X



    モーニングショー    

0001江森陽弘
垢版 |
2005/05/20(金) 13:37:40ID:IMKlbuT9
日本発のワイドショーでテレ朝がないところでも見れたワイドショー。
アフタヌーンショーに対抗して立てました。
0038名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/31(火) 20:43:46ID:6rFhZQVc
>>37
癌が原因でお亡くなりになったそうです。
こんな本が出版されています。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163455108/250-1511450-6008214
0039名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/06(月) 21:06:30ID:???
当時小学生だった。渡辺時代をよく見てた。
モーニングショーの最終回に感動した。
今よりも情報が殺伐としてなくて芸能中心で良い番組だった。
0040大瀧隊長
垢版 |
2005/06/07(火) 21:56:05ID:???
>>4のゆったりした音楽のOPと
「♪ちょっと奥さん、味の素からのおしらせ」のジングルが最強だった
0041名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/12(日) 00:19:22ID:+Q21yRL2
>>39
どんな最終回でした?
「ルックルックこんにちは」・「小川宏→ナイスディ」・「奥様8時半です」
そして「モーニングショー」・・・良い時代だったなぁ。
0042名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/12(日) 01:17:07ID:rET5XSFw
>>39>>41
山形の最後とその前の日の放送分はYTSで放送。東北は気がついたら岩手以外はテレ朝フルネットが一気にできていた。

それにしても4月2日最終回は中途半端だな。3月31日にせばいいと思うんだけどな。
0043名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/13(月) 16:05:45ID:UbocRptq
>39
自分も渡辺アナの頃は休みの時よく見てた。
エンディングの時「今日も一日頑張りましょう」と言っていたのが印象的だった。
一時期「スーパーモーニング」でも言ってたけど、今は事件多いしそれを言う余裕もないかも。
0044名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/13(月) 21:29:18ID:zZ1r1JXq
やっぱり渡辺アナの時は統一教会騒動とかあったけど、今のようなニュース中心のワイドショーじゃなかったな。
ロザンナや八波一起も番組の雰囲気としては良かったし。
0045名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/13(月) 23:16:39ID:???
93.3.31は
  テレビ朝日
HTB-ABA-AAB-YBC-KHB
94.4.1は
  テレビ朝日
HTB-ABA-AAB-YTS-KHB
でFA?
ところで4月1日は渡辺さんはどういう挨拶をYTS向けにしたのか?
これまでと違って明日で終わる状況下に「これからも宜しく」かただYBCからYTSに変わりましたといったか、
あえてノータッチだったか気になる所存だ。
0046名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/14(火) 23:49:15ID:9bd+UDjF
文藝春秋7月号「小泉総理・靖国参拝是か非か」に、短いですが江森さんの
意見が載っています。
最近お見かけしなかったので、一安心。
ちなみに「アタック25」の児玉清さんの意見も掲載されています。
(お二人とも参拝賛成派だそうです)
0047名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/15(水) 21:01:19ID:suHLN2Ka
>>14
漏れも学校が休みのときは欠かさず見てた
裏のルックルックはたしか「女ののど自慢」だったな
0048名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/18(土) 23:52:56ID:emoYiuMv
ニュースステーションの夜桜中継やってた人も出てなかったか?
0049名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/19(日) 00:00:30ID:2gBw2rbw
>>34
サガテレビの特殊事情から考えてフジテレビ系以外は
31局のネットがあれば合格点でしょう。
0050名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/19(日) 00:06:02ID:m4yssC8c
 系列外ネットが多かった時代だと、たとえば番組内で自局番組の宣伝を行った場合
「一部の地域を除く」ではなく「大半の地域を除く」でなければいけなかったかも知れない
 あるいは、新潟BSN、大分OBSなど、テレ朝の番組をほとんど放送していない局にも
ネットされていたから、下手をすれば、ライバル局NST、TOSで放送される番組を宣伝
されていたかも知れず、BSN、OBSなどにとっては、頭の痛かったことと思われます。
0051名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/19(日) 04:03:35ID:zUNia/iy
>>48
若林氏は後身「スーパーモーニング」の初代キャスターではなかったかな?
0053名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/22(水) 13:37:32ID:CyyEpJks
OPに出ていた、ネット局表が誇らしげだった。
フルネット局が少なかったNET系列において、正午枠(アフタヌーンショー)
とともに、看板番組だったはず。
「スーパーモーニング」や「ワイド!スクランブル」でもネット表を出していたが、
いつの間にか消えてしまった。
また復活させて欲しい。
0054名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/22(水) 23:17:50ID:cm/n5ark
>>18
失礼します。小生福島県民ですが補足説明を。

