X



ハードロックとメタルとの具体的境界

0001hage
垢版 |
2018/09/01(土) 03:35:16.42ID:GfO4azYg
俺はメタルはダメなんだが
ハードロック、ヘヴィ・ロックは好き

どこまでがおkなのか、その境界を具体的に検証してみたい
0269ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:01:02.80ID:4ltH1mVy
>>268
70年代リアルタイマーならその説明でウンウンと頷くね。
0270ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 16:26:18.45ID:95+kuYAZ
ロックを聴き始めたばかりの素人には分かりにくいけど
ポップスの中でエレキギターがサウンドの中心になってるのがロック
ロックの中でギターの音がでかくて歪んでるのを特にハードロックと呼ぶ

メタルとかパンクというのもハードロックの中のサブジャンルね
ハードロックの中で特に演奏が上手いのをメタルと呼び尊敬の対象としてるんだよ
なお演奏が下手なのをパンクと呼び馬鹿にして差別してることはあまり知られていない事実である
0271ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:14:33.16ID:4ltH1mVy
>>270
そんな戯れ言はバカにされるだけだな
0272ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 04:12:07.01ID:iCS4hlb8
HR   長浜から上越高田までの高速道路
HM    クレイジーな首都高
0273ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 04:15:52.86ID:iCS4hlb8
>>255

ブーーー。

アメリカ音楽は、黒人音楽も含め、
ヨーロッパ音楽の亜流。
だから今のもヨーロッパ音楽の亜流。
0274ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 17:01:42.97ID:6Gm0i/WR
嫌いだった1980年代のHR/HMだが
NHKでやってるMust Be UK見てたら
今見ると、やっぱりそんなに好きじゃないけど
それなりに見れた。
ポップだわな、この頃は。
スケールは小さいし、どのバンドも全部おんなじ
だし、ルックスダサいし、ピロピロギター気味だし
ブルーズの旨味もなしだが
0275ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 10:57:05.88ID:5Y8Zn9IN
メタルと言えばギタリストがひたすらブリッジミュートでパワーコード刻んでるイメージがあるな
0276ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:28:36.47ID:bIihkHGX
https://i.imgur.com/xh824qL.jpg
https://i.imgur.com/wwOzo3X.jpg
https://i.imgur.com/4PzukYE.jpg
https://i.imgur.com/V6ijJW0.jpg
https://i.imgur.com/zMJs89O.jpg
https://i.imgur.com/kOdYPRJ.jpg
https://i.imgur.com/TFaLy3D.jpg
https://i.imgur.com/Vpc8z1R.jpg
https://i.imgur.com/xKiJTka.jpg
https://i.imgur.com/IVGgkgH.jpg
https://i.imgur.com/bkGgHFq.jpg
https://i.imgur.com/LSc2wLJ.jpg
https://i.imgur.com/GLLsB47.jpg
https://i.imgur.com/9APsucj.jpg
https://i.imgur.com/qVB1noE.jpg
https://i.imgur.com/gJhHtIi.jpg
https://i.imgur.com/cckX8VC.jpg
https://i.imgur.com/KbhFoQ1.jpg
https://i.imgur.com/0LCSXBG.jpg
https://i.imgur.com/uFFW3gL.jpg
0277ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 15:52:52.73ID:MGOa0h5l
じゃこれはどうでしょう? HR/HM?

黄泉路
https://youtu.be/1ZB6P4Fa1aU

45年前の曲です
0278ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 00:36:02.42ID:hfJaAgZc
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!
0279ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:50:49.03ID:CLOyKLf2
リアルタイムでは70年代のHRを英米ではヘビィメタルと呼称していたよ。
昔のむこうの音楽誌とかで確認できる。ZEPのヘビィメタルと書かれてた。
ところが日本の洋楽誌ではHRと呼称しヘビィメタルという呼称は一般ではなかった。
んで70年代の後半に英国ではメイデンとか出てきて、これらをNWOBHMと呼称したんで70年代の
ブルースやR&B、ロックンロールをハードに演奏したものをHRと呼んだんで、ここにきてHRとHMの一線が
引かれ、80年代以後のHMに強い影響を与えた70年代HRバンドもそこからHMに区分されることが多くなった。
ジューダスやサバス、レインボーあたりね。

日本では70年代のはもともとHRと呼んで、80年代からのはHMと呼んでいたので結果的に英米の呼称と一致することになったわけだ。
0280ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:04:59.84ID:YUdlPPMR
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!
0281ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:15:25.72ID:KTdcu61T
ブラック・サバスみたいな低音寄りでおどろおどろしさがあるのがメタルで比較的爽やかでカラッとしてるのがハードロックだろ
ヴァン・ヘイレンはザ・ハードロックって感じ
0285ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:13:24.01ID:fnQ+Wo3P
>>281
それをLAメタルと呼んだからややこしくなってるんだよなあ
0286ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:05:46.41ID:fnQ+Wo3P
おどろおどろしい、というのは確かに大きなポイント
0287ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:56:56.55ID:BzK/Hn6J
ヘヴィメタルキッズ
レスを投稿する