>>55
ボーカロイドのスゴイ所は、
超絶技巧の難曲でもたやすくこなす所
なんですよね。
作曲者も自分で歌える音域や技術以外の
所でボーカロイドがすぐ歌ってくれるから
伴奏とのバランスなんかを確認するのが簡単で有難い。

で、ボーカロイドもメイコ、カイト、リンレン、ルカとか沢山あるんですが、
楽曲作成時、ミクさんは、適当にベタうちしても、不思議と、ある程度曲想を理解したかの様に歌ってくれると言います。

私のミクさんの声に対する見解ですが、
ボーイソプラノの様に透明感のある純粋な
可愛らしい声がとても好きです。
しかも、ボーカロイドですからパイプオルガンの様な安定した声なので、クラシックの古典から、明るいポップスや、演歌とかもw順応性が高いですね。

ミクさんの声の素質が判る動画↓
バルトーク(ハンガリー民謡)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14632357
この動画主は、バルトークの小品を
沢山あげてますが、検査で載ってきます
ソレを聴いても楽しい。変に癖になります。