>>61
いい加減にしますは見たかった番組だったんだけど、当時学校通ってて
しかもビデオがまだ家に無かったンでこんな放送時間だと祝日でないと見れなくて悔しかったよ。
因みに当時('85年頃)の平日10:25は日替わり枠だったね。
あと、いい加減にしますは火曜日で、月曜日はお笑いマンガ道場の再放送だったよ。

それ以前のこの枠は昼ドラ(主に昔の東海ドラマ)のベルト再放送枠だったけど、
'80〜82年頃は日テレで'75〜77年に平日13:30に放送されてた愛のサスペンス劇場の遅れネットをやってたよ。
図書館で当時の新聞見て確認したけど作品放送順も日テレと同じだった。
但し'82年の夏休み期間は「愛が見えますか」(あの夏目雅子サンのデビュー作だった!)を一旦途中で休止して
天才バカボンの再放送を入れてたことも。

因みに日テレで愛のサスペンス劇場放送当時のNKT平日13:30はライオン提供のドラマベルト枠で
(多分相互乗り入れ以前のライオン奥様劇場遅れネットの名残であろう)、
系列外(TBSやフジ系)の30分物のドラマ再放送→後にTSKで2〜3年前に本放送してたライオン劇場の再放送をやってたよ。

>それと「テレビ海賊チャンネル」、関西YTVや福岡FBSですらネットせず
>ネット局がさほど多くなかった中でNKTは数少ないネット局でしたわ。

・・・後のおとなの子守唄といい、今の自社制作のおとなのびっくりクリニックといい、
NKTがエロ番に寛容なのは伝統ですネw