X



トップページ懐かしテレビ
1002コメント273KB

【今日の】プロ野球ニュース【ホームラン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テレビマン
垢版 |
02/04/19 03:43ID:mooHarp0
懐かしの「プロ野球ニュース」語りませんか?
佐々木信也さんはいまどこにいるんでしょうか・・・。
当方、佐々木信也・みのもんた時代から終了まで見続けてきました。
いまの「すぽると!」と違い、とことんプロ野球にこだわっていたのが
素敵でした・・・。
0557名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/05/15(月) 06:09:52.49ID:1jOjoRmD
>>556

ずっと疑問に思ってました。
0558名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/05/15(月) 19:25:17.16ID:CSKDQtT2
>>553 誤変換でした。

それと、はらたいらが司会をしたプロ野球ニュースの映像って、
あまり見かけないな。

有名な逸話に、生放送なので、手元にある台本かニュース原稿をそのまま読んだ後、
そこからのアドリブトークができなかった。
クイズダービーではボキャブラリー豊富なトークをしていたのとは雲泥の差だ
0559名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/05/15(月) 20:50:47.75ID:CSKDQtT2
よく考えると、佐々木信也は大毎を干された後、
NET(テレビ朝日)で5年ほど、その後日テレで10年ほど解説者をしたのち、
PBNにヘッドハンティングされたわけだが、
佐々木がPBNに移ってからは、実況中継の解説を一度も見たことがないな。

佐々木曰く「今までは助手席の存在だったのが、今度は運転手になった」
すなわち試合の戦評をアナウンサーに促されて述べる側から、
全体をリードする進行役に徹するということにこだわりがあったのだろうか
0560名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/05/16(火) 23:59:34.04ID:ZE8zUlHE
現在ケーブル・CSで放送しているが、火曜日の女性CMが相楽樹かと思った
0561名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/05/17(水) 23:11:56.78ID:HrlqnW0B
稲村の衣装がアイドル番組かと思った ピンクのドレスが
0562名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/05/17(水) 23:47:23.45ID:HrlqnW0B
>>561
有村架純の天野春子時代のように見えた。
来週になったらモンペ姿出てて来ないだろうか
0564名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/05/18(木) 13:03:58.42ID:GGaLIjix
>>563

>>533
>>542
0565名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/06/13(火) 19:16:53.55ID:dhWwudzd
佐々木信也氏はプロ野球ニュースを退いたのはギャラのせいかなと
京王プラザホテルのしゃぶしゃぶ屋でプロデューサーの浜口哲夫氏との話し合いのとき述べていたらしい。

しかし実はそうではなく時代の流れと当時のまだ河田町時代のフジテレビではあったが
軽チャー路線を目指しそしてそういう流れが突き進んでいた。
その路線に佐々木氏は合わないと浜口氏は判断し降板していただきますという話を佐々木氏に述べ伝えたらしい。
後任の野崎アナは局アナだからギャラは出ない ギャラは発生しないからねと
佐々木氏はボヤいていたらしいが。

とにかく後任は野崎アナと須田さんという女性と当時フジテレビアナウンサーだった中井美穂が担当することになった。
その後は福井謙二さん いまのめざましテレビ2代目メインキャスターの三宅アナが担当することになるが。
0566名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/06/13(火) 22:18:35.30ID:???
野崎アナは週刊ベースボールのやくみつる(当時ははた山ハッチ)の漫画で
結婚詐欺師みたいな顔してると言われてたなw
0567名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/06/15(木) 19:24:31.45ID:TsaDn7hB
ライツアウトマーチと新田テーマと珍プレー好プレーと松岡弘大矢の日本海駅弁の旅
そして佐々木信也の存在。

このころがプロ野球ニュースの黄金時代。
0568名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/07/18(火) 06:20:03.33ID:ImA/pS2O
須田さんは印象に残らないよな
アナウンサーではないし
全くの素人でOLだった人だし
いまは専業主婦らしいけど。

