X



トップページ懐かしテレビ
1002コメント305KB

メ〜テレ(名古屋テレビ)の懐かし番組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/04(土) 14:52:36ID:km7FfugS
コケコッコー
おはよう名古屋テレビです
メーテレワイド・サンダー5
Nagoya TV ニュース広場
ぐっとイブニング
メーテレワイド・情報ライブ トゥー・ユー!
ぱっぱ屋
ドラゴンズ倶楽部
オーレ!グランパス三丁目サッカー部
オジャマンないと
花のヨシモト金シャチTV
マゴベエ探偵団
お笑いワンマンショー
Let's ドンキホーテ
夜だMONDE
楽天GIGランド
0223名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/05/01(木) 12:44:28ID:sbpwuNIz
>>222 東海のふるさと紀行とか、中京テレビのクイズ知って特Q便とか?メーテレでもやってたかな?
0224名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/05/05(月) 19:23:19ID:XtkfJeMB
>>222,>>223
メーテレのは「東海歴史散歩」という番組じゃなかったっけ?
0225222
垢版 |
2008/05/05(月) 19:52:53ID:6yZWX+dP
>>224
それだ、サンクス
あの番組のテーマ曲の出だしの部分のメロディが
いまだに頭の中に残ってる。歌詞は覚えてないけど。
0227名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/05/20(火) 01:31:10ID:GyVKBRka
>222
歴史ウォッチングでは?
0228222
垢版 |
2008/05/20(火) 22:39:28ID:cR9C3fu/
>>227
それっぽいです。224さん間違ってました。227さんの方が
あっている可能性が高いです。ググッたら227さんのタイトルで
本まで発売されていました。ご迷惑おかけしました。
0229名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/06/01(日) 22:54:32ID:bdX9Kduo
昭和49年頃から50年3月まで、毎週日曜日夕方6時に毎日放送製作の「ヤングおーおー」がやっていました(50年4月からCBCでの夕方5時30分に移行。)。
0230名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/06/02(月) 21:01:19ID:EIRS0wvc
昔、久野さんがやってた朝の番組観てた

以前は他局を見ていたけど、たまたま観たときに喋りが面白い
のと、何時もミニスカートで、もう少しカメラが下にあったら
毎日パンチラになりそうなアングルが気に入ってたwww

