X



マルタイのカップ麺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
04/12/05 13:45:28ID:cWSVAEqC
長崎ちゃんぽん等はよく売れてるけど、食べたことないなあ。
0043すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/02 08:30:01ID:jdLGbdrH

マルタイ棒ラーメン
って意外と全国的に有名みたいです。東京っ子が知ってたよ〜。
0044すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/02 11:04:00ID:ju6CunNy
100金のボー麺ゎスープがまずいとです
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/02 13:10:02ID:6S5LXuXq
>>39近所で39円也。
でもカップの具の方が手軽でいい。
0046すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/02 13:10:44ID:6S5LXuXq
ごめん、>>42に対してでした
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/02 13:12:00ID:6S5LXuXq
>>41黄色いスタンダードのやつは、素朴で普通に美味いよ。
0048チャンポン
垢版 |
05/02/02 13:23:06ID:aFjIG4P9
美味しいよね
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/04 12:41:45ID:4LE/ith4
山口で買ったしょうゆ味のやつ食ったが旨かった。
棒ラーメンは関東はもちろん、北海道でも見かけた程だがな。あとチャンポンは関東も有るけどね。
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/07 15:12:50ID:dm0tqEpD
50
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/08 22:16:21ID:tqS7y3Se
大阪はサンデーがいろんな種類のマルタイ置いてまつ。
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/10 18:47:17ID:5nILKihf
しるこが最高なんですよ
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/20 03:26:50ID:XVaVncfE
サンポーの新しいちゃんぽんをこの間食してみたけど
ちょっと麺に魅力が感じられなかったなぁ。
普通のラーメンみたいだった。

マルタイのちゃんぽんはあの麺の太さが良いんだよね。
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/20 09:30:39ID:9aq0Ly9i
東京のコンビニやスーパーでたまにみかけます。
マルタイの麺は油っぽくないのでいいですね。
0056すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/28 10:09:10ID:1RiVPezF
金欠の時はコレに限るね。
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/02/28 18:03:29ID:as0NYruJ
57ゲトー!いいだろー
もはや時代は57なんだよ
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/02 00:36:51ID:W6SGkayv
この前ちゃんぽんが89円だったんで買い溜め
しちゃったよ。
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/06 19:00:40ID:bqnaLNgN
マルタイのしょう油味のカップ麺食ったけど
イマイチ。やっぱりマルタイは豚骨やね。
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/07 19:16:10ID:j71HOAmI
やきそばも
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/16 17:56:55ID:e3wxXV48
俺もマルタイ色々食べたけど、豚骨は他メーカーの追随を許さぬ領域にあるね。
高菜も本格的だし。
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
05/03/17 23:51:00ID:s9AxjufG
ちゃんぽん
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/24(木) 11:34:33ID:mQZhVOuE
オレンジ色のパッケージのちゃんぽんはロングセラー商品
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/25(金) 03:49:14ID:x7ggW7gv
なんといってもウマかったのはヤキソバだな。
歯ごたえのある麺は衝撃だった。
調理時間が3分30秒と書いてあったのも衝撃だった。
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/26(土) 20:08:57ID:d872wXIw
豚骨はマジで旨、ツボを心得ている
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/03/27(日) 03:31:34ID:6ZEYVKLm
本社の近くに住んでます(丁目違い)。
全国で売られてるんですね。感激。
0072すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 23:06:43ID:NCOcZrrz
マルタイラーメンカップだろ(豚骨醤油)やっぱり。
あっさり醤油味のは食ったことがない。
あとやきそばは絶品だったな、
今のカップ焼きそば共とは一線を画すあの麺、また食いたいあの醤油味。
0073すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/05(火) 07:27:39ID:LSPG7DsA
オイシイヨネ
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/11(月) 09:39:24ID:kFRejiSd
あげ
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/14(木) 11:15:37ID:87iJ1fwi
   