あと土居まさるさん 押坂さん 野崎アナ 石川小百合もあまり印象に残らないんだよな。
佐々木信也さんは降板後もスーパーバイザーとして活躍してたみたいだけど。

でもやっぱプロ野球ニュースといえば佐々木信也 みのもんた 中井美穂 福井謙二アナ
この4人なんだよな。
0569名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/07/18(火) 18:45:17.09ID:???
押阪さんは月曜朝(前日の再放送)のイメージ。

ところで土日は再放送なかったね。
金、土曜は前日の分がもう一度見たくても見れなかったので残念だった。
0571名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/08/05(土) 00:00:51.13ID:PZ+AKeCf
野崎昌一アナは元フジテレビアナウンサーの松田朋恵さんと結婚して
長男と長女を授けたがその後協議離婚した。
2001年にアナウンス部から広報局広告宣伝部長
2005年に経営管理局関係会社調整室業務部長
2006年にグループ事業推進局関係会社調整室業務部長を歴任
その後はフジメディアホールディングス経営管理局投資管理部長に異動
投資戦略部長をへて
王様のような出世を経て
現在はネクステップ執行役員

同期には現在はフリーアナウンサーで活躍している近藤雄介
ちなみに入社後初の仕事は
佐々木信也時代のプロ野球ニュースの提供読み 提クレ読み。
0573名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/08/13(日) 16:49:50.40ID:LS3O0lfC
もろに言ったのかな
須田珠理さんの取材 レポートのときのマ○コ発言
見てないからくわしくは知らないし誰かが書いてたレスしてたみたいだけどね。

豊田泰光は嫌いだったけど達川さんは好きでよく見てたね。

盛山さんは佐々木信也のときは出てたとは思うけど土日は出てないはず
だから土居まさるさん はらたいら 押坂忍さん みのもんたと盛山さんのからみは
あったかもしれないし もしかしたらなかったかもしれないが。
日曜日に盛山アナは競馬中継に出てたからね。
東海テレビの吉村も東海テレビで東海ローカルの競馬中継の実況してたけど。
地方局アナは梅田淳以外は良かったな。
0574名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/08/15(火) 09:22:25.17ID:4vht1VJu
わがふるさと良かったね

いまもやってほしい企画。
0575ダルビッシュ無
垢版 |
2017/12/14(木) 19:53:14.73ID:???
南京大虐殺事件は、アジア太平洋戦争で日本が犯した大規模な戦争犯罪の一つです。
にもかかわらず、日本政府は事件勃発80年の日に、声明すら出しませんでした。
多くの人々にとって、まずこのことが理解できません。

昨年パールハーバーを訪れて、情感を込めたスピーチを行った安倍首相は、
この南京事件80年にあたって沈黙を決め込んでいます。
安倍首相、あなたは間違っている。かつての日本はアメリカ国民だけを殺したのではなく、
膨大な数のアジア太平洋地域の人々を虐殺したのです。
なぜ同じ言葉を、アジア太平洋地域の人々に向けないのですか。

