X



【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.46

0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:17:07.27ID:j4SAgEk3
懐メロ洋楽板に引っ越してきました、よろしくお願いします

前スレ
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1634833317/

過去ログ倉庫:
http://sound.jp/sofa/

※悔しがり失調粘着連投発作統失荒らしが数匹居ます
 (こいつらが湧く前は良いスレでしたね)
※自己肯定に難があるようで意見を否定されることに非常に敏感です
 (反応が早く発作を起こして連投を始めます)
※こいつらが暴れるからしばらく休止という意見は荒らしの思う壺なので無視します
※Music is the Best
0150ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:45:15.61ID:/blvOcAV
自演じゃないですけど🤣
暑いので涼んでもらおうかと思って寒いレスしてるだけですよ
0152ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 16:23:59.47ID:Zp3Qgan1
>>149
見えないものが見えてるなら病院行けよ
それか極端に想像力が、足りてない人?
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 21:07:21.56ID:Zp3Qgan1
てか新譜がとか騒いでるやつおめでたいな 頭お花畑か
ザッパ存命中に公開されないような音源なんて、ザッパの判断でお蔵入りにしてたようなもんだろ
そんなの有り難がるもんじゃないわ

お前らも死後に勝手に失敗した作品晒されたらどう思うよ 

ライブのブートでも聞いた方がまだマシ
0155ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 22:09:12.49ID:Zp3Qgan1
そういう、金目当てが大問題
ザッパは本当金目当てじゃなく、好きな音楽追求してた訳だし
死者に鞭打つ行為だわ マジで
0156ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:43.42ID:Zp3Qgan1
まして今回の「新譜」なんて本番とは程遠い、不完全なセッションだろ
ザッパも草葉の陰で泣いてるわ
0157ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:46:28.31ID:WLwdUeaD
イマイチ感はあるね

広告動画にヨボヨボのイアンが映ってるけど
一発、枯れたソロアルバムでも出してくれないかなぁ
ザッパカバーでもいいし、自作でもいい
ルースはいてもいなくてもいい
0159ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 01:53:00.77ID:bNFTa04t
ザッパの新譜を否定し、聞きたくない人たちのスレだったのか、ここは
だったら話題も購入報告もないわな、そりゃ
0160ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 01:54:47.79ID:bNFTa04t
ちなみにザッパ本人は、自分が倉庫に残した音源で食っていくよう、家族には伝えていたようだが、それでも草葉の陰で泣いてるんだあ
0162ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 03:25:13.95ID:bNFTa04t
誰が書くか、こんなに新譜販売への否定を連投するやつしかのさばってないスレに
0163ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 03:30:22.70ID:bNFTa04t
何を書いても、ののしりや否定、嘲笑しか返ってこないからな
おれもののしり、否定、嘲笑しかここには書かないと決めたんよ
でもまあそれも時間の無駄か
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:02:14.59ID:ysilMKCD
>>163
お前か! 荒らしてたやつは!
0166ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:09:44.75ID:5t1IzBu1
Hot Ratsの続編みたいな宣伝のされ方をしてたけど、
実際にはChungaのリハーサルみたいな感じなんでしょうか
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:03:31.54ID:ysilMKCD
思った
0168ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:05:02.77ID:ysilMKCD
>>163
ののしりって何?
そしりの間違いかな?笑
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:49:50.56ID:rw8+5uDx
ザッパ死後に出たやつでも
ザッパが監修済みのやつ有るよね
その内出そうと思ってたんだろ
0170ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:15:48.10ID:gTvph+q1
推測2段重ねのそのレスで何を言いたいのか
フランチェスコはオフィシャルリリースだがここでは無茶苦茶評判が悪いんだが
別にそれは一人一人の好みの問題だろ

