X



トップページ懐かしテレビ
1002コメント285KB

東海テレビの懐かし番組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/25 19:41:35ID:NwJmUQTD
特に過去の「はるちゃん」シリーズなどの情報をお願いします。
ちなみに私は「家族対抗チャンスクイズ」に
家族4人で出たかったですね。
0133名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/17(金) 10:56:35ID:7kTAHrSE
>>132
それは他局。
0134名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/17(金) 11:17:37ID:???
>>131
いつの間にか、スタジオアルタで収録する番組も無くなったしな・・
(言い分E分、恋のオヤジルシ、ダシヌキetc)
0135名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/17(金) 13:01:08ID:857WgquZ
「あきすとぜねこ」のようなセンスの無い番組を
毎日流そうと考えた、スタッフたちが信じられない。
ウラで「ミックスパイ」が成功していたというのに。
0137名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/17(金) 16:50:16ID:???
マーシーが初めて捕まった時に出てた番組は何だっけ?
東野や藤井も出てた番組です
0138名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/25(土) 11:27:53ID:9xYCegA+
>>137
「年の差クイズ言い分VSE分」
0139名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/25(土) 18:37:10ID:pcqqCSvW
イブニングニュース630→FNNイブニングニュース600
(後のFNN東海テレビスーパータイム)

現在はTBSが番組名をパクってますね。放送時間帯は違いますが。
0140名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/25(土) 18:53:23ID:cfPlaVJ3
>>139
キャスターは、西沢信正
0141名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/25(土) 22:33:46ID:y8UdZ9Hv
イブニングニュースの始祖は山陽放送だ。
0142名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/02(土) 18:53:41ID:GhdtmLmb
>>141
知りませんでした。
0143名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/02(土) 21:55:01ID:zY7jRigi
トミーズのはらぺこ亭
0144名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/04(月) 17:36:57ID:rIymy553
>>143
それは同じ系列の他地区の局。
0145名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/25(月) 17:17:04ID:tA4BPQMF
はるちゃんはいつまで続くんでしょうね。
0147名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/30(土) 21:11:54ID:aP6fPOZd
あかんたれは最強。なにせ出演メンバーがすごい。大御所ぞろい。
0149名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/02(火) 20:53:50ID:rtYVidf4
「スペンサーの喫茶店」
0150名無し
垢版 |
2005/08/02(火) 21:31:50ID:n6B4M3yp
田中義剛と大島智子が司会のトーク番組
0151名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/03(水) 02:29:12ID:91ua0nun
磯野正典アナ、懐かしいなあ。
夕方のニュースもやってたし、自分が小さい頃は確か朝か昼かにスーパーから生中継で放送されていた買い物クイズみたいな番組の司会をやってたと思う。
いつごろからか画面から姿を消してしまったが・・・。
植木アナもいきなり「広報」となっていた時に正直驚いた。でもアナウンサー出身者が広報っていうのもありうる異動ではあるが。
0152名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/03(水) 02:41:04ID:+k20Zaf6
日曜深夜放送
「なごや爆笑寄席」