久野さん自体は、美人でも無いし、ペチャパイだけどね
でも、他局よりも全然面白かったな
0232名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/06/15(日) 19:46:03ID:0H1PgviJ
「デビルマン」の再放送がメーテレと中京テレビの両方でやっていた。
メーテレは昭和50年代初め、中京は昭和56,7年頃。
なお、本放送はメーテレで昭和47年に放送。
0233エビフリャー
垢版 |
2008/06/27(金) 10:54:10ID:ayPMPsCc
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
0234名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/06/28(土) 22:05:03ID:EqwENWPg
「バビル2世」。
昭和48年の1〜3月のときは確か土曜か日曜の夕方にやってたと思う(その年の3月まで日本テレビ系とNETテレビ(現 テレビ朝日)系の両方を兼ねていた為。)。
0235名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/06/29(日) 16:37:59ID:m93gnx59
昭和50年、「宇宙の騎士テッカマン」が土曜日の夕方4時台にやっていた記憶がある。
0237名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/01(火) 00:25:07ID:XuwXm8cQ
昭和47年、メーテレで「太陽にほえろ!」をやっていた(翌48年に中京テレビに移行。)。
0240名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/05(土) 11:35:37ID:PIlFk8HH
マゴベエ探偵団が始まる前の土曜夕方5時は確かアニメの再放送だった記憶がある(アパッチ野球団などのNETテレビ(現 テレビ朝日)製作のアニメ)。
0242名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/14(月) 14:54:54ID:3sDwtD31
10年くらい前までは、高校野球愛知県大会の中継を、5回戦くらいからやっていた。
最近は、準決勝を少しと決勝戦のみ。
NHK名古屋以下になってしまった・・・。
0243名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/14(月) 19:44:41ID:pUoEh9d3
>>201
後楽園競輪場がなくなったのは、ブンブンバンバンのおかげ。
0244名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/15(火) 05:30:48ID:Dd6uuNKI
戦闘メカ ザブングル
悔しいです
0245名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/15(火) 17:16:40ID:yDP5J4mL
サイボーグ009、ジャイアントロボはやっていましたか
0246名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/15(火) 22:16:20ID:Q20hr2W6
>>245
サイボーグ009は1979年ごろの分ならメーテレで見てました。それ以外の分については不明。
ジャイアントロボもその昔名古屋のテレビ局で放送していたそうですが、どこの局でやっていたのかは分かりません(16,7年前に歌手の岡村孝子(愛知県岡崎市出身)がラジオで、昔見ていたテレビ番組で「ジャイアントロボ」を挙げていました。)。
話が変わりますが、ブンブンバンバンは見た記憶があります。確かお姉さんが「♪ブンブン♪バンバン ホ〜ラ…」という歌を歌ってなかったっけ?
0247名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/15(火) 22:28:31ID:Q20hr2W6
それからメーテレで仮面ライダーアマゾンを見ていた記憶もありますが、「アマゾン」が始まる直前に「JOLX−TV (11)名古屋テレビ」と右上に小さく表示された静止画像が少しの間写ったあとに「仮面ライダーアマゾン」のタイトルが出て番組が始まりました。
0248名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/15(火) 22:36:22ID:yDP5J4mL
ジャイアントロボ、サイボーグ009{モノクロ}はCBCかCTVでやってましたか
0249名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/16(水) 02:23:07ID:6L1w34qi
>>236すごいですね。あのテーマソング忘れられません。
0250名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/16(水) 07:31:01ID:???
マゴベェ探偵団では、名探偵賞は取れなかった。
推理賞だった。
マゴマゴ賞じゃなくてよかった。
0251名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/17(木) 22:03:45ID:rxh/WUwp
「マゴベエ探偵団」の大野しげひささん、懐かしい。
「がんばれ!ロボコン」にも出てたし、ドラマにも出ていたと思う。
0252名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/17(木) 22:47:11ID:llVsnXv6
>>248
CBCでやってました
サイボーグ009モノクロは196X年XがつX日正解ですか
ジャイアントロボは196X年X月ごろ正解ですか
0253名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/21(月) 00:08:18ID:vRteZ++k
思い出した。マゴベエ探偵団の主題歌確か子門真人氏が歌っていた!ような、、その後CBCで天才クイズみてたオイラであった。
0254名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/21(月) 03:23:40ID:AiRM5jqK
>>243
kwsk
0256名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/21(月) 09:53:33ID:???
知らない?まごっまごっまごまごっGO!それっ行けそれっ行けGO!急げマゴベエ探偵団んーわぁーお!と不気味なくらいファンキーな曲でござった。
0257名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/21(月) 13:14:52ID:???
この前の土曜日にどですか見てたら、昔ドンキホーテに出てた松井秀さんがニュース読んでた。
アナウンス部長になって帰ってきたんだと。
0258名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/21(月) 18:44:26ID:ZD+TvVws
>>254
ブンバンは系列に番販ネットしていたので、地方収録もやっていた。
その東京収録での話。子供の意見を大人が聞く企画で当時の美濃部知事が出演。
一人の少年が「なぜ都会には大人の遊び場ばかり増えて、子供の遊び場はないのか。」と質問。
もちろん、大人の遊び場=ギャンブルであった。
当時、都議会などでも公営競技の見直しが問われていたが、
この子の一言が最後の後押しになったようで、美濃部知事が答えとして、
後楽園競輪場の廃止を番組内で明言。その後の会見で正式発表された。
会見要旨を書いた新聞等では、「子供番組がきっかけ」とあるが、もちろんブンバンのこと。
おはようこどもショーの代替とはいえ、案外大きな成果があった。
0259名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/07/22(火) 14:50:27ID:???
おじゃまんナイトを挙げてる人は多いが、

誰か「王者マンへの道」も挙げてやれよw
0260名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/06(水) 15:18:19ID:???
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) < ダムド・ファイルの話もしろよ
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
0261名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/08(金) 00:17:06ID:l8gArZw6
土曜の昼にやってた 深夜番組のような
キューブパレット 当時ローカルでは画期的だったな
映像編集
0263名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/12(火) 02:36:18ID:V8W2XYdK
>>258 サンクスコ