ちなみに俺はフランチェスコ好きだよ☺
0171ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:31:35.18ID:jojqebqe
https://i.imgur.com/i60a7EX.jpg
https://i.imgur.com/SM3fjf3.jpg
https://i.imgur.com/IYUlsYV.jpg
https://i.imgur.com/nZzRXut.jpg
https://i.imgur.com/tgbtKjX.jpg
https://i.imgur.com/sKMt3IM.jpg
https://i.imgur.com/51SWnoa.jpg
https://i.imgur.com/J0vcnVa.jpg
https://i.imgur.com/SyAm4ZH.jpg
https://i.imgur.com/VSIex8y.jpg
https://i.imgur.com/VhtMtmm.jpg
https://i.imgur.com/23MPLGM.jpg
https://i.imgur.com/pOr9Kzt.jpg
https://i.imgur.com/qgFMtyf.jpg
https://i.imgur.com/ez1ehG6.jpg
https://i.imgur.com/pTIOyJs.jpg
https://i.imgur.com/sLmWSTS.jpg
https://i.imgur.com/QCo2waG.jpg
0173ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 21:31:16.01ID:TgRmcXvb
>>131
ザッパが今の民主党を見てどう思うのかなっていうのはすごくあるよね
covid19騒動なんかも看破しただろうね
0174ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:23:06.76ID:4/oWR8MQ
かってな思い込み、キモい
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:23:44.90ID:4/oWR8MQ
コロナ舐めて死んでそうだなw
0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:34:51.42ID:EHZ2dq2Z
>>173
かつてザッパが槍玉に上げたのはニクソン、レーガンなど共和党のタカ派だけれど
今はタカ派よりもネオコンに移ってるからね
ネオコンは共和党民主党両方にいる
共和党でもデサンティスはネオコン
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:36:10.58ID:EHZ2dq2Z
コロナはただの風邪だよw 俺何回もかかってるし
死んでないし、後遺症もないよ

武漢初期はやばかったかもしれないけどね
オミクロン以降のコロナに怯えてる奴は知的障害者だね
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:38:27.50ID:EHZ2dq2Z
バイデンはネオコンかというと微妙だが、ネオコンの言いなりではある
ヌーランドはバリバリのネオコン
要するに軍産複合体と連結した政治家、シンクタンクの間で人間が行ったり来たりしてる
ビッグファーマとFDA、CDCも同じ

ウクライナ戦争もコロナ禍も金稼ぎのためにやってることだよ
0180ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 23:10:28.55ID:EHZ2dq2Z
転載

ウクライナ戦争でバイデン政権が儲かる仕組みを国連で暴いた
国連安全保障理事会でバイデン政権の腐敗と嘘を米国人ジャーナリストが発表。
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1675456980494721024

バイデン政権の政策とは、自国の国内インフラが崩壊していく中で外国の核保有国との代理戦争に無制限の資金提供を優先。バイデン政権が一般市民が苦労して稼いだ富を奪い取り、欧州で最も腐敗した政府の財源に注ぎ込む。要は、国際的なねずみ講。

この代理戦争の真の勝者は?ウクライナ人でもロシア人でもアメリカ人でもない。ロッキード・マーチン, レイセオンなど軍需企業の重役。ブリンケン国務長官, オースチン国防長官などバイデン政権高官。この戦争で莫大な儲けを得たから。

ブリンケンの場合: 2017年にワシントンDCにコンサルティング会社(ウェストエグゼク・アドバイザーズ)設立。諜報機関や軍需産業に有利な政府契約を獲得する。2020年バイデン政権の国務長官へ。軍需産業と政府の契約を繋いで、その利益を自分の会社に落とす。

ロイド・オースチン国防長官の場合: レイセオンの元取締役。国防総省と軍需企業の契約をコンサルティング会社(パイン・アイランド・キャピタル)が行う。オースチンは退任後に、ここに行って、利益を得る。

政府とコンサルティング会社の間を行き来する「回転ドア」; ウクライナの路上で中年男性が憲兵によって戦場に送られる一方、彼らは、バイデン政権での任期が終われば、回転ドアをくぐって想像を絶する利益を得る。

