X



【トンスノレ】★ムード音楽について語ろうパートIX★【アスペンゲルガー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:43:40.02ID:w3rwEv2t
大人同士、ゆったりと語りましょう

★ムード音楽について語ろうパート8★
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1506469533/
★ムード音楽について語ろうパート7★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1491300384/
★ムード音楽について語ろうパート6★
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1465917391/
★ムード音楽について語ろうパート5★
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1453691605/
★ムード音楽について語ろうパート4★
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1442162360/
★ムード音楽について語ろうパート3★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1420045531/
★ムード音楽について語ろうパート2★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1394872438/
★ムード音楽について語ろう★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1331967991/
0405ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:54:44.75ID:QDB3xdzH
いいね
0406ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:41:34.99ID:JCIJDCKh
日本でいちばん人気のあったジャズ・ソングは「スターダスト」という時代があった。
おそらくナベブロのテレビ番組「しゃぽん玉ホリデー」でザ・ピーナッツが毎週歌ったからだろう。

作者のホーギー・カーマイケルも同番組に出演した。  

https://www.youtube.com/watch?v=ivQ3nPIlDUw
0407ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:08:55.18ID:7fN6QXef
沢田研二を思い出すなあ
0408ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:24:26.90ID:TQLD+ofh
なんで朝鮮人なんかを引き合いに出すんだよ、バカチョン!
0409ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:58:40.06ID:CkeEwgX3
歌詞はくだらなくていいし、思想を求めてどうするんだ?
そういうのを無い物ねだりという
サウンドの革新性があるだけで手放しで評価できるんだよ
音楽はサウンドが命なことを忘れるな
0410ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:20:03.43ID:o0M9/hEX
今の世代でムード音楽に浸る人はいないよ
それだけゆとり、余裕のない時代になってる
0411ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:45:27.76ID:xnlBZyfZ
BS朝日の迷宮のグルメという旅番組のテーマ曲が「ライムライト」の「「エターナリー」で
若い人にも評判がいいみたいだよ。
この番組の選曲はムード音楽が多く「エンニオ・モリコーネのさすらいの口笛」や
「ラヴィアンローズ」なんかもかかる
若い人も触れる機会が少なくてムード音楽の存在を知らない人が多いんじゃないのかな
0412ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 02:18:09.60ID:Y4gnZzzd
>>410
また俺が過去に書きこんだものをコピーする低能児
恥を知れよ、低能児
0414ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:42:16.32ID:4o483Zyg
エンジェル・アイズ  デイヴ・ブルーベック・クァルテット

マット・デニス作品集のタイトル曲。アイダ・ルピノが主演した映画「ジェニファー」(1953) のために書かれたナンバー。

いつものようにブルーベックのゴツゴツしたピアノに続き、デスモンドの流麗なプレイへと流れていく。

https://www.youtube.com/watch?v=1DXWJWkeVww
0415ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:59:23.52ID:LOpeeufd
歌詞はくだらなくていいし、思想を求めてどうするんだ?
そういうのを無い物ねだりという
サウンドの革新性があるだけで手放しで評価できるんだよ
音楽はサウンドが命なことを忘れるな
0416ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 02:30:31.47ID:1BhtZsG3
いま深夜便でポール・モーリア特集
0417ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:27:35.70ID:ZKcnTWYT
向井荒太の動物日記 〜愛犬ロシナンテの災難〜での
細川俊之さんのナレーション/ロシナンテ(声)のイメージ。
0418ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:52:26.89ID:zoBwmnji
ミック・ジャガーに微笑みを
0419ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 01:31:35.33ID:79WNIx1D
今夜の深夜便はジェローム・カーン特集
0420ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 03:21:13.31ID:4HByTCz6
ジェローム・カーン特集、期待した内容ではなかった
つまらない曲目ばかり流していた
0421ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:26:50.57ID:IDt9O8+K
リーダーズ・ダイジェスト社から発売した
「夢のファミリー・コンサート」10枚+1枚のセットのレコードがある
MD化して聞いてるがそろそろCD化しなければと思っている
0422ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 06:49:39.09ID:kyWlMPDp
1985年から2003年に住んでいた豪邸が売りに出されていると話題に。
ロンドン南東部にある住宅街エルサムにある豪邸で、
6つ寝室や6つのバスルーム、広いリビングエリアなどを完備。
現在の価格は2,750,000ポンド(約5億円)。
0424ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:21:12.31ID:K2evU4vH
ギターを主体にした小編成の楽団もなかなかいいよ
エットーレ・ストラッタ、スターピースなどうってつけ
0425ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:05:49.98ID:Jo1j0waD
そのものだと?かもしれないけど、
ディメンジョン絡みとかなら、範疇かもですね。
あれはスタッフとか考えるとパートリッジとかと共通したりもするし。
あ、イライがやってくる、とかパッと浮かんだだけでも、ありゃムードっぽいか。
個別でスレ立てても盛り上がるかもしれないですな。
0426ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 05:42:41.79ID:MmVetwhT
>>419
アーティストはともかく、選曲は月並みというか無難だったよ。
ビートルズの「イエスタデイ」は知っていてもカーンの「イエスタデイズ」は知らんという若者は多い。

