X



サウジアラビア王国 Part.2©2ch.net

0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 10:33:04.11ID:GGM8lx8V
周辺の貧困国からの出稼ぎ労働者、本当可哀想やわ
仕立屋のインド人なんか、奥様の採寸で胸に触れてしまったら手首切り落とされるとか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 11:23:50.58ID:3jtB1lcs
10代のメイドさんが雇い主のジジイにレイプされて、
裁判所の判決では「雇い主を誘惑したメイドが悪い」
「雇い主は無罪。メイドは死刑」とかいう話もあったな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 05:21:08.31ID:gYCPvUIG
死刑、死刑って、がきデカかよwwwww
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 12:00:34.66ID:5m8M0tRF
わりと再放送してるよ
17時と24時のBSチェックしてみて
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 13:30:31.11ID:lCrsKumb
NO4248『サウジ政府支払い不能で大手企業倒産の危機』 [2016年09月10日(Sat)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/5966

サウジアラビア政府が支払いを渋っているために、サウジで操業をしている大手の建設会社が、
倒産の危機に直面している。レバノンの元首相ラフィーク・ハリーリ氏の会社、オゲル社がそれだ。

オゲル社はレバノンの首相を務めた、故ラフィーク・ハリーリ氏が、サウジアラビアで立ち上げ、
大企業に拡大したが、その理由は、彼がサウジアラビアの大手企業、ビンラーデン社と提携した
ことによろう。ビンラーデン社も元はイエメンからの、出稼ぎ者が創立した企業であり、お互いに
外国人であったことが、両社を連携させたのかもしれない。

いまサウジアラビア政府は、2014年以来続いている、石油価格の低迷で資金難に陥っており、
各種の公共事業発注への、代金の支払いが滞っている。オゲル社の場合も軍事施設、学校、
病院など、公共施設の建設を請け負ってきたが、数百億リヤルもの代金の受け取りが、滞って
いるということだ。

この結果、砂漠の現場には、多数の労働者が食糧も電気も、病気治療の手立ても無い状態で、
放置されているということだ。もちろん、労働者への賃金支払いも、止まっている。オゲル社は
未集金の受け取りを、政府に要請しているが、話は停止状態にあり、運営資金の借入交渉も、
止まっているということだ。

オゲル社の提携企業であるビンラーデン社も、同じようにいま未集金が巨額になり、経営に
苦しんでおり、こちらも倒産の危機にあるようだ。オゲル社やビンラーデン社は、述べるまでも
無く大企業であり、多数の下請け企業を抱えているため、両社の経営危機は社会問題にまで、
発展するかもしれない。

以前、インド政府が自国民に対する、賃金支払いが止まり、食糧さえ提供されていないことに怒り、
多数のインド人を連れ帰った、ということがあったが、今回のこの危機的状況に、サウジアラビアに
労働者を出している各国は、どう対応するのであろうか。
0154153
垢版 |
2016/09/10(土) 13:31:31.33ID:lCrsKumb
>>153の続き

ビンラーデン社やオゲル社の経営危機は、国際問題にもなりかねないし、サウジアラビアの
国際的な信用は、ガタ落ちになろう。その事は、サウジアラビア全体が不安定化していくことであり、
イスラム過激派や反政府組織には、まさにチャンスということになろう。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 04:42:28.67ID:imhGruJj
ビジョン2030とか息巻いておきながら、
足元の公共事業の発注費ひとつすら
払えないとか、新手のコントか何かか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 19:49:58.24ID:Wbml76+r
サウジアラビア捨てられる 野次馬 (2016年9月10日 17:33)
http://my.shadowcity.jp/2016/09/post-9891.html

アメリカがサウジを捨てにかかっている、という話なんだが、だからおいら、
中東はロシアの縄張りになったと言ってる。つうか、サウジの王家を滅ぼさない限り、
「中東の民主化」なんてあり得ない。つうか、「サウジアラビア」という国名
そのものが「サウド王家のアラビア」という意味なので、最終的には
サウジアラビアという国家そのものがなくなる。

  アメリカの議会が911テロの損害賠償をサウジアラビアに求める法案を可決
   大統領が署名すれば米国債75兆円を差し押さえ

アルカイダもISISもスポンサーはサウジアラビア。イスラム原理主義の元締めなんだから、
結局はサウジアラビアさえ潰せば、世界を混乱させているイスラムテロは全て終息する。
アメリカもやっと、それに気がついたという事だ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 20:58:47.13ID:DOYqiDNg
都合が悪くなったら、かつての仲間を躊躇なく切り捨てるのがアメリカ流。

中華民国しかり、南ベトナムしかり、イラン帝国しかり。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 12:32:49.06ID:4LARbtVP
個人資産1億ドル(約100億円)以上の大富豪数
http://delangemars.nl/wp-content/uploads/2015/10/global-wealth-databook-20151.pdf

*1位 アメリカ(1万9644人)
*2位 中国(3984人)
*3位 イギリス(1833人)
*4位 ドイツ(1798人)
*5位 スイス(1524人)
*6位 フランス(1257人)
*7位 イタリア(981人)
*8位 インド(940人)
*9位 ロシア(905人)
10位 カナダ(843人)
11位 台湾(862人)
12位 香港(760人)
13位 日本(749人)
14位 韓国(723人)
15位 オーストラリア(679人)

フィリピン(180人)
タイ(149人)
サウジアラビア(126人)
UAE(92人)
カタール(37人)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 21:31:37.57ID:i8e4SzxL
駐サウジ英国大使、イスラムに改宗 2016年09月15日 23:44
http://jp.sputniknews.com/life/20160915/2780187.html

駐サウジ英国大使サイモン・コリーズ氏は、高位外交官としてサウジアラビアで
初めて、イスラムに改宗し、ハッジ(巡礼)を行った。イスラム教徒の間で30年を
過ごした上での決定。

サウド王立大職員はTwitterに巡礼中の英国大使夫妻(妻はシリア出身者)の
写真を掲載し、次のように記した。「はじめて駐サウジ英国大使が改宗後の
巡礼を行っている。サイモン・コリーズと妻のフダはメッカにいる」

先の報道では、サウジアラビアの大ムフティー、アブドゥル・アジズ・アル・
シェイク師は巡礼中に巡礼者が死亡したことについてのイランからの批判に
応え、「イランはイスラム教徒ではない」と言った。

http://jp.sputniknews.com/images/278/01/2780131.jpg
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 21:36:54.76ID:w1XDyh7F
イラン外相、「暴力はワッハーブ派が原因」 2016年09月14日17時04分
http://parstoday.com/ja/news/iran-i16564

イランのザリーフ外務大臣が、「イスラムの名を悪用して行使されている暴力の多くは、
ワッハーブ派に端を発している」と述べました。

ザリーフ大臣は、アメリカの新聞ニューヨークタイムズに寄稿し、「サウジアラビアの
指導者は、疑念と恐怖に基づくプロパガンダをやめ、全ての国を脅かしているテロと
暴力をなくすために、国際社会のほかのメンバーと協力すべきだ」と述べました。

さらに、「2001年9月11日の同時多発テロから現在まで、戦争を追求するワッハーブ派は
何度も姿を変えてきたが、そのイデオロギーと基本方針は変化していない。タリバンで
あろうとアルカイダやISISの分派であろうと、それは政府でもイスラムでもない」としました。

また、「地域の情勢不安はイランを制御する上での助けとなる、あるいはシーア派と
スンニ派の間の敵対が地域の衝突を煽っているという疑いは、地域の最も恐ろしい流血が、
ワッハーブ派によるアラブのスンニ派の同胞の殺害により起こっているという事実と
明らかに矛盾している」と語りました。

ザリーフ大臣は、「過激派は裕福な主人の支援を受け、キリスト教徒、ユダヤ教徒、
シーア派教徒、その他のいわゆる『背信者』を殺害しているが、実際こうした思想から
最大の被害をこうむっているのは地域のスンニ派のアラブ諸国だ」としました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk86dfb146145cpsj_800C450.jpg
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 21:38:00.78ID:w1XDyh7F
金曜礼拝、「ISISの犯罪はサウジの過激思想が要因」 2016年09月16日19時36分
http://parstoday.com/ja/news/iran-i16726

16日に行われたテヘラン金曜礼拝で、説教師をつとめたハータミー師が、シリアにおける
テロ組織ISISの犯罪はサウジアラビアに広まる過激なタクフィール主義から出てきたものだ、
としました。

ハータミー師は、シリアでの犠牲祭の日におけるISISの犯罪について触れ、「ISISの野蛮な
行動は、サウジアラビアのワッハーブ派の思想に由来するものだ」と述べました。

さらに、サウジアラビアでイギリスの支援を受け、サウード一族が権力を手にしたときから、
この政権は殺人、強奪という道を歩んできた」とし、「現在イエメンで起こっていることは、
サウジアラビアの侵略、強奪、殺人の結果だ」としました。

また、サウジアラビア政府を人権に反する政権だとし、「以前、密かにシオニスト政権
イスラエルと関係を持っていたサウジは、現在も明らかにこうした関係を続けており、
パレスチナ人との戦いでシオニストの犯罪に加担している」と述べました。

ハータミー師は、シオニスト政権との協力は、サウード政権にとっての汚点だとし、
「イスラム世界はまもなくこの政権の崩壊を目にすることになるだろう」としました。

またシリアの停戦に関して、「イランはシリアの流血が停止されるあらゆる措置を支持する」と
述べました。

さらに、アメリカを初めとする西側をシリア危機の継続の要因だとし、「シリア問題を解決する
唯一の道はアメリカ、テログループ、その支持者がこの国からいなくなることだ」としました。