桂 三の丞
ふじゆきえ はなこ
伊東 かおる
PEEWEE
0153名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/03(水) 12:20:34ID:/qGgJqHO
元・東海テレビの
宗宮アナは、WOWOWのスポーツ中継で たまに見かける。
0154名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/03(水) 12:23:54ID:vUBM374l
イブニングニュース
0155名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/03(水) 21:38:50ID:qvHoNbGl
10年くらい前、夜7時からやってた女子校生が出てる番組何だったかな?司会は大桃美代子で、デビュー前の知念里奈が出演したこともあった。
0156名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/03(水) 23:10:01ID:CKTnofdW
>>155
大桃美代子が桂三枝とコンビを組んで司会をしていた
「うわさのミミンバ」ですね。
0157名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/04(木) 20:55:46ID:jy3h0cm0
三重テレビから関西テレビ制作番組を移動しろ!!
0158名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/07(日) 20:37:56ID:???
>>156
「女子校生が出てる番組」というなら、「うわさのミミンバ」を
リニューアルした「好きです!!ミミンバ」じゃないかな。
ターゲットを女子高生に絞ったらしいからね。
0159名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/12(金) 19:31:16ID:8g8JG5K9
東海テレビ制作ながら、一部の地方局にもネットされていた
「ふれあい見つけ旅」、いつの間にか終わってたんですね。
現在は「おでかけ!パレット」が放送されています。
これも他地区でも見られるケースがあったように思います。
0160名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/13(土) 12:15:15ID:krf7ppcR
>>158
「あきすとぜねこ」にしても「好きです!!ミミンバ」にしても、
あれほど つまらない番組は無かった。
女子高生を見たいから、少しは見たけどね。
0161名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/13(土) 13:11:42ID:D0YCFVsu
東海テレビでかつてミミンバを放送していた時間帯は、今ではフジテレビ同時ネット枠になっていますね。
0162名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/13(土) 19:37:55ID:Pnp7wwa0
「花の新婚!カンピューター作戦」は放送開始から放送終了まで、
東海テレビだけ放送された記憶だある。
0163名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/15(月) 19:41:16ID:meQ3NBkM
>>162
確かに東海テレビでも、関西テレビと同じく土曜正午に同時ネットで
放送されていました。
0164名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/23(火) 12:18:20ID:xSluzWKw
>>163
ノックは無用
だったのでは?
0165名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/31(水) 19:52:41ID:g5UPxIac
>>164
「ノックは無用!」もだったと思います。
0166名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/06(火) 12:44:37ID:4WXHdxT1
「つるべの音楽に乾杯!」は、良い番組だった。
0167名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/06(火) 23:01:32ID:Y7sFRclE
吉村功のプロ野球中継
0168名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/07(水) 04:11:22ID:LSE6Kp6j
昔、三遊亭楽太郎が司会で「カメラでねらえ!」という5分間くらいの番組がありませんでしたか?
0169名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/07(水) 17:10:42ID:iQqol3Ue
>>168
ありました。提供はカメラのアマノでした。
0170名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/07(水) 20:53:57ID:sJiLwq04
>167
なんだか腹立たしいですねえ
0171名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/08(木) 12:57:26ID:g2Bp7nqW
>167
こんな試合は見た事ない!!!
0172名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/08(木) 15:14:25ID:XZv4Ohac
コスモエンジェル。
この頃は綾瀬はるかなんて、ほんとB級グラビアアイドルだったのにな。
0173名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/26(月) 21:47:09ID:Ing9QDxT
東海テレビでもドラゴンボールシリーズの再放送をやって欲しい。
0174名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/28(水) 06:23:30ID:ZdVI3eEQ
やっぱ噴水EDでしょう。
0175みそじまえ
垢版 |
2005/09/28(水) 11:03:51ID:Zf9lRVte
>>173さん
鳥山先生の出身地だからやってもいいけど、初期のドラゴンボールから
でもいいのになぁ。
昔(25年前から20年前)の保育園時代から消防時代には早朝と、夕方はどの局も、アニメ一色だったのに
今はドラマ一色でうんざり。
東海だと、「ロッキーチャック」とか「ハイジ」と[妖怪人間ベム」、
「アンデルセン物語」とか 、他局だったら「一休さん」、「トムとジェリー」、「ハクション大魔王」
「ジャングル黒ベェ」(今は放送禁止)はやってましたね。
0178名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/15(土) 19:40:26ID:q5CDv+eR
「奥さま情報!あなたの2時です」というのもありましたね。
あと、タイトルは忘れましたが、
平日の夕方4時台に名鉄百貨店提供の番組もありましたね。
それから、「サンビシ・ミュージックカレンダー」は何曜日の何時から
やってたんでしょうか。
最後に、これらの東海テレビの過去の番組は何年ごろの放映でしょうか。
分かる方教えて下さい。
0179名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/15(土) 23:40:46ID:pR8MCFBB
東海テレビ製作の代表作
『真珠婦人』『牡丹と薔薇』は傑作だが、その前後の作品はイマイチだな。
局のキャラクター『やっぱ君』は目がナメてる。喧嘩売ってんのか!ラフ君に頼んでCFせてほしいな!
0180名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/16(日) 07:45:29ID:???
>平日の夕方4時台に名鉄百貨店提供の番組もありましたね。

