X



トップページ懐かしテレビ
1002コメント285KB

東海テレビの懐かし番組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/25 19:41:35ID:NwJmUQTD
特に過去の「はるちゃん」シリーズなどの情報をお願いします。
ちなみに私は「家族対抗チャンスクイズ」に
家族4人で出たかったですね。
0003名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/26 09:10:27ID:dYKmDLGo
アグネス→鶴瓶の音楽に乾杯
0004名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/26 20:11:02ID:8U1z1d4+
新幹線ファミリーマッチ
0005498
垢版 |
04/10/26 20:31:52ID:f/kU3ywG
テレピアファッション情報
0006498
垢版 |
04/10/26 20:32:32ID:f/kU3ywG
音楽村
フィルムの頃のスタートレック(今は中京テレビ)
0007名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/26 21:52:43ID:HMsDfW7b
>>1は新手のスレ立て荒らしか?
0008名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/26 22:49:17ID:Zee9L8f7
つうか東海って自社制作ローカルが在名で一番ダメポな希ガス。
印象に残ってるローカル番組が本当少ない。
0010名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/26 23:34:38ID:DvIh5o8x
「カメラでねらえ!」ってのがあったっけ。カメラのアマノ提供。
0011名無し
垢版 |
04/10/26 23:59:18ID:nw1WokYX
桂三枝のミミンバ
0012名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/27 00:01:34ID:0lwO5Hjs
>10
楽太朗のやる気が無かったのが印象的
0013名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/27 00:56:25ID:???
>>11
桂三枝本人は自信を持っていたが、後発の全国ネット「投稿!特ホウ王国」
と、なぜか内容がモロにかぶってしまったという、ある意味不運な番組。
0014名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/27 19:22:37ID:1/w07Eoc
東海テレビ版オールナイトフジ路線の番組

どっきん!やばいばる(土曜夕方)→ゼッタイ夜しましょ!(金曜深夜)
0015名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/27 19:48:45ID:FaBN7kV9
オールナイトフジをネットしなかったのも大罪だが
そもそも東海テレビは深夜番組の扱いがひどすぎる!
途中でいきなりやめちゃったかと思えば、知らない間に
また始めたり。
「北野タレント名鑑」も7月分を1回だけ放送して
また消えちゃってるぞ。
深夜なんてとりあえず時間埋めときゃいいだろうって
意識がありありだ。
テレビ局がテレビ番組をぞんざいに扱うなど言語道断だ!
しっかりしてください東海テレビ。
0017名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/27 23:08:28ID:???
>15
エンディングでいきなり「この地方では来週から〜をお送りします」だからね…
見てたこっちは呆然
0018名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/27 23:28:29ID:jAS4WWRB
>17
深夜アニメも酷かったな・・・次からは夕方とか
思ったら、また深夜に戻ったりと・・・酷いものだ
0019名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/28 07:21:38ID:6YlV6iUQ
中京テレビは比較的ちゃんとしてる。
「スタートレック」シリーズもずっとやってるし。
0020名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/28 09:23:29ID:MJHHxB4b
>>15,>>17
つうか制作局(フジとか関テレとか)がまだ続いてるのにネット打ち切る
パターンって東海が一番多くね?
他局だとメーテレの「クイズ紳助くん」ぐらいしかないと思うが。
0021カナカナ
垢版 |
04/10/28 19:49:53ID:6YlV6iUQ
「走れ!ガリバー君」が見たい。
0022名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/28 20:44:19ID:zDUIZrD0
天ちん土曜サロン人間こんさーと ヒロミツのスーパードラゴンズ
スペンサーの喫茶店 音もダチだぜ気分はセッション イブニングニュース630

個人的には、ウラのミックスパイに完敗してたが、若い娘見たさで よく見てた
「パコパコチャンネル あきすとぜねこ」 (月-金17:30〜)
センス無い制作力+中途半端なタレント起用で 番組的には見るに堪えなかった
0023名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/28 21:02:35ID:W7lM6X2v
>他局だとメーテレの「クイズ紳助くん」ぐらいしかないと思うが。

ガキの使いは?
0024名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/28 21:05:37ID:hK2RFa/h
「たかじん胸いっぱい」ネット復帰しろ!!
「トミーズのはらぺこ亭」、「ほんじゃに!」も見たい!!
0025名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/28 21:29:49ID:bNkYp4/k
>>22
上記5番組はどれもよかった。
ただあきすとぜねこは最悪。ミックスパイに比べてなにがやりたいのか
さっぱりわからんかったし
>>23
中京はガキつか以外は日テレ制作もよみうり制作もちゃんとやってるような希ガス。
まあ漏れ的にはどうでもいいが。
>>24
氏 ね
0026名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/29 15:21:10ID:UPzlOUL/
>「パコパコチャンネル あきすとぜねこ」 (月-金17:30〜)

いま、きすねこ隊の娘たちは どうしているんだろう?
もう、30歳前後だと思うが。

司会は日替わりで、和泉修、ハイヒールリンゴとか、
そういえば、エスパー清田も出ていたな。
0027名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/30 18:21:09ID:xaOQWmcN
フジの日曜正午と言えば、かつては「上岡龍太郎にはダマされないぞ!」は
東海ではネットせず、途中でU局の三重テレビでネットしていた。
しかし、「ウチくる!?」は東海テレビで放送。
0028名無し君
垢版 |
04/10/30 18:24:44ID:efXjvyzs
夜のヒットスタジオ
小川宏ショー
0029名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/10/30 20:40:45ID:P7ZTx9rY
川津祐介時代の「てれび博物館」
いいとも一週遅れ&分断編成の諸悪の根源ではあったが、内容そのものは良かった。
いまの「それってホント」はクソもいいとこ。
0030名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/01 17:19:10ID:EPB89yOx
>>26
末期は単に「パコパコチャンネル」というタイトルだったと思います。
0031名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/01 20:38:43ID:CJNHX2To
>>30
そう。情報メインの番組に変わって、さらに衰退していった。