ハータミー師はさらに、イランのFATF・金融活動作業部会加盟に関する決定はイラン国家
安全保障最高評議会の責務だとし、「責任者は、核合意の取り決め実行における相手側の
不履行に注目し、これに関して決定すべきだ」と述べました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk9941330e9cbdwzv_800C450.jpg
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 21:44:11.41ID:w1XDyh7F
最高指導者、メナーの惨事の殉教者の遺族と会談 07/09/2016
http://japanese.khamenei.ir/index.php?option=com_content&;task=view&id=1048&Itemid=2

イランイスラム革命最高指導者のハーメネイー師が、「メナーの惨事でサウジアラビアの
統治者に責任がないのであれば、イスラムの国際事実調査団が、実際に間近から問題を
調査し、明らかにするのを許すべきだ」と語りました。

ハーメネイー師は、7日水曜、メナーとマスジェドルハラームで殉教した人々の遺族と会談し、
これらの出来事でのサウジアラビア政府の管理不足は、聖地の管理における彼らの能力の
なさを改めて証明するものだとしました。

昨年9月の犠牲祭の日、メッカ巡礼儀式のさなか、メナーの地で、イラン人464人を含む
数千人の巡礼者が、サウジアラビア当局の管理不足により、命を落としました。

ハーメネイー師は、およそ7000人の神の家の巡礼者が、メナーの惨事で殉教したことに触れ、
なぜ各国や政府は、このような重大な出来事に対して反応を示さなかったのかと批判しました。
また、各国の政府や宗教指導者・ウラマー、イスラム世界の有識者や政治活動家らが、
罪のない巡礼者7000人の殉教に対して沈黙したのは、イスラム共同体の大きな災難だとし、
「メナーの痛ましい出来事などの問題に注目しないことは、イスラム世界の真の悲劇だ」と
述べました。

さらに、サウジアラビアの統治者が謝罪を行っていないことは、彼らの最大限の厚かましさ
だとし、「たとえ意図的なものでなかったとしても、ひとつの統治・政治体制にとって、これほどの
無力さ、管理不足は罪と見なされる」と強調しました。 ハーメネイー師は、メナーの惨事の別の
側面は、人権を主張する者たちの完全な沈黙にあるとし、一部の国での裁判所の判決執行に
対する、人権擁護を主張する機関の政治的、プロパガンダ的な騒動に触れ、「一国の政府が、
義務の遂行を怠り、罪のない7000人の死を招いたことに対して沈黙することは、世界の人権
擁護の主張者の偽りのアイデンティティを明らかにした。国際機関に対して希望を抱く人々は、
この苦い事実から学ぶべきだ」と述べました。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 21:44:55.84ID:w1XDyh7F
>>163の続き

また、事実調査団の結成は、イスラム諸国や人権擁護の主張者にとっての義務であるとし、
「メナーの惨事から1年が経過する中、これまでの会見やインタビュー、資料から、多くの事実が
明らかになるだろう」と述べました。 ハーメネイー師は、サウジアラビアの支持者も、メナーの
惨事において、この政権の共犯者であるとし、「恥を知らないサウジアラビアの政権は、
アメリカの同調により、イスラム教徒に敵対し、イエメン、シリア、イラク、バーレーンで人々を
殺害している。そのため、アメリカをはじめとするサウジアラビアの支持者たちは、サウジ
アラビアの犯罪の加担者だ」と述べました。

http://english.khamenei.ir/d/2016/09/07/2/4187.jpg
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 21:51:53.16ID:FXW7TR7w
NO4258『サウジアラビアの治安部がIS連携テロ大量逮捕』 [2016年09月20日(Tue)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/5976
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 02:19:18.11ID:???
サウジ副皇太子が会いたかった意外な人物  編集委員 松尾博文 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO07293520V10C16A9000000/
2016/9/19 3:30 日本経済新聞 電子版
サウジアラビアの実力者、ムハンマド・ビン・サルマン副皇太子が日本を訪れた。副皇太子が主導する経済・社会改革への日本への協力を求めるためだ。
分刻みの滞在をたどっていくと、これまでの日本・サウジ関係には登場しない意外な人物が現れる。
「改革を語る姿は自信にあふれていた」。ムハンマド副皇太子に会った経済人が語る。副皇太子は日本に着いた8月31日に31歳の誕生日を迎えたばかりだ。
しかし、父であるサルマン…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 02:37:13.42ID:???
戦場ジャーナリスト常岡浩介の本性

01: 名前:名無し投稿日:2015/08/10(月) 03:50
ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく

一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが
全て事実であることは間違いない

この男は数年前、ある既婚女性に手を出した
もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教信者だが当然不倫は御法度)
そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚
その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った

しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける
それと同時に女性の妊娠が発覚
厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断
その途端、この男の態度が豹変した
「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫
女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち
そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫
あまりにもメチャクチャな話に、女性は心身共に疲労困憊してしまう
そして、数ヶ月後、流産してしまったのだ

にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み
さらに再び女性に子供を生ませようと迫った
女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さずに
それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 02:38:00.14ID:YOgr6y5a
そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的な
メッセージが舞い込んできた
女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も説明を求めたが、音信不通のまま
結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった

その後、様々な情報が入るうちに、真相はすぐに判明する
どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており
その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい
そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ
これがこの男の本性だ

イスラム教徒が不倫の上、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅
迫し
流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える
こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは
どう考えてもおかしい
都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて
ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか?

それぞれ意見は有ると思う
あとはお前らで自由に語ってくれ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 18:29:01.73ID:XFPZ5nLl
サウジアラビア保健省、メナーの惨事の犠牲者に関する情報をサイトから削除 2016年09月26日18時08分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i17287

サウジアラビアのメッカ巡礼儀式でメナーの惨事が発生してから1年が経過した現在、
サウジアラビア政府はこの事件の犠牲者に関する全ての情報を削除しました。

2015年9月、サウジアラビアのメッカ巡礼儀式の中で、サウジアラビアの関係者の
管理の不行き届きにより、イラン人465人を含む各国の巡礼者7000人以上が
メナーで将棋倒しになり、死亡しました。

イスナー通信によりますと、メナーの事件の発生から1年後、サウジアラビア政府は
同国の保健省のウェブサイトからこの事件の犠牲者に関する情報を完全に削除しました。

サウジアラビアの保健省は、同国のメディアによるメナーの事件の報道が禁止されていた
時期に、この事件の犠牲者の数を4173人と発表しました。こうした中、サウジアラビア
政府はこの死者数を769人としていました。

当時、イランの政府関係者は、サウジアラビアの遺体安置所を視察した結果、
この事件の犠牲者の数は7000人以上だとしました。

現在、サウジアラビア保健省のウェブサイトで、メナーの惨事の語句を検索すると、
検査の結果はなしという空白のページが出るようになっています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk9b28cee1fb4dmaa_800C450.jpg
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 11:28:01.64ID:???
米議会、大統領の拒否権覆す 9・11犠牲者遺族のサウジ提訴法案で :AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3102487
2016年09月29日 07:54 発信地:ワシントンD.C./米国

【9月29日 AFP】米議会は28日、2001年9月11日の米同時多発攻撃の犠牲者遺族がサウジアラビア政府を
提訴することを可能とする法案を上院で賛成97、反対1、下院で賛成348、反対77で再可決し、
バラク・オバマ(Barack Obama)大統領の拒否権を覆した。
拒否権が覆されたのは8年におよぶオバマ政権で初。

 超党派によるこの異例の行動は、オバマ大統領にとって打撃となる。
大統領は「テロ支援者制裁法(JASTA)」として知られる同法案に反対し、精力的に説得に努めていた。

米政府は、同法案は国家主権による免責特権の原則を崩すものであり、
米国を訴訟の対象にすることを可能にするものだと主張している。

2001年9月11日の米同時多発攻撃の犠牲者遺族らは、約3000人が死亡した同攻撃に
サウジアラビア政府の関与があったとし、同法案の成立を求めて運動してきた。

 同攻撃の実行犯19人のうち15人はサウジアラビア国籍だったが、同国政府とのつながりは証明されていない。
サウジアラビア政府も実行犯との一切の関与を否定している。

(c)AFP/Andrew BEATTY
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 13:57:16.60ID:???
米議会、テロ支援者制裁法を可決 オバマ氏の拒否権覆す
http://www.cnn.co.jp/usa/35089742.html
2016.09.29 Thu posted at 13:33 JST

ニューヨーク(CNNMoney) 米上下両院は28日、米同時多発テロに関与した外国政府を相手取った訴訟を可能にする法案を再可決し、
オバマ大統領の拒否権を覆した。大統領の拒否権が覆されるのはオバマ政権になって初めて。
上下両院ともに票差は圧倒的だった。上院では反対票を投じたのは民主党のリード院内総務のみ。続く下院でも、賛成348に対し反対は77だった。

オバマ大統領はCNNの番組に出演し、議会が圧倒的多数の賛成で拒否権を覆したことは、直後の選挙戦をにらんだ「政治的な投票」だったと述べた。
同大統領は「今回の事例が示すのは、なぜ人は時として困難なことに取り組まなくてはならないのかという点だ。率直に言って議会には、あえて困難なことに踏み込んでほしかった」と述べた。

オバマ氏は続けて「選挙直前の時期に9・11の遺族の意志に反する投票をしたと世間から思われるとなれば、(拒否権を支持して)票を投じるのが困難だったことは想像に難くない。
だがそれこそが正しい行動だったはずだ。実際には、大筋で政治的な投票が行われてしまったわけだが」と語った。

この法律は「テロ支援者制裁法(JASTA)」と呼ばれ、米国で起きたテロ事件について、テロに関与したとされる外国政府を相手取って米国内の裁判所で訴訟を起こすことを認めるという内容。
オバマ大統領は、軍や外交官の行為をめぐって米政府が訴えられる可能性に道を開くとして反対していた。