「4時です奥様メイテツです」じゃなかったっけ!?
タイトルバックに、ファンファーレっぽい、電子オルガンの音
が入っていたのは覚えてる。内容までは覚えてないが。
0181名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/16(日) 20:25:44ID:???
FNNモーニングコール(今のめざましテレビの枠)で、東海テレビ発の
FNN中部ブロックネットのコーナーがあった。
0182名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/23(日) 08:27:59ID:???
日曜日の朝は、
9:00らんま1/2
9:30花王提供の番組
10:00てれび博物館
10:30いいとも増刊号(第1部)
という感覚が未だにある。
0183名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/27(木) 18:19:11ID:U0tQPEB6
>>181
「テレビ日曜夕刊」はFNN中部ブロックネットではないんですよね。
0184名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/27(木) 18:57:55ID:wAqTKo6a
あかんたれ
0185名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/27(木) 20:31:13ID:CR1VMEGU
土曜昼にやってた「天ちんの人間コンサート」。名鉄百貨店提供で、1980〜1995年頃まで続いていたと思う。
この番組の前身は土曜13時からやってた「土曜リポート」でこれも天ちんさんが司会を担当(1976年4月スタート)。だから、東海テレビの
土曜昼を約20年も天ちんさんが牛耳っていた。東海ラジオでも長年にわたりワイド番組を担当したりと、東海ラジオ・テレビにとり天ちんは「神」なのかも・・。

0186名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/27(木) 22:24:30ID:???
アマチンさんは他局にはあまり出演しないね。
東海テレビ・ラジオ以外なら



♪ニッケンホーム
ぐらいか…
0187名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/27(木) 23:17:02ID:CR1VMEGU
後、上記にも夕方4時の番組について話があったが、1975年4月〜9月までのたった半年だったが、新田紀典アナウンサー
を司会に据えた「東海Today」という生放送の情報番組もやってたらしい。
0188名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/31(月) 10:41:56ID:CvwVG/n9
上岡龍太郎が、若い頃 東海テレビの「ナイトショー」という
ローカルで 夜の生放送情報番組に出演していたと言っていた。
多分70年代だろう。

0189名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/31(月) 20:36:17ID:73E7r1om
月曜日が待ち遠しい 
司会:大塚範一・清水ミチコ
出演:海砂利水魚

月曜19:00〜放送だったはず
0190名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/31(月) 20:43:32ID:???
夜のヒットスタジオ
夜のヒットスタジオDX夜のヒットスタジオSUPER
ヒットスタジオR&N
ヒットスタジオ演歌

奥さまスタジオ小川宏ショー
奥さまスタジオ3時のあなた
0192名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/03(木) 09:21:05ID:???
>>187
ウチに昭和49年のドラゴンズ優勝時に中日スポーツが出版した記念の雑誌があるけど、
そこに「イブニングショーToday東海」の新しいワイド情報番組というふれこみの宣伝が載
っているから74年10月スタート。
出演者は司会新田紀典、レポーター坪井美達ほか、ホステス伊藤孝子ほかで放送時間
は月〜金の午後4時10分から。
0193名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/04(金) 21:17:20ID:???
昼ドラの「夏家族」が大好きでした。
あの独特の雰囲気は最高でした。
ぜひ再放送を希望します。
0194名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/04(金) 23:01:27ID:4E75hGW0
土曜日の夜中は
ムッシュルームマガジン

音もダチだぜ!気分はセッション

翔んでもハップン

とか観てたなぁ・・・
0195名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/05(土) 09:55:52ID:dv4WlKin
20年近く前 放送されていた、土曜夕方の東海テレビ「ドッキンやばいばる」。

