaQ <= #e#Bt=P9g
BodyQAVdac <= #,#Bu8zAW
jIesuRJDtI <= #2#Bxv$xB
gBZuoWMiso <= #L#By8FtU
xQPiza3mXw <= #f#B)+|m9
YTcfHkTono <= #_#B)($kw
.zMikoeMbY <= #]#B:/]wV
XBa77851jQ <= #~#B^|kC=
bHimefxWs. <= #[#B_3hp\
Rockq1nlL. <= #Z#B{lF&M
qhX7743Xa6 <= #),5.mn2-
6jLMokaMIg <= #W,50$ug'
SFileXJbJE <= #v,507BX_
Ydy9Wifetw <= #X,51Jk@L
/e7shitCzM <= #~,52Wxy7
WLovezuXlU <= #:,57FZC\
6MZKame7OU <= #b,5Et{d?
yG.mYogaVQ <= #S,5HbF36
BudowBNodg <= #X,5Sujzm
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/01(火) 09:21:05ID:yv1DZeqm
>>152です!
>>153さん。バイゴーでゲットしました!しっかりとピンク色のポイントカードも作っちゃいました、ありがとうございました。
m(_ _)m
0159俺は立派な激ンガー!
垢版 |
2006/08/02(水) 12:44:06ID:LYCS4sfv
  ( ^ω^)
⊂二   二つ
  / /
 /⌒Z♪虫さされた手に、もろこっしー!!!
0160153
垢版 |
2006/08/03(木) 16:51:39ID:zU5//WhS
>>158 えーっ!ほんと、やったーっ!すごいですねー。おめれとー。
ポイントカードのパピコでマジだとわかるー!!

今日チキラーカップ+わんたん88円でi_yでかってきたお。今日の夕食はこれ+ご飯+冷や奴だお。
0161すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/05(土) 13:03:29ID:Wgfbgd3g
>>160
一つ聞いてもいいか?
もし、こんな出会い方じゃなかったら君は俺を抱いたかね?
0162すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/05(土) 13:24:10ID:0yuXgnsT
うん、それなりにほのぼのと他の惑星でその星のカップ麺食べあって暮らしていただろうね。
0163すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/05(土) 13:33:15ID:gE5s8HxT
ツッコミ入れて欲しいのか
0164すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/05(土) 14:07:31ID:Ee6lMoDd
ウチの近所にあるバイゴーでは1年ほど前から激めんを置かなくなった。
もう食べることはないのか無念!と思っていたところ
最近になりダイクマで置くようになった!
もしお近くのバイゴーで見かけない場合はダイクマへ行ってみそ。
0165すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/06(日) 19:03:21ID:pGc4fA1G
>>161
バンザーイバンザーイふられてふられてチェチェチェチェ♪
byマッチ
0167すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/10(木) 20:13:27ID:VvYVHDvE
塩坦々麺を食った
なんじゃこりゃ!人間のくいもんじゃないな
しょうゆ味とえらい違いだ…orz
0168すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/10(木) 20:28:24ID:3Qees0J2
不味いからだろ。
0169すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/10(木) 22:04:35ID:t1LJJYH9
えばらぎでは売っているよ。おいしいよ。
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/14(月) 14:25:24ID:D2hKFN8P
セイムズ@神奈川藤沢にあったので購入
0171すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/15(火) 18:14:50ID:VvLrtxBJ
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
0172すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/15(火) 18:28:16ID:HxUooeNB
激めん ワンタンメン

希望小売価格 : 155 円(税抜価格)

販売エリア : 北海道,東北,関東  
0173すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/15(火) 21:23:06ID:Fs4rOyYk
青梅のセイムスでフツーに販売中^Q^/
0174すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/15(火) 23:54:18ID:nV6L9LIS
深谷のセイムスでは売ってねーぞぃ
0175すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/18(金) 01:19:54ID:CU/3y6nh
東京在住でしばらく激メンを食べてなかった。
しかし、縁会って函館の女性と結婚し、激メンに困らなくなった。
帰省したときは必ず買ってくるし、実家から送ってもらったりできる。
やっぱり、激メンはうまい。。。