番組ではヘレン・メリルの同曲が紹介されていたが、サポートしていたクリフォード・ブラウンのストリングス・ヴァージョンもよい。

https://www.youtube.com/watch?v=YlcaNwgPblY
0428ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 01:02:35.41ID:AEIZd0jy
「愛情物語」の演奏でおなじみのピアニスト
カーメン・キャバレロ

「マンハッタン」という曲が良かった
0429ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 07:41:38.65ID:ESLSH3AH
奇妙な果実 (ビリー・ホリデー)
" Strange fruite "
Billie Holiday・・・・・・・Live,
 https://www.youtube.com/watch?v=-DGY9HvChXk
0430ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:52:18.19ID:4VFp5bxD
日曜日の昼下がりに合う曲や、朝に合うようなタイプのムード音楽とかは沢山ありそうだけど、
夜に合うムード音楽はあるのかな。
0431ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:04:51.17ID:5csur0Ce
>>430
エロールガーナーのミスティはいいね。ピアノのバラード調は落ち着く
残念ながら酒が飲めないのでコーヒーすすりながら
0433ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:36:26.37ID:oqHClb9x
「アイム・ア・フール・トゥ・ウォント・ユー」は1951年にシナトラが共作して、
ゴードン・ジェンキンス指揮・編曲のオーケストラを従え歌った曲。

https://www.youtube.com/watch?v=Nyeh8bvPiuA
0434ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 23:05:08.84ID:cebwB9Me
夜の音楽
0436ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:05:13.92ID:hyQTd1di
フォスター名曲集ならロバート・ショウに止めを刺す
オリジナルステレオ録音だからね
0437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:04:34.38ID:AzRHplcK
また以前の俺の書きこみをコピーしてパクるチョウセン野郎
いい加減にパクるのはやめろ、劣等生物め
0439ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:13:32.98ID:PgmxdHEP
弦の美しさを強調した楽団といえばマントヴァーニー
「魅惑の宵」などは当時、ラジオでさんざん聞かされた名曲
0440ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:38:49.25ID:lKB4I/Vn
お前、人の書きこみをコピーして楽しいのか?
0441ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:50:17.10ID:j+gN8cMy
ディミトリー・ティオムキンやレナード・ローゼンマンの曲は
オリジナルよりビクター・ヤング楽団の方が断然良いね
チャップリンの曲もヤングのアレンジが生きているし
もちろん作曲者として優れているのは言うまでもないが
0442ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:22:49.85ID:b3Luq6+t
「世界一周」の音源はちゃんとステレオで収録されている
当時はモノラル、もしくは疑似ステレオの音源でしか発売されていなかった
0443ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:34:36.84ID:bDaovvGN
サラ・ヴォーンのハワイアンは夏のスタンダードの定番
0444ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:53:43.43ID:Mks5edFw
ヴォーンといえばビリー・ヴォーンもいいな
いかにも軽音楽という軽いタッチに癒される
0445ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:28:38.48ID:YDAJtcGV
このスレはコピー、パクリをするキチガイ朝鮮人にのっとられたな
0446ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:06:32.04ID:VK1UCqyX
朝鮮人は自分で文章を考えるアタマがないからな
すべて人の書きこみをコピーしてパクるだけの劣等民族
0448ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 17:43:19.98ID:yOeyusN4
十数年前近く極東を追ってなかったから、こういうのありがたかったけどなあ。
ただしメタルとプログレはいらない。半島でやれよ。あと、ハングルとかないのは不満。
0449ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 07:31:42.23ID:wZgahn2O
意味不明な書きこみをするキチガイ朝鮮人
0450ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:19:02.73ID:ryAqM6jS
コピペキチガイも差別ジジイも一緒だよ
同じレベルのクズ
0451ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:49:54.73ID:5tKxypyT
朝鮮人の常套句

