X



懐かしローカル番組【東北編】

0001テレビマン
垢版 |
02/05/31 03:13ID:X9hlJQC0
なつかしのローカル番組、東北地方編です。
私は宮城県人だったんですが、一応良くよく見てたものだけ・・・
TBC「しげお・まなみのわくわくドンドン」
「TVセンサー1」「ザ・テレビック」
「クイズ!みやぎ東西南北」「Music eyes」
仙台放送「新・サンデートーク」「サタデーマガジンα」
「スーパーSAT」「夜は変ホ短調」「夕焼けTV編集局」
ミヤギテレビ「ドッチラチン」「みんなの輪」
「モット!モット!TV」「輝け!青春」
東日本放送「あした天気になぁ〜れ」
・・・う〜ん、意外と覚えてないなぁ。

もちろん宮城以外でも大歓迎です。
福島だと「いきなりBanBanのっTV」や
「あいうえお天気目玉焼」を見た覚えが・・・
0209名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/01(日) 01:00:14ID:fndJlEo/
投稿No.204に追加してくれ。青森放送(黒滝久可)あと、十字屋テレビショッピングは青森放送で15時55分からです。
0210名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/01(日) 01:03:05ID:fndJlEo/
あっ、忘れましたが黒滝久可(キャスター)はRABニュースレーダーのキャスターでした。(番組自体は現在も放送中)
0211名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/02(月) 13:10:12ID:EOZw4gri
秋田放送の鎌田昭一。
0212名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/02(月) 15:16:11ID:5zFPhZE7
山形では
山形放送…古池常泰→安藤勲
山形テレビ…田岡明→山田基行・鈴木千尋
だった気がする。
0213名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/12(木) 06:01:33ID:ymn6xH8E
YBCの音声多重放送はいつから?
0214名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/17(金) 15:42:51ID:AahaA9EX
小学生の時にRABで土曜の朝7時10分からやってた番組(タイトル失念→おはようほっとスタジオ)でしょう。
0216名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/23(木) 22:35:02ID:J6vHPCJu
そういえば、青森放送にいた柿崎元子ってその後テレビ東京から現在はブルーグバーグテレビジョンにいる。(TVKとBS-iにて確認済み。)
0217名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/25(土) 01:25:58ID:61Ui01To
>>216
たまに、日曜夜のFNNニュース内のブルーグバーグ情報のコーナーにも出てますね。
0218名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/07(木) 21:16:26ID:GHU4PwJB
>>214に出てた番組に「吉幾三の唄で『ゆっくり走ろう青森県…』」とゆうのが流れていた。
0219'97年の岡村隆史
垢版 |
2005/07/09(土) 21:35:40ID:joGWFW1p
>>217そうだったそうだった
0220名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/24(日) 10:55:10ID:UzNhosNh
AKT製作のクボタ民謡お国めぐりのネット局は今バラバラだがじつは当日共通点があった。
それは当時OX以外がすべてNETとクロスだったこと。
番組イメージもちゃらいフジのイメージよりのNETの教養番組にちかいイメージだし。
ATV、TVI、YTS、AKTの大量離脱でくずれたNET裏ネットの枠組みだけが今も残っていると思われ。
フジよりのAKTがNETベースにしたのはFNSのネットの方の整備がNETより遅れていたからだろう。
ただ疑問なのが宮城はなぜMMTでなくOXなんだろうか。
FNSの基幹社を立てるためかな?
0221名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/24(日) 11:59:20ID:bOsmhj0Y
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
0222名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/24(日) 20:09:33ID:aLmQ+sC5
>>220「民謡お国めぐり」に共通しているのは「その地域で2番目に開局したテレビ局」とゆう事で仙台放送がたまたまFNN(FNS)完全系列局だっただけです。
0223名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/24(日) 22:33:23ID:???
ネット局を開局順で決めるのは珍しいよな。普通系列を揃えに行くと思うがなぜだったんだろう。
あと仙台放送のサンデートークもバラバラだったがこっちは裏ネット含む系列も揃わない、開局順番も揃わない気持ちの悪いネット局だった。
ちなみに青森ATVはどっちも流している。
0224名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/25(月) 23:27:14ID:Djq6NZLj
>>223OX制作の「サンデートーク」は、RABで放送されていたのでは。ちなみに「新サンデートーク」は、RABで放送されていた。
0225名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/26(火) 00:12:07ID:/ZcEff7W
民謡お国めぐりは昔新潟の2局目でFNN/ANNクロスだったNSTでもやってたらしいよ。
ちなみに秋田AKTではサンデートークでいいとも増刊号が土曜日の12:30の民謡のあとに遅れネットされていた。
27時間テレビのみ同時だったのでなんで毎年この時間にいいとも?と思ったお人も多いはずです。
0226名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/26(火) 02:35:00ID:wNFTeoZI
>>13
遅レススマソ