南京事件などなかった、という荒唐無稽な歴史改ざん主義が跋扈しています。
この愚かな現象を作り出した責任の多くは日本政府にあります。
日本政府は、南京事件が存在したことを示す陸軍中枢史料や、
陸軍高官の聴き取り証言記録を保有しています。それらを外務省HPに公開し、
国立公文書館に公開の資料室を設けるべきです。
そうやって、人類全体に向けて、人類の負の遺産として、80年前に
南京で起きた出来事を公開していく責務が、戦後の日本政府にはあるはずです。
0576名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:24.70ID:pWA+LK1t
>>575
レス違い
0577名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:53.95ID:pWA+LK1t
土居まさる、はらたいら時代のプロ野球ニュースってどんなんだったろうか
0578名無しだョ!全員集合
垢版 |
2017/12/14(木) 22:27:17.68ID:pWA+LK1t
>>336
現在のCS版のそれは、1試合でもデーゲームなら旧西武球場(ドームでなかったころ)、
全部ナイターならハマスタ
いづれも1980年代のものをそのまま使ってる
0579世界の松下
垢版 |
2017/12/31(日) 12:48:33.73ID:???
本当にオリックス・バファローズの若手たち。
右の大砲として期待していただけに、奥浪には心底ガッカリした。
園部も今年始めの春季キャンプでいきなりカミナリを落とされた。
今、特に内野では人材不足。サードを守れる若手が出てくれば小谷野や中島を休ませながら起用できたり、
場合によっては控えにまわすことだってできる。ショートも今までは守備の名手安達で
ほぼ決まりだったかもしれないが、安達が潰瘍性大腸炎の影響でフルでは計算できない状況の今は違う。
宗や岡崎、ルーキーの福田や山足たちにも必ずやチャンスはあるはずだ。
外野では武田が頭角を現してきている。内野も若手の台頭が待たれる。
投手でも先日テレビ番組で山本由伸が、かなり期待されてる選手にあがっていた。
山ア颯も高山コーチが絶賛している。このように良い若手はたくさんいる。
今が絶好のレギュラー獲得のチャンスであることは間違いない。
春季キャンプからどうアピールしていくのか、若手の台頭をこのスレにいるカスどもとともに楽しみにしたいと思う。
0580名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/01/19(金) 20:03:26.19ID:GjawukTp
度々昔のテレビ欄 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1509809224/ や
プロ野球中継 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1478359077/ で当時の番組表が
アップされているが、
土・日はフジ・関西は日付をまたいで0時スタート、その他地方局は23:40開始とある。
ということは、先に地方局向けに裏送りで生放送した後、フジ・関西は撮って出しでの録画放送ということだろうか
0581名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/02/24(土) 10:38:06.27ID:likc3JgF
昨年8月フジテレビ批評 http://blog.fujitv.co.jp/newhihyo/E20170812003.html
初代総合司会の佐々木氏84歳の現在も、生き生きとしてコメントをしている姿

老眼鏡をかけているところ以外は、現役時代と全く変わらないから驚き
0582名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/02/24(土) 12:45:36.47ID:likc3JgF
しかし、考えてみると、佐々木がCSからも「事実上引退」したのが2008年か09年ごろだよな。

毎日は無理としても関根御大ともども月1回は顔出しをしてほしいものだが
0583名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/04/06(金) 19:35:29.78ID:pplRnGNC
http://i.imgur.com/wHTPOjs.jpg
番組開始当初の1976年4月11日朝日新聞朝刊「波」

当時のプロ野球ニュースについての批評。
「内容について、もっと工夫があってしかるべきだ。
実際には従来の5分ほどのスポーツニュースの内容を引き延ばしている程度にしか過ぎない。
例えば4月8日の巨人対大洋戦で、巨人はルーキーの田村が登板、
加藤初(故人)が見事な火消し役を務めているが、画面にはそれすらちっとも紹介されなかった。
杉下茂コーチに苦しい巨人の投手陣の台所事情を電話インタビューするだけでなく、
見せる工夫とワイドショーらしい突っ込んだ区切りもしてほしい」とある。

最初は30分だったのと、カメラ技術がそれほど普及してなかったので、無理はない。

これが1980年代になり45分→50分→55分→65分と拡大され、
それは改善されたわけであり、現在のCS版もそれを踏襲している。
セ・パ各1試合を現地か、スタジオでモニターした解説者がレポートする、
そして残り4試合はアナウンサーの淡々とした解説で詳しく伝えている。
0584名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/04/07(土) 18:02:23.85ID:pZweVGf2
でも
第1回の放送資料は残念ながらないんだよね。
むざんにも。 
0585名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/04/10(火) 04:55:18.65ID:vlBWpWbq
昔のプロ野球ニュースはようつべで見られるのが多くある
ただ 試合の模様は当時はVTRではなくフィルムが多かった。
当日の試合をナイターであっても デーゲームであっても
とにかくフィルムで撮影して本番前に
当時の河田町のフジテレビに届けなければならなかったから
かなり大変だったらしい。
0586名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/04/22(日) 21:23:26.71ID:/x50ZHSk
系列局のアナ出した番組ってこの番組が最初かな
他局ではあるけど ズ−ムイン朝はこれより三年後でしょ。