またオバマ大統領は、中東における重要な同盟国であるサウジアラビアなどとの関係にも悪影響を与えると主張していた。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 20:41:57.04ID:pp1IUtyS
オバマのレームダック感、マジでパネェwww
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 22:44:42.38ID:xK15tzmY
【お笑い音楽ドラマ映画アニメ美食スポーツ不要!邪魔!有害!禁止してマイト レーヤをTV出演させよ!】


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」(矢追純一)


マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 11:58:04.36ID:???
サウジを「破門」? イスラム教内部に新たな亀裂 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
スンニ派の盟主サウジを蚊帳の外に置いたチェチェンの国際会議とは
http://jp.wsj.com/articles/SB12281053434115554903104582336861633789988
By YAROSLAV TROFIMOV
2016 年 9 月 27 日 15:16 JST

 中東ではサウジアラビアが主導するイスラム教スンニ派とイランが主導するシーア派の政治紛争が、すでに宗教戦争に変わってしまった。
いまやスンニ派内部の神学論争がこの地域に新たな政治的亀裂をつくり出している。
その亀裂はロシア南部のチェチェン共和国で行われた、当初はあまり知られていなかった会議の結果として生じたものだ。

 チェチェンの指導者ラムザン・カディロフ首長は、スンニ派の流れをくむ「スーフィー」の信奉者だ。
この異端で神秘主義的なイスラム信仰の分派は、サウジが求める厳格なイスラム主義と長く対立している。
サウジの主流派は、18世紀のイスラム法学者、ムハンマド・イブン・アブドゥル・ワッハーブの教えに基づく
厳格なイスラム主義(同じくスンニ派に属し「ワッハーブ派」と呼ばれる)を信奉する。

 カディロフ氏はイスラム反政府勢力の元メンバーで、ロシアのプーチン大統領に極めて忠実な人物として知られていた。
また、同氏は迷子になった猫を探すため、画像共有アプリ「インスタグラム」のアカウントを使って市民の協力を募ったこともある。
少なくともチェチェン以外で、同氏がイスラム教の権威と見なされることはあまりない。

 しかし、ロシアが昨年からイランと同盟を組むシリアに介入し、新たに中東への影響力を強めたのに刺激され、
カディロフ氏は8月下旬にチェチェン共和国の首都グロズヌイで開いた会議に、
イスラム世界で最も有名な指導者の一部を招き入れることに成功した。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 11:59:41.62ID:???
サウジを「破門」? イスラム教内部に新たな亀裂 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
http://jp.wsj.com/articles/SB12281053434115554903104582336861633789988
>>174 の続き

■サウジが除外されたグロズヌイ会議

 アラブ首長国連邦(UAE)のイスラム教財団が共催したこの会議には、
エジプト・カイロにあるアズハル・モスクのイマーム(宗教指導者)、シシ・エジプト大統領のアドバイザーら、
影響力のあるイエメンのイスラム法学者ハビブ・アリ・ジュフリ氏、シリアのムフティー(イスラム法官)などが出席した。
会議の使命は誰がスンニ派イスラム教徒にふさわしいかを決めるのと同じくらい野心的なものだった。

 会議にはサウジの主流派代表であるワッハーブ派だけでなく、スンニ派から派生して
幅広く支持されているサラフィー主義者たちも招かれなかった。
サラフィー主義は、預言者ムハンマドたちの時代の「純粋な」原理に復古することを主張する一派だ。
(チェチェン当局はサラフィー主義を禁止しており、「誤った」服装を着たり、礼拝を行ったりする自国民を定期的に収監している)

 グロズヌイ会議の決議で、スンニ派が伝統的な4つのイスラム法学派を引き継ぐ一派だと定義され、
スーフィーの慣行が称賛されたのは驚くに値しない。一方でこれはワッハーブ派とサラフィー主義が蚊帳の外に置かれたことを示唆する。

■抗議噴出、サウジは「はめられた」?

 グロズヌイ決議のニュースが中東に漏れ伝えられると、イスラム教最大の聖地を管理するサウジだけでなく、
数百万人のサラフィー主義者を破門しようとするこの試みに対し、予想通り反発がわき起こった。

 こうした反発は、特にイランがサウジの正統性を排除するため同様の神学理論を長く援用してきたことも原因となった。
イランのザリフ外相は今月、米紙ニューヨーク・タイムズへの寄稿で、中東の危機を「ワッハーブ派とイスラム教主流派との争い」だと描写した。
ザリフ氏は米国とイランの関係改善につながった核合意の立役者の一人だ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 12:01:26.73ID:???
サウジを「破門」? イスラム教内部に新たな亀裂 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
http://jp.wsj.com/articles/SB12281053434115554903104582336861633789988
>>175 の続き

--------------------------------------------------------------------------------
 グロズヌイ会議から数週間のうちに、サウジでは多数の宗教指導者と一般市民がソーシャルメディア(SNS)で憤りを表明した。
‘一般レベルでサウジ国民は非常に憤慨し、この王国(サウジ)が
 ロシア・スーフィー枢軸と米国・シーア派枢軸のわなにはめられたと考えている’
         - サレ・アルカトラン教授(政治学)、キング・サウード大学
--------------------------------------------------------------------------------

 サウジの首都リヤドにあるキング・サウード大学のサレ・アルカトラン教授(政治学)は、
「一般レベルでサウジ国民は非常に憤慨し、この王国(サウジ)がロシア・スーフィー枢軸と
米国・シーア派枢軸のわなにはめられたと考えている。(このため)彼らは怒りと不安をあらわにしているのだ」と話した。

 グロズヌイ会議によって困惑させられたのはサウジとサラフィー主義者だけではなかった。
どちらにも属さないムスリム同胞団も「深い悲しみ」を表明し、グロズヌイ会議が「世界中のイスラム教徒の間に不和を発生させた」と述べた。

 シリア内戦の背景も、こうした抗議を部分的に後押しした。

 米ワシントンにあるタハリール中東政策研究所のフェロー、ハッサン・ハッサン氏は、
「それ(今回の会議)はサラフィー主義者対穏健派の問題とは見なされていない。
(エジプトの)シシ大統領支持者とUAE国民の支持者が、ロシアがシリア市民を空爆している最中に同国を訪問したと考えられているのだ。
それは後味の悪さを残し、彼らは反逆者、裏切り者と見なされている」と語った。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 12:02:38.78ID:???
サウジを「破門」? イスラム教内部に新たな亀裂 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
http://jp.wsj.com/articles/SB12281053434115554903104582336861633789988
>>176 の続き

■一律に捉えられない神学教義と暴力の関係

 中東で最も残虐なジハーディスト(聖戦主義者)組織――特に過激派組織「イスラム国」(IS)――の
一部がサラフィー主義の中でも極端な教義に従い、アブドゥル・ワッハーブが発したファトワ(宗教令)の一部を信奉しているのは事実だ。
ただ、ある神学教義に従うことが必ずしも政治的な急進主義、ましてや暴力に傾斜することだと捉えることはできない。
サラフィー主義、スーフィー、シーア派は全て暴力組織を生み出し、地域の混乱に拍車をかけてきた。

 サウジの宗教主流派である「ワッハーブ派」は王への服従を強調し、正当な統治者が宣言しない限りジハードに参加するのを禁止している。
各地のサラフィー主義者の多くは、暴力は言うまでもなく、政治的な実行主義をも回避する「最も穏健な」流れに属している。

 一方、スーフィーは常に精神的成長だけを追求してきたわけではない。
欧州の植民地主義者に対する歴史上のジハードはスーフィーの指導部によって主導されることが多かったし、
現在のスーフィー反抗組織にはイラクのナクシュバンディ教団軍が含まれている。
当時、チェチェンでスーフィーの宗教指導者だったカディロフ氏の父は、
1990年代にロシア軍に対して正式にジハードを宣言し、大規模な反乱部隊を個人で率いていた。

 現在のチェチェンでは国家がイスラム教の順守を強制し、公共の建物内で女性はヒジャブ(頭を覆うスカーフ)着用を要求され、
アルコール類の販売は違法とされている。

 英エクセター大学で上級講師(中東政治・安全保障)を務めるオマル・アシュール氏は語る。
「スーフィーを穏健に見せているのは、彼らが現状維持を支持することが多いからだ。
ただ、スーフィーがサラフィー主義よりも穏健だという考えはばかげている。
両者は共に退行的で反自由主義的、そしてある程度は反民主主義的なのだ」

(おしまい)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 11:30:02.24ID:???
サウジの男性後見システムを撤廃せよ ―― 女性と経済を抑え込む後見システムとは | FOREIGN AFFAIRS JAPAN
https://www.foreignaffairsj.co.jp/articles/201610_aldosari/
2016年10月号掲載論文
サウジでは女性が自分で何かを選択できることはほとんどなく、常に男性後見人の判断に従わなくてはならない。
女性が自分の人生を管理できるとすれば、後見人がその女性の意思を尊重してくれる場合だけだ。
女子校の関係者は緊急時でも救急車や消防士を敷地内に入れることはできない。
刑務所も、男性後見人の同意がなければ女性を釈放できない。後見人制度はサウジ経済にも悪影響を与えている。
女性が労働力に参入しない限り、今後、サウジの家計所得は今後20%減少し、一方で女性の労働が認められれば60%増加すると予測されている。
政府は労働法を見直して、後見人の許可がなくても、女性が働けるようにしたが、法改正が徹底されていないために、ほとんどの企業は後見人の同意なしで女性を雇うことはない。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 11:36:46.93ID:???
サウジとイランの終わりなき抗争―― 対立が終わらない四つの理由 | FOREIGN AFFAIRS JAPAN
https://www.foreignaffairsj.co.jp/articles/201602_miller_brodsky/
2016年2月号掲載論文
スンニ派の盟主、サウジは追い込まれていると感じている。原油価格は低下し、財政赤字が急激に増えている。
イエメンのフーシ派に対する空爆コストも肥大化し、イランが地域的に台頭している。サウジは、複数の嵐に同時に襲われる「パーフェクトストーム」に直面している。
一方、シーア派のイランは核合意によって経済制裁が解除された結果、今後、数十億ドル規模の利益を確保し、新たに国際社会での正統性も手に入れることになる。
しかもテヘランは、シリアのアサド政権、イラク内のイラン寄りのシーア派勢力、レバノンのヒズボラを支援することで、地域的影響力とパワーを拡大している。
シリア、イラクという中東紛争の舞台で、サウジとイランは代理戦争を展開し、いまや宗派対立の様相がますます鮮明になっている。
このライバル抗争は当面終わることはない。その理由は四つある。