イブニング福島ナツカシ〜な〜〜!!
小学校紹介の番組だ。確か夕方6時ぐらいから15分ぐらいやっていたような。
80年代の中ごろまでやっていたんじゃないかな?
TUFだったかFTVだったか忘れたけど、オープニングとエンディングに
宮尾すすむが出るんだよな。

でね、おれ小学校2年生の時、出てるんだよ。イブニング福島に。
84年だな。

一問一答みたいなコーナーがあって、そのバックで流れていたBGMが
未だに好きで気になってる。題名が分からないんだな。

ともかく懐かしい。
0227名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/26(火) 06:28:13ID:7mwmsz5h
お天気げーんき!
YBCであったな。
0228名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/26(火) 21:44:04ID:+z2IfFNt
>>226
KFB
0229名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/26(火) 23:41:35ID:uSpdkL23
>>220
'73年の番組開始当時、MMTは開局したて&クロスネットで余裕が無かった。
対してOXはクロスネットの重荷が取れて余裕が出てきた。
それゆえOXに回ってきたのではなかろうか。
0230名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/28(木) 21:04:57ID:VIz1xHvq
約25年位前にNHK青森で平日18時40分(後に18時30分)から放送されていた青森640(後の青森630・現在の青森ニュースTODAY)。小学生の自画絵を紹介するコーナーが好きだった。(小生当時小2〜3)
0231名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/03(水) 20:45:01ID:K91kGMQ6
IDがガチャメチャQ6記念パピコ
0232名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/20(土) 00:51:43ID:+zNloFYS
RAB-TVの「おはようほっとスタジオ」でしょう。佐藤由美子と青山良平のコンビが最高だった。
0233名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/31(水) 21:43:44ID:WjPnjNno
KHB東日本放送でやってた『あなたにcue!』
0234名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/31(水) 23:25:24ID:xnmCNDjw
民謡お国めぐりは新潟のNT21で一時期流れていた。
やはりテレ朝裏ネットか?
0235名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/08/31(水) 23:33:19ID:GDxeje4j
やっぱりKFB『あるがさち子のおじゃまします!』だな。
0237名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/23(金) 00:23:57ID:MuN1rYUm
YBCジュニア放送局 君にVキュン
0238名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/10(月) 09:10:28ID:9QCLOLZs
>>234
そういや、OX以外の各ネット局はかつてANNだった経験があるんだよなぁ。(YTSは「出戻り」)
0239名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/02(水) 10:10:32ID:nf4u0e07
つい最近だけど、日曜のマゼランって何で1年で終わったの?
やはり内藤が東北向きのキャラに似合わかったのか?
0240名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/05(土) 17:46:03ID:wf9jMhHw
宮城がまだ民放2局(東北放送、仙台放送)しかなくて、宮城テレビ(UHF34チャンネル)が開局したら、「巨人の星」が、東北放送から宮城テレビに移った。