彼らにとって、戦争終結は、ウクライナへの1500億ドルの援助という現金収入の終焉を意味。だから戦争を終わらせない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 01:05:57.69ID:t/O2/Y2Q
>>177
何回もかかるとか、虚弱体質かよw
アンブレイカブルのサミュエルLジャクソンみたいだなww
健康に気を遣えよw早死にしちゃうぞw
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 01:48:28.51ID:sKcNK3iV
健康には気をつけててビタミンD飲んでるから、ほんとただの風邪
少し関節痛、肺痛は出たけど、毎度1時間くらい微熱が出ておさまってる
COVID-19症状はビタミンD不足による免疫の暴走だ

ビタミンDは免疫全般に必要な栄養素なのと、不足で肺の病気にもなりやすいらしい
あと、亜鉛も重要

ザッパはスタジオ篭りきり、チェーンスモーカーな生活だったから
多分肺は強い体質なんだろうが、VDも亜鉛もまず不足だっただろうなぁ、、、
前立腺だから亜鉛も不足してたはず
生きててコロナ罹ったらやばかったと思うよ

ザッパと同い年でイタリア人の、アンソニー・ファウチは
免疫のためにビタミンDだけはサプリでとってると言ってたよ
0188ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:30.37ID:t/O2/Y2Q
>>185
免疫ついてねーじゃん
一回で懲りないとか、本当にアホなんだな
変な民間療法にハマって体壊すなよ、将来
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:49:14.16ID:t/O2/Y2Q
俺なんか、感染者とノーマスクで職場で隣の席の席で一日中作業してもうつりもしなかったわ
誰があんたの変な民間療法信じるよ?
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:18:54.73ID:FUAasOd1
いろんな見解があるから本当は公の場でコロナもワクチンも議論すべきなんだよな。
それを片方の意見を完全に封殺してる状況が、いわゆる共産主義のやり方そのまんま。
0194ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:28:14.46ID:OEd3Stqw
だし、ワクチン推進した大統領府医療特別顧問のファウチですら、ビタミンDはとってることは先述
民間療法ではないよ、調べてみて
0195ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:44:06.13ID:t/O2/Y2Q
風邪をひきやすいのは免疫力がないからだし、つまりは体弱いからだろ?
めちゃくちゃだなあんた
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:50:19.75ID:OEd3Stqw
スレチ連投してごめんね

俺はさ、ザッパはやっぱりワクチン打たなかったと思うんだ
それと重なる、戦争を作り出してるネオコンにも反発したと思う

ネオコンの源流になる思想は極左トロツキズムにあると言われるし
それと連動している世界経済フォーラム2030年アジェンダによれば
「所有権もプライバシーも自由意志もありません。だからみんなとっても幸せなんです。」

これオフィシャルの示した絵だからね
まさに世界共産革命、、、、、ホワイト・ゾーンでしょ😅
0197ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:52:59.87ID:OEd3Stqw
>>195
いや、コロナやインフルの風邪症状、炎症は免疫反応の過剰だよ?
免疫力というものはない、みんな免疫は付く
この免疫反応の過剰、暴走で自分の体を破壊する現象が風邪症状、炎症だ
理解してるかな???
COVID-19重症者にウイルスなんか残ってない
0198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:57:29.02ID:OEd3Stqw
免疫力というものはあるとも言えるけど曖昧な表現だよ
これで免疫力アップみたいな民間療法がよく使う表現だね
0199ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:06:52.08ID:OEd3Stqw
外では周りに合わせて、マスクしたり、手を洗ったりしたが
家に帰ってきたときには基本、手は洗わない、うがいはしない
不摂生を心がけたw まあ、フリークスの一種と思ってよwww
確かに体は弱めだが、症状と原因が分かってれば恐れることなんかない
一時的にでもビタミンD血中濃度が上がれば止まる
ウイルス自体がワクチンなのだから、むしろ早めにかかったほうがいい

