X



PALLYWOOD パレスチナの自作自演に騙される Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 23:19:35.20ID:gBP4CcUm
>>412
一番悪いのはユダヤ人を追い出したローマ帝国
二番目に悪いのはホロコーストを起こしたドイツ
三番目に悪いのは三枚舌外交のイギリス、
四番目に悪いのは中東戦争を起こしたアラブ連合
五番目に悪いのはイスラエルを建国させたソ連
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 23:26:30.73ID:gBP4CcUm
1947年の国連分割案に従って平和的に建国していれば、
今頃はシンガポールのような多民族国家になって
繁栄していたことだろう。

どのみち、ユダヤ人が来なかったら
パレスチナはエジプト、ヨルダン、シリアで山分けすることに
なったはずだ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 08:18:27.07ID:BRDqHmOt
アインシュタインをはじめとして、
ノーベル賞の20%はユダヤ人とは有名な話だが、
アラブ人でノーベル賞を取った人は一人もいない。
人口はアラブ人が圧倒的に多いのに、
この違いはどこから出たのだろうか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:56:39.08ID:BRDqHmOt
ChatGPTのサム・アルトマンもユダヤ人だしな。
俺がすぐ思いつくだけでもユダヤ人の著名人って
アインシュタイン(20世紀最大の物理学者)
ニールス・ボーア(量子力学の父)
ポール・エルデシュ(20世紀最大の数学者)
ノーム・チョムスキー(20世紀最大の言語学者)
フォン・ノイマン(コンピューターの父)
ファインマン(ファインマン物理学)
カール・セーガン(天文学者)
ピーター・ドラッカー(経営学者)
アルビン・トフラー(未来学者)
チャップリン(喜劇王)
スティーブン・スピルバーグ(映画監督)
スタン・リー(スパイダーマン、アイアンマン、Xメンの原作者)
アイザック・アシモフ(SF作家)
レナード・バーンスタイン(作曲家)
サイモン&ガーファンクル(ミュージシャン)
シドニィ・シェルダン(小説家)
マーク・ザッカーバーグ(企業家)
セルゲイ・ブリン(企業家)
サンデル教授(ハーバード白熱教室)
逆にアラブ人の著名人って、テロリスト以外に誰がいる?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:41:23.92ID:BRDqHmOt
あと
ラリー・ペイジ(起業家)
ジークムント・フロイト(心理学者)
アルフレッド・アドラー(精神科医)
ジョージ・ソロス(投資家)
マルク・シャガール(画家)
ミルトン・フリードマン(経済学者)
カール・マルクス(思想家)
レーニン(ソ連建国の父)
メンデルスゾーン(作曲家)
スタンリー・キューブリック(映画監督)
マイケル・ブルームバーグ(ブルームバーグ創業者)
リーマン兄弟(実業家)
コーク兄弟(コーク・インダストリーズ)
キッシンジャー(政治家)
ロスチャイルドもユダヤ人
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:41:24.65ID:BRDqHmOt
あと
ラリー・ペイジ(起業家)
ジークムント・フロイト(心理学者)
アルフレッド・アドラー(精神科医)
ジョージ・ソロス(投資家)
マルク・シャガール(画家)
ミルトン・フリードマン(経済学者)
カール・マルクス(思想家)
レーニン(ソ連建国の父)
メンデルスゾーン(作曲家)
スタンリー・キューブリック(映画監督)
マイケル・ブルームバーグ(ブルームバーグ創業者)
リーマン兄弟(実業家)
コーク兄弟(コーク・インダストリーズ)
キッシンジャー(政治家)
ロスチャイルドもユダヤ人
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:02:44.92ID:BRDqHmOt
1947年の国連分割案でパレスチナの56%をイスラエルとし
アラブ人が大反対して中東戦争になったわけだけど、
この時、40%でイスラエルが建国していたら
つまりシンガポールぐらいの面積でいいからユダヤ人の国を
作らせてくれと言っていたら、アラブ人はどうしただろうか?
それでも反対しただろうか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 00:31:23.47ID:PsXypWY1
イスラエルの面積は四国ほどしかない。
奪った領土の面積から言えば、日本の6倍のウイグルを侵略した
中国のほうが罪が重いと言える。
ただ、ウイグルには結社の自由がないからハマスやアルカイダのような
テロ組織を結成できないだけだ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 23:26:08.92ID:PsXypWY1
>>422
ユダヤ人よりイスラム教のアラブ人のほうが選民思想は強いだろ。

イスラム教の聖典クルアーンには、
「ユダヤ教徒とキリスト教徒を仲間としてはならない」と
はっきりと明記されている。
「神はこの世をイスラム教徒のために創造した。」
「イスラム教徒に反対する者は誰であれ殺されるべきである。」
「異教徒には生存権はあるが、統治する権利を持っているのは
イスラム教徒のみ」それがイスラム教だ。