文化放送 ニッポン放送のアナ
フリ−アナたくさん出てるよな
昔も今も。
0587名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/04/25(水) 13:10:49.95ID:7K27BfSb
きょうは衣笠祥雄さんの特集やるかな
衣笠さんはフジテレビの野球解説者 LFの野球解説者 文化放送の野球解説者ではないけどね。
けど、キヌさんもプロ野球界に大きく貢献した人なんだし 
昭和のプロ野球スターだったからな。
平成の終わりに近いほぼちょうど1年前に他界したんだなキヌさんこと衣笠祥雄さん。
0588名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/04/30(月) 21:41:46.02ID:aHI3NXgZ
>>587
特集というほどではなかったが24日放送で10分ほどやってたな
0589名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/05/11(金) 00:02:23.70ID:lUKeWgsj
6月25日月曜のフジONE21:30-23:00
プロ野球ここだけの話で「プロ野球ニュース」を特集とある。

今日(日付変わったので実際には昨日になるが)の23時からの本編前に
予告していたが、番組開始当初のオープニング(スキャニメート)が流れていたな
0590名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/06/25(月) 21:36:54.69ID:GVSVk8v7
今フジONE「プロ野球ここだけの話」で「プロ野球ニュース同窓会」始まったが、
番組初期の佐々木氏、中井さん、平松氏、大矢氏みな四半世紀以上過ぎて老けてきたな。
0591名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/06/25(月) 21:39:38.75ID:GVSVk8v7
今日出席のメンバーの時系列
・1976-88 佐々木信也
・1988-94 中井美穂、大矢明彦、平松政次
・1994-98 福井謙二
・1995-98 西山喜久枝
唯一キャスター経験がないのが、スポーツライターの長谷川晶一氏

佐々木さんも御年85になるが、サングラス以外は開始当初と変わらないな
0592名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/06/27(水) 21:44:54.50ID:ieor7tNm
>>586
今季出演の在京キー出身者
・LF 胡口和雄、師岡正雄、松本秀夫、山田透
・QR 坂信一郎、中田秀作
・RF 河路直樹
0593名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/07/03(火) 16:39:39.19ID:???
>>592
河路直樹はRF出演時はフリーで局アナでない(元SF→RKB)
山田透はLFの前はRFの局アナだから、RF出身者で書くとしたら山田になる
0594名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:25.61ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0595名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/07/29(日) 23:44:03.62ID:8oqbBnZ9
今宵のアシスタントの杉原、なんだか名前が杉原千畝みたいでそのご子息かと思った。
あと表情が芦田愛菜みたいでかわいいな。
0596名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/08/18(土) 01:05:48.92ID:S5pZcXr/
同窓会で押坂さんやみのもんたは呼ばれてないんだな
土居まさる、はらたいらはすでに故人だから仕方ないけど。
0597名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/11/07(水) 10:47:57.94ID:???
5000回記念の時は押坂もみのも呼ばれてたな。

その記念特番の時の、番組立上げの様子を描いた小芝居がおかしかった。

スタッフA「画面を四分割して、こんな感じでいってもらいたいなー」
局長「ところで、番組の顔となるキャスターはどうする?」
スタッフB「(椅子のキャスターを取り出して)これなんかどうでしょう。なかなか滑らかだし、すべりもいいし」
局長・スタッフA・スタッフCがスタッフBを殴る。
スタッフA「なめんなよ」
0598名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/11/15(木) 03:39:21.88ID:RlxrTsbQ
1990年2月ごろだね
5000回記念特集の時だね。
押坂さん、土居まさるさん、みのもんたが出演して当時出ていたころの思い出を語ってた
とくに印象に残るのは
土居まさるさんは 王貞治氏の756号ホームランの話。
0599名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/11/17(土) 00:17:13.53ID:7szoWMda
>>592
あと、松元信一郎も元々はLF所属(さらにその前は福島放送→中京テレビ。
LFがCX傘下になると、福永、鈴木らとともにCXに移籍)だったな。
今は「所ジョージの新設所ジャパン」のナレーターなどもしているが
0600名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/11/23(金) 01:47:14.37ID:c+JmUpEa
佐々木信也さん
ひとりのプロ野球ニュースがプロ野球ニュースの黄金時代だし
また、フジテレビの黄金時代だよね。
それなのに野崎に交代させるんだものな。
0601名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/12/01(土) 20:58:07.75ID:???
須田珠理、オフ企画のゴルフのコーナーで、各ホールで最初に打つ人「オナー」(honor)のことを「オーナー」(owner)ってひつこく言い続けてた。