http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1103859631/87
によると昭和45年までは民放第一局のFTVで放送されていたのですがFCT
開局後昭和56年にKFBが開局されるまではFCTで放送されKFB開局後終了
までKFBで放送されていました。
0055名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/25(土) 22:44:48ID:???
>>45
3.31は番組の最後で、
「山形放送をご覧の皆さんは本日でお別れです。長い間ありがとうございました。
明日明後日は山形テレビ、YTSご覧ください。」
と渡辺が言った。

4.1は桜中継かなんかがあった。
結構かわいいアナが中継してた。
それとスパモニの司会になるおっさん(名前忘れた)がYTS前で中継してたのも憶えてる。
0056名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/26(日) 08:47:53ID:H4oJKDQt
関西地区の腸捻転解消の際は、テロップだけで、司会者からのコメントは
一切ありませんでしたか。
 ちなみに、MBSでの最後の放送は、75年3月28日(金)ABC最初の
放送は、同年3月31日(月)
 2年前の名古屋地区のネット局移動を、司会者が番組内でコメントしたため、
NBN、CTV両局のひんしゅくを買う結果となったことを教訓に、関西地区の
場合は、番組内に告知テロップを流すだけにとどめたようですが、「モーニング
ショー」の場合も、コメントは一切なしでしたか。
 
0057名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/26(日) 11:59:30ID:di/jUg1b
>>56
たしかに超捻転の時、『移動の表示自体は出す』など
局移動の表示に一定の方針を決めてたのは確からしいが
名古屋地区でトラブルがあったのが原因ってソースは?
地方局の対応がバラバラな大阪発の番組はまだしも
東京発は大阪のネット変更だけをいえばいいわけだし。
0058名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/28(火) 10:28:49ID:???
ttp://gazo05.chbox.jp/gb.php?gbid=tv-movie&res=12684
ttp://gazo05.chbox.jp/gb.php?gbid=tv-movie&res=10498