デルタでは少しだけ肺痛と息苦しさがあったが
オミクロン以降は弱毒の喉風邪なので、喉にしか症状は出なかった
微熱が1時間出た程度
手洗いうがいをきちんとしたらなんの症状も現れなかったかもしれないね
0200ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:08:06.76ID:OEd3Stqw
おしまいおしまい

2030年へようこそ。何も所有せず、プライバシーもなく、人生はかつてないほど素晴らしいものになります。
世界経済フォーラム
Welcome To 2030: I Own Nothing, Have No Privacy And Life Has Never Been Better
World Economic Forum
https://www.forbes.com/sites/worldeconomicforum/2016/11/10/shopping-i-cant-really-remember-what-that-is-or-how-differently-well-live-in-2030/
0202ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 14:40:25.05ID:t/O2/Y2Q
コイツ釣りかな?
じゃなきゃガチでやべー
0203ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 14:42:30.26ID:t/O2/Y2Q
まーコイツの言うことが正しいとして、
何もやってない俺の方が健康で笑えてくる
ワクチンも打ちまくってるし

あ、体弱いから色々やってんのか
かあいそうね
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 14:44:54.20ID:OEd3Stqw
コロナワクチンは免疫抑制するから症状は現れない
その代わり、ウイルスが侵食して突然死したりするから気をつけるんだぜ?
科学的事実だよ
0206ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 14:49:02.18ID:OEd3Stqw
それはともかく、ネオコンやWEFの話は全て事実
陰謀論抜きだよ

ジョーのガレージを聞いた人はこんな流れに乗らないだけの
知恵を働かせられると思ってるが
そもそも事実を知らないならマズイと思ってね
0207ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:06:38.74ID:FUAasOd1
ザッパは生前にこういった世の中になるのを危惧してたんだろうな。
まんまと自分で調べられない、考えられない、決めれないテレビや権力の奴隷だらけの世の中になってしまったな。
まぁそれは必然だから良いんだけど、今回の件で自分を守るのに歴史を知る事が一番役立ったな。昔から歴史好きで助かった。次に心理学が役立ったわ。
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:29:14.13ID:OEd3Stqw
自分はディストピア小説とかが役に立ってるなぁ
ジョーのガレージもディストピア・ストーリーだ
0209ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 00:44:35.66ID:+jZiS6lN
情報は知識ではない
知識は真実ではない
真実は美ではない
美は愛ではない
愛は音楽ではない
最高なのは音楽だ
0216ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:48:08.14ID:3E1tHoUm
だが知能だけは最高
最低MARCH以上のホワイトカラーばかりだしね
なのでタチ悪い
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:01:21.76ID:q1Mqwd/e
「皆さん、正直に言いましょう。アメリカの政治家は地球のクズです。彼らは害虫ですから、私たちは彼らを個別に追跡しなければなりません。彼らが可決しようとしている法案は、少しずつアメリカを警察国家に変えます。レーガンとブッシュ以来存在してきた考え方は、米国の国民は法律によって征服されなければならないというものであります。」-フランク・ザッパ。プレイボーイ誌のインタビュー、1993年5月2日。
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 22:50:05.25ID:GPo0fuWP
やっぱSDGSとか2030アジェンダとかCOVID19騒動とかボロクソに言うなこりゃ
0220ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 19:30:11.41ID:YGTc+ZZC
ファンキー・ナッシングネスのディスク1のトゥインクル・ティッツはプログレっぽい
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 21:50:00.19ID:6xd2hL8U
アホイゼアー買って聴いてるが内容は良いのにブツ切りとかやたら多くてもったいないアルバムだな
0222ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:07:15.87ID:XGZgNFdF
次から次へとよく出すねぇ。
0223ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:48:59.28ID:mv/9sbWW
今回のはやたら宣伝してくる
イアンを出すならホットラッツセッションの時に呼んでこいと
0224ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 23:33:06.07ID:IOnqvs/7
まじ!
0227ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:58:39.86ID:VdoZsSlY
YouTubeで聞いたけど「新譜」はザッパのブルースロック的なセッション集って感じで
楽しめないということはないが、いまいちザッパらしい爽快感が感じられない
スタッフが盛り上がってるだけで、そこまでの内容じゃないだろと思ってしまうんだが
みんなはどーおもう?
0228ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:45:56.54ID:2Vhn2XmQ
>>227
死後の蔵出しアルバム数が生前のアルバム数を超えてしまった今、出涸らし感は仕方ないでしょう。
0229ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 20:11:10.91ID:b8o56gaH
あー、超えてるのかwww
元々多作だったが、録音量半端ねえもんな
0231ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:43:38.94ID:xC5fj8bj
ドウィージルでいいからって贅沢な

