追記しますが、文句は言っていません
お邪魔していることを知らなかったこと、頻繁に上がり込んでしまったこと、これまでお礼もしなかったことに謝罪をしただけです
おやつに関しては世間話の一環と言うか、私が娘のお友達のお母様にお会いするのが初めてだったので他の話題もなくという感じで決してジャンクなものをたべさせて迷惑しているというようなことは言っていませんし、その時は思ってもいませんでした。ただただ
申し訳なかったんです

油脂も糖分も炭水化物もビタミン・ミネラル類も充分に与えています
成長度合いもむしろ発育の良い部類に入ると思います
貧血や持病もなくスポーツも得意な子ですし成績も良好です
家庭で市販のお菓子を与えない=まともに栄養を取らせていないと思われるのはあまりに心外ですがみなさんはそんなに子供に日常的に市販のお菓子を与えているんですか?

116
息苦しい、ですか…
確かにそうかもしれません
娘には悪い事をしてしまったと思います

117
製品というと色々あるでしょうが少なくとも市販のお菓子については百害あって一利なしだと私は思います。
市販のポテトチップスを食べさせるなら産地の明確なジャガイモをスライスして自分の選んだ油で揚げたものを自分の選んだ塩を振って出してあげたいです

他の家庭がどうなのかと思っただけで
その家庭の方針なら口を出すつもりはありません

118
人付き合いが下手だと思った事はありませんが…
学生時代から友達は多かったですし、就職してからも普通に人間関係は築けていたと思います

あの、では、私はどうすればよかったんでしょう
子供が他の家に頻繁に上がり込んでその家でお菓子を出してもらっていると知ってお礼とお詫びにいくのはおかしなことだったんでしょうか