X



トップページ年代別
177コメント65KB
ゆとり世代の有名人で一番凄いのって誰?
0001名無しさん
垢版 |
2011/05/25(水) 10:43:15.190
石川遼?宮市亮?ハンカチ王子?
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/25(水) 10:46:15.350
マー君
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/26(木) 21:46:59.80O
所詮ゆとり
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/10(金) 11:52:13.310
ゆとりはスポーツでしか有名人はいない
あと10年たっても殆どスポーツ選手ばっかだと思う
0007名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 13:50:06.990
芸能人もスポーツも知能もすべてゆとりの圧勝
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/12(日) 01:47:02.510
ゆとり世代の有名人や上位層は甲乙付けがたいぐらい優秀だよ。

この人たちは、数百万の同世代から選ばれた存在であり、
エリートを伸ばす教育、才能を開花させる教育でもあるゆとり教育の恩恵を受けた人たちだからね。


ただ、ゆとり教育の欠点は、エリートを育てる反面、それに属さない人たちの能力が下がり気味なこと。

授業時間数が減った分を才能や知識の向上につなげられた人は、能力を伸ばすが、
無駄に使ってしまった人は、能力がむしろ普通に勉強して他方が能力伸びただろうね。
つーか、後者の人が大勢いそうだと懸念されたから脱ゆとり教育になったんだよな。
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/01(金) 04:35:18.75P
日本ではほとんど歴史法則であるかのように、手前勝手でやりたい放題の「わがまま世代」と、
その「尻ぬぐいを行う世代」の2種類の世代が交互に現れます。

具体的には1940〜50年代生まれの団塊世代と1970年代生まれの団塊チルドレンが前者に、
1930年代生まれの戦後復興世代と1960年代生まれの安定成長世代が後者にあたります。
後者の世代は、前者の「困った世代」の事後処理を行うよう宿命づけられています。
遠くない将来、1980年代生まれの美しい国世代が団塊チルドレンの後始末に苦しめられ、
彼らが復興した社会のもとでそのさらに下のゆとり世代が再び負債を作る事になるでしょう。

筆者を含む「安定成長世代」が、いま、壮年をむかえています。
これからしばらく、団塊世代が滅茶苦茶にしてしまった日本社会を立て直す作業に従事せねばなりません。
困難な仕事ですが、めげることなく、意を決して、取り組んでいきましょう。
幼くして戦争に巻き込まれた私たちの両親の世代が、焼け跡から日本を力強く復興させたように。
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/20(水) 16:02:20.910
1991年平成3年度生まれ凄すぎだよ
高橋みなみ 北原里英 板野友美 小林香菜 前田敦子 柏木由紀 松井玲奈 仲谷明香 高城亜樹 米沢瑠美
真野恵里菜 矢島舞美 嗣永桃子 梅田えりか 野中美郷 鈴木まりや 河西智美 高柳明音 大家志津香 仲川遥香
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/20(水) 23:33:08.59O
イケパラの視聴率を知ってる上で書いてるの?ホント、ごり押し有名人が多い学年は真実から目を背けようとする勘違い野郎ばっかだな。
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/29(金) 11:40:41.060
村上佳菜子
0019
垢版 |
2011/07/30(土) 06:10:13.430
>>14
全員ブスでワロタw
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/30(土) 06:29:58.710
宇佐美だろうね
あのバイエルンでプレーしてるんだしゆとりの中では最強だろ
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/31(日) 01:10:47.77O
>>9
先進国ならそれが普通だよ。
上層だけ伸ばせばいい。

中下層なんて将来社会の歯車になるだけなんだから
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/31(日) 09:46:09.14O
有名人とかどうでもいい
逆に嫌いだからどんどん死んでもらいたい
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/31(日) 11:06:05.700
1987 ■■■■↓完全ゆとり開始ゾーン↓--------------------------↓ゆとり世代↓
1988 ■■■■■↓ここから高校履修漏れを克服↓
1989 ■■■■■■↑小学校は無事ゾーン↑
1990 ■■■■■■■
1991 ■■■■■■■■
1992 ■■■■■■■■■
1993 ■■■■■■■■■■↑小学校からゆとりを受けたゾーン↑
1994 ■■■■■■■■■■□↓前倒し脱ゆとり開始ゾーン↓
1995 ■■■■■■■■■■□□↓土曜授業経験なしゾーン↓
1996 ■■■■■■□□□□□□
1997 ■■■■■□□□↓完全脱ゆとり開始ゾーン↓----------------↓脱ゆとり世代↓
1998 ■■■■□□□
1999 ■■■□□↓小学校から脱ゆとりが受けられるゾーン↓
2000 ■■□□
2001 ■□□
2002 □□↓ゆとりの影響は殆どなし↓
2003 □

