X



逝去したミュージシャン情報★20
0397ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:03:49.90ID:80hsOkDs
おれもThe Nashville Teensがオリジナルだと思ってたが
ウィキペディアによるとオリジナルはこれらしい

John D Loudermilk - Tobacco Road
en.wikipedia.org/wiki/Tobacco_Road_(song)
0399ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:11:56.93ID:+B3ZMw0b
60年代のガレージバンドThe Bobby Fuller FourのRandy Fullerが16日、
80歳で死去。66年に謎の死を遂げたBobby Fullerの弟でもある。
バンドは"I Fought the Law", "Love's Made a Fool of You"で有名。
兄貴の死後、The Randy Fuller Fourで続けたが、陽の目を見ることはなかった。
R.I.P.
0400ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:19.03ID:LFRv+MOO
浪花のモーツァルト キダ・タロー先生
0403ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:03:32.47ID:Eynj427S
キダ・タロー師匠に弔辞寄せられるのは当然としても、>>375のダディ竹千代氏がここでスルーされてるのは(芸スポでスレは立ってたけど)一洋楽リスナーとしてやりきれんものがある
0404ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:41:26.86ID:/aBmTEMc
ステインドのオリジナル・ドラマー、ジョン・ワイサッキー 享年53
0405ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:55.62ID:L8ac4Hst
コロナワクチン効果絶大だな
0406ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:57:50.44ID:A0xsXVNR
イギリスでも活躍したオーストラリアの歌手Frank Ifieldが18日、86歳で死去。
59年にデビュー、初めは上手くいかなかったが、62年に"I Remember You"が
全英1位となり、アメリカでも5位の大ヒットとなった。その後イギリスで、
"Lovesick Blues", "The Wayward Wind", "Confessin' (That I Love You)"の
3曲が1位と好調だったが、64年あたりで下降していく。67年にはヒットも
出なくなった。言うまでもなく、The Beatles等の出現で時代遅れになったのが要因。
70年以降は地道にアルバムを数枚出していた。

The Beatles登場以前に活躍していたイギリスの歌手たちは、アメリカの
カヴァーヒットの猿真似が多かった。しかも歌は上手いとは言えない程であった。
だが、F.Ifieldは歌は上手いほうであった。R.I.P.
0407ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:20:44.05ID:QItJZUOI
>>406
イギリスのシンガーソングライティングの元祖がビートルズだから、その前は居ないんですよ
0408ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:49:28.91ID:A0xsXVNR
レスにはシンガーソングライティングなんてどこにも書いてないぞ。
どこからそういう発想が出てくるのかがわからない。
The Beatles登場以前にはCliff Richardや、The Shadowsの連中達が
既にオリジナルを書いているし、ヒットもさせている。他にもいたはず。
The Beatlesデビュー以前のイギリスの音楽なら知らない者も多いのも当然。
この時代は職業作曲家が作った曲を歌手が歌うのが当たり前だった。
0410ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:39:49.94ID:A0xsXVNR
当時のイギリスのレコード会社の連中が頭が固くて、古臭かったのがよくわかる。
あれじゃヒットしても飽きられてしまうのがオチ。
The Beatlesが出てくれたお陰で、古臭い音楽体質を変えることが出来た。
The Beatlesが出てこなかったら、猿真似シンガーのカヴァーも廃れてしまい、
本家アメリカのアーティストがイギリスのチャートを独占しただろう。
0411ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:09:23.59ID:wjW9cui8
The Beatlesが64年にアメリカを征服する以前の頃(U.K. OLDIES)の
イギリスのアーティスト達も段々、物故者が多くなってきた。
有名なほうで存命なのはCliff RichardやThe Shadowsの三羽ガラス
(Marvin, Welch, Bennett)の80代、女性だとPetula Clarkの90代
くらいなものだろう。マイナーだとまだ数人はいそうだ。
0412ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:40:41.14ID:f3yqVe9D
ビートルズ以前だとアッカービルクとトルネードーズがインストで
全米No.1を獲得してたが歌入りだとフランク・アイフィールドくらいしかヒットがなかった
ビートルズもアイ・リメンバー・ユーをカヴァーしてたがまさかその数年後にアメリカで両者の抱き合わせアルバムが発売されるとは思わなかっただろう
0414ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:51:58.17ID:wjW9cui8
答えになってない