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/21(木) 13:39:51ID:Sv9DGYT3
   
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/28(木) 00:36:52ID:xbehXRFO
今食べたよ〜ちゃんぽん
スープにコクがあってウマス♪
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/28(木) 02:22:25ID:QW+KtITu
う〜〜俺も食べたい・・・が
都内でなかなか売ってない。
>>77同様情報ヨロシク
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/05(木) 21:52:16ID:Qj2AdFs3
マルタイチャンポン具がいっぱい!
俺の言いたいことがほとんど書かれてる・・
マジうまいよな。
ところでみんな、当然
具とスープは、麺の下に置いてるよな。
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/06(金) 18:15:20ID:+Vhj/A4D
>>80
そんなことしません。
そのほうが具が十分湯もどしできるといいたいのかもしれませんが
あえて麺の上で湯もどししてキャベツの歯応えシャキシャキなのがいいのです。
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/06(金) 22:08:26ID:rBzOzd+e
>>80
よくカップ焼きそばでは同じことやったけど(最近は湯切り方法とか
変わったからあまり)、これではやんないな。
しかしちゃんぽん東京で手に入らないなぁ。
あのタコだかイカだかがなんかウマいんだが。
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/11(水) 12:28:54ID:pzhj9Jr9
近所のスーパーで4種類が100円で売られてる
あっさり醤油、チャンポン、高菜、博多長浜

俺は幸せ者だ
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/11(水) 22:09:01ID:mBhca3jw
久しぶりに買ったら具にハムみたいなのが入ってた
昔は入ってなかったような希ガス
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/12(木) 17:42:52ID:MzNsDIrt
久し振りに食べると格別に美味い!
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/16(月) 02:02:02ID:c8zu7FNu
都内じゃもうなかなか見つからない・・・と
思ったらこの間近所の乾物屋(食料品屋なんだけど生鮮物を置いてない
店・・・他に何て言えばいいんだろ)で発見。
さっそく4食分(貧乏だから箱買いできない)購入。
やっぱ久しぶりに食うと美味いね。

とくにタコかな?あれが何とも言えない美味さ。

でもなんか昔食った時よりあっさりしてる気がする・・・
気のせいかな?

なので少しゴマ油を加えると更にウマー
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/16(月) 19:20:58ID:D6Mj+ofA
カップ・マルタイラーメン醤油味
ネット販売しているところ教えてちょんまげ。
0088すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/17(火) 00:13:15ID:KhonC4my
マルタイの会社に直接注文できますよ!定価だけど。
http://www.marutai.co.jp/
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/17(火) 00:33:07ID:KhonC4my
電話して書留でお金送ればOK!だった。
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/17(火) 00:56:48ID:YEYCpbTu
>>91
誰かに2ちゃんねるオークションに出してもらうとか。
別にWANTEDとかでもいいんだけど。

ヤフー楽天ビッダーズは有料なんでまとまった量無いと手数料もったいない
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/17(火) 08:16:23ID:ahdzeGK3
>>88
回答サンクス。

そっか直接注文できるのですか。
近所のスーパーで買ったより値段が高くなるのが納得できないのですが
(69円だったです)
注文してみよっかな・・・。
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/17(火) 22:25:22ID:KhonC4my
書き忘れましたがマルタイの注文は箱単位です。
以前青色の袋めん「屋台ラーメン」を注文した時も1ケース30袋入りで注文しました。
マルタイではこの「屋台ラーメン」が一番うまいと思っております。
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/22(日) 01:12:36ID:lMa8Qu8f
九州みやげの長崎ちゃんぽんを食べて( ゚Д゚)ウマーと思い
このスレにたどり着いたのだが、
やはりちゃんぽんはここでも人気だったのだな。
マルタイHPの21世紀とはかけ離れたチープさが素敵。
でも福証に上場してるのな…自社製品の優待もあるぜ!
よってage。
0096すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/26(木) 20:23:14ID:tZB2wZYm
93です。

サロンパス買いに何となく入った
近所のドラッグストアで
なんと「カップ・マルタイラーメン醤油味 」
ハケーンしました。

探しまくっていたときには見つけられず
あきらめた頃に見つかるなんて・・・・

なんてドラマチックなんでしょう・・・・
思わず売場にあった15個全部買い占めて帰って参りました。

(@◇@;) ウ・・・嬉しい。早速今晩頂きます。

ご協力くださった皆様、どうもありがとう。
ちなみに88円でした。
0098すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/04(土) 22:05:41ID:5MTZM0VI
久しぶりに長崎ちゃんぽん発見@埼玉
>>84
うん、具にハムみたいなのが入ってた、ピンク色した長方形のやつ。
原材料を見るとカマボコらしい、昔は白とピンクだったような・・・
パッケージも変わったみたい。
フタに調理例の写真が印刷してあるよ。
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/14(火) 09:08:45ID:RMkhxMy+
>>95
トップページのラーメンがぜんぜん美味しそうに見えないよなw