■ゆとり教育を受けた年数 □ゆとり教育+α(前倒し脱ゆとり教育)を受けた年数
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/31(日) 11:13:22.140
PISA読解力の順位の推移(年度生まれ、義務教育中でのゆとり教育年数)

PISA2000(1984年度生まれ、ゆとり教育0年) 8位
PISA2003(1987年度生まれ、ゆとり教育1年) 14位
PISA2006(1990年度生まれ、ゆとり教育4年) 15位
PISA2009(1993年度生まれ、ゆとり教育7年) 8位

PISA数学(PISA2006→PISA2009)
10位→9位

PISA科学(PISA2006→PISA2009)
6位→5位


学力においては、1993年度生まれ>1990年度生まれ
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/19(金) 00:00:41.810
PISA読解力の順位の推移(年度生まれ、義務教育中でのゆとり教育年数)

PISA2000(1984年度生まれ、ゆとり教育0年) 8位
PISA2003(1987年度生まれ、ゆとり教育1年) 14位
PISA2006(1990年度生まれ、ゆとり教育4年) 15位
PISA2009(1993年度生まれ、ゆとり教育7年) 8位

PISA数学(PISA2006→PISA2009)
10位→9位

PISA科学(PISA2006→PISA2009)
6位→5位



つまり、1993年度生まれ>1990年度生まれ
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/19(金) 00:01:52.200
[昭和末期ゆとり世代 1987-1988] - 旧教育の影響が強い世代
1987 ■■■■↓完全ゆとり開始ゾーン↓
1988 ■■■■■↓ここから高校履修漏れを克服↓

[平成一桁ゆとり世代 1989-1997] - ゆとり教育の影響が強い世代
1989 ■■■■■■↑小学校は無事ゾーン↑
1990 ■■■■■■■
1991 ■■■■■■■■
1992 ■■■■■■■■■
1993 ■■■■■■■■■■↑小学校からゆとりを受けたゾーン↑
1994 ■■■■■■■■■■■↓前倒し脱ゆとり開始ゾーン↓
1995 ■■■■■■■■■■■■↓土曜授業経験なしゾーン↓
1996 ■■■■■■■■■■■■
1997 ■■■■■■■■↓完全脱ゆとり開始ゾーン↓

[平成二桁ゆとり世代 1998-2003] - 脱ゆとり教育の影響が強い世代
1998 ■■■■■■■
1999 ■■■■■↓小学校から脱ゆとりが受けられるゾーン↓
2000 ■■■■
2001 ■■■
2002 ■■↓ゆとりの影響は殆どなし↓
2003 ■
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/19(金) 00:03:05.020
小中学校授業時間(8200+50×■)(切り捨て)
1986 8935 ■■■■■■■■■■■■■■↑完全旧学習指導要領
1987 8865 ■■■■■■■■■■■■■
1988 8795 ■■■■■■■■■■■
1989 8725 ■■■■■■■■■■
1990 8655 ■■■■■■■■■
1991 8585 ■■■■■■■
1992 8515 ■■■■■■
1993 8445 ■■■■
1994 8307 ■■
1995 8307 ■■
1996 8307 ■■
1997 8377 ■■■
1998 8447 ■■■■
1999 8517 ■■■■■■
2000 8552 ■■■■■■■
2001 8587 ■■■■■■■
2002 8621 ■■■■■■■■
2003 8656 ■■■■■■■■■
2004 8690 ■■■■■■■■■↓完全新学習指導要領
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/20(土) 16:09:48.730
ゆとり世代を作った世代が一番問題
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/04(火) 20:45:47.310
南明菜
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2012/02/06(月) 17:04:13.080
ゆとりを言い訳にするバカもいるからな。
ゆとり自体は80年代後期から始まってるが
影響が強まったのは今の15歳から25歳。
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2012/02/07(火) 16:45:20.27O
菅井円加
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2012/03/21(水) 10:51:55.970
AKB48の面々
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2012/03/22(木) 00:34:41.560
本当は1980年頃からゆとりカリキュラムなので隠れゆとりがたくさんいる。
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2012/03/23(金) 10:06:07.540
ゆとりはスポーツ以外で自慢できる凄いやつ0
要するに身体機能はそれほど昔と比べて劣化していないが
頭が劣化しまくってる(幼稚くさい)ってこと
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2012/03/24(土) 11:51:51.120
自慢するのが、自分のことではなく、自分の世代のすごい人たちってところがゆとりっぽい。
なんか、「自分は無能だけど、同世代には・・・」と、自分が無能であることに関して開き直っている感がある。