 お早めに!
0059武庫川女子大学総長
垢版 |
2005/06/29(水) 07:13:03ID:???
ネット局の最後にはOTVとあったのが、いつの間にかRBCに替わっているのを見つけて「あれっ?」と思ったことがある。
0060名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/29(水) 08:31:26ID:fgXgM9t+
>>57
ダブルクロス解消の時に「来週からは中京テレビ(または名古屋テレビ)をご覧ください」と日テレ・テレ朝の司会者が告知→
それにメ〜テレ・中京の幹部が「来週からは他局見ろってことじゃねえか」と日テレ・テレ朝にクレーム→
大阪の腸捻転解消時や広島でTSS開局時に広島テレビから移動するフジ系番組ではテロップのみでの対応に
0061名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/29(水) 23:28:23ID:ELmcWRYM
>>60
そこまで完璧な基準だったのかは疑問だが?
最終日に告知するっていうのは、旧ネット局の皆さんありがとうの意味もあるし、
大阪の場合はNBNとCTVのような喧嘩腰のネット交換ではない。
だいたいそれなら『来週からは○○テレビで』の相互告知もおかしいでしょう?
0062名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/30(木) 02:57:21ID:xQRi6aa0
まあ、渡辺アナが一番安定性はあるだろうな。
「モーニングショー」30年でメインは9人交代したが、「スーパーモーニング」
の場合、渡辺再登板前の9年で何回司会が交代したか分からないぐらいにメイン
が交代した(その中で伊藤聡子がサブで5年頑張ったのは評価できる、今は何
してるんだろうか)。前任、前田吟が番組をやはり迷走させ、もう1度仕切りなおし
という意味で渡辺アナ・鳥越・徳永アナ(元)体制となったが、今のABC・赤江アナ
から数え、これで丁度2年同じ司会体制が続いている。今までの中では最も安定した
司会陣だな。時折見る機会があるとずーとなぜか見てしまう。前はこの番組みると
B級番組という雰囲気しかしなかったのになあ。
0063名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/11(月) 00:30:26ID:XZ+50NLL
画箱に江森と渡辺が揚がってたが渡辺時代には既にタイトルロゴと曲が変わってたのか。
0064名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/15(金) 19:40:13ID:???
>>61
腸ねん転スレに以前出てた話だが、司会者が口頭で言うのとテロップだけで
済ませるのとでは、やっぱりインパクトが違うってことらしい。メ〜テレ・
中京の偉いさんが>>60にあるようにクレームつけたのもその点でのこと。
実際大阪腸ねん転解消の時、名古屋でCBCとメ〜テレが番組交換する際は
それぞれの移動先の局をロゴで表示したらしいし。
0065武庫川女子大学総長
垢版 |
2005/07/17(日) 21:27:54ID:???
遅かれ早かれ腸捻転は解消されねばならなかったはずだから、いわば「割礼」みたいなもんだったんだよ。
関係者の皆さん、今さらながらごくろうさまでした。
0066関口狭し 
垢版 |
2005/07/25(月) 00:59:19ID:WAIdPcJU
しゃべらないかしゃべれないキャスターの竹中って言う人も担当していたような。
いつ担当していたか繊細は不明。
0068名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/20(土) 11:44:49ID:wQIRDMbU
内田さんはいま何してるの?
モーニングショーからステーションEYEに移って…
0069名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/20(土) 12:36:14ID:akX2XjFe
>>68
アメリカでジャーナリスト
半年に一度ぐらいのペースで帰国してるが、その際にメ〜テレの「どですか」にコメンテーターとして出演してる
0070名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/25(木) 00:53:16ID:CEBFazGH
'91年9月30日の放送終了直前に明日(10月1日)から青森朝日放送でご覧くださいとゆう告知は、青森放送でされたのか?又、青森放送では明日(10月1日)から『「ルックルックこんにちは」が放送されます』とゆう告知はされたのか?
0071名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/25(木) 09:12:25ID:5ytfId3v
タカラのシステムキッチンの生コマーシャルが記憶にある。当方この番組をKBCで見た。
0072大瀧プータロー
垢版 |
2005/08/25(木) 19:46:05ID:???
>>71
タカラスタンダードはアフタヌーンショーの方だったと思うが…
0074名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/21(水) 02:29:30ID:7PRRZegE
江森さんは甲子園までやっていた。
0075名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/13(木) 20:05:52ID:Kpw3YA0+
スパモニも、日替わりテーマ曲なんてやめて、モーニングショー時代のOP曲を
復活させれば良いのに。
「HTB-ABA-・・・QABの30局ネットでお送りしています」テロップが出れば完璧。
0076名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/13(木) 20:25:42ID:rF5Q1xkU
75
スーパーモーニングは現在31局ネットです。
0077名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/08(火) 20:27:29ID:VeBouaNc
生CMと言えば、おっかさんの花王のCM。
0078名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/08(火) 20:57:33ID:ddbai9aE
>>62
伊藤聡子は「アクセス」に出演している。
0079名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/09(水) 19:02:57ID:th63sMe8
東北地区テレ朝局のモーニングショー放送期間

宮城 18年
福島 10年6ヶ月
青森 1年6ヶ月
秋田 6ヶ月
山形 2日
岩手 0
0080名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/23(水) 22:08:21ID:???
九州地区のテレ朝局のモーニングショー放送期間
福岡 29年(第1回よりフルネット)

長崎 3年

大分 0(OABはスパモニ開始半年後に開始。TOSは未ネット)

熊本 3年6ヵ月(TKUは未ネット)

宮崎 0 (UMKは未ネット。TBS系のMRTでネット)

鹿児島 10年6ヵ月 (KTSは未ネット)
0082名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/23(水) 22:33:43ID:6GwlVA3B
KBCの29年に対してYTSの2日という様々さ。

悪くすればYBCで完走だったかも。
0083名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/24(木) 00:03:33ID:???
YTSが第一次ANN加盟時代にモーニングショーをYBCからとっちまえばANNをYBCにとられなくなってごたごたしなくなったと思う。
キラーコンテンツをYBCに残したままという詰めの甘さが後々のANN移動騒動につながったと思う。
0084名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/24(木) 03:33:41ID:???
>>83