差別
0452ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:13:34.08ID:Z3hJrz5O
朝鮮人は立場悪くなるとすぐに   差別   だもんな
すぐに被害者づらする卑怯で汚いやつら
0453ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:31:43.76ID:NNiFnGyA
このスレも朝鮮人の荒らしさえなければまだ良スレが続いていた
0454ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:32:02.87ID:Th9+v7pt
耳を壊してから曲名質問系のスレにあまり行けなくなりましたが、一応元気です(^_^)

調子の波があって「音の聞き分けがもしかしてできるかも?」なんて感じる日は
今日みたいにお邪魔したり。
0455ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:26:32.03ID:orxF+6dP
レス・ポール&メアリー・フォードの「バイア・コンディオス」は、
ムード音楽と言ってもいいくらい、しっとりした大人の情感が漂う名曲。
こう言う音楽を放送で全くやらないって、今の放送人は何を考えているのか!
と叱りたくなるね。学芸会以下(マジ)のAKBなどというものが横行する
現在は、史上最低レベルの音楽衰退の時代だな。
0456ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:22:02.36ID:FdznqppR
レベルの低い朝鮮人が入りこんだからだよ
0457ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:38:53.61ID:OwKZAUvY
朝鮮人は荒らして面白がってるからな
0458ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:55:30.33ID:OHYp6E0w
김정일 만세
0459ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:00:05.42ID:i5is8HqL
ナンシー・シナトラの「レモンのキッス」
これはポンキェルリの歌劇「ジョコンダ」のバレエ音楽「時の踊り」が原曲
0460ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:16:05.86ID:ed67Dv+f
ま〜た過去のオレの書きこみをコピーして貼りつける朝鮮人
てめえ、正体をここにさらせよ、このつり目のブサイク朝鮮野郎!
0461ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:35:13.23ID:Gg5+oXN5
>>460

>>てめえ、正体をここにさらせよ、

と言いつつ

>>このつり目のブサイク朝鮮野郎!

って人相人種まで特定できてるじゃんwww
0462ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:56:29.78ID:PzY6wnXR
パクリ朝鮮人が発狂w
0463ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:45:16.93ID:DVOFIcTD
小学生を対象に実施した意識調査によると「小学生が選ぶ!2020年 憧れの人物
ランキング」で、マンガ「鬼滅の刃(おにげんのは)」の主人公・竈門炭治郎
(きもん・すみじろう)が6188票を集め、首位に選ばれた。
0464ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:09:08.00ID:o1oVYenM
荒らしの朝鮮ヒトモドキのコピペ

287ベストヒット名無しさん2020/12/03(木) 15:13:57.80ID:JQsVDCaT
小学生を対象に実施した意識調査によると「小学生が選ぶ!2020年 憧れの人物
ランキング」で、マンガ「鬼滅の刃(おにげんのじん)」の主人公・竈門炭治郎
(りゅうもん・すみじろう)が6188票を集め、首位に選ばれた。
0466ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:46:34.62ID:NgUnu/oi
ルビー   レイ・チャールズ  大御所がディック・ハイマンの名曲をカヴァーした

https://www.youtube.com/watch?v=cp43lxEFTtI
0468ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 11:57:52.03ID:1/Jk+Okw
「ビリー・ジョーの歌」をヒットさせた女性歌手、ボビー・ジェントリーの名前 (芸名) は、
ジェニファー・ジョーンズ主演の映画「ルビー・ジェントリー」に由来している。
0469ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:13:18.57ID:OAkke1p7
ムード音楽の範囲が、映画音楽からモダン・ジャズに拡大。いいと思う。
モダン・ジャズもいろいろあって、つい最近家具屋のBGMで流れていたが、
雰囲気がよく合っていた。もうジャズだから喧しいというのは時代遅れの偏見だよね。
さて、家具屋のBGMを聴いていて思ったことは、これってエリック・サティーの
音楽と何か似てないかということ。もうサティーもムード音楽でいいよね。
0470ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 02:21:08.21ID:Y8YpnVe8
「センチメンタル・ジャーニー」は終戦の年、
1945年にヒットパレードを賑し日本でも昭和一ケタ世代を中心に馴染みの深い曲。