多分教育的指導が入ったのだろうな、ある日からいきなり「オナー」て言うようになったけど。
0602名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/12/12(水) 00:36:12.77ID:XcEwbEy9
>>580
(1977年8月20日)
ttp://i.imgur.com/4MLUuon.jpg
ttp://i.imgur.com/lGEw3lU.jpg
ttp://i.imgur.com/FzhcWeh.jpg

(1978年8月20日)
ttp://i.imgur.com/DnU4H4J.jpg
ttp://i.imgur.com/LzA9IMt.jpg
ttp://i.imgur.com/PeWKGDL.jpg

この例。
当時は77年が土居まさる、78年はこの時ははらたいらか押阪忍かだろうけど
フジ・カンテレは23:40から「中央競馬ダイジェスト」をして、
日付をまたいだ0:00からだが、テレビ岡山や新広島テレビは23:40から生放送している。
ということはフジから裏送りで生放送して、
キー局はいわば撮って出しの録画をしていたという例
0603名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/12/25(火) 11:02:00.98ID:KUWLe3sY
http://i.imgur.com/vFXfUO4.jpg
1977年7月29日 中国新聞朝刊。
テレビ新広島14時から14:35に前日のプロ野球ニュースを再放送。

普段は主婦向けの番組でドラマとかだろうけど、
夏休みで子供たちも見ていることもあるんだろうか、子供の情操教育のつもりで
再放送を14時台にかましたんだろうか
0604
垢版 |
2018/12/25(火) 16:56:36.27ID:???
全く役に立たない分析
0605名無しだョ!全員集合
垢版 |
2018/12/25(火) 22:31:31.99ID:TzWjJEkN
>>603
昔のプロ野球スレにも出ていたが、4月改編から始めているから、特に子供向けを意図したわけではない模様で。
0608名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/03/30(土) 18:29:00.22ID:m6bS2I5G
(2019年度のレギュラーシーズン中のメンバー)
28日の開幕直前SPと、堤友香さんのインスタを参考として、
(月曜)少なくとも4月29日まで試合がないためその日まで未定。昨年は元乃木坂の女優・衛藤美彩
(火曜)野村弘樹 堤友香
(水曜)真中満(女性パートナーはおそらくCXの局アナが入るだろう)
(木曜)谷沢健一、稲村亜美
(金曜)高木豊、山田幸美
(土曜)梅田淳(隔週でおそらくほか男性MCもう1名)
(日曜)岩本勉、杉原千尋
といったところだな
0609名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/03/31(日) 02:41:43.78ID:sH0jcpMX
>>39
http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~shiki/

志岐幸子さん、キャスター卒業後は研究者の道を歩まれて、
現在は関西大学教授として勤務
0610名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/03/31(日) 02:45:26.94ID:sH0jcpMX
>>83
確か、80年代は宍戸錠が資生堂のインフォマーシャルしていたな。
あとクラリオンのシティーコレクションでエマニエル坊やとか、
蓮舫や宮崎ますみも巣立ったキャンギャル「クラリオンガールズ」が出てたりとか。
0611名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/03/31(日) 02:55:43.24ID:sH0jcpMX
>>365
初代は土居まさる。
土居がおりてから数か月担当したけども生放送が不慣れだったから、
結果数か月で押阪忍に代わったという経緯があるが。

はらが司会をしたころの番組テープというのはないのか?
0612
垢版 |
2019/03/31(日) 07:07:08.02ID:???
そんなもん、見たかねぇょ
ゴミクズ親爺

逝きなさい♪

無能霊長類 ワラ
0613名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/01(月) 00:31:10.90ID:v+1VqVN0
https://toruiwa.exblog.jp/21990306/

岩佐徹氏のブログで、土居まさる氏が「レポーターは豊田康光さんと、
フジテレビのプリンス・岩佐アナウンサーです」と紹介したとかしないとかとあるが
本当だろうか?
0614名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/02(火) 20:29:28.74ID:QjkqllqF
>>608
水曜日の真中のパートナーが、ソロ女優デビューの衛藤美彩
明日がその「女優・衛藤美彩」としてのデビュー戦になる