美濃部都知事時代のクリーンに対する観念がよくわかりました。

是非はともかく
0265名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/16(土) 14:46:12ID:???
東海読売テレビ

設立昭和34年11月

中京放送

創立昭和36年10月
開局昭和37年4月
0266名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/16(土) 14:48:46ID:???
名古屋放送歴史

1960年10月

1980年10月
名古屋放送開局20周年
1985年10月
名古屋放送開局25周年
1991年4月
名古屋放送開局30周年
1996年
名古屋テレビ開局35周年
2001年
名古屋テレビ開局40周年
0267名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/16(土) 14:50:44ID:???
名古屋放送

愛知県
名古屋11チャンネル
長野県
飯田12チャンネル
新潟県
直江津6チャンネル
0268名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/27(水) 19:39:08ID:mkhI2IoW
しかし、「トムとジェリー」ってメーテレ以外でも全国でやってたみたいだね。
エリアを離れて初めて知った。
0271名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/28(木) 00:22:14ID:oWIsDUG5
>>268-270
♪トム〜とジェリー 仲良くけんかしな〜

あ〜懐かしい。
0272名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/28(木) 05:54:32ID:???
>>270
そうなの?日テレ版(しゃべりの少ないやつ)は結構
最近までやってなかった?メーテレでもなじみの深い
TBS版は17年前の放送以降見た記憶がないが。
0275名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/09/19(金) 06:28:29ID:ML2cxOS5
なごやかホルモン…マニアック過ぎるか
0276名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/09/19(金) 22:45:56ID:oWSIk0XB
それはCBCでは?
0277名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/09/22(月) 09:13:54ID:Bnsv/z3J
トムとジェリーは、今でも東海テレビで放送中。
イレギュラーだけど、今週なら9/26の夕方に放送するぞ。
0278つばさ
垢版 |
2008/09/22(月) 11:01:32ID:iU4fLLxb
勇者シリーズ懐かしいですね。
エクスカイザー
ファイバード
ダ・ガーン
マイトガイン
ジェイデッカー
ゴルドラン
ダグオン
ガオガイガー
も懐かしいですよね。
0279名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/09/26(金) 18:01:29ID:p8YLQn6X
勇者シリーズなんてついこの間じゃないか。
勇者は勇者でもライディーンとかそのあたりまでこないと。

びわこ温泉ホテル紅葉とかみよし流水プール?とかヨークごっくんとか
マールシンマールシンハンバーグとか
夕方の5時6時台ってそんなCMばかりやってたような気がするなぁ。
0281名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/09/28(日) 05:46:23ID:???
オリエンタルっつーとその時間よりCBC日曜午前のイメージがあるな。
どんぐり音楽会とか。
0283名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/11/07(金) 12:53:54ID:SmZKrxWI
ニュース速報の音が怖い。
0285名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/12/07(日) 11:35:36ID:+l72Hmua
ところで、メーテレが昭和48年4月に日本テレビとNETテレビ(現 テレビ朝日)の両方のクロスネットからNETテレビだけになってから今年で35年が経ちましたね。
確かそのときメーテレの画質が変わった記憶があります。
それから昭和54年4月に「機動戦士ガンダム」がスタートしてから来年の4月で放送開始30周年になります。こちらも振り返ればあっという間のように思います。
0287名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/12/11(木) 21:56:51ID:mpMH1X5u
今更ながらの話ですが、昔メーテレでやってた「バーバパパ」。
東京12チャンネル(現 テレビ東京)の制作だったんですね。
番組をふと思いだし検索したら分かりました。
0288名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/12/12(金) 19:47:37ID:OqKJWJAc
昔土曜日夕方5時半名古屋テレビサンライズアニメ枠があったな。
ザンボット3、ダイターン3関東地区は1日先行ネット(金曜夕方6時)
ガンダム以降は名古屋テレビとテレビ朝日同時ネット
提供 クローバー玩具他各社(ダンバインの途中?まで)
0289名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/12/17(水) 02:22:15ID:???
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
0290名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/12/30(火) 01:51:03ID:???
キヨブタなんとかって番組。内容は全く記憶にないが、妙にタイトルだけ覚えてる
たしかシブガキ隊の布川が出てたような。
0292名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/01/02(金) 12:43:46ID:???
1993年1月4日
名古屋テレビ
名古屋トヨペット
トヨタカローラ南信
トヨタビスタ信州
トヨタオート名古屋
0293名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/03/08(日) 00:22:12ID:92+shvo7
ずっと書き込みがないのでひと事。
先月放送したテレビ朝日系の「50時間テレビ」の中で「勇者ライディーン」を紹介していました。
メーテレでは金曜夜7時からの本放送が終了した後に月〜金の夕方6時に再放送していたのを覚えています。
その「ライディーン」の前の金曜夜7時に放送していたのが「ジムボタン」で、主人公がコインを「エイッ」と言って投げるシーンが格好良かったです。
因みに「ジムボタン」はMBS毎日放送の製作でした。
0295名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/03/19(木) 09:33:50ID:???
ようつべでコケコッコーの動画を発見!!

