>>4
しかも、「アフタヌーンショー」は、14時、15時からの時差ネットが多かったのに対し
「モーニングショー」は、ピーク時は全国32局完全同時ネットです。
 系列外でも完全同時ネットというのは、この番組と、TBSの「ロッテ歌のアルバム」くらいでは
なかったでしょうか。
 ネット局の変遷として、岡山、香川相互乗り入れ前は、「アフタヌーンショー」がKSB、OHK両局に
ネットされていたのに対し、「モーニングショー」はKSBのみでした。
 そのため、岡山県では見られなかった地域もあったのではないでしょうか。
 静岡ではSKT(現SATV)開局後も78年9月まではSBSに継続ネット。
 同年10月よりSKTに移行。
 他にも「アフタヌーンショー」とは、微妙にネット局が異なっていました。
 1、新潟、山口、大分は異なるネット局(大分以外は後に同じネット局となる)
 2、「アフタヌーン」がネットされていなかった山梨YBS、徳島JRTにもネット。