色映りが微妙に変化した。

もちろんUHFコンバーターで観ていました。
0242名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/10(土) 06:18:43ID:???
すごい亀レスなんだけど、ぐーぐるからの流れ者なのでゆるしてね。

>>156
まんが・ふるさと昔話ってアニメのエンディングで「なんだべ坂の七ふしぎ」という曲

方言で歌っているので、間違いがあるかもしれないけど、俺の記憶では、

じっちゃもばっちゃも、じっちゃもばっちゃも、まずま〜ず お茶っこあがらんしょ
でんでこでん、でこすけでん、でんでこでん、でこすけでん
ありゃいったいなんだべなんだべ、お日様てんとに雨がふる
おもしゃいごーどー、おもちゃいごーどー
お狐さまの嫁入りだ。
なんだべ、なんだべ、なんだべ、なんだべ、なんだべ坂の七ふしぎ
0243名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/16(金) 05:17:09ID:???
宮城の昔のTV番組で印象に残っているスポンサー
「トーコーチェーン」と「ボンボン会館」って現存しているの?
0244名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/08(日) 00:28:07ID:TnFKBUYf
昔からIBCってドキュメント番組には定評あるんだよなあ。
 岩手に生きる
 岩手をつくる
 IBC特集
 いわて大陸
 IBC特集2004(〜2006として継続)
他、単発番組多し。ただ、最近はこういうのを作れる人材が少ない
のと、手間と金がかかる割りにスポンサーがつかないとか数字が取
れないとかで以前程は力入れていない感じが。。。月1で復活した
「IBC特集」も数字度外視で、伝統を絶やさないためみたいなと
ころがあるみたい。個人的には続けて欲しいけど。

あと、20年以上前には余る時間を埋めるために「ポパイ」をよく流
していたっけ。それも、画像が悪い相当古いフィルムで。んで今ま
でここに出ていないもので覚えているIBCのローカル番組は・・・。
 農協アワー(土曜の朝だったと思う)
 ママの育児日記(土曜の夕方)
 テレビ県民室(日曜朝、後に「さわやか8時です」)
ぐらいかなあ〜。当時は5秒CMが多い関係でそれを埋めるために

 マイホ〜ム♪マイテレビ♪I・B・C♪

というジングルが頻繁に流れていたのを覚えています。 
0245名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/08(日) 08:12:42ID:UEZ6pDd3
YBCの正月恒例番組といえば、『新春職場対抗ボウリング大会』。
これが何と30年以上もやってる。
もちろん今年もやった。
0246名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/08(日) 08:57:40ID:y0/y9chH
>>165
マル金ギャハハ倶楽部

高田文夫、三遊亭小遊三がメイン
ミニコーナーに田中義剛
トークあり、コントあり、ふれあいありの30分
花王名人劇場の素人芸東北代表者が芸をしたり
素人芸コーナーに17才だった宮藤官九郎少年がオーディション受けに来たり
0248名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/17(金) 16:15:44ID:Mryp4jWA
age
0249名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/29(水) 16:41:27ID:oxJBfrVM
>>204-205
河辺邦博(岩手放送)はスルー?
0250名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/06(土) 13:43:37ID:h5AOuxAe
age
0252名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/17(水) 13:57:52ID:eRQ5BVf7
お母さん、これなあに?
朝日屋の磐梯蕎麦よ
じゃあ、これは?
朝日屋の磐梯蕎麦
おいしいんだよね
0253名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/05/31(水) 21:31:40ID:LBwEsiIq
>>252
板違いの上に社名が違う。
正しくは「アサカヤ」。
朝日屋は、喜多方ラーメン(うまかっぺ、きたかたっ子)。
0254名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/02(金) 01:58:48ID:???
>>244
 マイホ〜ム♪マイテレビ♪I・B・C♪