街頭で一般男性に声かけ、アミダくじをやらせて、
ハズレたら(ハズレの確率の方が高い)その男性を「丸坊主」にさせる企画を
毎週毎週やっていた。(コーナー名「てるてるぼういず」)

こんな、ローカルのしょぼい企画で 丸坊主にされて、彼らの今後の生活は大丈夫なのか?
と、本気で思っていた。
突然声をかけられて、その場で丸坊主に刈られて、バッジもらえるだけだから
リスクが高すぎて、マジかわいそうだった。


それに比べて、街頭の一般男性とキスをする企画は、
よかった。
  (さんま&小堺の 全国のローカル番組を紹介する特番(フジ)でも THK代表でこの企画が放送された)
0196名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/23(水) 18:48:37ID:N5W/XS+6
>>195
「どっきん〜」の前身は、1984年の夏休み限定特番だった「オールナイト東海」。
この特番が好評でレギュラー化されたんだよね。
終了後は金曜深夜に移って「ゼッタイ夜しましょ!」でした。
0197名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/28(月) 16:22:30ID:x2zgCGP4
>>196
「オールナイトフジ」のパクリ企画でしたね。
0198名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/28(月) 18:22:58ID:aCJK3y0i
>>195
たいしてカワイイ娘は
いなかった
0200吉村功
垢版 |
2005/11/29(火) 01:15:14ID:???
こんなにさりげなく200をとるなんてみたことない
0201名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/15(木) 19:18:40ID:0XcdZSx4
「華」シリーズに出ていた高木美保さんは美人ですね。
0202名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/21(水) 13:11:51ID:Y1v2KDHl
今 北海道地区では「愛と罪」「愛無情」「緋の稜線」を再放送しています。
 面白いです!!
0204名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/11(水) 12:19:42ID:hbBlE5+N
>>202
どの局ですか?
UHB以外かも知れませんが。
0205名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/11(水) 13:24:51ID:11dxnYWY
東海テレビの昼ドラの著作権は、2〜3年後に東海テレビの権利が失効し、
制作会社の物になるため、系列外の地方局でも自由に購入することが出来る。
「牡丹と薔薇」も2006年中にはフジ系列外の地方局でも放送される模様。
(独立U局の群馬テレビでは、すでに放送された)
0206名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/20(金) 15:43:21ID:lIQ97K9Y
>>205
「あかんたれ〜続あかんたれ」は今広島ホームテレビ(テレ朝系)でやってる(月〜木曜日)。
金曜日は自社制作生放送番組のため通常なし(1月6日は例外的にやってた)。
0207名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/04(土) 14:55:19ID:km7FfugS
ミミンバ!
0208名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/09(木) 12:47:33ID:V6NzkOSy
あきすとぜねこ
0209名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/10(金) 12:23:37ID:Ywca2XQm
「キャプテンさんまの はっとトリック!?」

Jリーグ元年、東海テレビ制作のサッカー番組。
明石家さんま司会、月一回の放送だった。
0210名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/15(水) 10:56:53ID:???
スペンダーの喫茶店(ご存知音楽に乾杯の時間枠(つまり長く存在した丸栄枠)にやってたトーク番組。
司会は大島さと子と田中義剛。この番組で初めて今は亡き鈴木その子を知った。

あと、今ではメジャーになったアーティストがまだ有名でなかった頃にでてた深夜の音楽バラエティーに
「ON ON ON」というのがあった。及川光博がとにかく変なピッチピチのパンツスタイルで踊ったり、意味不明な
ことをほざいていたのが印象に残っている。まさか俳優として有名な存在になるとは思ってなかったな。

0211名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/18(土) 17:20:56ID:9W8Q1buD
>>167
ナイター中継・中日VS巨人
フジ系全国ネット
解説は権藤博・鈴木孝政・谷沢健一そして西本幸雄
副音声がキーナートの英語実況
0213名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/20(月) 12:50:42ID:uFT5lhB+
ローカル・中日戦 中継終了後の
20:57頃「ドラゴンズ情報」でのミニ中継は、ありがたい。
                    (35秒間だけだが)