サウジとイランの現在の対立状況は一時的なもので、いずれ一息つけば、穏やかな環境を取り戻せると考える人もいるかもしれない。
だが、現在の危機がサウジとイランの直接的な軍事対立へとエスカレートすることはないにせよ、当面、両国のライバル関係が激化していくのは避けられない。
実際、サウジとイランの冷戦は、新しい中東を特徴付ける要因になっていくだろう。次にその理由を指摘しよう。

(1)もはや1990年代のイランやサウジではない
1970年代末のイラン革命によって、宗教指導者が政治的に台頭して以降、リヤドとテヘランのライバル関係が固定化されるのは避けようがなくなった。
とはいえ、最近の緊張は、国内政治だけでなく、両国における自己イメージと担うべき役割への認識が変化したことにより直接的に関連している。
要するに、もはや1990年代のイランとサウジではないということだ。

(フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。)
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 12:42:33.45ID:k2ZLFZLL
>>179
後見システムうんぬん以前に、国民が政治に参加できないシステムだから無理。
サウジアラビアがレンティア国家でいられるうちは、まだまだ改革など遠いだろう。

ただ、国民へのバラ撒きができなくなったら、国民に納税の義務を課す代わりに
参政権を与えざるを得なくなる。シーア派住民の多い東部州は、どうなることやら。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 00:20:28.67ID:uq+6fYqH
外国人、サウジアラビアから出国するために支払いが必要 2016年10月04日 18:10
https://jp.sputniknews.com/middle_east/20161004/2857857.html

サウジ当局はビザの手数料を増大させ、新たな税を導入した。
ガルフニュースによると、経済多様化のための決定。

今後サウジを訪問する外国人は200サウジリヤル(約53ドル)を
支払う必要がある。 2ヶ月のシングルビザの料金はこの10倍以上で、
530ドル。以降は1月増えるごとに26ドル増える。ただし、初めて
入国する巡礼者は税を免除される。

2016年のサウジアラビアの国家歳入の73%が原油販売代金から
形成される。2015年は89%だった。税の引き上げは原油価格の
長期的下落を受けての対策になる。

先に伝えられたところでは、サウジアラビアは原油減産の条件
述べた。

https://jp.sputniknews.com/images/285/78/2857837.jpg
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 19:13:40.16ID:e4V/ga3A
NO4277『サウジ何故湾岸でこの時期に海軍訓練を行うのか』 [2016年10月08日(Sat)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/5995

サウジアラビアがペルシャ湾内部とホルムズ海峡、そして、オマーン湾で海軍の訓練を
行うということだ。しかも、それは実弾を用いた、準戦闘訓練ということなのだが、一体
その意図は何なのか。

当然このことに対して、イラン側は神経質な反応を示し、イランの海域に侵入することは
許さない、と息巻いている。それは当然であろう。サウジアラビアの訓練が単なるもの
ではなく、実弾射撃を含むものであれば、流れ弾がイランの海軍に到達し、両国の緊張
関係が、一気に高まることもあろう。

問題は、ペルシャ湾での訓練にもあるが、ホルムズ海峡での訓練は、大きな国際問題に
なりかねない。そこは、世界の石油消費の半分以上が、通過する海峡だからだ。もし、
イラン海軍とサウジアラビア海軍が衝突すれば、ホルムズ海峡は自動的に、閉鎖される
ことになろう。

オマーン湾での訓練も然りであろう。そこはイランのペルシャ湾外の港、バンダル・
アッバース港があるところであり、中国との協力で大型港湾の建設も、進められている。
そのそばでサウジアラビアという、敵国の海軍が動き回ることは、イランにとっては、
目障りで仕方あるまい。

サウジアラビアはイエメンに軍事攻撃をかけ、1年が経過したいまなお、しかるべき明確な
成果が、上がっていない。それにもかかわらず、今度はイランとの戦闘も、覚悟しているので
あろうか。イエメン戦争の戦費は膨大であり、サウジアラビアの財政を、悪化させているにも
かかわらずだ。

もし、サウジアラビアがイランと、戦争状態になったとしたら、それはイエメンの比ではあるまい。
相当のダメージを覚悟しなければならない、ということであろう。

誰が今回の暴挙を進めたのであろうか。ムハンマド・サルマン副皇太子なのか、あるいは、
他のサウジアラビア政府高官なのか。あるいは、外国の助言によるものなのか。

この展開をアメリカは喜んでいるかもしれない。アメリカの軍産複合体にとっては絶好の
ビジネス・チャンスになるからだ。しかし、世界経済に与える負の影響は、計り知れまい。
0184183
垢版 |
2016/10/08(土) 19:14:42.32ID:e4V/ga3A
>>183の続き

アメリカの強硬派は、未だにイランを攻撃したい、と考えているが、その正当な攻撃の、
口実が無いのだ。もし、ここでサウジアラビアが、戦端を開いてくれれば、アメリカは
喜んでサウジアラビアに、支援をするのではないか。

多分にサウジアラビアはそう考えているのかもしれない、アメリカの支援無しに、サウジ
アラビアはイランと、戦争することは無謀だからだ。しかし、必ずアメリカが、この戦争に
参加し、サウジアラビアを勝利に導いてくれる、という保証は無い。イエメンの場合、
アメリカは何もしなかった。アメリカがイエメン戦争でしているのは、高額な武器の供与
だけだ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 00:38:39.98ID:U6P5zgrh
ヒズボッラー事務局長、「サウジアラビアのイエメン葬儀攻撃は意図的なもの」 2016年10月12日20時37分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i18400

レバノンのシーア派組織、ヒズボッラーのナスロッラー事務局長が、「サウジアラビアは、
イエメンの首都サヌアの葬儀会場を意図的に狙って攻撃した」と語りました。

アルアーラムチャンネルによりますと、ナスロッラー事務局長は、イマームホサインの
殉教日前夜の11日火曜夜、サウジアラビアのサヌアに対する新たな攻撃に触れ、
「多数の殉教者を出した、葬儀に対するサウジアラビアの攻撃は意図的なものだった」
と語りました。

また、サウジアラビアは、イエメン攻撃に関して憶測を誤ったとし、「サウジアラビアは、
数週間でイエメン戦争の決着をつけ、勝利できると考えていたが、歴史的な過ちに
陥った」と述べました。

さらに、シリア危機について、「サウジアラビアがシリアの)サド大統領の退陣に固執
するのは、シオニスト政権イスラエルの利益を維持するためだ」と述べました。

ナスロッラー事務局長は、「アメリカ、サウジアラビア、一部の地域諸国は、シリア問題の
政治的な解決を失敗させることに拘泥している」としました。

さらに、「シリア国民がテロリストに屈服し、アサド大統領がテロリストに抵抗していなかったら、
彼らの現在と未来は、流血以外の運命をたどっていなかっただろう」と強調しました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk53a0ecc7a2c7hoy_800C450.jpg
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 23:27:09.56ID:???
「古代詩人と一緒」=アカデミー、ディラン氏創作を評価−ノーベル文学賞:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101300915&;g=int
 スウェーデン・アカデミーのサラ・ダニウス事務局長は、古くから詩人は、自身の作品が単に読まれるだけでなく
 「(朗読などによって)聞かれること、実演されることを念頭に創作を行ってきた。ディラン氏も同じだ」と指摘した。


啓示に関する預言者ムハンマドの自己弁明 - イブン・イスハーク著「預言者伝」より
 “神が創造されたすべての被造物のうちで、詩人と狂人ほど憎むべき者は、私にとってほかにいなかった。
  私は、彼らを見ることにすら耐えられなかった。詩人か狂人になってしまったとしても、クライシュには、決して私についてそうは言わせまい”
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 00:18:06.12ID:0Px6Swa+
サウジアラビア、5億ドルを投じてアフガニスタンに大学を設置 2016年10月14日19時30分
http://parstoday.com/ja/news/world-i18508

サウジアラビアが、まもなく、5億ドルを投じ、アフガニスタン・ナンガルハル州に
大規模な大学を建設します。

この大学は、他国からも学生を受け入れ、過激なタクフィール主義やワッハーブ派の
思想を教育し、普及させようとしています。

ナンガルハル州は、アフガニスタン東部の情勢が不安定な地域のひとつで、ISISや
タリバンをはじめとするテログループが、一部の地域で活動を行っています。

ナンガルハル州は、ISISの存在が確認されているアフガニスタンで唯一の州と
なっています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bka605602b663fo7y_800C450.jpg
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 08:26:28.68ID:zMqwtzMg
>>187
石油価格が底を打ったからか、気前のいい話だなぁ・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 06:27:33.63ID:zW4z69lL
サウジアラビア、王子の死刑執行 口論になった友人を殺害 2016年10月19日 11:58
http://www.afpbb.com/articles/-/3104905

【10月19日 AFP】サウジアラビア当局は18日、殺人罪で死刑判決を受けた同国の
トゥルキ・ビン・サウド・カビル(Turki bin Saud al-Kabir)王子の刑を執行した。
サウド王家のメンバーは数千人いるが、処刑されるのはまれ。