しかし、「あきすとぜねこ」って 下手くそな 番組づくりだった。
手書きっぽい太い字幕、提供は青バックで無音、磯野アナ浮いてた、
きすねこ隊個人個人の個性が出ず、中途半端なタレント起用、
中途半端に売れない歌をリリース、つまらないドラマを作る・・・。
・・・・すべてが、下手クソだった。
0032名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/01 21:51:14ID:eOHMlyW/
東海地方のローカル番組って中京が群を抜いてたと思う
全国ネット番組も多く作ってたし
0033名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/02 00:16:05ID:???
>>32
マンガ道場は言うに及ばず、「ヴィヴィアン」「ラジごめ」「熱血!ドラゴンズ宣言!」とか(゚∀゚)イイ!!番組多かった・・・
0034名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/02 11:40:15ID:6GbE73cj
>>33
それが今では朝食べて、昼は別所哲也が飯作って、夕方買い物して夜食べて・・・
0036名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/02 16:09:09ID:8YmlylXB
28よ、それはフジテレビ製作だろ!
文珍の歴史なんなんだ!
0037名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/02 21:07:25ID:dwEQ/NEG
TVいんでっくす
司会・美木良介 コメンテーター・ジェームス三木
という謎のキャスティングの情報番組。
「美木で主婦のハートをガッチリつかみ、ジェームスの豊富な知識で情報を斬る。」
このような制作スタッフの意図だったのかな?
0038名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/02 21:13:02ID:Pos+1ntu
鶴瓶の音楽に乾杯
0039名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/02 21:16:17ID:Pos+1ntu
>>33
マンガ道場、対談21世紀、快快など
同時期に3〜4本の全国ネット番組をやってた
0040名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/02 21:58:24ID:tF3lBxEi
「愛の嵐」「華の嵐」「夏の嵐」のいわゆる嵐シリーズと、夕方6時からの
イブニングニュース600→スーパータイム
0041名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/02 23:46:34ID:sOi3N22w
真夏の薔薇のやすあきさん。「おまえらはケダモノだー!!」
0042名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/03 00:11:42ID:jAf7UM7X
>22
釣瓶の音楽に乾杯は?
0043名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/03 01:12:11ID:???
>>42
最初はアグネスチャンで、鶴瓶が引き継いだんだよね。>音楽に乾杯!
セットにお金がかかっていなかったことくらいしか覚えていないけど、結構長く続いたような。

>>40の昼ドラマは40年近く続いているんじゃない?
0044名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/03 07:27:30ID:4jT5kN0c
>>43
昼ドラはもともとフジ枠だったが、東京オリンピックでフジのドラマスタッフが大量にスポーツに回されたため
東海に枠を譲ったのが始まりらしい。
0045名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/04 19:02:31ID:Bgm2J7eF
いまだに「中日新聞テレビ日曜夕刊」が残っているのが目立ちます。
これは東海テレビだけでなく、富山テレビや石川テレビも同じです。
0046名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/04 19:04:44ID:1HBloW+g
恋のアンカー
0047名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/04 19:06:51ID:Bgm2J7eF
>>45
日曜以外はキー局のフジテレビと同じ夕方ニュース番組名に後からなっていますが。
「イブニングニュース」→「スーパータイム」でしたね。
0048名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/04 20:05:42ID:POKQIeVi
お笑い漫画道場は中京テレビです。
20年前私が名古屋に住んでたとき
東海テレビの放送終了時に流れる
伊良湖岬の電照菊の映像と毛利りんの朗読が怖かった。
0049名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/05 00:08:20ID:3uUZxftM
3時のあなた
0050名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/05 00:59:28ID:8HJb2egQ
2時のワイドショー(キダタロー)
0051名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/05 11:23:36ID:PaL4XEu0
>>50
それは、よみうりテレビ-中京テレビ!!!!
0052名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 01:27:16ID:dstqsg6w
さんまの駐在さん
0053名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 01:40:08ID:+UuMy4Hf
>>34 ワロタ、中京テレビは漏れの中ではすっかり糖尿テレビ放送になってる
>>48 「石垣りん」作の詩を山田昌が朗読ね
>>52 朝日放送制作、名古屋テレビね

しかし、>>32じゃないが、THK制作で熱く語れる番組はホントにないな

東邦ガス料理教室・まごころクッキング
0054名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 09:25:19ID:/Zi38tEs
東海テレビ、珠玉の5分番組たち

おばあちゃんのおごっつぉ
EIDEN UGATTAシアター
カメラでねらえ
そして、ドラゴンズTODAY(←20年ほど前は 平日17:55-の2分程度だった時代あり・マルカワフーセンガム提供)
0055名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 11:11:19ID:7Dq9jHz9
じゃあ家族対抗チャンスクイズについて語ってくれ。
0056名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 11:57:46ID:jvnLOW4Z
石田の駐在さん
0057名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 11:59:47ID:jvnLOW4Z
食いしん坊バンザイやオールナイトフジなどなど
他地方ではやってる番組がまびきされてるんだよね
CBCでも同じ
0058名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 18:15:32ID:fcnvyEg6
>>44
東海テレビでは早くからお昼のドラマの制作拠点を
東京に置いていたようですね。
CBCの場合はかなり後になってからですが。
0059名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 18:16:47ID:fcnvyEg6
>>53
名古屋テレビは今はメ〜テレと呼ばれています。
0060名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/06 18:22:18ID:fcnvyEg6
今の東海テレビは峰竜太の土曜朝ワイドに力が入っているのか気になります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況