X



【Billboard】シングルバージョン、ロングバージョン【1990年以前】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 02:59:18.40ID:cqso7VTy
華々しくチャートを駆け上がったヒット曲
しかしながら、シングルバージョンはLPバージョンとは異なるものも多い

大概はLPバージョンをフェードアウトしたものだが、中には別テイクのものも多い

そんな曲の数々を語るスレ
0111ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 15:40:36.39ID:eXeyaeJv
Disco Purrfection、ultimix、hottracks、disconet等などのremix serviceレーベルの12インチを集めるのも良いよ
DJ用のremix盤でプロモもしくは少数しか出回ってないので高価だけどね
ツベで検索すれば結構見かける
0113ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:59:58.18ID:baoOAcgw
>>109>>110
その3分40秒ぐらいのバージョンはどこかで聴けない?

FM東京は勝手に編集してたと思う
いや、今でもどの放送局でもバックで流してる曲なんかやりたい放題
当時ベスト10で、西城秀樹のラストシーンを1番だけで終わらせたのを鮮明に記憶している
0114ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:57:07.39ID:f9TUZsiT
>>113
ギターソロのタイミングが同じかどうかで分かるから、この件は終わりにしよう
シングル・バージョンはAmericanTop40の再放送で聴けるはずだし
0115ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 02:21:27.54ID:P1MI8j5Q
レコード買って確かめればいいじゃん
近所に中古レコ屋無いならヤフオクでもフリマアプリでも手段はあるよ
0116ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:31:04.56ID:kJhjMzIl
>>4
そうだね
Billy Joelのはその為にシングル買ったよ
ドーナツ盤ってヤツねw
ヘルタースケルターみたいなシャウトで終わるんだよな
こっちの方が断然イイなぁ
0117ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:34:13.53ID:kJhjMzIl
>>14
それだとIt's a sinの方が好みだわ
0118ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:03:58.72ID:48AguSFB
ベリンダ・カーライルのHeaven Is A Place On Earth
シングルバージョンだとギターひっこめてシンセが強調されてる
2回めのAメロで、アルバムバージョンでは殆ど聞こえなかったピアノが前面に
0119ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 02:55:16.25ID:CV1o+SOe
そういえば
ビートルズはシングル用のショート・ヴァージョンってないよな
昔の間隔だったら「ヘイ・ジュード」の最後の延々コーラスは
早めにフェイドアウトされていてもおかしくないと思うが
0120ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 02:56:04.11ID:CV1o+SOe
昔の間隔 → 昔の感覚
0121ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 07:36:14.95ID:JoRBXrGz
スティーブミラーバンドのアブラカダブラは、7inchバージョンのほうが12inchバージョンよりアウトロのぶん長い
0122ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 08:16:13.18ID:OgOJZT6f
>>119
アナログ時代のベスト、20 Greatest Hitsにショートバージョンは入ってるけどシングルバージョンじゃないからね
0126ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 22:44:12.65ID:flPGGVXw
Jody Watley Looking for a New Loveで
Taxi!というかけ声と、イントロで「ウォー」というかけ声が無いのがシングルバージョンだと思うが、どこを探しても見つからない
0128ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 20:35:18.76ID:5kexO+2q
>>8
どのアルバムに入ってます
0130ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:50:01.55ID:5kexO+2q
>>129
サンキュー
0132ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:01:45.61ID:iVG3PN4I
シングルバージョンはドラムがハートの人なだけでプロデュースはマイクストーンとキースオルセン
0133ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:02:33.91ID:mJfj2TJ4
SUZUKIのコマーシャルだと思ったけど、バックで流れてるKeep Yourself Alive、勝手に編集してるな。
著作権法違反じゃないのか?
0134ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 04:40:58.77ID:0MJJ850O
>>125
GET BACKはアルバムのほうが短いw
0136ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:45:32.74ID:mJfj2TJ4
>>135
>>110
0137ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:31:28.41ID:3DyFXCPb
>>136
それも同じ人が言ってるんでしょ
編集したのを勝手に放送出来ないって事は、BGMで使う時もフルコーラスで流せって事でしょ?
あり得ないわw
0138ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:56:33.43ID:dblITBry
編集するのと一部分を使うのとは全く別だろ
0139ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:43:36.22ID:IquITE6v
Keep Yourself Aliveにはシングルバージョン無いよね