以前は 20:55のフラッシュニュース枠もあわせて
野球中継になっていたが、
いまは、ほとんどやらなくなった。
0214名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/02/20(月) 14:42:50ID:???
>>213
35秒一本勝負とか言うタイトルだったやつよね?
35秒ってなんでまたきりの悪い数字なんだ。
0215名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/06(月) 20:41:22ID:jvaPxwJ1
男女カップル作る番組がなつかしい。
当時、ヤンキーの名城大生(!)がレギュラー出演してたな。
んでもってアシスタントが家田荘子(「極妻」の作者)!!
0216名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/18(土) 18:11:15ID:5oMWASXf
EIDEN ウガッタシアター
0217名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/18(土) 18:53:44ID:kQ0EUMN2
'99〜02'まで名古屋に住んでたのでこのスレ嬉しいな(´ー`)y-~、個人的に『恋のアンカー』『ON×3』好きで、あと目覚ましテレビ内、各地の保育園で体操するコーナーが印象に残ってます(まだやってますか?)あと『サークルKスーパーライブ』でDo As Infinityとか見に行きました
0220名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/24(金) 19:53:28ID:n9pLOLd2
東海ローカルの深夜番組で、
カワイイ娘が、早着替えするのがあった。

間に合わなくて、東海テレビのバスタオルで隠したりしていた。
かわいかったし、
着替え途中だけ出てくる映像が、完全に見えているはずのカメラ位置だったが
見えている映像はオンエアされなかった。
0221名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/03(水) 01:13:11ID:E9MIYaeO
ムッシュかまやつがやってた
『ムッシュルームマガジン』
0222名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/27(土) 05:43:33ID:ER89Ef9Z
>>193
「夏家族」って女子高生が夏休みに妊娠して子供をおろすか
産むかでどんどん追い込まれていくっていう内容でしたかね?

0223名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/30(火) 12:29:08ID:nXDiOAkq
なぜ、
「トムとジェリー」が、
現在 東海テレビに放映権がある?
0224名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/03(土) 18:04:08ID:CD3YSDgL
>222
「誘惑の夏」でした。ほとんど内容忘れてたけど主題歌と
ドラマの雰囲気が妙に印象的だったので又見たくなったなあ
0225名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/03(土) 18:28:43ID:P7dI/x/U
東海テレビ今週のヒット速報
0226名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/08(木) 14:37:18ID:???
>>195
>それに比べて、街頭の一般男性とキスをする企画は、よかった。
>(さんま&小堺の 全国のローカル番組を紹介する特番(フジ)でも THK代表でこの企画が放送された)

その番組でさんま&小堺は「いやぁ〜ねぇ〜」「下品ねぇ〜」なんて言ったもんだから、
わざわざ東京まで来て小堺をみんなでキス攻めにして、それがフジの特番の第2弾で放送され、小堺は困り果てたらしい。
0227ムスカ
垢版 |
2006/06/18(日) 06:00:54ID:???
>>195
事前に坊主にしますと言ってるなら問題ないでしょ。その点についてはどうだったの?
ちなみに笑ってるばいですよは事前に了承とらずに坊主にしてたから本当に最悪だった。
0228名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/07/07(金) 22:22:46ID:onHHTucL
数年前まで年末か年始にやってたSP番組で、きたろうとグラドルの温泉グルメツアー
みたいな番組を急に思い出しました。
0230名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/07/08(土) 00:16:48ID:dETj8jV0
やっぱり「ふるさと紀行」だな。
0232名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/07/23(日) 11:42:00ID:Or30kq04
まんが はじめて物語? 人形とお姉さんが出てきた
中部電力の提供?
♪毎日電気が使えるように毎日ー何処かでー電気の工事ー?

中途半端にしか覚えていません。すみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況