 内務省の声明によると、カビル王子は口論になったサウジ人を銃で撃って殺害
した罪で、首都リヤド(Riyadh)で刑が執行された。

 サウジの英字紙アラブ・ニューズ(Arab News)は2014年11月、リヤドの裁判所が
友人を射殺した王子1人に死刑判決を言い渡したと、名前を出さずに報じていた。
同紙によれば、王子は2012年12月、リヤド郊外のキャンプ場で口論の末に発砲して
1人を殺害し、1人を負傷させた。その後、自ら警察に通報したという。

 同紙は犠牲者の親族の話として、死刑判決はサウジの「公正な司法制度」を
反映したものだと伝えている。

 サウジでは死刑の大半が刀による斬首で執行される。AFPが集計した内務省の
記録に基づくと、王子は今年サウジで死刑が執行された134人目となった。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/e/280x/img_5eb85d39ee1951e6fb778a7dbb2adf21153858.jpg
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 18:15:40.86ID:Ey9wagGC
節度欠く? 米女性とライブ動画で交流したサウジ少年逮捕|BBC
http://www.bbc.com/japanese/video-37711720
ユーチューバ―の米国人女性(21)とサウジアラビアの少年(19)がライブ動画アプリを使い、
言葉の壁にぶつかりながら、ちぐはぐなやり取りをする様子が面白いと、ネット上で話題になった。
しかし、サウジ当局は「節度に欠く」などとして少年を逮捕。
その後釈放された少年は、もうしないと反省の弁を述べた。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 10:21:34.66ID:???
2016年度ライブラリー (一財)中東協力センター
http://www.jccme.or.jp/japanese/11/11-00-16.html

原油価格の低下に応じた経済政策を展開するサウジアラビア (PDF/10ページ)
http://www.jccme.or.jp/japanese/11/pdf/2016-10/josei01.pdf
 サウジ政府は公務員の給与をそれまでのイスラム暦ではなく西洋暦に基づいて支払うことも決定している。
 要は,イスラム暦は西洋暦より通常年間日も短いことから,
 これまで354日分として受け取っていた年間給与が今後は365日分となるわけで僅かとはいえ実質減収となることになる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 11:47:06.51ID:l2+nKVaM
>>191
>サウド王家のメンバーは数千人いるが、処刑されるのはまれ。

ファイサル国王を暗殺した下手人の王子が処刑されてるだろ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 03:18:25.42ID:JqnY7AFg
>>194
ファイサル国王を暗殺した王子が処刑されたのは、41年前の1975年だぞ!

41年も昔の話を引き合いに出すんだったら、「まれ」としか言いようがない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 14:07:54.82ID:???
サッカーW杯予選会場への爆弾攻撃を阻止、8人逮捕 サウジ 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3106240

 【10月31日 AFP】サウジアラビア内務省は30日、同国で今月行われたサッカーのワールドカップ(W杯)予選の
 試合会場を標的とした爆弾攻撃を阻止するとともに、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」とつながりを持つ「テロリスト」集団2つを解体したと発表した。
 両テロ集団の各4人、計8人を逮捕したことも明らかにした。

 内務省の声明によると、テロ集団の一つは今月11日、紅海(Red Sea)沿海の都市ジッダ(Jeddah)にあるスタジアムの外に、爆弾を積んだ車を止めようと計画していた。
 このスタジアムでは同日、2018年W杯アジア地区予選のサウジアラビア対アラブ首長国連邦(UAE)戦が行われていた。

 内務省はこの集団の構成員をパキスタン人2人とシリア人1人、スーダン人1人と明らかにしたが、それ以上の詳細は明らかにしていない。

 もう一つのテロ集団は治安部隊への攻撃を企て、メンバーはシリア国内にいるIS指導者から指示を受けていたという。
 構成員はリヤドの北西にあるシャクラ(Shaqra)に拠点を置き、全てサウジアラビア人。
 全員が容疑を認めているという。

 スンニ派が国民の多数を占めるサウジアラビアでは2014年末以降、
 シーア派(Shiite)や治安部隊を狙って相次いだ爆弾や銃を使った攻撃についてスンニ派のISが犯行声明を出している。
(c)AFP
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 19:24:36.96ID:Ggo0m51f
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 16:46:41.36ID:Ou83vm9P
ランクルでパッシング?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 02:52:23.58ID:LU4utlhM
トランプ大統領
サウジアラビア終わったな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 15:12:39.08ID:foGNLiXl
サウジ:フーシー派のテロに対する最高ウラマー会議の見解 2016年11月01日付 al-Hayat紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=41521

■最高ウラマー会議、「ダーイシュ」とフーシー派は同じ

【リヤド:本紙】

最高ウラマー会議の事務局は、警官や軍の努力を評価し「彼らは指導部の知恵と思慮深さを以て
国の治安保護、警備を行っている。アッラーは待ち伏せている者達の思惑を打ち砕き、狡猾な者
たちの計略にお応えになった」と強調した。また声明の中で、彼らは裏切りの矢と不義の力に反対
するアッラーに見放されたのであると強調した。

さらに同事務局は「サウジアラビアを標的としているテロリストはなんであれ、同じビジョンを発信し、
同じ標的に注目している。名称や標語がダーイシュからフーシー派、さらにその他の過激派や
テロリストへと変わろうと、このことは何ら変わらない。こうした勢力は、中道にして中庸、イスラーム
世界の心臓、そしてアラブの本質であるサウジアラビアに真の敵を見出したのである。しかし、
サウジアラビアこそが、テロリストの犯罪プロジェクトを根絶やしにし、彼らの狡猾な計画を失敗
させているのである」と明らかにした。また同事務局は「アッラーとその御助力のおかげで傲慢な
者達を撃退し、国の安全を守り、その土地にいる滞在者、人民、聖地、メッカを目指す者達を護る
力と能力が、サウジアラビアにはある。サウジアラビアは強い意志、力と英知によって聖地を護り、
敵の攻撃に反撃することに躊躇しないだろう」と付け加えた。

そして、同事務局は以下の点に関心を示して言及した。「ここ数日間の出来事は、こうしたことに
対する良い証拠である。それらの出来事とは、フーシー派のテロリストがミサイルでメッカを標的に
したこと、また、テロ細胞がサウジアラビアの人民と安全を標的としていることに関して発出された
内務省の声明で明らかにされたことである。この声明では、テロ集団は名称や主義に関わらず、
等しくサウジアラビアを標的にしているが、アッラーの祝福により、アッラーがすべての人々の前で
彼らの計画を失敗させ、彼ら自身を明るみに出したと明記されている。
0204203
垢版 |
2016/11/16(水) 15:13:25.78ID:foGNLiXl
>>203の続き

また同事務局は、様々な国、機関、個人がアラブ的、イスラーム的観点から、フーシー派が大胆にも
メッカを標的にしたことを、ムスリムの目指す場所、ムスリムの心の深淵である聖地を心に宿す
ムスリムであれば手を染めることのできないおぞましき行為として、全会一致で遺憾の意を示した
ことを評価した。


この記事の原文はこちら
http://www.alhayat.com/Articles/18267074/-%D9%83%D8%A8%D8%A7%D8%B1-%D8%A7%D9%84%D8%B9%D9%84%D9%85%D8%A7%D8%A1---%D8%A5%D8%B1%D9%87%D8%A7%D8%A8--%D8%AF%D8%A7%D8%B9%D8%B4--%D9%88%D8%A7%D9%84%D8%AD%D9%88%D8%AB%D9%8A%D9%8A%D9%86-%D9%88%D8%A7%D8%AD%D8%AF
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 15:18:18.75ID:???
福田安志 @sadashifukuda
https://twitter.com/sadashifukuda/status/798096449598672896

サウジアラビアは、正月やクリスマスなど、イスラームに
基づかない休日を学校が定めることを禁止する。
Saudi bans schools from giving non-Islamic holidays-

│ Saudi bans schools from giving non-Islamic holidays - K...
http://www.khaleejtimes.com/region/saudi-arabia/saudi-bans-schools-from-giving-non-islamic-holidays

│ The ban includes forbidding those schools from providing holidays
│ on such occasions or changing the dates of exams to suit them,
│ Xinhua news agency repo...

1:33 - 2016年11月14日
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 00:46:28.50ID:62hIqf3d
クリスマス終了のお知らせ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 08:45:18.43ID:MV8KriRl
福田安志 @sadashifukuda
https://twitter.com/sadashifukuda/status/799843204887560192

サウジアラビアの大ムフティのアール・シャイフ師は、
サウジアラビアでの強制的な徴兵制の施行を支持する
考えを示した。 Grand mufti backs conscription

│ Grand mufti backs conscription
http://www.arabnews.com/node/1012321/saudi-arabia

│ RIYADH: Grand Mufti of Saudi Arabia Sheikh Abdul Aziz
│ bin Abdullah Al-Asheikh supports the idea of mandatory
│ conscription that would see Saudi youths particip...