あんだけギターがうまくても息子のキャリアハイは結局矢沢永吉バンドか
0232ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:20:04.79ID:0te6zArs
イアンとルースが聴きたいなー
0233ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 11:55:15.38ID:K+SBP8qi
デイヴムスティンってドゥイージルの事すごく買ってるんだね
ドゥイージル、メガデス加入しちゃえばいいじゃん
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:06:17.38ID:+0Y3qjvg
マーズのインタビューした記者によると、88年バンド解散後にスコット、ケネリー、マッツ&モルガン、レイホワイト、トミーマーズでツアー再開する計画あったんだってね。

ザッパユニバースの基本メンバーにホワイトとマーズが加わった感じかな。
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:18:01.26ID:EzKGFNzz
祝 興奮の一夜50
0237ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:46:41.75ID:LAJuaACP
Well, what can one say about The Residents? They have been wearing those trademark eyeball heads, top hats and tuxedos for nigh on 35 years now. The have been cheekily (some would say self-indulgently) subverting the whole notion of pop, rock, electronic, and avant garde/experimental music for the best part of 40 years. They have become THE most enigmatic bunch in the history of popular (or unpopular) music. They have released approximately 3 million records and videos and other artefacts since 1971 and yet nobody knows if the original members of the band are still alive or not.... They truly are the most baffling, eccentric and inscrutable collective (I couldn't possibly consider them as a 'band') on earth.

Third Reich 'n' Roll - their third album [proper] released in 1976 - is an absolutely hilarious deconstruction of the pop song whereby our anti-heroes simply defecate from a great height onto the collective heads of the then rock'n'pop aristocracy. All manner of unwitting victims fall prey to the characteristic Residents [mal]treatment: detuned melodies, unhinged arrangements, goofy plunking piano, guitars that sound like angry wasps, nightmarish orchestral interludes, rumbling kettle drums, varispeeded nasal vocals .... all blended, shaken and stirred into an ungodly sonic stew.

The album is split into just two suites: side a (part one) is entitled Swastikas On Parade (which explains the controversial artwork on the cover), whilst side b (part two) rejoices under the delightful title Hitler Was A Vegetarian. There are NO other track listings, so this means the listener is forced to pick out the individual songs being lampooned as they work their way through 36 minutes of sheer aural mayhem. Disorientating it certainly is - and for the unititiated ear it is nothing more than an unlistenable, infuriating mess. But this is the album's strength. One reviewer once called this 'a work of quite astounding awfulness and atonality', whilst another lauded it as 'pure unbridled genius'. The truth actually lies somewhere in between.