ちなみに北海道限定の即席麺は
激メン、やきそば弁当、やきっぺなどがあるらしいよ。
ホンコンやきそばはまずいので買っちゃダメだそうだ。
0176すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/18(金) 17:05:59ID:b6XlwFTJ
東京に無いのか!?
初めて知った。
道産子で良かった
0178少量のお酢を入れるとウマーだよ!
垢版 |
2006/08/21(月) 09:00:03ID:CTo7gTdd
激めんの「激」は、・・・。






俺もよく分かんね。
0179.
垢版 |
2006/08/22(火) 21:07:45ID:/ZaCHYrA
メーカーサイドでは明確な理由があってのことだろうけど。
東京の醤油に比べて味が濃いのかな?分からんけど。
0180すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/24(木) 00:45:30ID:4RcblKzK
激めんか。もう20年位食べてないな。
いつも残ったスープにご飯入れて食べてました。
これが実にウマー
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/24(木) 05:11:47ID:Tj2NhIq9
>>180
お前は俺か?
0182すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/24(木) 11:55:47ID:pkN5Pv3k
>180
俺も。仲間がイパーイ。
スープとご飯の味が妙にマッチしてますた…。

そういえば、昔は「ワンタンメン」という黄色い文字が
なかったような気がするけど、気のせい?
0183すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/24(木) 11:57:11ID:M8cmKHgc
まじで!?北海道に生まれて30年だが、限定なんて初めて知った。
やきそば弁当、激めん、このふたつを食べた事がない人がいるなんてカワイソスギル。
0184すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/24(木) 11:57:15ID:M0Q1VRHu
>>180-181
おれはおまえらか!?
0186すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/24(木) 17:16:41ID:virQReLx
>>183
激めんは限定って言っても、北海道、東北、関東の東日本限定なんだけどね
ただ、最近は東京じゃ売ってるところ少ないみたい。
20年くらい前までは都内でもどこでも売ってたんだけどな。
俺は都内世田谷なんだけど、悲しい事に近所じゃミニカップの詰め合わせに入ってるのしか売ってないんだよね。
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/25(金) 01:52:46ID:wWrgnKm5
>>186
俺はお隣の渋谷区だが、全く同じだ!ドンキ等色々と探してるが売ってない・・・。
0188.
垢版 |
2006/08/25(金) 03:17:08ID:xbkBIRUz
>>184
おれは男だ!
0190すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/25(金) 20:26:48ID:wWrgnKm5
今だ!190ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧
   ⊂(゚Д゚ )
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ{プゥ
   ̄ ̄ ̄
 ズサァァーーーーーー!!
0191すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/25(金) 23:38:21ID:/R221i8S
今日の特売で65円でしたけど何か?
0192すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/26(土) 19:14:26ID:5rk4lOxJ
どこでじゃい!自転車かっとばしていったるでー!
0193.
垢版 |
2006/08/26(土) 19:20:13ID:IbyQJ4FI
>>192
確か北海道の網走と沖縄の与那国島だったよ。
ともに明日までやってるけど。行った方がいいと思うよ。
0194すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/26(土) 23:47:25ID:4/Vh//v+
東京にも激めんがあるし、ペヤングもある。

ペヤングを食べられない道産子のほうが可哀相。
0195すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/27(日) 05:50:32ID:DqtcnPvp
でも、やき弁が食べられない俺達もいる訳で…
0196すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/28(月) 05:37:48ID:itdMNvn0
こんな時間に激メン食べちゃった
美味しかったからいいけど 
ペヤング食べてみたい
0197すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/29(火) 17:18:17ID:3E/clQqx
ペヤングはこの板でいわれるほど旨くはないよ
まあ今まで他のカップ焼きそばに舌が慣れてるのもあると思うが
俺的にはガラナとやき弁が最強
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/08/30(水) 12:42:41ID:hkFAziVf
今日初めて標準サイズを見つけた

もちろん激まいう〜
0200.
垢版 |
2006/09/01(金) 23:07:41ID:59fRtP5e
>>194
んなことはない!!
たしかに飽きない味であることは認めるが、食いながら感動する味かあれが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況