九州の過去にANNに加盟してた局にも言える。モーニングショー(現在のスーパーモーニング)は報道番組でしょ。何故JNN局でネットすんの(民放1局時代は除く)
今の宮崎はそれをやってる。
0085名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/24(木) 05:26:10ID:HRybDgd8
石川県の場合(半年だけ)
渡辺アナは、
MROで「モーニングショー」
石川テレビでは「朝まで生テレビ」に出てた。
「なうNOWスタジオ」はMROでやってた。
石川県民はテレ朝のアナウンサーだということは、北陸朝日開局までほとんど知らなかったと思う。
0087名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/24(木) 10:26:53ID:???
中国・四国地方のテレ朝局モーニングショー放送期間

岡山 0(OHKは未ネット)
山陰地区 0(かつてはBSS・NKTでネット89年10月よりBSSに一本化)

広島 20年(かつてはRCCでネット)

山口 0(KRYでネットTYSは未ネット)

徳島 0(JRTでネット)

香川 23年(79年4月より岡山にもエリア拡大)

愛媛 0(RNBでネット)

高知 0(RKCでネット)
0088名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/24(木) 11:17:20ID:PtyZdvcZ
>>84
モーニングショーは別に報道番組ではない(今のスパモニも)だいいち報道番組なら「ANN」のクレジットをどこかで出すはずだし
モーニングショーは日本の民放では初の午前中のワイドショーで番組開始時は他局はこの手の番組はやってなかった
しかもネットスポンサーつきだったので他系列の局まで飛びつき(名古屋なんかメ〜テレがすでにあったのになぜかCBCがとびついたほど)現在のネット体制(テレ朝系の局が開局した地方は開局時に移動してるが)ができあがった
0089名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/24(木) 16:43:47ID:V/rc1xk4
しかし山形の場合はYTSが持っておくべきだった。
小川宏恐るべしだな。
0090名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/26(土) 06:48:22ID:???
>>88

今のスパモニは実質報道番組。宮崎ではUMKの映像がスパモニを通してMRTで流れる。(9月に実際にあった。)
0091名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/26(土) 08:13:55ID:???
>>90
もう一回>>88をよく嫁。「ANN」のクレジットが出てない以上は「報道番組」ではないぞ
それに最後ぐらいにやってるニュースにしたってあれは「ANNニュース」ではない(素材は
ANNだが)だからUMKの映像がMRTで流れることもあるし、MRTがJNN協定違反に
なることもない(他系列の地方局で放送されるテレ朝のバラエティでANNのニュース映像を
使うケースがたまにあるが、それと同じこと)
0092名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/26(土) 08:30:45ID:???
>>89
山形の場合はモーニングショー初期の頃>>88にあるように日テレに朝のワイドショーが
なかったため当時山形では唯一の民放だったYBCが飛びついた。
その後YTSが開局するがYTSは当時のキーだったフジに小川宏ショーがあったため、
それをそのまま放送。その後YTSはフジ・テレ朝クロスに一旦なるが、小川宏ショーは
もちろんだが、モーニングショーも大人気&番組全部にネットスポンサーがついていた
ためYBCが手放すことも当然なく(日テレで始まった「ミセス&ミセス」はたしかローカル
セールス)YBC=モーニングショー・YTS=小川宏ショー→ナイスデイとなった訳。
0093名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/26(土) 09:33:14ID:???
ニュースのネット=ワイドショーのネットでは必ずしもないからな(昔は特に)
0094名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/27(日) 17:53:35ID:8R/CGFTv
>>92
だから長野はモーニングショーがTSBに移動できたのか。
0095名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/27(日) 18:46:46ID:???
新潟はなぜ
「小川宏ショー」を打ち切ってまで
「モーニングショー」に鞍替えしたんだ>>NST
0096名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/28(月) 19:10:40ID:???
>>94
テレビ信州が当初、将来のテレ朝完全系列化を前提に開局したからじゃね?
(実際は政治的事情その他諸々で日テレマストバイになったが)
実際TSB開局以降のSBCには日テレの番組はかなり残ったが、テレ朝の
番組は民教協以外はほとんど残らなかったらしいし。