21:14 - 2016年11月18日
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 23:27:28.26ID:qoENFDqe
イラク政府、サウジアラビア新聞社の関係者を作戦地域から追放 2016年11月21日19時21分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i21112

イラク政府軍が、サウジアラビアの新聞、アッシャルゴルオウサトがイラク人女性を
侮辱したとして、同社のジャーナリスト全員を、イラクの政府軍と義勇軍の作戦地域から
退去させました。

アッシャルゴルオウサトは、20日日曜、WHO世界保健機関の報告と主張し、アルバインの
追悼儀式に参加するイラク人女性の一部が不適切な関係を持ち、中には妊娠した女性も
いると伝えました。

こうした中、WHOは、この主張を否定し、このようなWHOに関係のない主張が行われたため、
「アッシャルゴルオウサトを提訴する」としています。

イラクの通信社は、21日月曜、イラク軍合同作戦司令部が声明の中で「イラク政府軍の
作戦地域でアッシャルゴルオウサトのために働くジャーナリストはこの地域を退去すべきだ
とした」と報じました。

イラク軍合同作戦司令部は、「アッシャルゴルオウサトは、憶測や偽りの報告によって
イラク政府軍のイメージを崩し、アルバインの追悼儀式の安全確保やニナワ州各地の
解放作戦における政府軍の成功の印象を薄れさせようとしている。イラク軍合同作戦本部は、
この情報伝達の原則に反した行動に対し、サウジアラビア人のジャーナリストの作戦地域での
活動をただちに禁止する」としています。

イラク首相府も、20日、アッシャルゴルオウサトに対し、イラク人女性を侮辱したことを
謝罪するよう求めたが、これまでのところ、謝罪は行われていないとしています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bkb99e83ae1d0hy8d_800C450.jpg
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 20:35:48.48ID:ahHEav2J
ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく

一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが
全て事実であることは間違いない

この男は数年前、ある既婚女性に手を出した
もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教信者だが当然不倫は御法度)
そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚
その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った

しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける
それと同時に女性の妊娠が発覚
厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断
その途端、この男の態度が豹変した
「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫
女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち
そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫
あまりにもメチャクチャな話に、女性は心身共に疲労困憊してしまう
そして、数ヶ月後、流産してしまったのだ

にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み
さらに再び女性に子供を生ませようと迫った
女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さずに
それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 20:36:33.34ID:ahHEav2J
そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的な
メッセージが舞い込んできた
女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も説明を求めたが、音信不通のまま
結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった

その後、様々な情報が入るうちに、真相はすぐに判明する
どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており
その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい
そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ
これがこの男の本性だ

イスラム教徒が不倫の上、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅
迫し
流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える
こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは
どう考えてもおかしい
都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて
ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか?

それぞれ意見は有ると思う
あとはお前らで自由に語ってくれ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 00:38:18.30ID:rJOBojvN
イエメンに対するサウジアラビアの空爆が継続 2016年11月24日20時24分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i21325

サウジアラビア軍の戦闘機が、改めてイエメンの住宅地を爆撃しました。

イエメンのアルマスィーラ・テレビによりますと、サウジアラビア軍の戦闘機は
23日水曜夜、イエメン北西部サアダ州の住宅地を爆撃し、これにより、
イエメン人の少女1名が死亡、他数名が負傷しました。

サウジアラビアの戦闘機はまた、イエメン西部ハッジャ州を攻撃しましたが、
この攻撃による被害は報告されていません。

さらに23日には、サウジアラビア軍はハッジャ州にあるイエメンの民間人を
乗せたトラックを攻撃しました。

イエメン保健省は、国際社会に対し、サウジアラビアへの圧力行使により、
イエメン人に対するこの戦争を終結させるよう求めています。

さらに、サウジによるこの戦争や制裁により、死の危険にさらされている
イエメン人の入院患者に対する支援に向けた、国際社会の早急な介入を
強調するとともに、「現在、イエメン市内で活動している医療機関は数が
限られており、医薬品の不足により業務停止せざるをえない状況に追い
込まれている」と警告しました。

国際人権団体ヒューマンライツウォッチも、イエメンの医療機関周辺における
サウジアラビア軍の駐留を非難しています。

サウジアラビアは、一部のアラブ諸国やアメリカの支援を受け、イエメンの
ハーディ元大統領を復権させるため、昨年3月からイエメンへの攻撃を
開始しました。、

この攻撃により、これまでにおよそ1万人が死亡したほか、少なくとも300万人が
住む家を失うとともに、イエメンの病院や学校を初めとするインフラの多くに
多大な被害が出ています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bkb6e7708bcb3hiky_800C450.jpg
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 20:34:56.89ID:mah0votb
deepthroat @gloomynews
https://twitter.com/gloomynews/status/802523904983986177

オバマ政権がサウジアラビアに営業セールスした兵器は総額
1150億ドル(約13兆円)以上で、米・サウジの71年間外交で
最高額と米シンクタンクが報告。ロイター報道。

http://www.reuters.com/article/us-usa-saudi-security-idUSKCN11D2JQ
オバマは死の商人ナンバーワン。

│ Obama administration arms sales offers to Saudi top $115 billion: report
http://www.reuters.com/article/us-usa-saudi-security-idUSKCN11D2JQ

│ U.S. President Barack Obama's administration has offered Saudi Arabia
│ more than $115 billion in weapons, other military equipment and training,
│ the most of any U...

6:46 - 2016年11月26日
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 03:12:43.18ID:xz5MoRKz
サウジアラビアでシーア派の活動家3人に死刑判決 2016年12月01日18時36分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i21826

サウジアラビアの裁判所が、シーア派の活動家3人に死刑判決を下しました。

プレスTVによりますと、この3人は、サウジアラビア東部カティーフの
シーア派居住区の出身者だということです。

また別のシーア派の活動家1人にも、12年の禁固刑が言い渡されました。

これらの活動家は、政府に対して武器を使用して攻撃したとされています。

カティーフでは、ここ数年、聖職者や活動家、一般市民が次々に
拘束されています。

サウジアラビアでの逮捕や死刑判決は、政治的な理由によって
行われています。

サウジアラビアでの人権活動家や政治活動家に対する大規模な弾圧や、
テロとの戦いを口実にした彼らに対する死刑判決は、国連事務総長や
ヒューマンライツウォッチ、アムネスティインターナショナルなどの
人権団体の大規模な批判を招いています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bkcca903d07faik5j_800C450.jpg
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 16:08:44.16ID:bBVjnjQv
中東かわら版 No.73 サウジアラビア:「ポケモンGO」を巡る宗教界の反応

7月にリリースされ全世界で3000万ダウンロードを記録するヒットを見せているスマートフォン向けゲームアプリ「Pokemon GO(ポケモンGO)」に関して、
サウジアラビアの宗教界の対応に注目が集まっている。一部報道では、ポケモンGOを禁止するファトワー(宗教令)が出された、あるいは、2001年に出さ
れたポケモンのゲームを禁止するファトワーが更新されたと報じられているが、最高ウラマー委員会は公式Twitter上において、「委員会はポケモンGOに
関してファトワーを発出していない」とし、メディアが報道しているものは、公式ホームページのトップページに掲載されている 2001年に発出した過去
のファトワーに基づくものであると指摘している。さらに、今回新しく出たポケモンGOに関しては「新たなファトワーが必要である」とし、それは未だに
発出されていないということを明らかにしている。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 02:55:39.35ID:tVwxGYpK
ヒューマンライツウォッチ、「アメリカはサウジへの武器売却を停止すべきだ」 2016年12月02日19時26分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i21892

国際人権団体ヒューマンライツウォッチが、アメリカに対し、サウジアラビアがイエメンを
攻撃しているため、サウジアラビアへの武器の売却を早急に停止するよう求めました。

タスニーム通信がアルメナールチャンネルの報道として伝えたところによりますと、
ヒューマンライツウォッチのワシントン・ディレクターのサラ・マーゴン氏は、1日木曜、
アメリカのオバマ大統領に書簡を送り、サウジアラビアへの武器の売却を批判しました。

マーゴン氏は、サウジアラビア軍はイエメンの民間人の施設に対する攻撃を続けているとし、
「アメリカ政府は、サウジアラビアへの武器の売却を停止することで、この攻撃への関与を
減らすことができる」と語りました。

さらに、「これはオバマ大統領にとって、サウジアラビアへの武器の売却を早急に停止し、
中東政策を変更する最後の機会だ」と述べました。

ヒューマンライツウォッチはまた、サウジアラビアはイエメンへの空爆で、何度もクラスター
爆弾を使用しているとしました。

オバマ政権は少し前、サウジアラビアに対し、1150億ドルを超える軍備の売却を提案しました。

1年8ヶ月におよぶサウジアラビアのイエメン攻撃により、およそ1万人のイエメン人が死亡、
2万人が負傷しており、アメリカはこの攻撃を全面的に支援しています。

この攻撃で、イエメンの80%以上のインフラが完全に破壊されています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bkb0ff908feeahkwa_800C450.jpg
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 22:37:06.15ID:7Mm1Bt75
イエメンで、サウジアラビアの犯罪行為が継続 2016年12月03日19時40分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i21964

サウジアラビアの戦闘機が、イエメン北部サアダ州で乗用車を空爆し、
これにより1名が死亡、ほか1名が負傷しました。

レバノンのアルマヤーディン・テレビが2日金曜、報じたところによりますと、
サウジアラビア軍の戦闘機はさらに、イエメン西部フダイダ州を4回、
さらにジャウフ州を2回にわたって爆撃したということです。

サウジアラビア政府は、同国寄りのハーディ元イエメン大統領を政権に
復帰させる目的で、昨年3月26日からイエメンに対する攻撃を開始しました。

この1年8ヶ月間にわたる攻撃で、およそ1万人のイエメン市民が死亡、
2万人が負傷しています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bkc80523d0fa0inmg_800C450.jpg
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 11:06:58.83ID:oisPFiNh
サウジ政府機関に時限式サイバー攻撃、システムを一斉破壊

ニューヨーク(CNNMoney) サウジアラビアの政府機関など重要組織を狙ったサイバー攻撃が発生し、標的となったコンピューターの情報が全て消去されるなどの被害が出ていたことがこのほど明らかになった。
世界有数の破壊力を持つサイバー兵器が再び使われたと見られている。
捜査に直接かかわる関係者によると、今回の攻撃ではサウジの政府機関やエネルギー、製造、運輸業界の関連組織が被害に遭った。
サウジの国営通信SPAは11月30日、さまざまな政府機関を狙ったサイバー攻撃が発生したと報道。
「すべての機器とサービスを機能不全に陥れようとする攻撃が仕掛けられた。攻撃者はシステムから情報を盗んでウイルスを仕込んだ」と伝えている。

http://www.cnn.co.jp/tech/35093135.html
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 14:08:32.00ID:???
イスラム教の神は実は悪魔であり、異教徒を滅ぼすだけでなく
イスラム教徒同士の殺人・強盗・強姦を奨励している
これに神は怒り、イスラム教の聖地があるサウジアラビアに
雪や雹や洪水で砂漠を満たし、天罰を下すことにした