ウチの近所のスーパー・サンディではよくカップめんの特価(69円)やってる。
長崎ちゃんぽん・博多長浜ラーメン・中州屋台ラーメンとか。
ノリが入った博多長浜ラーメンが好きだ
0100久留米っ子
垢版 |
2005/06/14(火) 12:14:38ID:JprhAfZv
マルタイ旨すぎ!長崎チャンポン最高。スーパー行くと、ついつい買ってしまうオレ。ただ、カップのマルタイラーメン(黄色い奴)はイマイチ。高菜ラーメン大好き。
0102すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/19(日) 12:17:07ID:St3bFrMM
みなさま!!

朗報です。
ただいま、ampmでは、なんかのフェアを開催しており、
マルタイのちゃんぽんが入手できると思われます。
全国(関東?)のマルタイちゃんぽんファンのみなさま、
ampmで買ってきましょう!!

サンポーの焼豚ラーメンとか、焼きそば弁当なんかもあったな。
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/19(日) 14:15:43ID:EgcVswi3
>101
チンカスとまでは思わないが独特のクセのあるにおいがするな。
実際、九州地方を旅行した時に食べたけど当地のラーメンにはそういうにおいがあるみたい。
漏れの家族も拒否反応起こしてたな。
漏れは平気でおいしく頂いたけど。
0104すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/22(水) 01:00:52ID:4SKemBYj
女子高生ラーメン講座
0105すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/23(木) 22:34:43ID:dZn9N4s8
>>103
あんまり質の良くない豚骨を使うと、独特の獣臭がするからな。
それが好きだという椰子も多いのは事実。俺もよほどというのでない限り、免疫はある。

あと、サンポーは久留米系だから、博多系のマルタイより濃度濃いのは確実。


0106すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/29(水) 22:36:40ID:8Ke9zFFa
ホームページが少しリニューアルされたね。

中身を開くと準備中みたいなのが多いのだけど
ちと期待。
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/30(木) 23:30:04ID:2U4t64lR
今日、久々にサンポー焼き豚ラーメン食ったよ。


豚骨のスープがかなり濃厚だね。でも、毛ずね臭さは感じなかった。
あと後味の良さも合格点だね。

麺が少しぼそぼそしてたのは今後の課題ってとこか。
0108すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/01(金) 00:13:19ID:ByZ15M7t
一応、マルタイのスレなんだが、お門違いって
気はしなくて、おお、同士よ!てな感じですな〜〜〜
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/04(月) 04:10:25ID:YvfKhKVS
また食いたい
0112すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/13(水) 10:44:52ID:fy4BlCD2
棒ラーメンが一番好き。お店のとんこつラーメンみたいに具材を盛り付ければ、6百円は取れるラーメンになるよ。
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/19(火) 12:52:32ID:PYz3pWxc
     
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/21(木) 01:34:16ID:7ZjsRxhU
マルタイの高菜ラーメンウマー(゚∀゚)
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/08/13(土) 14:04:10ID:Hh0TSh6s
カップ麺じゃなくてスマソだが。。