クイーンの最新リマスターではTie Your Mother Downと
Who Wants to Live Foreverのシングルバージョンが漏れたのが残念・・・
0140ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:55:56.66ID:3DyFXCPb
>>138
同じ部分だけ繰り返し使ったりするでしょ?
あれも著作権法違反かw
0142ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:31:16.26ID:avwWfI0V
トヨタC-HRのKeep Yourself Aliveは編集されてるけど当然許可貰っているはず
>>139 もしかしてシングルバージョンあるかとシングルコレクション聴いたけど
アルバムと同じだった
0143ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:07:16.65ID:ODB2v3El
このスレに触発されてMr.ミスターのアルバムを買ったがシングルの3曲ばかりを聴いてしまう。
0144ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:18:04.20ID:9AV7+FzL
バングルスの「エジプシャン」は糞曲だが、あのアルバムに入ってる他の曲は最高
0145ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:59:36.10ID:T55mN5Ts
今週のAmerican Top 40再放送1972年を聴いてたら8分以上ある
イエスの「ラウンドアバウト」が3分ちょっとになってた
0147ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:56:03.36ID:KEeAsu97
著作権法違反だ!
0148ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:46:49.59ID:vvp3Bnpx
>>146
それだ!
who's Crying Nowの3分20秒版は日本独自編集のシングル版なんだ!
世界的に見ても価値はないな
0150ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 23:40:32.25ID:C2CA2q7G
>>149
なんかパックマンがいるな
0151ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 11:25:19.70ID:Bpv3Xf6L
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0152ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:24:00.69ID:P7fMeKZt
Lionel Richieはかなり多い
Sweet Love
Just to be Close to You
Three Times a Lady
Still
All Night Long(All Night)
Penny Lover
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 13:18:03.26ID:8TFw5cYP
ベスト盤に収録されているヒット曲が短縮のシングルヴァージョンだったら
がっくり来る
0154ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:02:30.41ID:K8A5yIkt
WARRANTは1stのシングル3曲がアルバムと別バージョンだった。
Heaven...ボーカル録り直し、ギター追加
Big Talk...ドラムの音変更、ボーカル一部変更
Sometimes She Cries...ラストの転調カット

ベストアルバムでは元のバージョンだったからがっかり。
特に後者2曲は手に入れにくいんだよ。
0155ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 03:46:50.97ID:0lh2PAlz
ピーター・フランプトンの「ショー・ミー・ザ・ウェイ」

ライブ盤の曲を短縮するのは、ちょっとなあ・・・
0156ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:15:19.65ID:WOdX8TNM
Dan HillのSometimes When We Touch
シングル盤は別だと記憶してたが、今聴けるショートバージョンはLPの途中カットしたものしか無いようだ。
0157ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:27:52.85ID:RVwpz2xM
ジョージマイケルのモンキーかな
0158ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:23:11.79ID:2hU979XA
>>157
アルバムで聴いてた時から大好きな曲だったけど、シングルバージョン聴いてからはアルバムバージョン聴けなくなった。
7インチも12インチも無茶苦茶カッコいいよね
0159ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:32:15.47ID:2CyXpQ5x
>>155
シングルバージョンでも7分超えてるけど「紫の夜明け」も大胆にカットしてるよね。
0161ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:41:46.02ID:O9UIcVxm
Who`s Crying Now 個人的まとめ

@5:01→アルバムバージョン、USシングルバージョン
A4:20→USプロモシングル、EUシングル
      フェードアウトが早い
B3:42→UKシングル、UKシングルCD
      フェードアウトがもっと早い(ギターソロが始まるとまもなくフェードアウトする)
C3:36→日本版シングル
     概ね>>108の書いてる通り、未CD化(短冊8cmシングルCDは@だった)

>>149のオーストラリア盤シングルは表記は3:43だけど聴いてみたら@だった
0163ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 03:48:02.52ID:peC5aM8D
Cheri-Murphy's Law
シングルバージョンが見つからない
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:26:27.93ID:2h1Bn0ba
Guess Whoの全米1位「American Woman」の両A面扱い「No Sugar Tonight」
アルバムやべスト盤は「No Sugar Tonight〜New Mother Nature」しかない
0165ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:47:23.70ID:z9Cgpo6m
ナックの「マイ・シャローナ」

カットしなければならないほど長いとは思えんのだが・・・
0166ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:52:31.50ID:+EJRwnQi
Let's Go Crazy : Prince & The Revolution
それまでExtemdedというと間奏を無理やり引き延ばしたり
頭にインスト1コーラスくっつけただけとか安易なものばかりだったけど
こいつは違った
オリジナル演奏を追加してそれはもうめちゃくちゃカッコよかった
映画でぶっ飛ばされて即12インチ買いに行った
当時アメリカ盤は高くて¥2,000したなあ…