サウジアラビアの砂漠が広範囲で雪に覆われる  2016/12/01
http://earthreview.net/saudi-arabia-coverd-by-snow-november-2016/

砂漠を越えるとそこは海だった 2016/12/03
サウジアラビアの首都リヤドが大雨で水没したことにより「大海原」と化す
http://earthreview.net/heavy-rain-turns-saudi-arabia-into-sea/
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 18:57:11.87ID:oLMW0DuT
サウジアラビアは切り捨てられると思う。米国は石油供給をサウジに頼らなくてもよくなりつつあるから…これまでは石油の為にサウジを甘やかしてきたが、それも終わるだろう。とにかく韓国とサウジアラビアは切り捨てられるね。韓国のが先に捨てられるだろうが。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 03:11:06.48ID:pGc5gg+6
サウジ軍がイエメン各地を空爆 2016年12月05日18時29分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i22096

サウジアラビア軍の戦闘機が、新たにイエメンの各地を爆撃しました。

IRIB通信によりますと、サウジアラビアの戦闘機は4日日曜、
少なくとも、22回に渡り、イエメン北部サアダ州を爆撃し、
これにより、子供や女性数名を含む市民多数が死傷しました。

サウジ戦闘機はまた、イエメン中部マーリブ州を攻撃し、住宅数十棟を
破壊しました。

こうした中、3日土曜、世界障碍者デーに際し、イエメンの首都サヌアで、
サウジアラビアの攻撃による障害者数千人がこの町にある国連事務所の前に
集結し、イエメンに対する封鎖解除やサウジアラビア軍の攻撃の停止を
求めました。

サウジアラビアがイエメン攻撃を開始した2015年3月以来、
イエメン人1万人以上が死亡、ほか数百万人が難民となっています。

イエメン国民は、同国の国家救済政府を支持するために、6日火曜、
サヌアでデモを行う予定です。

http://media.ws.irib.ir/image/4bkbf175b3e634h1rv_800C450.jpg
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 06:51:31.32ID:???
アメリカの高額兵器を買ってくれる二大カモ国のサウジと日本
そう簡単に見捨てるわけ無いじゃん
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 15:58:25.81ID:sDJ/Di0X
205 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 00:43:07.59 ID:TYDy3n9R
破産の哀れなところは、イブンタイミーヤなどという、タクフィール宣言の生みの親を研究してしまった事だ。愛する亡き奥さんはスーフィズムに傾倒。自分は反対のサラフィー。サラフィーを捨てられないのでIS擁護を続けている。

213 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 11:46:36.85 ID:???
>>205
> タクフィール宣言

それを言うならカーフィル宣言だろ。
タクフィール宣言だとサハラ砂漠と同じで二重になってしまう。

214 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 14:31:46.83 ID:TYDy3n9R
>>213
ご指摘の通りです。イスラム教徒を背教者(カーフィル)と決め付けることをタクフィールと言います。

215 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 19:38:52.48 ID:???
シーア派もそう。シーアは党派という意味。
シーア派は、タクフィール宣言、サハラ砂漠と同じく二重表現になってしまう。

アッラー神とかもそう。アラビア語のカタカナ表記のあとに同じ意味の日本語を添える学術用語を作るのは、ほどほどにしないと。

216 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/24(土) 02:46:51.03 ID:WkutYqbU
タクフィール主義者たちは サラフィー主義をその根源としており、彼らの思想はアフマド・イブン・ハ ンバル、アフマド・イブン・タイミーヤ、イブン・アル・カイイム・アル・ジャウズィーヤ、そしてムハンマド・イブン・アブドルワッハーブ・タミー ミー=ナジュディー

217 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/24(土) 02:47:58.48 ID:WkutYqbU
サラフィー主義者たちはムハンマド・イブン・サウードがアラビア半島に政権を打ち立てて以降、新たな命を得た。この主義の影響力はアラビア半島にとどまらず、その他のムスリム国家にも及んだ。

218 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/24(土) 02:51:41.31 ID:WkutYqbU
要するにイスラムのテロの部分はこのサラフィー主義者が原因。ホモ破産の言っている事は、イブンタイミーヤから、だから当然IS支持。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 15:59:18.87ID:sDJ/Di0X
228 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 01:34:38.63 ID:AbZfueSO
サラフィージハーディストといっても、何かわからない、ようするに、
本人たちは、聖廟の破壊などを目的としているのどと、金儲けのために、
対談本をだした破産は、そういっているが、実際やっていることは、
人殺しだ。

229 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 01:42:19.74 ID:AbZfueSO
サラフィーは、ふつうワッハーブ派とよばれているが、ワッハーブ派という
よびかたはかなりバカにされているので、自称サラフィーといっている。サラフィーとはサラフ。
つまり、預言者さまの時代がイスラームで一番よい時代とし、その時代に
もどれっていう、まぁ、回顧趣味ですね。
代表がサウジアラビア。こいつらは、ワッハビーとよばれているが、自分たちは
サラフィーと言っているので、イスラム教徒でも、知らない奴にはわけが
わからない。

230 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 01:55:57.64 ID:AbZfueSO
しつこく書いているのだが、ホモ破産はサラフィーで、世界中でテロだの
人殺しだのやっているのは、実は、このサラフィーたちなのである。
テロがおきるたびに、在日のイスラム教徒たちが、あいつらはイスラム教徒
ではない、といいきるのだが、あながちマチガイではない。
テロを非難するイスラム教徒はワッハーブすなわちサラフィーとか言って
いるやつらとは、考え方がちがうから、まぁ、法学が違うわけだが。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 16:00:19.17ID:sDJ/Di0X
231 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 04:25:10.30 ID:???
中東研究家・福田安志さんのツイート

https://twitter.com/sadashifukuda/status/780096965661040640
個人的なツイートです、あしからず。わたくしはイスラームの宗派ではワッハーブ派が最高と思っている。
何といっても純粋です。実家の墓はお寺にあり、父親は大きな神社の氏子総代でした。
私は幼稚園はキリスト教教会の幼稚園でした。たぶん、典型的な日本人。宗教にはあまりかかわりない。

https://twitter.com/sadashifukuda/status/780099675839926272
リヤード居住時にはワッハーブ派の下に居りお世話になり、ワッハーブ派への改宗を何回も勧められました。
でもワッハーブ派になり、もとに戻ったらワッハーブ派の規定では死刑だよ、といわれて考えました。
それと自分の仕事に都合がよいとワッハーブ派になるというのは、信仰への冒涜と思いました。

https://twitter.com/sadashifukuda/status/780102796204990465
ISはイスラームではないという人も多いが、事実上、ISはイスラームの中から出た運動・組織だと思います。
イスラームの教えを純化すると、現代社会では問題に。難しい。でもいつか解決しなければならない問題。
イスラーム諸国からの動きが出てこないのだろうか。

232 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 04:37:45.47 ID:AbZfueSO
>>231
良いサンプルありがとう。
普通だと、イスラムに改宗してと言われるのだが、わざわざワッハーブ派に誘うのがおかしいだろ。ISはイスラムからでた。と言うが、これこそワッハーブ派から出たものだ。

233 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 04:44:05.47 ID:AbZfueSO
あと、中東研究家とかいううさん臭いやつらが、ワッハーブよりかといえば、
サウジアラビアこそが、ワッハーブだからだ。サウジから、金がガンガン
でているからな。確証はないが、福田というやつにもサウジマネーが渡っている
可能性はある。
ホモ破産もモチロン金をうけとっていたと思う。そしてアラブイスラム学院
につとめているやつらも、サウジの悪口はいえない。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 16:01:34.36ID:sDJ/Di0X
234 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 09:20:46.54 ID:???
ワッハーブ派が諸悪の根元でしかも無尽蔵の金持ってるという最悪な構図

237 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 13:41:30.25 ID:AbZfueSO
さて、ではなぜ、サウジアラビアという醜悪な怪物が生れたか。
アラビア半島の征服を夢見るサウド家はイギリスと手を組み、戦争へと踏み出すのだが、
イスラム教徒はイスラム教徒をころすな、と言うクルアーンの教えがある。
婦人章92
殺したら、地獄行きだ。
婦人章93
これでは、にっちもさっちもいかないな、と言うときに現れたのが、
ワッハーブという名前のイスラム学者だ。こいつは性格のねじまがった、
ある種の基地外で、イブンタイミーヤからタクフィール思想をパクッてきた。
相手をカーフィル(背信者)とすることで、殺す事ができる。
こうして、サウド家はアラビア半島を征服したわけだ。

238 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 13:45:48.26 ID:AbZfueSO
イスラム教徒がイスラム教を殺す、そんなお墨付きをあたえたのが、
破産の選んだイブンタイミィーヤである。島田との対談本で言っている。
中田 おっしゃる通り、現在、一般にイスラーム原理主義とみなされるサラフィー・ジハード主義は、
イブン・タイミーヤから始まったといって間違いではない

239 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 13:54:37.02 ID:AbZfueSO
聖典の教えであっても、ねじ曲げる事ができる。そんなことをイブンタイミーヤ
から、まなんだのが、破産。
猿まね破産は現在、預言者さまのあとには、預言者はでない。というのを
ねじまげて、宮内を預言者としている。
はたして、聖典の教えをかってにねじまげるような人物が、ほんとうにイスラム教徒
であるのだろうか。