このころは、CMの幕間にステーションブレイクを頻繁に流すことが、義務づけられていたそうです。
ちなみにテレビ岩手だと、一枚絵に加藤浩アナの声で「JOII−TV  テレビ岩手です」
というステブレがしょっちゅう流れていました。
0255名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/07/04(火) 17:49:56ID:gAwMGKeR
>>254
そうだったんですね。一番印象深いのは正午前と当時6時からだった
ニュースエコーの直前に高確率で流れていました。TVIのステブレ
も何となく記憶にあります。

新聞の番組欄には『ガイド』と書かれている5分番宣番組、昔TVI
は『うわさのテレビ』、IBCは・・・失念。ジングルはTBSの使
い回しだったのは覚えています。タイトル・・・『IBCフラッシュ』
『IBCガイド』『IBC番組フラッシュ』・・・思い出せません。
・・・やはり
0256名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/07/06(木) 16:23:28ID:???
>>255
IBC番組フラッシュのジングルって、
♪Yesterday today tomorrow
 good day good night good TV…

で、シメにはかならず、
「このあともIBCテレビの番組でお楽しみください」とアナウンス。

たしか、上記のジングルを背に、若き日の宮崎美子さんが弓を引くCMを見た記憶がある…。
0258名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/09/30(土) 22:00:50ID:b8CTXrKP
今更ながら「金曜ワイドあおもり」大友寿郎アナがいい。誰か画像とか持ってないかな〜?
こないだサタデー夢ラジオに出てきたみたいだから「復活・金曜ワイドあおもり」希望。
0259名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/10/01(日) 13:00:14ID:BTXtgKBN
おはようほっ!とスタジオもお忘れなく!
0260名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/10/03(火) 19:16:10ID:I8qEAmxk
>>243
ボンボン会館は今もありますど。
0262名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/10/14(土) 00:13:14ID:1njJyLey
>>170
今だったらこのテーマいつ流れてる?
0263名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/12/02(土) 19:15:41ID:9HvVzO/D
age
0264156
垢版 |
2006/12/22(金) 22:15:47ID:WPSUUuge
>242
ありがとうございます!!!!!
まさしく、それです。
おかげですっきりしました。
0265名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/01/31(水) 23:14:27ID:JXejt7Fe
age
0266名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/03/24(土) 17:57:13ID:/7ksFvHx
保守
0267NINJIN息子
垢版 |
2007/04/06(金) 20:55:33ID:B5t7r3el
仙台放送の『はいっチーズ!』、司会は渡辺徹とさとうやすえが務めていたのを今でも覚えてる。

0268名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/04/19(木) 06:55:19ID:7bg+oP9C
それほど昔じゃないが(10年まえ位?)
東北放送(TBC)のローカル深夜番組の1コーナーでやってたアニメが思い出せない。
不幸なサラリーマン?の5分間くらいの白黒アニメ。
タイトルはそのリーマンの名前で、斎藤さんだが山崎さんだかいうやつ。