月曜、22日にソフト戦があるので、その日が最初になるので訂正
0615名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/02(火) 20:32:15.06ID:QjkqllqF
>>614
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201904010000576.html

昨年(乃木坂46として)は8回だけだった。
スゥィング女子稲村はできる限り「スポーツ内閣」というMBS製作の関西のスポーツ情報番組
(最近はブロックネットで北海道とかにも流れてるが)に
出るようにするためシフトチェンジしてもらったな
0616名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/02(火) 23:16:47.69ID:QjkqllqF
石原、えらいふけたな(老眼鏡かけてるからか)
0617名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/02(火) 23:37:53.69ID:QjkqllqF
>>585
確かにな。
80年代に入って、大半はVTR(中継が行われた試合はそれを使う)に
なっていく中、tss新広島テレビだけは82年ごろまでフィルム編集だった。
王の756号の時も、音声はLFショウアップナイターから枇杷阪氏の実況を載せていたが、
映像はフィルム。
0618名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/07(日) 17:41:23.63ID:zJwiueIm
https://www.youtube.com/watch?v=F_hb6qULKDQ

佐々木氏がこの番組をきっかけにCMでも起用されるが、
意外にリファックスとか、ゼブラボールペン、
メガネトップ(静岡ローカル?)などのCMよく出ていたのは知らなかったな。

これ以外にも、確か日本マテリアルのCMもやっていた
0620名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/14(日) 00:40:01.93ID:6ObyxF5z
PBNの看板を地上波で下して約20年、
「すぽると!!」はほぼプロ野球がトップだったが、
今の「S-PARK」はプロ野球を軽視しているな。
最も土曜版は40分(ニュースが10分なので実質30分ほど)しかないので仕方ないが
今日のトップはフィギュア→バドミントン→卓球

裏の「くりぃむ有田のgoing」も巨人ではなくフィギュアスケートだったし。
0621名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/16(火) 23:07:13.06ID:MFLD55Qm
http://i.imgur.com/ClHa4Cx.jpg

1964年10月1日 産経(岡山版)

当時は23:15-23:35の生放送であるため、レギュラーシーズン中であれば、その中から2試合程度を抜粋し、
それ以外はスコアをまとめたフリップで説明する程度だった。
この日から日本シリーズ「阪神対南海」司会はCX解説の大下弘氏と広テレの欄にあった
0622名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/17(水) 18:08:33.93ID:4f5sr69r
34年前の今日、バース→掛布→岡田のバックスクリーン3連発
0623名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/17(水) 21:42:35.09ID:bvVTiW9u
ずっと間違っていたようなので、
木曜の稲村の相手はデーブ大久保だった(谷沢は白髪のじいさんになったので、
今年は解説専念)
0624名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/17(水) 23:48:00.56ID:bvVTiW9u
>>621
当時はまだ東名阪福札(5大都市)とアメリカ領の沖縄以外は1県1局が原則だったが、
山陰は実質広域圏に近いためか、日本海テレビでも流れてたようだな。もちろん司会は大下弘のもので、
日テレの同じ趣旨のプロ野球ハイライト(多分これはフィルム構成でスタジオなしだっただろうけど)の時差放送はしなかったとからしいが
0625名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/17(水) 23:51:07.45ID:bvVTiW9u
>>621
しかし、「大下弘」の隣にインクのカスレがあるから、
他もう1名の司会者がいたのだろうか?
0626名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/19(金) 03:10:15.01ID:7iZ5rdWv
https://www.youtube.com/watch?v=gICyk9lIDnI

1980年10月10日(体育の日)、ナゴヤ球場での中日対巨人第26回戦、
並びに西宮での阪急対西武後期13回戦の映像が残っている。
(CD戦)http://2689web.com/1980/GD/GD26.html
(BL戦)http://2689web.com/1980/LB/LB26.html

さて、そのうちCD戦は、本来であれば東海テレビのスタジオから担当すべきレポーターは、
河村保彦氏+東海テレビのアナウンサーのはずだが、なぜかCXの堺が担当していた。
この日は金曜日であるので、おそらく東海テレビ・ラジオ主催の「東海クラシック」に
人員を割いていたので、アナウンサーを受け入れるだけの余裕がなかったからだろうか。