Persevere with this record though, and you will then be able to pick out the following tunes amongst many more buried in the mix: Let's Twist Again (which kicks off the album), It's My Party, Yummy Yummy Yummy, Gloria, Wipe Out, Light My Fire, 96 Tears, Good Lovin', Heroes and Villains, and ending with possibly the most hilariously skewed take on Hey Jude's fade-out/coda you could ever clap your ears on.... the guitars so out of tune they could curdle milk!! In fact they cleverly combine this with the Rolling Stones' Sympathy For The Devil (are the Residents the first ever band in the known universe to pioneer the 'mash up' then??) so seamlessly that you wouldn't realise this. This if anything shows that Paul McCartney ripped the chords to Hey Jude's coda off Jagger and Richards - who came up with the tune first !!
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:47:18.55ID:LAJuaACP
This album has already been issued on CD in 1988, but what differentiates that release from this 2005 remastered repackaged edition (with hardback book and lots of extra artwork inside) is that the earlier CD also adds four bonus tracks: the notorious cover of the Rolling Stones' (I Can't Get No) Satisfaction which, when released as a stand alone single in 1976, was deemed 'a truly excruciating piece of music - so repellent it could clear a room in seconds'; its B-side Loser [is congruent to] Weed, and the two Beatle tributes Beyond The Valley Of A Day In The Life / Flying. This new package sadly omits these otherwise quite intriguing oddities, choosing to present the album exactly as it was originally released on vinyl. Maybe that's a bit of a lost opportunity bearing in mind the potential for lots of extra bits to be fitted onto this remastered CD.

Still, a fascinatingly warped listening experience for anyone brave enough to take a dip into The Residents' weird, wonderful and sometimes frightening world....

N.B. Those new to The Residents may find that the best starting place is by far their most listener-friendly release: 1980's Commercial Album, which has also been remastered and reissued as a hardback CD and an even better DVD edition. This album features forty short minute-long tunes and is the closest the Residents have come to making a 'pop' album. The title alludes to this and also the fact that the original brief was for the tunes to be actually USED in TV commercials.
0239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:47:46.05ID:LAJuaACP
I have been curious about The Residents for a long time,having noted the mutated Beatles satire that is the cover of their first recording.
Then the eyeballs appeared and I kept wondering,"wazzup wit' deze guys"??
So,I read some reviews on Amazon and went to The Residents web-site and decided to take the plunge,buying The First Album and Third Reich,used of course. The Third Reich 'n' Roll arrived in the mail first a day ago and today,i have listened to it continously.
It is an amazing work of art. Sheer genius. And to think it's over 30 years old...it sounds like some artifact from the Future/Past...a sci-fi version of rock music. The equation of facisim with pop music is right on.
i love it and i will be buying a lot more Residents in the future.
What a group! (I wonder if Roger Waters had heard this before "The Wall"-you know, "The Wall" alludes to the facist effect that pop music has on music and young people-something David Bowie alluded to,also.)
The Residents are America's best hope.
(I had a similar revelation about the stupidity of wasting energy on rock music and it's lemming-like effect on young people at a Midnight Oil concert during their heyday-a lot of chest puffing about change,etc.but little or no action.)Also,now that i have heard these guys' music,i am afraid that listening to "regular" music will just be too boring!!!!
might as well throw out it all!!!
i never thought anybody would top Zappa,but the Residents have and then some...i bought a bunch more residents offa amazon today.
great,great,great. (and twining "Hey Jude" w/ "sympathy for the devil" is worth the price of this cd alone.) i am glad i finally had the courage to check this group out-very rewarding.is hearing the residents for the first time life changing? YES!
0241ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:34:22.84ID:YgxxvB5/
日本盤、5枚で16,500は高くないか?
いまはまだ大丈夫だが
いつか買えなくなる日が来そうな気がする。
0244ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:31:10.79ID:InHl8ZU4
オリヴィア・ロドリゴのニュー・アルバム「ガッツ」のディスクのデザインが非常にザッパ的
0246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:31:22.56ID:fuTkYy/F
そんじゃ、最近、松屋に行くとリメイク?のソフトロックがかかってるが
ハッピートゥゲザーがかかってたよw
録音はタートルズではないと思うんだけど
0248ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:05:07.51ID:NkyF9QMG
フロandエディのアンチ厨乙
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況