じゃその理由を説明してもらおうか。
0415ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:11:20.64ID:wjW9cui8
>>411のことかと思ったら、>>409のことだった。
とんだ勘違いをしてしまった。>>413の人、すまない。
0416ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:39:59.43ID:wjW9cui8
>>412
VEE-JAYはThe BeatlesにFrank Ifieldや、The Four Seasonsとの抱き合わせLPを
リリースするも、成功はしなかった。このセールスが無駄だったことがわかる。
The Beatlesのアメリカでの1stはVEE-JAYから出ていた。アルバムチャートで最高2位。
R & Bの名門レーベルだったVEE-JAYだが、66年に倒産することになる。
0417ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:19:06.60ID:nmjw/nzU
U.K.ソウルバンド、Jimmy James and The Vagabondsのリーダー、
Jimmy Jamesが14日、83歳で死去。60年にThe Vagabondsを
結成、数枚のアルバムを6,70年代に出した。R.I.P.
0418413
垢版 |
2024/05/22(水) 09:36:48.10ID:c56UMUnA
>>415
お気遣いありがとう
0420ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:41:03.76ID:EX7RKBXL
>>416
単独でなくオムニバスでもない抱き合わせなんて売り方が昔はあったんですか?
60代半ばだけどそういうのは知らなんだ。
0421ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:55:30.21ID:nmjw/nzU
Frankie Avalon & Fabianのように、こういうのはとっくの昔から普通にあったはず。
当時の日本盤のLPでもヤフオクで何枚か見かけたことがある。
シングルなんか他の歌手との抱き合わせなんか普通に出てたと思うな。
0422ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:08:02.60ID:nmjw/nzU
VEE-JAYから出ていたThe Beatles vs The Four Seasons の抱き合わせLP,
"Introducing... The Beatles"と"Golden Hits of the Four Seasons"を2枚の
LPにそのまま載せただけという代物。
0423ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:38:21.73ID:Sct0fdEY
12曲づつの対戦ということでジャッジ表がついてたんだよね ボクシングの12回戦を
イメージしてた感じ
0424ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:00:59.71ID:j0W6Kx+x
トレインの創設メンバー ベーシストのチャーリー・コリン死去
amass.jp/175336/
0425ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:45:38.17ID:yFjFdSaI
"In-A-Gadda-Da-Vida"で知られている60年代のサイケロックバンド
Iron ButterflyのメンバーでヴォーカリストのDoug Ingleが24日、78歳で死去。
"In-A-Gadda-Da-Vida"は17分もある長時間の曲だが、これがシングルカット
されて68年に30位となった。この時のメンバーとしては唯一の存命者でもあった。
R.I.P.
0427 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:37:21.49ID:vDTMBGyE
ディズニー映画、テーマパークなどの音楽家として名高いシャーマン兄弟の弟の方リチャード・シャーマンが死去
兄のロバートは2012年に亡くなっている
0428ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 04:53:51.79ID:mmfKFhzz
バイヤンパンパン
0431ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:02:28.92ID:0oRckR31
今来世
0432 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:15:05.23ID:Ddi1+KiK
フランク・ザッパのパーカッショニスト エド・マン死去
amass.jp/175581/
0434ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:56:42.67ID:Y1AHQVEq
日暮さん
0435 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/06/03(月) 22:57:11.61ID:Ddi1+KiK
Pヴァインの創業者、日暮泰文が死去
2024/06/03 13:32掲載 amass
amass.jp/175582/
0436 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:41:15.30ID:dnVS341H
2 Live CrewのBrother Marquis死去
amass.jp/175601/
0437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:00:31.85ID:8JI/+R5g
>>435
この人いなかったら、ブルーズは国内で普及しなかった
0438ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:57:14.66ID:a84q1pAv
Yuki Kadokura
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況