ドリス・デイがレス・ブラウン楽団時代に歌ったポップソング。


https://www.youtube.com/watch?v=2Mft8IuZBjE
0471ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:19:01.69ID:VVZaWJcp
gg
0473ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:14:23.31ID:93ATClLD
昔、カセットに懐メロポップスをFMからたくさん録っていたが、どうしても聞きたい曲が手に入らなかった
その点、つべでいろいろ聞けるようになったのは有難い
しかも当時はモノラルでしか聞けなかった音源がステレオで聞けるんだからうれしい
0474ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:42:33.99ID:v06Av9wB
あの頃のレコード会社はアメリカとどういう契約をしていたんだろうね
オリジナルのステレオ音源が存在するのに国内盤では疑似ステレオで発売してたもの
0475ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:47:52.43ID:h/aRkRL0
ムード音楽の定義はいろいろあるが、自分は刺激や興奮を必要としない音だと思っている。
0476ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:43:00.75ID:IoOWnYvN
漏れはムード音楽を聴くとモッコリする罠
0477ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 05:37:26.67ID:Ww+PJihz
10年くらい前には、ビージーのクリスマス・アルバムをよく聴いていますた。
日本向けに録音された山下達郎「クリスマス・イヴ」の演奏だけはつまらなかった。

少女時代のジュディー・ガーランドは、枕営業で映画の役を得ていたというエピーソードは事実か。

https://www.youtube.com/watch?v=SPQ5z_zcxGw
0478ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:38:50.40ID:sdLc+bsK
漏れが若い頃聞いたのはビリーヴォーンぐらいかな
マントヴァーニなどはあとから聞くようになった罠
0479ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:18:24.91ID:nSvlDfsg
周知のように「クリスマスは我が家で」はビング・クロスビーのシングル、
「ホワイト・クリスマス」のB面に収録されていた曲。

ビージー・アデールはジャズ・ピアニストなのでコンボを組んでの活動が中心だが、
この演奏ではオーケストラも加えてクリスマス・ムードを盛り上げている。

https://www.youtube.com/watch?v=qe1CEoNMzXk
0480ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:59:21.35ID:7Pp9uVZ1
真冬のファミレスの店内有線放送で流れていた’夏の日の恋’は心地良かった罠
0481ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 06:43:45.56ID:c5zMMx19
クリスマス音楽は歌手で聞くのもいいが
インストルメンタルで聞くのもまたいい
0482ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:04:39.46ID:M9Nh5z1Y
夜の高級レストランで聞く楽団によるクリスマス演奏は最高だ
0483ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:08:55.46ID:QNta7qJP
コロナ禍の深刻な影響といえば小売りやサービス業が話題になるが、
日々の興行で食いつないでるような音楽関係者も大幅な収入減を強いられた1年だった。

https://www.youtube.com/watch?v=gAZXuASwLKg
0484ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 10:41:14.25ID:etJjxKRk
クリスマス商法も今年はすべてパー
チャイナウィルスを世界中にばらまいたシナが憎い
0485ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:49:40.83ID:5BnpNYoi
シナチク!なんてねww
0486ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:44:10.19ID:p4uma2Ve
ビリー・ヴォーンがサクソフォーン奏者であることは誰も知るまい
0487ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:41:52.41ID:1s+RTh8u
>>486
ビリー初期の録音は彼の一人二重奏。
このアイデアに目を付けトランペット二重奏 (オーバーダブ) で二匹目のドジョウを得たのが、A&Mのハープ・アルパート。

このアンサンブルが売れると感じたアルパートは、
セルジオ・メンデスに女性二人をフロントに立たせユニゾンで歌わせれば成功すると進言した。

https://www.youtube.com/watch?v=BrZBiqK0p9E
0488ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:09:41.90ID:4C9vGFiT
ビリー・ヴォーンはパット・ブーンのバック演奏でも
「砂に書いたラブレター」など名演を残している
0489ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 05:19:31.45ID:+uFeh31P
人の書き込みをコピーしまくる朝鮮人、いい加減にパクリはやめろ
0490ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 09:06:16.83ID:sTIvY5IP
>>488
この朝鮮人はいつも俺の過去の書きこみをコピーして荒らしてる
プレスリースレでも同じことやってるバカ朝鮮人
0491ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:18:12.87ID:9DTWRPu5
ヴィクター・ヤングの書いた「愚かなりし我が心」は、「星影のステラ」と並び日本のジャズ・ファンの人気曲だった。
美メロのスロー・バラードなので、カーメン・マクレエなど多くの歌手が取り上げている。