マルタイの冷麺、最強でつよ。
この季節、毎日食べてる。
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/08/19(金) 22:18:20ID:qgdgD59w
高菜とちゃんぽんはマジウマス
0117すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/08/19(金) 23:48:21ID:xvZwJdvR
何げに入ったコンビニで久々に長崎ちゃんぽんハケーン!
お湯を入れてジーっと5分間待つのであった…(*´д`*)ハァハァ
0118すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/08/23(火) 13:13:03ID:J9l2cdMM
マルタイのカップで旨いのはちゃんぽんだけ
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/08/23(火) 14:06:50ID:CdZAVq/f
今から棒ラーメン食べるぜ!梅干しと高菜を乗せてバター少し入れれば気分はマルタイ!!
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/08/30(火) 11:15:24ID:KBNXHoLa
美味しいからあげ
0122すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/19(月) 18:42:38ID:Ks4N9TyN
>>121
同意、意外とイケる。あと博多長浜ラーメンも。
やっぱりマルタイは最強だな。何より飽きが来ないのがイイ。
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/20(火) 00:44:59ID:lZ4y9id4
俺は博多長浜ラーメンを赤ラベル
屋台ラーメンを青ラベルと勝手に呼んでるが青ラベルのほうがウマー!だな
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/20(火) 01:54:42ID:3ztD8z7Y
最近長崎ちゃんぽん食べたらあのタコだかイカだかが無くなって
ハムになっちゃったね。 すご〜〜く残念。
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/24(土) 00:35:11ID:p4JO9+S6
おまいら今作りますたよ
チャンポンメン
何故か汁少なめのフォークでくいまつ

13時間ぶりの食事
ウマーーーーーーーーーーーァ
マルタイ最高だお
0126すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/24(土) 00:42:29ID:p4JO9+S6
はい缶食

ウマァーーーッ

汁最高
キャベツとコーンの甘味
そして触感が揃った絶品ですな

う・ま・い・ぞぉーーーーーーー

貧乏学生の味方
99円だとわな
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/24(土) 18:43:12ID:MJMG5gJG
カップは「きくらげ」がお勧め。なんたってフリーズドライではないからな!
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/24(土) 18:48:51ID:XMQLulao
豚肉+白葱の緑の所をゴマ油炒め&もやしが最高ですよ。
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/24(土) 21:17:14ID:/hL6cHfp
ココ見てたら明日の昼の弁当は「味のマルタイ旨味真打まろやか豚骨味」
に決定した!先日購入したマルタイにしてはおしゃれな緑色のパッケージだ。
今ゆで卵と刻み葱仕込み中。
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/25(日) 11:39:52ID:wYaEqU5F
コク合わせ味噌味でもつくるかな
ヒヤメシとあわせて喰うか

88円であるのかよ
99円で買ってた折れはorz
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/26(月) 01:10:06ID:dGITUye/
北関東だが、最近セブンイレブンでちゃんぽん売ってる。
150円也。高い。でも他に売ってる店ないから・・・
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/28(水) 00:28:44ID:C2tyJbf3
という書き込みを見て、行ってみたのだが、横浜っじゃあ、
売ってたのはサンポーのトンコツだった。クヤシ〜〜〜
0135すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/10/01(土) 04:32:51ID:54WaOzgV
くっ。高いよ...、マルタイが150円っ?
安くてマズウマイ中毒になるのがマルタイなのにさ

俺の観点ではマルタイは
メン→マズー
スープ→ウマー
なんだよね

でもそのメンもマルタイのアジなんだよね
そうこなくっちゃマルタイじゃない!
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/10/01(土) 14:55:26ID:cfXJuSHh
マルタイの乾麺の長崎皿うどんがメチャ美味しかったよ。
具にキャベツと豚肉、ピーマンとか入れて食べました。
関西だけど近所のスーパーで一袋百円で二食入でした。
0138すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/10/10(月) 11:17:04ID:IA7F8owW
これからの季節
鍋のシメに棒ラーメンがマジうまい
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/10/16(日) 12:35:18ID:mKmCl3TF
今、高菜ラーメンとんこつ味食べてるが 味ウスス
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/10/19(水) 01:50:14ID:63cceqnb
ちゃんぽん、鍋で1分ちょっと煮ると麺の腰が出て意外に(゚Д゚)ウマー
カップの意味がなくなるがw
こないだ外側の袋破ろうとして箸で突っついたら底に穴があいちゃって…

まだまだ近所のホムセン¥88.-で売ってる、大量に仕入れたのかなあ by大分
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/10/20(木) 15:17:40ID:TdKLDuu4
>>141
鍋で煮ても美味しいですね。
キャベツを沢山入れて鶏肉刻んで入れて、よくやってました。
・・・、食べたくなってきた、買ってこよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況