>>110
はい。私が>>103>>106を読んで疑問に思ったのは、
戦地に行くこともなく、戦争の被害を受けることもない、何の犠牲も伴わない人達が
「戦争賛成!」と叫ぶのなら、命を張って戦地に行ってる人達に対して失礼だけど…ってことです。

戦地に赴く人は「戦争反対!」なんて言えないのだから、戦地に行かない者、残った者が
言うしかないんじゃないかと…。
自分が死にたくないから、また、愛するものを死なせたくないからする「戦争反対!」もあって
いいと思いますし。
むしろ、戦争反対!という声の中、戦地に赴かなければならない人のことを考えたら、
どの国も「戦争の放棄」を憲法に入れるべきだと…、日本国民が先頭に立って言うべき。

ただ、「米兵」と言及している点で、アメリカに守ってもらってるくせに、そんなことが言えるのか?!
って意味かなぁ?ともちょっと思ったのですが…。