https://www.youtube.com/watch?v=g-jsW61e_-w
0492ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 03:07:24.96ID:FhVvQgC6
スターダスト
0493ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:08:52.99ID:FKxCHjfH
虹の彼方にアクロスザスターズ
0494ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:41:03.80ID:zLv7ZGM+
亡くなった なかにし礼さんが、改めて作詞した「暗い港のブルース」は日本のムード音楽の傑作。
当時はニニ・ロッソなど、トランペットでメロディを歌い上げる展開の曲に人気があった。

文学的な薩摩忠さんの詞は芥川賞、具体的なイメージが浮かんでくる なかにし礼さんの詞は直木賞です。

http://duarbo.air-nifty.com/songs/2007/06/post_8fc1.html
0495ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:30:06.84ID:XVFFoarw
>>494
暗い港のブルースはキングトーンズのバージョンが好きです

僕は34歳なのでリアルタイムではないのですがムード音楽(というか昔の洋楽全般)が大好きです
ビリー・ヴォーン楽団の峠の幌馬車は名曲ですね
ビクター・ヤング楽団のエデンの東も好きです
0496ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:45:01.16ID:JKTyvVQI
.

  _____
 / 彡⌒ミ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ__
 / (´・ω・`) / びぃよ〜〜ん!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)__
 / (|   |) /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`) きみに精液ぶっかけ隊 けっせーーい
   (|   |)___
 / |__ω_|  /

.
0497ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:02:08.75ID:I8zbWhum
朝鮮人の荒らしが気味悪い
0498ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:40:55.61ID:VroCaW/M
来年もムード音楽る!
0499ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:31:55.33ID:wiCDyHRP
今年も( `・∀・´)ノヨロシク
0500ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:59:48.01ID:qemPTFIl
もうこのスレも語りつくされたから閉鎖しょうぜ
話がのってくるとバカ朝鮮人が荒らすし
0502ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:09:26.80ID:ttSPx1DR
ムード音楽のスレを荒らしている連中は八百屋に来て、
サンマを売ってないとクレームをつけてる客のようなもの。

あんたら、お呼びでないのだよ。

アダルト、ゲーム、アニメなど一人遊びで楽しい板に逝けや (笑)
0503ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:49:24.52ID:dSk50P2q
11/21萩生田+芸者6人マスクなし料亭
12/04徳島知事+自民県議46人会食
12/12橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/15鹿児島知事+自民県議10人超会食
12/16石川知事+夫人+後援会90人会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17橋本6人寿司会
12/18埼玉自民県議40人打上げ
12/18竹本80人勉強会+忘年会
12/18愛知西尾市自民市議+コンパニオン17人反省会
12/25宮腰34人漁業宴会

 萩生田 芸者3人は食事していない男3人の会食だ
 徳島知事 徳島では人数制限の要請はしていない
    菅 国民の誤解を反省
   加藤 国民の誤解を真摯に受け止める
    林 食事中はちゃんとマスクとりますよ
   二階 マスクとらなきゃ食事できないでしょ
   西村 一律5人がダメと言っていない
   麻生 じゃあ6人家族は? 定義は?
鹿児島知事 感染防止策を取った
 石川知事 ホテル側が感染防止策を取った
 岸防衛相 海上幕僚長に指導します→2人陽性判明
   橋本 ポケットアクリル板持って対策した
 埼玉県議 三々五々の食事で会食ではない
   竹本 私は不参加でした→12/24陽性判明入院
 西尾市議 コンパニオンで感染対策した
   宮腰 泥酔転倒で救急搬送され申し訳ない
     
国民 誤解でなく事実、マスク不要、宴会OKと理解
0504ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:36:40.56ID:Sm8nbni/
ほらね、こういう関係ないこと書きこんで荒らす朝鮮人がいるから
このスレは閉鎖したほうがいいんだよ
前々から朝鮮人はスレ荒らしして面白がってるキチガイ
いやがらせを楽しみにしている下等な生き物なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況