tp://www.youtube.com/profile?user=snapkitten&view=videos

検索してもなかなかでてこんわけだよ。。。
0296名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/03/31(火) 21:23:20ID:+B09izFY
>>295
へぇー、懐かしいね。
こんなテーマソングだったなあ。秒までの時刻表示もあったし。

それはそうとこれって本人(中村教子さん)のページっぽいね。
名前がキョーコになってて、出身地に名古屋がはいってる。
0297名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/04/20(月) 22:57:02ID:dKRjAEhe
80年代初めまでの話ですが、メーテレでときどき「金ちゃんラーメン」のCMがやっていたのを覚えています。やすきよが宣伝していました。
0298名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/04/22(水) 13:15:17ID:???
いまメ〜テレでは金ちゃんのCMは流れていないようです。
CBCとテレビ愛知がバカ多い
0299名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/05/05(火) 20:48:40ID:???
ブンブンバンバンてこの局?

子供が鉄棒にぶら下がっていられる時間を競うやつとかがあって
番組が終わるまでぶら下がっていた子供もいたヘンな番組
0300名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/05/05(火) 21:47:32ID:l8JvUeEN
グリーン♪グリーン♪
マチリとリの声〜♪

マチリとリって誰と誰だったんですか?
0302名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/05/08(金) 21:38:29ID:???
NTP GROUP
名古屋トヨペット
トヨタカローラ南信
ネッツトヨタ名古屋
ネッツトヨタ中京
ネッツトヨタ信州
0303名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/05/30(土) 18:03:47ID:???
NTPグループ
トヨタカローラ南信
ラクティス
ベルタ
ヴァンガード
ネッツトヨタ名古屋
プラッツ
ist
チェイサー
ヴェルファイア
ネッツトヨタ中京
ネッツトヨタ信州
イプサム
ヴェルファイア
0304名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/05/30(土) 18:05:13ID:???
NTPグループ
ネッツトヨタ中京・ネッツトヨタ信州
クレスタ
愛知トヨタ
セルシオ
ソアラ
サクシード
カルディナ
ブレイド
ポルテ
0305名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/06/02(火) 21:47:16ID:???
3代目プリウス
カローラセレス・スプリンターマリノ・カレン
トヨタカローラ南信
ネッツトヨタ名古屋
ネッツトヨタ中京
0306名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/07/18(土) 11:16:53ID:rKVyF3E1
すっかり書き込みがなくなったので一言。
「名古屋テレビニュース」は70年代は静止画でのタイトル表示で、80年代になってから動画でのタイトル表示になったと記憶しています。
ただ、日テレとのクロスネット時代は失念しました。
0307名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/07/24(金) 00:58:28ID:EZ22Rldk
そういえば、日テレとのクロス時代平日の昼に「ロンパールーム」がやっていた覚えがある。 若いお姉さんが「ロンパールームですよ」と言っていた覚えがある。。
あと「巨人の星」、「タイガーマスク」の再放送をやって欲しかったな。
「新オバケのQ太郎」を再放送したのだからやろうと思えばできたはず。
0308名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/08/01(土) 17:44:33ID:ZRu8E4Va
名古屋テレビのローカル番組に、旭化成の岬たか子さんに、出演しましたか、1997年頃、動画を、見てください。岬たか子さんは、16歳の時、身長171cmですか。
