X



トップページ年代別
235コメント167KB
25歳以上で小説を書いてる人の雑談場
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 13:36:050
25歳以上なのに、小説を書いて投稿サイトに投稿している人。
腐女子、ガキ作者の中でとっても肩身が狭いあなた。
いい年なのにプロへの夢を捨てられない私、そしてアマでもいい貴方。

世間がわかっていないクソガキ抜きで存分に
大人の小説執筆とその行き着くところ、
さらに大人の鑑賞に堪えうるネット&携帯小説について語らいましょう。

ちなみにここから逃げてきました

創作文芸板「小説家になろう20」
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1174286822/l50


小説が誰でも簡単に(携帯でも)投稿できるサイトはここ
↓↓↓
http://syosetu.com/
「小説家になろう」

文芸・書籍総合板
【投稿サイト】小説家になろう【ネット・携帯OK】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1172391800/
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 13:49:350
25歳以上という年代限定だからにゃ。
1であがってる投稿サイトじゃなくて他のサイトとかオリジナルサイトで
小説書いてる人もぜひ、雑談しようよ!
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 13:55:410
仲間が増えるのは大歓迎なんだよ。おじさんは。
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:03:460
ガキだとばれたか?
なんか急にサイトがでかくなってしまった気が……
雑誌にも掲載されたらしいし、この先もっと埋もれてしまう作品が出てくるかも。
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:05:100
アリの穴なんかテレビにも映ったがな。
通り魔事件のときに。
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:06:350
埋もれない努力をすればいい。
資本主義社会とはそういうところだ。
「みんなが埋もれないようにしましょうね」と配慮をしてくれる学校と
社会は違う。
実力があるものだけが注目され、生き残るのが社会だ。
ゆとり世代はここに来るな
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:15:200
ところで、俺としては年代別に分けては欲しくなかったりするんだけど。
人生を経験している人の会話に参加することで、視野が広がる事もあるので。
駄目ですか?
…………駄目でしょうねorz
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:39:430
一つ、いかなるおじさんおばさんでも叩かない
一つ、半人前だとの自覚を常に持ち、発言はしないか、しても求められた場合のみ控えめに
一つ、他の半人前が来てもつるまない
一つ、個としての自覚を持ち、人の尻馬に乗るな
一つ、若者向けジャンルの話はするな
一つ、言葉遣いは気をつけろ

これを守れるなら、いてもよし。
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:52:130
社会に出て、自分で飯を食っていない奴は半人前。
そうみなされるのがいやなら、このスレを出て行けばいいだけの話
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:54:010
おお。こんなスレがたったのかw
よいぞ、よいぞ、おじさんはうれしいぞ。職場から書き込んじゃったぞw

えええい、えええい、オオオオオオオウ!!!!
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:54:560
オイラの居場所はここですか。
色んなスレをうろちょろするのが大変だね。しょうがないけど。
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 15:03:100
お子ちゃまたちは、世の漫画も遊園地もアイドルも流行も、ぜんぶおっさんたちが作ってるって事を知らないのだろうか。
夢を売ってるのは子どもじゃなくてもおっさんだよね。
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 15:42:100
こっちのスレの住人は大人げないなwww
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 15:57:000
若いときに自分が大人に向けてしたことが、この歳になって返ってくるです。
子供時分の自分はやはりバカだったと思います。
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:02:370
逆も言えること。
大人が子供に対してしたことは、自分が子供時代にされたこと。
早いか遅いかの差で片方だけ取り上げがちだけど。
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:11:280
>>22
なるほど。
じゃあ、今の子ども達が大人になった時に子どもをいじめないよう、大人のおいらは今の子どもたちを邪険にしないよう気をつけます。
なにやらややこしい文に…
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:11:300
>>10

>半人前だとの自覚を常に持ち、発言はしないか、しても求められた場合のみ控えめに
疑問に思ったことも聞いてダメってことですか?ガキの疑問はうざいから聞きたくないと?

>若者向けジャンルの話はするな
若者向けジャンルって?逆に大人向けジャンルって何ですか?

あとは守れますので、回答お願いします。
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:16:100
>>24
いや、ここはおじさん・おばさん用スレだから餓鬼は来るなってことっしょ
ジャンルはしらんけど
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:20:150
>>24
控えめにしろということだ。また疑問はいったん検索するなどして調べろ
最近のガキは、まず自分で調べるということをしない
なろうの質問板なんかいい例だ。