だから、ユダヤ人とパレスチナ人が共存するイスラエルなど
認めることができなかった。
先に共存を拒んだのはアラブ人のほうだ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 04:49:15.09ID:iy7TGbCI
>>427
だからなんだよ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 04:51:21.38ID:iy7TGbCI
「神はこの世をイスラム教徒のために創造した。」
「イスラム教徒に反対する者は誰であれ殺されるべきである。」
「異教徒には生存権はあるが、統治する権利を持っているのは
イスラム教徒のみ」それがイスラム教だ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 12:34:17.90ID:???
まあ中東発祥の宗教は総じてクソだと言うことだ

怒り妬み憎しみなどの感情や欲望でしか物事の見れない愚かな人類は滅亡しても良いと思う

今のところ神が思い直す要素は無さそうだ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 15:51:10.94ID:iy7TGbCI
だからこそ政教分離が大切なんだよ。
宗教は政治に関わってはならない。公の場に出してはならない。
だが、イスラム教はただの宗教ではない。
なぜイスラム教徒にサム・アルトマンのようなAI技術者がいない?
なぜイスラム教徒にスタン・リーのような漫画原作者がいない。
なぜイスラム教徒にニーチェやサルトルのような
哲学者がいないと思う? 
なぜイスラム教国に、イスラエルのような科学技術立国がない。
なぜイスラム教国に北欧諸国のような平和国家がない?
それはイスラム教が完全な社会体制だからだ。
イスラム教はユダヤ教、キリスト教とは比べ物にならないほど
行動規範が厳しい。
イスラム法(シャリア)といって法律までセットになった社会体制だ。
ムハンマドという政治家が作った宗教だから、ムハンマドの教えに
従えば、必然的にイスラム絶対の宗教社会になってしまう。
アラブ人も歴史をよく勉強して、政教分離の大切さを学ぶべきだろう。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:20:56.43ID:iy7TGbCI
>>433
ドイツのニーチェはキリスト教をボロクソに批判したけど、
イスラム世界でイスラム教を批判したら殺されるよ。
悪魔の詩の翻訳者みたいに翻訳しただけで殺される。
筑波大の教授が惨殺されたのがいい例だろ。
シオニストはどうだ?
ユダヤ教を批判しただけで殺したりしないだろ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 02:42:46.47ID:27l8Luhn
>>435
テロリストとその支持者をね。
ユダヤ人は宗教上の理由で仲間まで殺したりはしない。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:59:43.47ID:27l8Luhn
イスラエルは2005年のシャロン政権の時に、
パレスチナ分離政策を打ち出しガザ地区から撤退したけど、
ガザ地区に自由を与えてしまったものだから、
ハマスの地下要塞建設を許すことになった。
相手が一歩譲歩すれば、二歩踏み込んでくるのがアラブ人なのだ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:03:16.69ID:27l8Luhn
>>437
ハマスが盾にしているからだよ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:22:44.17ID:27l8Luhn
第一次中東戦争は、最初アラブ勢優勢で始まり、
テルアビブを包囲するところまで行った。
この時にアラブ側が和平を結べば良かったのだ。
「お前たちの領土はここだけだ」と。
ユダヤ人の人口ならシンガポールぐらいの面積でも十分だったはずだ。
それを追撃を止めないもんだから、ユダヤ人も必死になってしまった。
「逃げて回るのはもう嫌だ。死すならば約束の地で」と
ユダヤ人も腹をくくった。
そこから5倍の戦力差を跳ね返す奇跡の大逆転勝利へと
繋がっていくわけです。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 19:00:42.46ID:G748ne9X
ハマスが子供を盾にしていることもあるが、
人口が密集しているうえに、
ガザ地区の平均年齢は17歳で、
14歳以下の子供の割合が約45%という。
そりゃ子どもの犠牲者が多くなるわな.
しかし、なんで貧しい社会ほど子沢山になるんだろうね?
平和な日本は少子化で苦しんでいるのに。
やっぱり仕事がなくて子作りに励むしかやることないからか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 10:46:32.16ID:9UTc+7S/
これもアラーの神の思し召しw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 23:07:23.44ID:9UTc+7S/
ネタニヤフ首相、戦後支持率が急落…続投を望むイスラエル人は15%に過ぎず
https://japanese.joins.com/JArticle/313377?sectcode=A00&servcode=A00
普通は戦争が始まると国民は元首の下に団結するから支持率が上昇するものだ。
911テロの後、ブッシュの支持率が90%を大きく超えたのがいい例だ。
このネタニヤフの不人気はなぜなのだろうか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 08:07:00.51ID:yHrSrLYM
>455
>戦争?一方的な虐殺でしょう?