>>95
BSNから移動したのはガイシュツだけどTBSが「『モーニングジャンボ』を
ネット汁」とBSNに圧力をかけたから
NSTがはじかれたモーニングショーを引き取ったのは、当時のNSTが朝日色の
強い局だったからってことかな?それかネット開始当時テレ朝単独になる予定が
あったからとかも(推測だけど)
0097名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/23(金) 19:50:45ID:82ItyVEC
>>96の理論ならなぜテレ朝はYTSに放送要請をかけなかったんだろうか。
0098名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/26(月) 06:18:04ID:6RypOLfE
>>79
>岩手 0
TVIのANN加盟時('69.12〜'80.3)はどうだったの??
0099名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/26(月) 10:16:35ID:P9KefGyd
マストバイ局といういみじゃないか?
0100名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/26(月) 12:35:15ID:OMVuD+PV
ウィキペディアに、広島地区では、
広島ホームテレビ開局後も10月〜12月までの間、
それまでネットしていた中国放送と2社で同時放送していたと記述があったが、
(中国放送の項参照)
事実だとしたらスポンサーとの関係が影響しているのだろうか。
0101名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/28(水) 18:35:41ID:???
>>97
YTSがどうこうって言うよりYBCが手放さないと思われ(>>92みたいな理由で)
テレ朝的に見ればYBCでやろうがYTSでやろうが放送さえされれば、どっちでも
良かった訳だし、結果論だがもしYTSに変えていたとしてもYBCのクロス化で
戻されることになるし。
0102名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/31(火) 05:36:46ID:mrJ1Kmud
RSK山陽放送はネットしたことないのか?
0103名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/01(水) 19:16:27ID:8On9CyYz
沖縄テレビでもネットされていたって本当ですか?
0104名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/04(土) 15:34:09ID:???
>>100
変遷史スレの過去ログを見ると、ウィキと異なり70年12月〜71年3月まで
RCCとHOME(当時UHT)同時放送となっていた。どうやら当時はUHFテレビやUHF中継局の数が
少なかったことから、それを考慮しての暫定的な編成だった様だ。
RCCはVHF局で、HOMEはUHF局だったから。
0105名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/05(日) 04:57:40ID:x9eK7Rxg
>>100>>104さんへ
ウィキへ入って訂正しました。
0106名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/08(水) 08:48:43ID:kY5EsLGI
今テレ朝で久世追悼関連で、
木島ショーの画面が流れました。
6局ネットでした。
0107名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/08(水) 21:26:40ID:oNDHqAOK
>>106
今日見たけど、たしか、NET-MBS-KBC-NBN-KNB-RCCの6局だったね。
0109名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 12:52:36ID:lqCNDo4O
今日スパモニで21年前のモーニングショーに出てた岡本容疑者の映像が流れたね。
0110名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 13:25:47ID:ACcjVqCz
八波さん、電話対応しているおねーちゃんの隣にいる若かりし頃の姿を視ました。最近では通販番組に出てますね。
0111名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 15:34:40ID:t5uK47x3
>>109
やじうまプラスでも映ってたけど懐かしかった。
スパモニは見てなかったけど、やじプラではオープニング曲も流れてたな。
「江森陽弘モーニングショー」だったけど、江森氏今何してるんだろう。
0112名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 17:11:19ID:zzhHSyTm
Jチャンがモーニングショーの再放送状態だ。
0113名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 17:11:35ID:t5uK47x3
今「スーパーJチャンネル」でもオープニングから映ってた。
ネット局が流れる部分はテレビ朝日以外ぼかしてあったな。
本当このテーマ曲、懐かしいわ。
岡本容疑者の事件はあったけど、この当時のワイドショーは本当良かったんだね。
0115名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 17:15:22ID:zzhHSyTm
江森も八羽もこの事実にかなりブチ切れてるだろうな。
0116名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 17:20:06ID:t5uK47x3
次は報道ステーションで流れる?
0117名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 17:26:33ID:???
>>113
そうだね。まだNステもはじまる前だった時のだし。
きちんとニュースとワイドショーに多少のVTR共有はあってもすみわけができていた。