そして、そういうのにつられたゆとり叩きをしている人は、もう、ゆとりに感化されすぎて、ゆとりの一員になってしまったといっても過言ではないと思う。
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/19(木) 02:11:03.770
>>38
うーん、半分は同意。
頭脳を使う分野でも天才的な若者はいる。それなりの教育が施されたって事なんだけども。。。

それよか、ペンを持って色々考えてきた時間が短いんだ、この世代は。ケータイやPCに触れすぎている。

そんで、取っ組み合いのケンカとか、泥んこ遊び、虫取りとかしてきていない。
そのせいで感性が乏しい。ゆえに全員で一斉に騙されたり、一斉に誰かを無視したり、わけの分からない理屈を言う。

失礼ながら、脳の神経回路が育っていないのかな〜、と。
いまのジャンプやマガジンに本当に面白い漫画が少ないのがその証拠だろう。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/19(木) 06:03:13.900
今は、
プロの小説家が書いた本物の小説が、素人が書いたライトノベルや携帯小説に取って食われる時代
素人歌手軍団が、本物の歌手を圧倒する時代
素人政治家が玄人政治家に打ち勝つ時代
素人芸人が一発屋として次々とブレイクする時代
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/02(水) 07:34:47.150
その割に芸人中心で素人の参加する番組がないという…
0045ゆとり最強
垢版 |
2012/06/13(水) 13:27:24.780
スポーツ

マンチェスターU香川
ノーヒットノーラン前田


知能
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
 
http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html

芸能人
佐々木希
堀北真希
杉本有美
新垣結衣

0046名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/07(土) 17:17:13.450
ユトリ世代の優秀さは異常だね
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/06(木) 16:41:21.07O
やっぱサッカーの香川でしょう。俺はあの人はひ弱な感じがして好きじゃないけどな〜、ゆとりの俺が言うのもなんだけどすごいゆとり臭がする。
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/06(木) 16:52:10.06O
氷河期世代の俺が思うに、凄い人はゆとりの方が凄い英才教育受けてるから。
でも平均値はゆとり酷い。話にならないレベル。これじゃあ正社員なんて無理でしょ…ってのがゴロゴロいる
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/06(木) 17:13:56.42O
そうなんだ、特にどういった部分がひどいの?やっぱりコミュニケーションの面かな?それなら確かに言われてもしゃーないかもね。
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/06(木) 17:32:14.65O
違うコミュニケーションじゃない。応用が利かない。言われた事しか出来ない。メモとらないから、明日も全く同じ質問をする。
これマジで。
そして仕事がマイペース納期ってお前知ってるか?とききたくなる。
俺は怒鳴られて仕事覚えたけど、この子らにそれやったら無断欠勤しそう。
君たちのイメージはこれ
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/07(金) 13:49:00.04O
やっぱ香川は駄目だ、受け付けない。
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/07(金) 14:29:35.12O
>>49
詰め込みは奴隷的な育ち方をしてるから、平民的なゆとりに比べて忍耐や根性がある。

体育会系
週休1日制
水を飲まずにスポーツ

など
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/07(金) 15:41:31.84O
詰め込みは形が変わっただけでどの世代も基本かわんないと思うなぁ。
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/08(土) 12:11:52.54O
先進国で詰め込みやってるとこって無いよな。
世界で学力トップクラスの北欧ですら週休2日で日本よりも授業時間が短いし
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/08(土) 19:54:45.27O
日本も先進国だろ?って揚げ足取りしたくなる書き込みだなw
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/08(土) 22:42:40.36O
>>52
まさに詰めゴミ(笑)
ただの糞奴隷じゃん

アホくさ
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/09(日) 00:15:28.07O
ぶっちゃけ戦後生まれはどの世代も糞だろ、戦前生まれの方が引退していくに連れて日本が傾きだしたし。そういう意味でエリート教育を施されてるゆとりって案外期待できるかもな。
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/15(土) 18:46:01.680
全ての社会問題の根本原因は「偏向教育」。全人格的教育を施さないから精神的未熟者が量産される/感情自己責任論
0059ユトリ>馬鹿氷河期世代
垢版 |
2012/09/18(火) 06:24:26.740
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
 http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
国際化学オリンピック、金2名&銀2名受賞…実験試験でトップの快挙
http://resemom.jp/article/2012/07/30/9017.html
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成!
http://www.excite.co.jp/News/science/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html

アホ氷河期は虚勢はってないで現実みようよ
もう子供じゃないだろ


0060名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/18(火) 10:40:28.48O
まぁ中層や下層は将来的に誰にでも出来て換えのきく仕事に就くだけだから、そりゃ国益となる上層を伸ばした方がいいよな
詰め込みは平均を底上げする教育法だからなあ
無駄に学校に縛り付けても同じような能力の人間しか生まれないし
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/19(水) 05:36:36.260
氷河期世代
↑高
A ■
B ■■
C ■■■
D ■■■■
E ■■■
F ■■
G ■
↓低