最近、どっかでそのキャラクター見たのだが?(東京で)
0269名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/05/09(水) 00:27:58ID:GtCLS1j6
今から15年前くらい前で宮城で放送していた小学生が黒板に絵を描いて先生が答えて
クーピーもらう番組って何でしたっけ?
自分の小学校に来てテンションあがったのは覚えている...
0270テレビせんだい
垢版 |
2007/05/14(月) 19:21:14ID:0nWBSssp
MMT開局前の日テレとのクロスネット時代に流れていた、仙台放送の同心円が出てくるアニメ形式のステブレが印象に残っています。ボサノバ風のアレンジで、もしかして、大野雄二さんの作曲?    
0271名無しだよ全員集合
垢版 |
2007/05/14(月) 21:53:01ID:4hripqgA
仙台放送はCI前のロゴの方が良かったです。平行四辺型の12のチャンネルマークもセンスが良かったです。文字が不明瞭な現在のロゴは今イチですな。関西テレビや東海テレビのように、ロゴを変えない方が良かったです。   
0272名無しサンデートーク
垢版 |
2007/05/22(火) 11:11:59ID:sAFtKTMh
TBCの『三歳児の世界』ポク、みっちゅ!
0273ぼく名無しのみっつ
垢版 |
2007/06/06(水) 10:01:35ID:???
仙台にもやっと民放5局目が出来る予定なので、既存の4局は制作能力を上げてもらいたい。なつかし番組といえば、仙台放送で祝日に放送していた八木治郎さんが司会の「ひかりは北へ」三浦アナの只見線レポートが秀逸でした。      
0274名無しだヨ!全員集合
垢版 |
2007/06/18(月) 21:11:48ID:PpT+Gb/J
サンデートーク
でも、この番組のせいで、
仙台では「いいとも増刊号」が
2週間遅れの放送だった。
0275名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/06/18(月) 22:39:05ID:EaZRGrZ9
>>274
AKTも土曜12:30に遅れさせられた
0276名無しだヨ!全員集合
垢版 |
2007/06/22(金) 21:56:30ID:pZ6QdFV4
秋田テレビといえば、鈴木陽悦時代の「クボタ民謡お国めぐり」   
0277名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/07/03(火) 22:27:06ID:52jINI2D
仙台放送の
東北新幹線クイズ
プラザQ
0278名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/09/06(木) 11:15:44ID:Rycng/at
age
0279名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/09/06(木) 11:16:56ID:eE9qBGXw
10年前まで、秋田テレビでやってた「なんでもアリーナ」。
0280名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/09/22(土) 02:08:17ID:ZKPIiLzU
CM板の東北限定のCMスレってなくなったんでしょうか?
あのスレ好きだったのに…
今は山形や青森、福島があるけど秋田や宮城、岩手のCMが語れないし。
0281名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/09/22(土) 12:36:31ID:???
>>280
東北限定CMスレ健在

山形人が抜け駆けして山形限定CMスレを建てる

なら続けと福島人や青森人も県別スレ立てに加勢する(一時秋田限定もあったとか)

山形、福島、青森の住人が県別に移動し東北スレが過疎化

立っても伸びなくなるスレになる

宮城、岩手、秋田の話題ができなくなる
0282名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/09/23(日) 19:36:15ID:IIB5s55d
ABS秋田朝日放送の深夜放送「TVマガジン」。
人気アーティストやバンド系の、最新のビデオクリップを紹介する番組だったが。
結局、去年か一昨年の春先に最終回になった・・・。(泣)
0283名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/10/24(水) 21:30:57ID:f+TuCwaP
相馬せんべい「二つ三っつやっか?」

スレ違いsage
0284名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/10/28(日) 03:28:42ID:7odDPw2N
6、7年前夜中に放送していて、フォーラスのスタジオで収録していた音楽番組の名前覚えてる人いませんか?司会は男性二人でした
0285名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/10/29(月) 11:20:51ID:XH5nJF6E
フォーラスってもしかして、秋田のフォーラスのサテライトスタジオでやってた
ラジオ番組でしょ。
0286名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/10/29(月) 12:34:15ID:RWc9PohU
>>285