0309名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/08/01(土) 19:51:06ID:tEGOn7jX
>>308
ついに名古屋スレに来たか。
因みに>>308は北陸各県などのスレに「動画を、見てください。」と書きまくっています。
0311名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/08/15(土) 21:53:58ID:6JSGuSN/
名古屋テレビグリーンキャンペーン
0312名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/08/16(日) 13:11:41ID:d2/kKDBj
>>310
竹輪で思い出した。
1974,5年に「キクのちくわ」のCMが夕方5時台にやっていたのを覚えている。
「新オバケのQ太郎」や「バビル2世」などの再放送のスポンサーだった。
静止画CMで「キクのちくわは美味しいよ。」と言っていました。
0313名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/08/16(日) 17:40:57ID:YUjzxtNP
>>148
土曜の夜だったか日曜の夜7時から、やってた
その後天才バカボンやってたな
0315名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/10/10(土) 06:15:24ID:GnbZFxbz
仮面ライダーは日テレとのクロスネット時代、日曜の夜7時にやってたんだ。
V3以降土曜の夜7時30分にやっていたのは覚えているけど。
0316名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/10/13(火) 21:55:33ID:???
38 名前: どこの誰かは知らないけれど 投稿日: 2005/05/08(日) 12:37:03 ID:swS4xePE
71年4月〜73年3月の名古屋近辺での日テレ系・旧NET系の特撮放映状況
仮面ライダー(V3の初期も含む)……NBN日曜19時(MBS一日遅れ)、但し72年10月7日のみ同土曜19時半(MBS同時)
超人バロム1……NBN日曜19時半(YTV同時)
変身忍者嵐……CTV金曜19時(MBS同時)
緊急指令10−4・10−10……CTV水曜19時半(NET9日遅れ)、72年10月8日はNBN日曜19時(NET6日遅れ)、10月14日よりNBN土曜20時(NET5日遅れ)
人造人間キカイダー……NBN木曜20時(NET5日遅れ)、72年10月7日は同土曜20時(NET同時)、10月13日より同金曜18時(NET一日先行)
サンダーマスク……CTV水曜19時半(NTV一日遅れ)
レインボーマン……CTV金曜19時半(NET同時)
突撃!ヒューマン!!……NBN土曜19時半(NTV一週遅れ)
ファイヤーマン……NBN日曜18時半(NTV同時)
ジャンボーグA……NBN金曜19時(MBS二日遅れ)
かなり壮絶……。
0317名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/11/07(土) 01:23:19ID:jf3d+cL+
大阪腸捻転が解消して既に34年が経つ。
メ〜テレで大阪MBSの番組がやっていたのは遠い昔の話になっちゃったなあ。
0318名無しだョ!全員集合
垢版 |
2009/11/07(土) 09:26:37ID:iimbp63a
>>317
奥さん2時です、
ヤングおーおー(関東はTX)
素人名人会、を同時ネットしていた。
※もしMBSがANNなら「ぷいぷい」をネットしたかも。
0319名無しだョ!全員集合
垢版 |
2010/02/21(日) 12:17:22ID:Wq0jW1lh
太田ってプロデューサがやばいね。後輩ネチネチいじめて上にヘコヘコで。ああいうのをどんどん殺せばいい。
0320名無しだョ!全員集合
垢版 |
2010/02/21(日) 16:32:08ID:Wq0jW1lh
その排泄物は名古屋の山口系に頼んどいたから2年命ないでしょ。金で誰でもうごくのね。
0321名無しだョ!全員集合
垢版 |
2010/02/23(火) 20:14:20ID:yKq+Hn1z
毎日新聞ニュース
0322名無しだョ!全員集合
垢版 |
2010/02/23(火) 20:38:14ID:JY5jwpVO
名古屋テレビなら、やっぱりマゴベエ探偵団かな。
あとは夕方5時代の再アニメ
一休さん・トムジェリ・黒べえ・新オバQ・カリメロ・バーバパパ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況