同級生のみんなにそれを言い忘れた。11月の行政書士試験受けます。まずは行政書士試験に受かってから司法書士試験を受けます。これはもう確定です。
youtubeとか色んなサイトで数人の方に御相談にのって貰いました。
数名の方のアドバイスで、「貴方はまずは行政書士試験を受けるべき。」との事ですので、俺もそれを受け入れました。実際には行政書士試験→司法書士試験の方も相当数いるそうです。ですので7月の司法書士試験は恐らく今年は受験はしないと思います。実際には行政書士試験と司法書士試験は少しは受験科目はリンクしますから。

「まずは行政書士試験に受かって行政書士登録をして自分に少しの自信と肩書と世間からの信用を得る事。そして次の司法書士試験に向けて進む事。」
これがアドバイスの結果です。

同じ職場の派遣のおじさん男性のアドバイスを求めてもそれは無理ですから。
高卒で何の取り柄もないおじさんに、アドバイスを求めても八百屋で魚です。
11月の行政書士試験に向けて今年は頑張ります。11月の行政書士試験受験は確定です。当然1発合格目指します。