ジャンルについてはなろうでカテゴライズされているジャンルではない。
大人が喜ぶ小説と子供が喜ぶ小説は文体から舞台まで普通ずれるだろう。
ここではっきりいってもいいが、きっとガキは例外を指摘してわあわあいうのはわかりきっている。
あとは自分で察しろ。それが察せないからガキなんだ。
ガキは空気を読むこと、人のことを気遣うことを覚えろ。
0030ガキ閲覧七か条
垢版 |
2007/03/20(火) 16:22:130
一つ、いかなるおじさんおばさんでも叩かない
一つ、半人前だとの自覚を常に持ち、発言はしないか、しても求められた場合のみ控えめに
一つ、他の半人前が来てもつるまない
一つ、個としての自覚を持ち、人の尻馬に乗るな
一つ、若者向けジャンルの話はするな
一つ、言葉遣いは気をつけろ
一つ、ガキはガキ扱いされても文句を言わない
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:24:090
>>27
いや、だから発言しないでROMるだけならまぁしょうがないから認めてやろう、て意じゃないの?
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:26:110
求められた場合のみって言っても
来てるかどうか解らなきゃ求めることもできないから
>>24は「聞きたいことがあって来ました」くらいの発言してもいいんじゃない?
それに対し「言ってごらん」って言われれば会話に突入できるかと思う。
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:27:480
>>28
迅速な回答ありがとうございます。始めの質問は、人生観とかについての質問のことを言ったので……
混乱を招いてしまったようですね。すみません。そう言ったことも検索は出来るんですか?でも、ここの作者に聞いてみたかったりもします。

大人が喜ぶ小説と子供が喜ぶ小説、簡単に言えばラノベとエンタメ小説みたいな違いですかね(正直よく分かりませんが)。
ようは表面的だけでなく、奥ゆかしさみたいのがある作品なら良いという事で……いいですか?

>>29
かまいませんよ、私は。謙虚にいたいと思います。

今日はこれくらいで消えます。失礼しました。
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:28:430
>>32
万事控えめに教えを乞う姿勢なら許そうじゃないか
しかし、生意気に意見するのは10年早い
意見を求められてなら別だが、という意味でしょう
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:32:190
まあ>>33は近頃の子供にしてはよくできた青年じゃないのか?
座することを許してやってもよい。
>>34もいっているとおり教えを乞う姿勢ならよいのだ。
大人と子供の小説嗜好の違いは、自分で勉強してくれ。
勉強することが御前の成長に通じるだらう
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 16:34:320
>>31>>32
回答ありがとうございます。消えるといったのにまたしゃしゃり出てきてしまいました。すみません。
私も、尋ねたい事があったら一言言ってから尋ねたいと思います。それに対して無視されたとしても、邪険にされたとしても文句は言わないようにします。
私はガキの一人に過ぎませんからね。このスレにいさせてもらうだけで十分です。

それでは
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:13:500
BEST:1 死神といっしょ!
BEST:2 君は僕の太陽、月のように君次第な僕
BEST:3 一文字の愛情
BEST:4 聖夜の三日月
BEST:5 スクール・オブ・ザ・デッド
BEST:6 春夢槿花
BEST:7 僕の家族のコッコさん つヴぁいッ!
BEST:8 〜夏の日の終わりに〜
BEST:9 パノ
BEST:10 可南子の肌を濡らす雨
BEST:11 ぷらすマイナス☆S。
BEST:12 自殺屋
BEST:13 義妹LOVE 休日の過ごし方
BEST:14 Rumble
BEST:15 空に想いを…
BEST:16 神様のイタズラ
BEST:17 ひとりの鈴木
BEST:18 ANGEROSA
BEST:19 舞蝶物語
BEST:20 佐伯亮太と不愉快な仲間達♪

この中で、25歳以上の鑑賞に耐えうるものを教えてくれ。
シロウトの無料小説としての稚拙さは我慢しよう
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:18:480
>>38
3と17。まぁ「耐えうる」であって面白いかと言われると……
4,6,7,11,14,15,16,18,19,20は読んだことないから知らね
0040僭越ながら
垢版 |
2007/03/20(火) 17:21:510
○=あり △=微妙 ×=話にならない ?=読んでない

BEST:1 死神といっしょ!  ×
BEST:2 君は僕の太陽、月のように君次第な僕  △(女性は○?)
BEST:3 一文字の愛情  ○
BEST:4 聖夜の三日月  △
BEST:5 スクール・オブ・ザ・デッド △
BEST:6 春夢槿花  ?(ファンタジーが大丈夫な大人ならイケル?)
BEST:7 僕の家族のコッコさん つヴぁいッ!  ×
BEST:8 〜夏の日の終わりに〜  △
BEST:9 パノ △
BEST:10 可南子の肌を濡らす雨 △
BEST:11 ぷらすマイナス☆S。 ×
BEST:12 自殺屋  ×
BEST:13 義妹LOVE 休日の過ごし方 ×
BEST:14 Rumble  ×
BEST:15 空に想いを…  ×
BEST:16 神様のイタズラ  ?(同じくファンタジー)
BEST:17 ひとりの鈴木  △
BEST:18 ANGEROSA  ×
BEST:19 舞蝶物語  △
BEST:20 佐伯亮太と不愉快な仲間達♪ ×
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:24:020
やっぱ25才越えると学園ラブコメとファンタジーはキツイ。
あとあんまりキャラ立ちさせているのも幼稚に感じる。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:29:17O
>>41
年は関係ない
培った感性によってはファンタジーも読める
大人になるまでの成長過程に左右されるらしい
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:29:240
作家の年代とか表示するようになればいいのにな。
同じ学園ものでも、30代が書いたものと10代が書いたものだと深さが違うだろ
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:30:540
>>42
そうかもな。俺もハリポタは読めたんだった。
結局はラノベラノベしたなろうのファンタジーがだめってことだなw
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:33:220
>>42
いやー、おじさんは駄目だにゃ。
SFならいけるんだが、魔法はてんで駄目だにゃあ
頭が固いからかにゃあw
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:39:23O
>>45
子供時代
ファンタジーの影響が少なかったor影響するものを与えられなかったのだろう
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:39:310
若者はファンタジーが大丈夫だけど漢字が多い歴史はダメ。
おっさんは歴史は得意だけど、カタカナが多いファンタジーは苦手。