あと同じくPrinceでLittle Red Corvette
これもずっと聴いていたいミックス こんな色っぽいビートちょっと無いよ
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:21:27.10ID:TEJUQHnz
輸入版は店によって値段違ったのかね
俺がよく行ってた町田の店はアメリカ版1280円、イギリス版980円と相場が決まってた
0168ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:06:32.07ID:3kEFw4iY
>>166
あの頃の殿下は12インチバージョンが完成品で、アルバムや7インチバージョンはそこからの引き算だと思わせるモノが結構あったね
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:18:23.90ID:nix+swVe
シカゴの「メイク・ミー・スマイル」
0170ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:35:14.44ID:DO94Lsts
>>167
84年に?ふうん…
0171ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:06:09.50ID:EqWB7Xs9
>>168
同意ですが、アメリカは長すぎ。
0172ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 07:30:35.71ID:RvCpfc0J
そういやポールのGoodnight Tonightの12インチバージョンって未だにCD化されてないよね
あれ結構好きだったんだけど
バニーメンのSilverの12インチバージョンもまだだったかな
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:47:39.21ID:eSbTxXcm
ハートのNeverはレコードとPVで
1番と2番だったかが入れ替わってたように記憶してるんですが
0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:09:55.83ID:FXyKl23d
>175
PVに使われてるシングルバージョンはアルバムでの1番と3番が入れ替わっており、
イントロの「ウォウォウウォ〜」のコーラス前にも
「ウ〜オーイェ〜」とアンの雄叫びが入っている。長さは同じなので曲者。
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:32:17.52ID:SQ9T8MuE
ハートと言えばドリームボートアニーのシングルバージョン
編集盤にも収録されないよねえ
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:31:41.95ID:VErYwDhU
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0179ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:11:15.54ID:iT9FponU
Chicagoのアロングカムズウーマンとユーアーノットアローンはアルバムとシングルで全く違う
0180ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:16:08.56ID:zbsaiA0Y
いかした彼女は一度シングルバージョン聴いたら二度とアルバムバージョン聴きたくなくなるくらいカッコいいな。
元々アルバムでもカッコよかったのに。ジョージマイケルのモンキーと同じ現象。
0181ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:18:34.39ID:sFO8Kv75
ネットで聴けるケーシー・ケイサムのAT40再放送、先々週末の1988.06.25付10位、DEF LEPPARD 「pour some sugar on me」はアルバムバージョンだった。

先週末の1984.06.30付1位、DURAN DURAN 「the reflex」はシングルバージョンだったのに。ケーシーのAT40って必ずしもシングルバージョンかけるわけじゃないのね。

どっちもイントロから違うのはこのスレ見てる人には常識だよね。
0182ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:46:01.26ID:gkHjj5ZS
ジョージマイケルのモンキーのシングルバージョンはあまり好きじゃない
仰々し過ぎる
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:47:25.69ID:EnpXIQs1
>>181
いいところに目をつけたね
AT40は勝手に曲を編集するときもあるよ
それを何バージョンと判断する?

記憶にある範囲で勝手に編集されてた曲
ROCK ME AMADEAUS
TWILIGHT ZONE
SHE BLINDED ME WITH SCIENCE
ROCK THE CASABA
ELECTRIC AVENUE
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:27:59.96ID:oC/I4krW
>>183
へー、そうなんだ。ちなみに、たとえば

TWILIGHT ZONE
7:55(album version)
4:44(us 7" single version)

SHE BLINDED ME WITH SCIENCE
3:40(uk/jp 7" single version)
5:09(us 7" version)

それぞれどちらでもないってことですか?
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:13:28.36ID:9qmWyaaE
>>179
ファットカインドオブマン(シカゴ)なんて 冒頭からしてぜんぜん違うぞ
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:14:26.82ID:vl/WKVxm
Chicago - What Kind Of Man Would I Be ?
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:51:48.41ID:vvmMDAOU
「What Kind Of Man Would I Be ?」は確かに『CHICAGO 19』とは異なるシングル・リミックス。
ただ、このバージョンは"19"の翌1989年にリリースされた、彼らの"20"に相当するベスト盤『Greatest Hits 1982-1989』(US)『ハート・オブ・シカゴ』(JP)に収められていて、そこからのシングル・カットという形だった
0191ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 05:53:09.09ID:O1+vbFu8
Spotifyで全米TOP40に入った曲のシングルバージョンがどれくらい聴けるのだろう?