ストレートニュースとストレートワイドショーが生きていたあのころがなつかしい。
今はニュースとワイドショーが混じっておかしくなった。
芸能レポーターが国会を張ったり報道記者がグルメやゴシップを追ってるとは…
0118名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 19:02:16ID:BLpw+FoU
>>113
ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060508-00000013-ann-soci-movie-001&media=wm300k
0120名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 22:01:32ID:tRtSi0EF
>>116
ビンゴ!
0121意外!
垢版 |
2006/05/08(月) 22:44:52ID:???
この事件当日のVTRは、日テレ(お昼のワイドショー→テレビ公開捜査)かフジ(3時のあなた→東海林のり子のレポート)であるかも....って思ってた。テレ朝に残ってたとは意外。
0122名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 23:19:12ID:???
今朝江森陽弘モーニングショーの映像見たけど、音楽、セット等が凄く時代を
感じた。
0123名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/08(月) 23:30:52ID:Z9RGLBCJ
>>122
漏れも見たよ。
宮尾すすむとああにっぽんの社長も見たいな。
0124名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/09(火) 15:18:07ID:v+7tNcx3
残念ながら、122は関西、福岡などでは見られませんでした。
栗原玲二って、故・木島則夫と初代司会だったんだよな。
現在のカミサンはあの栗原はるみなんだよ。
0125名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/09(火) 15:32:37ID:UnXFz5OV
オープニングの音楽久々に聴いた
すっかり忘れてたよ
0126名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/09(火) 16:44:42ID:1Sb59SEb
>>124
今日は全国フルネットで映ってたな。
でもきのうのJチャンにしても一部地域では放送されてなかった。
0127名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/09(火) 19:46:06ID:+Jv/yI8a
22年前は三浦和義ロス疑惑花盛りだったから今ほどには放送されていなかった
0128名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/09(火) 22:02:18ID:zpA12/wJ
>>94
長野の場合、朝ワイドの移動は自然な成り行きでは?
SBCもモーニングショー〜ルックルック後半の編成だったから
どちらも手放さないとなるとTSBが放送する番組がない。
SBCがモーニングショーをとるとそのあとの自由編成枠が長すぎるし
TSBのネットバランスが悪くなる。
(テレ朝の白ネットワイドをとる必要が出てくる)
SBCがルックルックだけを取ると日テレ色が強く残るし
TSBの9時半以降の編成が難しくなる。
となると、SBCがTBSを取るのが自然ということになる。
0129名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/09(火) 23:24:19ID:OJwRKqh/
>>128

当たり前だ。SBCはTBS系だから
「奥さま8時半です」
TSBはANB+NTVクロスネットだから
「モーニングショー」〜
「ルックルックこんにちは」(後半)
を取るのは当然。
本来のネットワークに従っただけ。
0130名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/09(火) 23:34:16ID:zpA12/wJ
ちょっと勘違いしてる>>129
SBCには日テレの番組が結構残ったんだよ。
つまり単純な系列で論ずるには少し無理があるわけ。

0131名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/10(水) 14:49:54ID:tYJb3/T5
長野では2時のワイドショーがTSBごちそうさまがSBCで同じ時間だった
0132名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/10(水) 17:40:04ID:6kAQwl1M
NBSは蚊帳の外だったのか。
0133名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/10(水) 18:29:14ID:cwFACQTS
渡辺宜嗣アナの時も結構良かったし、
今のスパモニの宜嗣アナ自体、モーニングショーの経験が生かされているような感じもする。

でもやっぱりスパモニで若林氏を司会にした時点でダメになったんだね。
他局が(ほとんどは午後だったけど)時間を延ばしてそれに追随したのも原因だったけど。
長けりゃいいってもんじゃないんだよね。今のワイドショーも。
0134名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/10(水) 19:48:33ID:???
渡辺アナはアフタヌーンショーが突然打ち切られてその後番組でキャスター
やってたんだよね。(タイトルは忘れたけど)
0135名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/10(水) 19:58:37ID:cwFACQTS
>>134
「なうNOWスタジオ」。
自分はその番組で始めて渡辺アナを見た。
当時テレ朝系が映らなかった地域(午後3時からやってた)だったので、
こういうアナウンサーいるんだと子供心に思ってた。

テレ朝のホームページに載っていたけど、
渡辺アナ自身あの番組で新婚生活めちゃくちゃになったそうだ。
0136名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/10(水) 21:35:56ID:lT++Ja+h
CMがまったくつかないアフタヌーンショーは今思い出しても悲惨だったなあ
0137名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/11(木) 09:26:14ID:IMEY3ZF5
江森陽弘モーニングショーのオープニング音楽が耳にこびりついて離れないよ
曲名なんていうの?CDとか出てるのかな?誰か教えれ

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況