リーグ戦は、広島が独走態勢でマジックを減らそうとすると、
パ・リーグ後半戦は近鉄と日本ハムのデッドヒートで、日ハムとの直接対決を制して
勢いに乗った近鉄も後期優勝マジックを点灯させるという時期だな
0627
垢版 |
2019/04/19(金) 12:35:58.26ID:???
ヤキウジーサン

逝ってヨシ!!
0628名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/19(金) 23:09:29.70ID:7iZ5rdWv
ところで、1979年の週末の担当は岡山出身の司会者・押阪忍だったそうだが、
リーグ優勝が土曜日、日本一決定も日曜だったらしく、赤のちゃんちゃんこを着て
広島優勝を祝ったとかという逸話があるらしいな
0629名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:10.41ID:aGwdFZCJ
https://www.youtube.com/watch?v=wSjfur2jzoo

1984年10月27日放送 この年、日本プロ野球50周年記念日米野球大会として、
1983年ワールドシリーズ優勝のオリオールズを招待し、
まず最初の5試合はその年の日本シリーズ優勝チームと対戦するというものだった。

http://2689web.com/nb/1984/nb1.html

レポーターは当時スポーツアナウンサーだった山中秀樹氏と故・大杉勝男氏
0630名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/05/30(木) 01:29:16.94ID:SHw3lqQZ
はらたいらは黒歴史
0631名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/06/27(木) 04:36:28.49ID:i+ogrHSA
ライツアウトマーチと新田ヨロシク一郎テーマのころはフジテレビも輝いていたのに、ね
また 始まったころ 佐々木信也MC時代のころのプロ野球ニュースはそれ以上に輝いていた
充実した内容だったし
ドリフ大爆笑のコントでお天気ニュースというパロディコントもやってた やってのけたくらいなんだから スゴいよ。

あと プロ野球名場面集のときになぜか他局のドラマの西部警察のテーマ曲が流れていたのには笑ったよ。
思えば この番組のおかげでその後みのもんたのナレーションでおなじみのプロ野球珍プレー好プレーの特番、単発番組が生まれた、誕生したんだよね。
0632名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/08/30(金) 23:57:44.75ID:yQjsyJgm
>>583
番組開始当初の批評は以前上げたが、
番組が開始された1976年4月1日付の番組表で
解説記事はあっただろうか?

特に、フジ直系のサンケイ新聞とか、スポーツ紙とか
0633名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/08/31(土) 00:19:53.22ID:???
>>632
番組解説は読売・毎日・産経(いずれも大阪本社版)、朝日(東京本社版)、中国のどれにもなかった
新番組というより十一年ぶりの復活だし
ttp://i.imgur.com/gK6RmNU.jpg
0634名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/09/03(火) 18:10:52.56ID:CdPZxIjV
42年前の今日、巨人の王貞治が756号本塁打を放ち
ハンク・アーロンの記録を抜いて世界の王になった
0635名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/09/06(金) 11:49:49.46ID:js7BCQ4k
ttp://i.imgur.com/PeuzjXt.jpg 朝日関東
ttp://i.imgur.com/Qifumdw.jpg 読売岡山
ttp://i.imgur.com/Y7lZDQU.jpg 中国新聞

1965/09/19(日) 当時の日曜日は22:55-23:10の15分番組
司会は横沢三郎氏。
ネットはCX、KTV、HTVなど。

これとは別でCX・KTVでは「アイジョージショー」を挟んで
23:25-30がその他一般のスポーツニュース、
23:30-50は中央競馬ダイジェストが放送されていた。

その裏、日テレ系は22:10-15に一般スポーツニュース(今日の出来事とセット、
ネットはNTV、YTV、HTV、KRY、NKT、RNB、RNC)、
23:00-15にプロ野球ハイライト(ネットはYTVのみ)

さらにこの日は大相撲千秋楽(秋場所・蔵前国技館)があり、
NET、MBSでは23:00-23:30に生放送で、
NKT、RNCでは23:15-23:45にニアライブでダイジェストが放送されていた。