もちろん例外はあるだろうが傾向ねw
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:43:450
>>46
私はおばさんですけど、子供頃は普通に魔法物アニメ見てましたw
でも今は、ファンタジーにまったく惹かれないですね
自分が生きている現実世界のほうが興味深く、ドラマを感じるからだと思います
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:48:580
たしかにファンタジーの主人公って子供か少年少女だしなw
熟年不倫カップルがファンタジーの世界に迷い込んでも、あんまり面白くなさそうw
キャラが現実の世界にやってくるのもせいぜいが高校だしなあw
会社にラムちゃんや妖怪人間ベムがやってきても面白くないし、
魔法で仕事や子育てを解決しても「ふーん。よかったな(怒)」で終わりそうw
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:50:09O
>>48
俺の現実世界、生きてる舞台は何の刺激もない。
つまらない、くだらないとしか思えない。
子供もいるが、逃げたくなる。
ファンタジーが好きな大人は、つまらない現実を生きている連中なのかもしれんな。
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 17:55:130
じゃあ50がガンガって大人が読んでも面白い、大人が主人公のファンタジーをかき上げてくれ
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 18:03:010
ベルセルクなんざ大人が読んでも面白いぞい
あんな感じの小説があれば読んでみたいのお
0055取りあえずこれは残しておくか?
垢版 |
2007/03/20(火) 18:16:26O
BEST:1 死神といっしょ!
BEST:2 君は僕の太陽、月のように君次第な僕
BEST:3 一文字の愛情
BEST:4 聖夜の三日月
BEST:5 スクール・オブ・ザ・デッド
BEST:6 春夢槿花
BEST:7 僕の家族のコッコさん つヴぁいッ!
BEST:8 〜夏の日の終わりに〜
BEST:9 パノ
BEST:10 可南子の肌を濡らす雨
BEST:11 ぷらすマイナス☆S。
BEST:12 自殺屋
BEST:13 義妹LOVE 休日の過ごし方
BEST:14 Rumble
BEST:15 空に想いを…
BEST:16 神様のイタズラ
BEST:17 ひとりの鈴木
BEST:18 ANGEROSA
BEST:19 舞蝶物語
BEST:20 佐伯亮太と不愉快な仲間達♪


この中で、25歳以上の鑑賞に耐えうるものを教えてくれ。
シロウトの無料小説としての稚拙さは我慢しよう
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 18:31:120
>>51
ノシ

……ハッ
25歳以上ということは、子供の目を気にしなくていいからノクターンの話がどうどうとできるっ?
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 18:42:370
ノクターンで面白さなんて期待できんの?
面白くてエロもある、というのがあれば読んでみたいが。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 18:46:000
愛ルケがなろうに投稿されるとしたら、ノクターンだろうな。
性器描写とか詳細にあるし
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 18:49:420
およ、こんなスレができたんだ。
やっぱりあれだね。大人になっても小説書こうってんだから、
がきっぽい人が多いね。
変に大人ぶったガキどもとは違って、おっさんは嬉しいよ。
ここをホームにしよ。
ブックマークブックマーク。
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 19:00:150
ブログ厨やオタどもがこないからな。
大人だけならそうは荒れないよ。
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 19:15:420
愛の流刑地、みるやついる?
不倫が純愛だってさ。ここには好きなやつ多そうだな。
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 19:22:530
不倫が純愛とどうして結びつくのかわからん。
肉欲=愛っちゅうことか?
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 19:34:18O
いや、不倫と他の恋愛を分ける意味もないだろ
不倫だから純愛てこともないけど不倫だから純愛じゃないてこともない
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 19:49:460
不倫でも純愛はある……と思う
したことないけどw

たとえば妻と形だけの結婚をして、世間体のために子供をこさえて
あとで本当に愛する女性と出会ってしまったとか

>>69
ガキは積極的に発言するなちゅの
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 19:52:270
さて質問だ。25歳以上の男性諸氏

Q1恋愛小説(市販のでもなろうのでも)はよく読むか。
Q2よく読む人、それは男性作家のものを読むか、女性作家のものを読むか
Q3まったく読まない人、ではどんなジャンルを読むのか

教えてくださいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況