相手の立場に立って考えてみろ。
10.6のようなあんなテロをやられたら、
モナコやルクセンブルだって戦争を始めるよ。
通州事件を無視して「日中戦争を一方的な虐殺だ」と
言われたら日本人だって怒り出すだろ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:51:22.90ID:VtAJ8/hk
>>461
中世ヨーロッパではユダヤ人が土地を持つことを
禁止されていたからだよ。
2000年間も国を持てなかった民族のつらさ
やっと自分の土地を持てる喜び、
これは日本人やアラブ人にはわかるまい。
だからあんな荒れ地にテロに怯えながら入植してくる。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:03:59.29ID:VtAJ8/hk
イスラム教徒がユダヤ人を敵視する理由はその成り立ちにもある。
開祖ムハンマドはユダヤ教のクライザ族の集落を
包囲襲撃し捕虜とし、陰毛の生えた男子を皆殺しにして、
女や陰毛の生えていない男子は奴隷にしている。
それを絶対的に正しかったとしているのがイスラム教なのだ。
実際にイラン革命の指導者ホメイニはこれを正しかったと
褒めたたえている。ムハンマド批判はイスラム冒涜で死罪だ。
だからイスラム教では、ユダヤ教徒を仲間としてはならない。
ユダヤ教徒の作った国で暮らすなど許されないのだ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 22:17:17.53ID:VtAJ8/hk
>>472
ユダヤ人の聖地だからだよ。
嘆きの壁とかマサダ要塞とかユダヤ人の遺跡が
たくさん残ってるだろ。
日本人みたいに邪馬台国が何処にあったか
わからないでいる歴史の短い民族とは違うのだよ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:57:23.91ID:YxkWZkz3
イスラエルもいつかは戦争に疲れてくるだろう。
そこでイスラエルがやるべきことは
@1947年の国連分割案の領土に戻す
Aエルサレムは国連管理の中立地帯とする
Bパレスチナ国の建国を認める
C仲直りの証としてネゲブ砂漠の半分を譲る
それでもまだパレスチナ人が攻撃してきたり
テロを起こすようなら、その時は全力で叩け。
おれも支持する。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 12:16:41.24ID:VJV7+CiJ
よくウイグル問題で中国擁護論者が、
「ウイグル人の人口が増え続けているから虐殺がない証拠だ」
なんて言ってくるんだけど、
それを言ったら、ガザ地区のパレスチナ人の人口なんて
ユダヤ人の数倍のペースで増え続けているよね。
弾圧されている側のほうが人口が増えてしまうなんて
近代では珍しくないよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 02:21:16.43ID:z0yvJFZu
ひろゆきだっけ、
「頭の悪い人は、単語に反応しているだけ」って言ったのは。
その典型が、>>455>>480だ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 15:30:06.67ID:z0yvJFZu
やはり単語に反応するなwww
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:00:45.69ID:z0yvJFZu
パレスチナ人に自由を与えたら、
再び世界の支援金で地下要塞を建造して
世界の支援金でミサイル攻撃を仕掛けてくると思っているらしい。
シャロン政権が2005年にガザ地区から撤退しなければ、
10.6の大規模テロはなかった。
あんなテロを起こされたら
モナコやルクセンブルクだって戦争を始めるだろう。
イスラム教のパレスチナ人には共存の概念がない。
異教徒と戦って死ねば天国へ行けると信じているから
戦う口実があれば無差別テロをやめない。
みんなハマスがぶち壊しているのだ。
これでは交渉の余地がない。
まずパレスチナ人がテロを否定することだ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 20:36:07.47ID:z0yvJFZu
イスラム教のアラブ人は宗派が違うだけで
殺し合いをやっているから。
ユダヤ人が来なかったとしても、
イスラム法で行くか近代法で行くか、
スンニ派かシーア派かで
殺し合いを続けていたと思うよ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 23:03:28.57ID:z0yvJFZu
>>506
近代兵器がなかった時代のほうが
モンゴル軍のバグダッド包囲戦なんて
80〜200万人が殺されてるんだよ。
女は幼児から老婆に至るまで徹底的に強姦され、
子供から老人に至るまでアラブ人が虐殺された。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 00:36:26.35ID:v0ejZ1T1
今日のNHKのニュースで、イスラエルの攻撃によって死んだガザの市民のうち、
7割が女性と子どもだと報じていた

一見、女性と子どもの犠牲者が多いように思えるが、ガザ地区の人口ピラミッド
を見ると、若年層が異常に多く、子どもが50%を占めているようだ 残りの
50%が大人で、男女比がほぼ1対1だとすると、全人口のうち、女性と子どもの
割合は75%となる

つまり、比率としては大人の男のほうが多く死んでいることになるのだが
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 10:56:20.26ID:VIPiYX6F
どっちもどっちなんだけどイスラムどもは弱者ぶって宣伝したがるのが目障り
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況