>>59
最近サンリオさんの猫村いろはというボーカロイドを知ったんですが、
歌声はわりと聞きやすいんですが、やや低めの声がキャラデザインが合ってないような。
もう少し大人びたルックスの方が似合いそう。
その点ミクさんは歌声とキャラデザインが見事に合致してますね。

>>不思議と、ある程度曲想を理解したかの様に歌ってくれると言います。

なるほど、ミクさんの曲が圧倒的に多いのはそんな理由もあったんですね。

初音ミク/魔笛:夜の女王のアリア2
http://www.youtube.com/watch?v=51q6am2SPhE
僕はドイツ語全く分からないんですけど
こんな歌まで歌えるのかと、最初聴いたときに感動しました。

レディガガの「Telephone」 カバー
http://www.youtube.com/watch?v=BDzdIQRM3Cw
ものすごーいジャパニーズイングリッシュで、
初めて聴いたときに膝から崩れ落ちてしまいました。
ネィテブの人達にはそこが可愛いとウケてるようですが。

ロサンゼルス“アニメエキスポ2011”7月2日のセッションで、
クリプトンが現在開発中のミクさんの英語版について言及があったようですが、
英語圏のボカロPさんがどれだけ誕生するか楽しみです。