ジョエル・ウィットバーン著Billboard『POP ANNUAL
』に記載されている演奏時間だけを目安として、シングルバージョンの有無をしらべてみた。

手始めに1983年。
全224曲中、シングルバージョンと思しきは150曲。
残り74曲中、27はSpotifyに曲自体無し。 47曲は演奏時間が著しく異なるアルバムバージョンしか無かった。

無かったもので、NIGHT RANGER「Don't Tell Me You Live Me」。アルバムバージョンより30秒も短いシングルバージョンなんてのがあるのを初めて知った。聴いてみたい。
0192ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:00:12.02ID:ImjjSC5x
>>アルバムバージョンより30秒も短いシングルバージョンなんて
へぇえぇ〜っ
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 15:46:20.05ID:obGsnYZn
NIGHT RANGER「Don't Tell Me You Love Me」、日本盤シングルZOKKON、じゃなくて「炎の彼方」は、Discogsで調べたところアルバムバージョンのようだ。
CBSソニー仕事してないな。

同時期・同会社のJOURNEY「セパレート・ウェイズ」EW&F「フォール・イン・ラブ」はきちんとシングル・バージョンを日本盤7インチに収録してるのに。
0194ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:01:09.45ID:p5B+JmIW
>>179
シカゴの「いかした彼女」はアルバム・バージョン、シングル・リミックス、
12インチ・リミックス・ロング・バージョン、合わせて3バージョンある

ちなみにピーター・セテラで同様に3バージョン存在するシングル曲は
「ネクスト・タイム(アイ・フォール)」ただ1曲である
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:31:18.40ID:XuUu/RmN
>>193
本人たちがシングルバージョン嫌ってて、ってパターンもあるからねぇ。
NRは知らないけどGuns n' RosesのSweet Child O' Mineとか。
0197ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:53:58.52ID:Vprc9qzR
スウィートチャイルドオブマインの日本盤CDシングルはエディットバージョンだった
0198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:51:26.18ID:7ggy6YeD
>>197
「sweet child o' mine」は『Billboard POP ANNUAL』に記載されてるシングルの演奏時間がアルバムバージョンと同一なので、エディットはあくまで参考資料。

5分弱と4分弱の二つのエディットがあるけど、特に短い方はヒドいシロモノ。スラッシュのギターソロのイチバン美味しいところがバッサリだし。

日本盤CDSは「welcome to the jungle」とカップリングだったよね。
0199ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:09:56.69ID:IIFk8Pia
>>198
日本でそのエディットを耳にしてしまったアクセルが当時のレコード会社のディレクターを問い詰めたって話だよね
0200ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:37:11.97ID:7ggy6YeD
>>199
88年12月初来日の時の話?
アメリカのGEFFENがしでかしたことなのに、当時のワーナーの人かわいそう
まあ、あのゴミエディットをCDSに採用した罪?はあるか
0202ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:28:19.49ID:+vR2Og17
ガンズ関連だとJu Ju HoundsのShuffle It Allのエディットもひどかったなあ。
アルバムバージョンだと6分あるからしょうがないとはいえ。
0203ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 05:52:58.71ID:BWK6p8GT
上の方で話題になってたHEART「Never」、ストリーミングではアルバム『HEART』もシングルバージョンに差し替えられてる
GoogleとAppleで確認した
現行CDでもこうなのかな?

あと、「nothin' at all」もシングルバージョンはイントロとギターソロが異る(イントロはアン・ウイルソンのハミング?が加えられている)リミックス
こちらもGoogleとAppleでアルバムは差し替え

他にも同様の事例はあるのかな?
アルバムではアルバムバージョンで聴きたいから、こういうのやめてほしい
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:46:03.75ID:zKTMiSKy
スウィートチャイルドオブマインはCDSのエディットバージョンで聴き慣れてしまったので、
アルバムバージョンが長ったらしく感じる
0205ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:39:27.24ID:uhKh5BJN
NIGHT RANGER「don't tell me you love me」のアルバムより30秒短いシングルバージョン、youtubeにもない。どなたかお持ちの方いらっしゃいませんか?

海外通販だと二束三文だし、注文してみようかな
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:42:32.86ID:Q+4fY0lR
クリストファー・クロスのAll Right
アルバムバージョン 4:18
シングルバージョン 4:00

終盤でマイケル・マクドナルドのコーラスが入ってくるのが、シングルだと7秒早く、F.O.も少し早い
でもどこが違うのか一聴しただけではわかりにくい
こういうシングル・エディットはつまらん

初登場29位には興奮したなあ

https://m.youtube.com/watch?v=MCJzqOnNExk
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況