仙台のフォーラスです
0287名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/11/04(日) 14:21:37ID:oTp1YBKJ
アッ、そうだったのゴメンチャイ。(笑)
0288名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/11/19(月) 13:59:24ID:lyhNIf/o
秋田ローカルでやってた、「そば一」のCM。
中学時代に、リアルタイムで見た時。ドリフの警察の取調べのコントっぽかった。
0289名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/11/30(金) 14:34:57ID:MpSV3msP
ABS秋田放送の「ABSワイドゆう」。
いつも、今週の電話とFAXのテーマのコーナーがあって、何度が私のお便りが読まれた
事があるよっ!
0290名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/01/20(日) 22:53:43ID:Nus+pT4o
司会者(当時:局アナ)の不祥事があったとはいえ,唐突に終了した感のある>>233だが,
その一方で,事実上その後番組になっている「ナマイキTV」が3月で丸5年を迎える。
今や,あの時間帯は(ナマイキの)独り勝ち状態だから,何が幸いするかわからんなw
0291名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/01/21(月) 21:26:42ID:???
本間ちゃん、
人気がありますな!
ラジかるッも撤退したし。
ただし、深夜にタモリを
流さないのは、
ペケだなKHB。
0293290
垢版 |
2008/01/29(火) 21:55:56ID:???
>>292
しかも,一度のみならず二度までも…。
さすがに,二度目のときは自局の夕方のニュースでも取り上げてたな。
0294名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/02/20(水) 12:00:02ID:6xD3cx49
秋田のローカルでオンエアされてる、「吾作ラーメン」のCM。
0295名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/03/17(月) 14:21:18ID:A4oQczed
確か、バブルの頃。秋田市内にある、「吾作ラーメン」の隣に。
「SL寿司吾作」っていう、回転寿司の店のCMやってたけど。
やがて、バブル崩壊後にSL寿司吾作は潰れて、その数年後に跡地にコンビニが出来て。
結局、2年前にそこも潰れて、今は業務用の食料品と調味料を売ってる店になりました。
0296名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/03/18(火) 09:20:49ID:G24LRayR
秋田では昔ABSで高校受験の合格者発表をテレビでやってましたね。
今では個人情報漏洩を考えて復活は無理かも。
0297名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/03/27(木) 15:55:14ID:Qr/v/bXV
今でもやってる、秋田のみで学校の修学旅行のCM。
0298名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/04/06(日) 11:42:10ID:PsYJFow8
>>296
文理予備校提供 東北大学合格者速報も!

川内キャンパスに貼り出される受験番号と氏名(カタカナ)を延々と放送。
0300名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/04/06(日) 16:18:03ID:E7dfhfyV
300
0301名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/04/07(月) 22:53:16ID:4eAdwCjS
東北大学合格発表って東北6県でやってたの?
0302名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/04/08(火) 17:07:17ID:vDQJFNFV
295です。299さんへ、そうだよ!
0303名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/04/10(木) 02:29:49ID:q4JfGPuB
KFB「でんきくらげとしびれふぐ」。
動画サイトで久しぶりに見た。やっぱり他のローカル番組とは比べものにならん。

再放送しないかなー
0304名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/04/10(木) 20:20:08ID:BDZZJuz3
昭和40年中期YBCなかよしクイズショー出場
オランダせんべい・丸十醤油とべにばな味噌・YBCロゴ入りボールペン
それに優勝したのでメダルとチャンピオン大会出場権をもらった

腹話術のおっさんどうしているんだろう
0305名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/04/11(金) 18:04:41ID:/6VhEvPf
YBCといえば農協歌のタイトルマッチ
司会は荒川強啓。ゲストはドサ回りのついでによばれた無名歌手

0306名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/04/28(月) 16:59:02ID:mI/mUhC5
山形テレビでやってた番組で、「♪世界の平和のために、花よりカラオケゴーゴーゴー。」っていう曲で
始まる、ローカル番組があった。
0307名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/05/04(日) 14:18:49ID:Vau0jhxp
秋田でオンエアされてる、「メガネのカモヤ」のCM。
0308名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/05/15(木) 23:15:05ID:???
7〜8年前かな?深夜に宮城で放送されてた、一般人が出てて、彼女を作るために
キャバ行って男を磨くとか色々奮闘していく、みたいな番組…誰か名前分かる?
マニアック過ぎて分からないかな。どこの放送局かだけでも知りたいんだが。
0309名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/05/17(土) 13:18:05ID:yhGcMcT0
仙台納豆?のCMもう一回見たいデス
なっとーう!って叫ぶやつ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況