249 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/27(火) 20:48:59.39 ID:7A51X1Nn
日本にいるイスラム教徒なんて、大人しいから問題無し。おかしいのはワッハーブ派。
こいつらは、人殺しなので気をつけような。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 20:19:15.68ID:???
ワッハーブに責任をおしつけたところで問題解決はできない。
ワッハーブが衰退しようとも、イスラームの基本の忠実であろうとする勢力が出てくる限り、
サラフィーはいつでも・どこでも・なんどでも復活する。

領域国民国家や国際連合の枠組はイスラームに反するものであり、
イスラームだけが世界で唯一の宗教となるまで戦い続けることが平和の宗教イスラームの目標であることはムスリム共通の理解。

イスラーム過激派がアメリカを狙うのは彼らがアメリカを嫌っているからだけではない。
領域国民国家や国際連合の枠組を破壊するためには、その中心を攻撃することが最も効果的だからだ。
彼らがアメリカを倒したのちはさらに中国・ロシア・EU・日本を倒し、ムスリムが支配者として世界を覆う平和が実現されるまで戦い続けるのみ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 02:51:07.86ID:1iOlOW2p
>領域国民国家や国際連合の枠組はイスラームに反するものであり、

まあ、原理主義的な立場で見れば、領域国民国家や国際連合を
ありがたがったり神聖視すること自体、偶像崇拝そのものだわな。

イスラーム的には、イスラームに則らない全ての領域国民国家や
イスラーム教国以外が僅かにでも決定権を持つ国際連合なんざ、
何の正統性もない。

「ダール・アル・ハルブ」(戦争の家、非イスラーム圏)が成り行きで
たまたま力を持っているだけの話で、暴力団に逆らえない庶民が
面従腹背して上納金を納めたり共存しているようなもの。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 04:35:31.33ID:YehdRyol
いずれにせよ、殺人肯定宗教はガンガン弾圧してOK
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 05:02:14.93ID:???
国連が「ダブルタップ」を批判するのはブラックジョークとしか言いようがない。


BBCニュース - 救急隊員を襲う「ダブルタップ」 イエメン内戦で非難の声
http://www.bbc.com/japanese/video-38298530
 中東イエメンの内戦で、空爆の負傷者を救助する隊員たちを再び空爆が襲う、
 「ダブルタップ」と呼ばれる戦術が使われており、国連などで非難の声が高まっている。
 BBCアラビア語のナワル・アル・マガフィ記者が、「ダブルタップ」で父親を失った少年を取材した。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 13:06:35.22ID:93sZKORF
サウジアラビアがイエメンでやっていること

ロシアがシリアでやっていること

アメリカがイラクとアフガンでやっていること


これらは等しく戦争犯罪。
サウジアラビアもロシアもアメリカも等しく裁かれるべき。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 14:25:06.89ID:knVRSiVQ
サウジアラビアのシーア派聖職者の処刑から1周年 2017年01月02日19時35分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i23926

サウジアラビアの戦う聖職者、ニムル師の殉教から1周年の式典が、同国東部で、
サウジアラビアの反体制派が参列する中、開催されました。

ソーシャルネットワークのユーザーもまた、ニムル師の殉教日に際して、
同師を偲びました。

ニムル師は、2012年7月、2011年2月のサウジアラビア東部のシーア派居住区
カティーフで起こった大規模な抗議を受けて身柄を拘束されました。

ニムル師は、2015年10月15日、サウジアラビアの刑事裁判所により、国家安全に
反する破壊行為を行ったという根拠のない罪で、死刑を宣告されました。

2016年1月2日の国家テロ、恐ろしい犯罪としてのニムル師の処刑は、地域や
独立系の国際機関の反発を引き起こしました。

サウジアラビアの、とくにシーア派の国民に対する圧力は、日を追うごとに拡大し、
同政権軍は、この国の東部の住民に対する最も激しい攻撃を政策に入れています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk1daded8f668250w_800C450.jpg
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 14:26:00.43ID:knVRSiVQ
サウジ聖職者殉教記念日、イラン国会議員が声明 2017年01月03日19時38分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i24001

イランの国会議員が、再度、サウジアラビアの戦う聖職者ニムル師の処刑を非難し、
人権機関に対して、サウジアラビアの人類に対する犯罪へのダブルスタンダードを
控え、合法的、道徳的な責務を遂行するよう求めました。

サウジアラビアの有名なシーア派聖職者、ニムル師は、2015年10月15日、サウジ
アラビアの刑事裁判所から、国家治安を乱す破壊行為を行ったという根拠のない
罪で死刑が宣告されました。

ニムル師の処刑は、国家テロの恐ろしい犯罪として、2016年1月2日に執行され、
地域や独立系の国際機関の反発を引き起こしました。

イランの国会議員はニムル師の殉教から1周年にあたる3日火曜、声明を発表し、
「ニムル師の処刑、殉教は、テロリストが地域や世界で安全を奪い、地域の安定を
脅かしている中で行われた。これはサウジの指導者の無責任さや能力の欠如を
物語っている」としました。

イランの国会議員は、「サウジアラビアはここ数年、地域でのテロ支援や
イエメンへの攻撃、罪のない人々の殺害、他国の市民の弾圧への支持により、
地域情勢において非建設的な役割を果たしている」と強調しました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bmt702b777a8bkkxs_800C450.jpg
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 22:42:18.24ID:X5ZEAGy5
MRワゴン
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 19:46:46.90ID:XJHRlJN8
サウジアラビア西部で銃撃事件が発生 2017年01月21日17時34分
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i25108

情報筋が、サウジアラビア西部の港湾都市ジッダ東部で、銃撃事件が発生したと報じています。

サウジラビアの情報筋は、同国の治安部隊は、ジッダ市内のある建物に立て籠もっている
武装勢力を包囲しているとしています。

この事件に関する画像の中で、衝突により発生したと見られる小規模の爆発が記録されています。

昨年7月にも、ジッダのアメリカ領事館の近くである男が自爆する事件が発生しました。

この事件で、この自爆犯と警察官2名が死亡しました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bkae30058a0f6gbu4_800C450.jpg
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 02:38:33.38ID:???
サウジ国王46年ぶり来日へ 脱石油で協力要請:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H7Q_V20C17A1MM8000/
2017/1/26 2:02
 【リヤド=岐部秀光】サウジアラビアのサルマン国王が3月の日本訪問を計画していることが分かった。
 複数の日・サウジ両政府関係者が25日、日本経済新聞に明らかにした。
 サウジ国王の訪日は1971年のファイサル国王以来、46年ぶり。
 日本の輸入石油の3分の1を担うサウジは脱石油依存の経済構造改革で日本の支援を求めている。
 安倍晋三首相はサルマン国王との会談で協力拡大を確認する見通しだ。

 両国は経済協力のほかイ…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 16:19:14.60ID:bnNEz+9l
http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
オスプレイ墜落か イエメンで飛行 米軍が機体破壊

 【ワシントン=問山栄恵本紙特派員】ABCニュースやFOXニュースなど米メディアによると、
イエメン中部バイダ州で28日、海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが
「ハードランディング(激しい衝撃を伴う着陸)」し、負傷者が出たと報じた。

航空ジャーナリストのブログ「The Aviationist」は事故を「墜落」と伝えた。米軍は事故機を破壊した。
 米中央軍は29日の声明で「作戦を支援していた米軍機がハードランディングし、追加の負傷者が出た。航空機は飛行が不可能となり、
その場所で意図的に破壊された」と発表した。「ハードランディング」した米軍機の機種については言及していない

 事故は米軍が実施した急襲攻撃の現場近くで起きた。奇襲攻撃ではヘリコプター部隊が武装勢力の拠点を襲撃し、武装勢力のメンバー14人と
民間人16人、米兵1人が死亡した。【琉球新報電子版】
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-435930.html
0241伊集院なぎや
垢版 |
2017/01/31(火) 22:52:11.42ID:yn04Ti0e
イランもトランプから圧力を受け、 イランは真のイスラムだから ホメニーの

シアー派が正しい だからトランプは、厳しいぞ❗


Uaeはドバイは イスラムで禁止の高額競馬は開催するし イスラムではない!


イスラエルも悪徳だよな!
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 23:56:48.38ID:28D2M5RT
サウジアラビアで消費税が課税されるらしい

ちゃんと参政権とセットになってるのかな?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:19:26.92ID:???
ムハンマド副皇太子は日本のアニメが好きだというが、
イスラム原理主義者から見たらそれだけで背教者になるんじゃないか。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 22:13:49.27ID:JdYChQXo
【駐日サウジアラビア大使】

1. アスアド・アル=ファキーフ(1958年)
2. ムハンマド・シャラーラ(1958〜1960年)
3. アフマド・アブドゥルジャッバール(1960〜1963年)
4. ナースィル・ビン・ハマド・アル=マンクール(1964〜1968年)
5. アウニー・ディージャーニー(1969〜1975年)
6. ザイン・アッ=ダバーグ(1976〜1983年)
7. ファウズィー・ビン・アブドゥルマジード・シュブクシー(1983〜1996年)
8. モハメッド・バシール・クルディ(1998〜2001年)
9. ファイサル・ビン・ハサン・トゥラード(2004〜2009年)
10. アブドゥルアズィーズ・ビン・アブドゥッサッタール・トゥルキスターニー(2009〜2015年)
11. アフマド・ビン・ユーヌス・ビン・スライマーン・アル=バッラーク(2015年〜)
0247本当に神
垢版 |
2017/02/28(火) 23:27:55.09ID:8VpVqwkd
イスラム教では、

賭け事、酒はいけないのだが ドバイでは毎年  高額な優勝賞金の

競馬が開催されてるが 日本からも 武豊も毎年行くし 何で

禁止されてる 賭け事が行われてる イスラム教ではないのでは。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況