ゆとり世代
↑高
A ■■
B ■■■
C ■■
D ■
E ■■
F ■■■■
G ■■
↓低
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/19(水) 14:09:41.29O
>>61 まだ30にもなってないのにな。
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/22(土) 12:59:44.220
たしかにスポーツしかいないな
まあゆとり世代は勉強なんかろくにしてこなかったからだと...思う
0065名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/04(木) 13:45:18.210
ゆとり最強はサッカーの香川。
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/07(日) 11:46:58.25O
民主党に投票するような馬鹿ばかりの戦後教育を受けたクズどもが、ゆとりだので下の世代を見下す資格は全くありません。大正生まれが引退したと同時に見事に国が傾きだしたじゃないか?これがゆとりのせいだとでも?
0068ゆとり最強
垢版 |
2012/10/23(火) 15:03:05.17I
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
 http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
国際化学オリンピック、金2名&銀2名受賞…実験試験でトップの快挙
http://resemom.jp/article/2012/07/30/9017.html
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成!
http://www.excite.co.jp/News/science/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html

日本を衰退させたばか詰め込み達は虚勢はってないで現実みようよ
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/02(日) 15:22:23.08I
ゆとりすごい
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/09(土) 09:18:14.05I
香川
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/10(日) 03:14:13.21O
学問はもっと年取らないと活躍できんしな、スポーツ選手しかいないわ。
0072ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY
垢版 |
2013/02/13(水) 01:22:11.830
平成生まれのゆとり芸能人ってもう世の中に溢れかえって
今となっては珍しくとも何ともないな

名球会の話がでたとき今更そんな話してどうなんだとしか

21世紀ベビーでこれからは色眼鏡がかかるでしょ
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/13(水) 16:49:34.08I
直木賞のリョウ
0074名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/13(水) 17:02:51.760
こんなことですぐ訴えちゃうから
ゆとり世代はフィリピンハーフにも勝てねえんだよ
大相撲の平成世代の幕内みんなフィリピンハーフだし
あと韓国人
情けねえなゆとりは
サッカーも3大会連続でユースW杯出れねえし
韓国に0−3で負けるわ
野球も台湾や韓国にも勝てない
7人制のラグビーはマレーシアにも負けてる始末
数学五輪は17位でタイ以下
どうしようもないくらいゆとり情けな

この悲惨な現状を肝に銘じとけ


フィリピンハーフに〆られてんじゃねえぞ
エグザイルの弟アイドルもフィリピンにセンターとられてんじゃねえ
平成ゆとり世代め
情けなくて涙出てくるわ
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/13(水) 17:15:33.140
おいゆとりのアホ
フィリピンにまで〆られちゃってる現実どう思う?
はやくコメントしろ馬鹿最弱世代w
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/18(月) 12:20:30.26O

団塊の池沼おじいちゃん(^p^)
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/18(月) 17:55:12.00I
ブンデス二連覇香川だろうな
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/20(水) 18:54:22.76O
平成生まれの草食ゆとり達って貧弱なやつばかりだよな
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/28(木) 15:23:50.59O
平成ゆとりは草食系のカス。体罰で自殺w

昭和ゆとりを見習えよ雑魚が
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/04(月) 06:17:34.520
>>82
はっきり言えよ
ゆとりの若さが羨ましいんだろ?
そうだよな
お前はいい年こいて童貞で、未来の希望なんか何もないもんな
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/04(月) 21:30:31.19O
>>86
そのブログの平成ゆとり達のコメントが笑えるなwwww
どんだけコンプレックス持ってるんだよwwwwww
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/04(月) 21:32:45.520
>>88
自演乙
0090日立製作所 ◆2TENKK.nkY
垢版 |
2013/03/04(月) 23:40:19.550
>>88
自分もそう思う。

批判されても、「またゆとりが何か言ってるよw」程度の認識しかしないので。
寧ろ、見ていて面白いなって思うw
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/05(火) 07:06:01.300
アラサーのおっさんがブログで必死にゆとり批判してると思うと、いよいよ本気で日本の将来が心配になる
最近は大人の質の低下もヤバイ
昔はいい大人が沢山居たのに...
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/05(火) 09:04:07.62I
香川だな
プレミアでハットトリックしたし
0096名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/06(水) 03:16:56.730
>>95
自演楽しい?
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/06(水) 15:32:29.55O
団塊Jr.くせー(笑)
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/07(木) 12:04:49.29O
てか、団塊Jr.もゆとりだろ。詰め込み教育なんて昭和54年に終わってるよ
0100名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/07(木) 16:33:41.000
ジュニアアイドル 女子高生 グラビア をandroidスマホで有料動画配信
http://eic-touch.com/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況