23:00-23:15にプロ野球ハイライト
0636
垢版 |
2019/09/07(土) 07:55:55.73ID:???
結婚を諦めた老人が、寂しさを忘れるために、古新聞を読み漁る痛い姿が思い浮かぶぜ

クスクス
0637名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/09/16(月) 00:12:00.38ID:S1iORdzO
https://stat.ameba.jp/user_images/20180612/07/denshobato-poppy/10/14/j/o0783055314209497507.jpg

1979年9月9日朝日新聞西部版の福岡版(おそらく福岡市内向け)
当時はフジ・カンテレが24:00(10日0時)からのニアライブ、
それ以外は23:40からの生放送か翌朝のフジでの再放送を使った時差放送と思われるもので、
ここではテレ西が24時開始のニアライブ、サガが23:40から生放送
他のフジ系(ここではテレビ長崎、熊本のみ)は日テレ系のニュースを流しているため、
平日6時台にのみ前夜の再放送か?

1978年9月ごろは、もう押坂忍だな
0638名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/09/16(月) 17:16:20.22ID:n3QCkQut
>>604
>>612
>>627
>>636

黙らンかい、台風なのに出動もしない血葉の戦士め(怒)
0639名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/09/24(火) 20:36:34.63ID:ohEnJ5SU
近本がセ・リーグの新人最多ヒットを記録したことで話題だが、
この番組の初代MCだった佐々木も、新人最多ヒット数の記録・180を持ってるんだな。
ただ、この時の試合数が8チームによる22回総当たり・154試合制と、
今よりも11試合多いし、なにせ当時はドームなどがない時代で雨天中止などが当たり前であり、
同じカードのダブルはおろか、変則ダブルも多かったから、近本が佐々木の記録を超えるというのは
残り4試合を考えるとまず難しいが
0641名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/10/15(火) 18:12:38.03ID:UQVutuJA
31年前の今日、南海ホークスがホーム最終戦を白星で飾った
対戦相手の近鉄はこの試合を落としてしまったために、4日後大変なことに…
0642
垢版 |
2019/10/22(火) 04:56:41.41ID:???
こいつジジー
0643名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/10/22(火) 14:22:03.54ID:uvbZ9MVM
>>642

>>638
0644名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/10/25(金) 06:12:19.75ID:pNmXKz05
目覚ましのキャスターご成婚の話題でやりました
0646名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/10/26(土) 13:05:37.66ID:zGMDs10W
>>645

>>643
0647名無しだョ!全員集合
垢版 |
2019/11/21(木) 18:11:05.19ID:MHE8HWOI
江川卓の空白の一日から今日で41年
0648名無しだョ!全員集合
垢版 |
2020/02/04(火) 19:57:34.91ID:/fDrcd7c
一昨日、BSフジのドリフ大爆笑の「こんな天気予報があったら」で
プロ野球ニュースのパロディやってて佐々木さんも出てた!
0650名無しだョ!全員集合
垢版 |
2020/02/13(木) 21:23:13.69ID:34PBYY3t
張本勲 都内の病院で死去 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6351106
0651名無しだョ!全員集合
垢版 |
2020/04/11(土) 16:58:03.45ID:???
「ドンのツボ」の御三方(西本・豊田・関根)は全員亡くなってしまった。
0652名無しだョ!全員集合
垢版 |
2020/04/17(金) 18:10:29.50ID:4UvuGS+i
バース→掛布→岡田のバックスクリーン3連発から今日で35年
0654名無しだョ!全員集合
垢版 |
2020/05/26(火) 21:04:06.25ID:cldUpIgo
>>653
当時はまだ、1社協賛番組が多かった時代で、
この番組も御多分に漏れず、NKK日本鋼管(現・JFE)の1社協賛だったらしいな。
当時の司会が大下弘、横沢三郎、飯島滋弥、西村貞朗、服部受弘、別当薫ら、
当時としては豪華なOBらが日替わりで担当していたとか
0655名無しだョ!全員集合
垢版 |
2020/05/26(火) 21:05:49.62ID:8A0gfuDi
>>653
封筒に書かれている本社の住所が有楽町(ニッポン放送の社屋)になってるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況